ハスモンヨトウの薬剤抵抗性とその要因
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-03-01
著者
-
鈴木 健
農業環境技術研究所
-
遠藤 正造
独立行政法人農業環境技術研究所
-
遠藤 正造
農業環境技術研究所
-
浜 弘司
農環研
-
広瀬 拓也
高知農技セ
-
広瀬 拓也
高知農林技術センター
-
浜 弘司
農業環境技術研究所
-
広瀬 拓也
高知農林技研
関連論文
- 1Fp23 植物から分離された糸状菌による生分解性プラスチックの分解と分解酵素の活性(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 地域特産農作物の残留農薬基準設定および登録農薬確保のための農作物の類型化-うり科野菜類
- 地域特産農作物の残留農薬基準設定および登録農薬確保のための農作物の類型化 : うり科野菜類(II)
- D402 地域特産農作物の農薬の残留特性からみた類型化 : うり科野菜類
- D303 有機リン系殺虫剤フェニトロチオン用ELISAキットの性能評価及び果実中残留分析への応用
- C312 殺虫剤イミダクロプリド用ELISAキットの性能評価及び農作物中残留分析への応用
- D316 果樹に寄生するワタアブラムシのキュウリ、ジャガイモへの寄主転換と薬剤感受性(生態学・個体群動態)
- B207 野外付着珪藻の薬剤感受性検定法
- B206 トビケラ幼虫を用いた農薬の影響評価法 : コガタシマトビケラ1齢幼虫を用いた殺虫剤の急性毒性試験
- A308 1,3-ジクロロプロペンの大気放出量抑制技術の適用と大気中濃度低減効果の推定
- A109 トビケラ幼虫を用いた農薬の影響評価 : コガタシマトビケラの室内飼育法 (第1報)
- B302 殺菌剤クロロタロニル用ELISAキットの性能評価及び農作物中残留分析への応用
- A307 平水時における懸濁物質中の農薬濃度変動について
- D309 ディルドリンの作物吸収抑制資材の開発 I
- D308 POPs指定農薬の超微量分析法の開発
- C309 ディルドリンおよびエンドリンの分析法の開発
- G42 BT剤に対するコナガの抵抗性 : 交差抵抗性と遺伝的特性(毒物学・殺虫剤)
- C109 桜川及び霞ヶ浦における水田用除草剤の挙動と藻類に及ぼす影響
- A108 トビケラ幼虫を用いた農薬の影響評価法 : トビケラ幼虫を用いた殺虫剤の急性毒性試験
- A105 淡水性ニッチア属珪藻のトリアジン系除草剤ジメタメトリンに対する感受性
- C205 圃場に処理された D-D 或いはクロルピクリン剤の土壌節足動物に対する影響
- C201 土壌くん蒸剤のプラスチックフィルム透過速度の簡易評価方法の検討
- I318 生分解性プラスチック分解能を持つ微生物の昆虫消化管内及び体表からの探索
- S022 高知県におけるタバココナジラミの生物的防除(タバココナジラミを巡る諸問題(第2回))
- B309 微生物農薬の防除効果に及ぼす薬剤混用の影響
- A110 タバココナジラミの寄主選好性とピーマンでの増殖
- S102 高知県における天敵利用の普及(天敵利用、普及へのしくみ作り : 研究者からの提言)
- F207 タバココナジラミバイオタイプQの寄生がシシトウの果色に及ぼす影響
- F202 高知県の施設圃場で採集したタバココナジラミの薬剤感受性
- E213 タバココナジラミ(シルバーリーフコナジラミ)によるシシトウの被害解析(一般講演)
- D211 高知県のピーマン・シシトウに発生するタバココナジラミの薬剤感受性(一般講演)
- C212 ハスモンヨトウの系統間でのBT剤感受性の差(第2報)(病理学・微生物的防除,発生予察・被害解析)
- F109 ハスモンヨトウの系統間でのBT剤感受性の差(毒理学・殺虫剤作用機構・抵抗性飼育法)
- H201 高知県におけるヒラズハナアザミウマの薬剤感受性(毒物学・殺虫剤作用機構・抵抗性)
- G312 高知県におけるベニフキノメイガの生態と数種BT剤の効果(被害解析 発生予察)
- F325 合成性フェロモンによるハスモンヨトウの防除 : 露地における交信攪乱効果(生理活性物質)
- A403 メロンにおけるタバココナジラミ新系統の要防除密度(発生予察・被害解析)
- C408 ハスモンヨトウの薬剤抵抗性の安定性とメソミル抵抗性の遺伝様式(薬理学・抵抗性)
- G318 高知県におけるハスモンヨトウの合成ピレスロイド系殺虫剤感受性(生理学・毒物学・薬剤抵抗性)
- G38 モモアカアブラムシの合成ピレスロイド系殺虫剤に対する薬剤感受性(毒物学・殺虫剤)
- E203 各地で採集したトビイロウンカ及びヒメトビウンカの薬剤感受性の地域性(毒物学・抵抗性・殺虫剤作用機構)
- B120 各地で採集したヒメトビウンカの薬剤感受性と抵抗性要因
- I56 ワタアブラムシにおける薬剤抵抗性の発現機構 : (2)薬物結合活性(殺虫剤・作用機構・抵抗性)
- D317 有機リン剤抵抗性および感受性ワタアブラムシのカルポキシルエステラーゼmRNA5'末端非翻訳領域の塩基配列には相同性が見られない(一般講演)
- F320 有機リン剤抵抗性ワタアブラムシにおけるカルボキシルエルテラーゼの増大には構造遺伝子の変異が伴っている(生理学 生化学 分子生物学 毒物学・殺虫剤作用 機構・抵抗性)
- S102 ワタアブラムシの殺虫剤抵抗性 : フェニトロチオン抵抗性とカルボキシルエステラーゼの関係を中心に
- H212 ワタアブラムシにおける薬剤抵抗性の発現機構 : カルボキシルエステラーゼcDNAの塩基配列(毒物学・殺虫剤作用機構・抵抗性)
- D104 ワタアブラムシにおける薬剤抵抗性の発現機構 : PCR法によるカルボキシエステラーゼ遺伝子量の系統間比較(殺虫剤 作用機構・抵抗性 生化学)
- D308 ワタアブラムシにおける薬剤抵抗性の発現機構 : カルボチシルエステラーゼの等電点多様性は翻訳後に生じる(毒物学)
- ハスモンヨトウの薬剤抵抗性とその要因
- ワタアブラムシAphis gossypii(GLOVER)の薬剤抵抗性クローンの各種薬剤に対する感受性と協力剤の影響
- ワタアブラムシの薬剤抵抗性に関する研究 : 第4報 各クローン系統の各種薬剤に対する感受性
- C322 ワタアブラムシにおける薬剤抵抗性の発現機構 : 3種のエステラーゼアイソザイムの部分精製とN末端アミノ酸配列(天敵・生物的防除・薬理学)
- ワタアブラムシの薬剤抵抗性に関する研究 : 第3報 ナスとキュウリに寄生する個体群の寄主選好性と有機リン剤感受性
- G324 ワタアブラムシにおける薬剤抵抗性の発現機構 : エステラーゼの機能(生理学・毒物学・薬剤抵抗性)
- G407 ワタアブラムシの各種殺虫剤に対する感受性と協力剤の効果(分子生物学など)
- G309 ワタアブラムシのエステラーゼアイソザイムの各種薬剤による活性阻害(薬理学など)
- ワタアブラムシの薬剤抵抗性に関する研究 : 第1報 ナスとキュウリに寄生する個体群のアリエステラーゼ活性と有機リン剤感受性
- ワタアブラムシの薬剤抵抗性に関する研究 : 第2報 ナスとキュウリに寄生する個体群の生物的特性
- I57 ワタアブラムシにおける薬剤抵抗性の発現機構 : (3)アセチルコリンエステラーゼの諸性質(殺虫剤・作用機構・抵抗性)
- A107 数種水田用除草剤の底質への吸脱着に対する底質有機物の影響
- ヒメトビウンカのダイアジノンおよびBPMC抵抗性要因の検討
- B307 モモアカアブラムシのクロルニコチニル剤に対する感受性の系統間差とその要因検討(毒物学・殺虫剤作用機構・抵抗性)
- C124 モモアカアブラムシのクロルニコチニル剤に対する感受性
- テフルベンズロンで淘汰したコナガのベンゾイルフェニルウレア剤感受性と抵抗性の安定性
- 性フェロモントラップで捕獲した雄成虫を用いたハスモンヨトウの薬剤感受性簡易検定法
- ハスモンヨトウの合成ピレスロイド系殺虫剤に対する抵抗性発達
- G406 雄成虫を用いたハスモンヨトウの薬剤感受性検定法(分子生物学など)
- 野菜・花き害虫:ハスモンヨトウ・シロイチモジヨトウ (植物防疫基礎構座 農業害虫および天敵昆虫等の薬剤感受性検定マニュアル(14))
- 植物防疫基礎講座 農業害虫および天敵昆虫等の薬剤感受性検定マニュアル(4)イネ害虫:ウンカ類
- 茨城県菅生沼における水、懸濁物質および底質中の農薬長期モニタリング(2. 土壌有機・無機化学, 2004年度大会講演要旨集)
- D109 BT剤抵抗性の発達に伴うコナガの適応度変化(殺虫剤 作用機構・抵抗性 生化学)
- 冠水後水田でのアワヨトウ幼虫の異常発生
- 中国および日本で採集したトビイロウンカとセジロウンカの薬剤感受性
- モモアカアブラムシの殺虫剤抵抗性からのぞき見る進化論
- B110 水田用除草剤の底質への吸着特性
- F115 モモアカアブラムシにおける各種殺虫剤抵抗性とその発現因子との関係(毒理学・殺虫剤作用機構・抵抗性飼育法)
- D108 B. thuringiensis殺虫蛋白(CrylAc)に抵抗性と感受性コナガの中腸消化液の比較(殺虫剤 作用機構・抵抗性 生化学)
- ワタアブラムシの有機リン剤抵抗性の発現に関与するカルボキシルエステラーゼ
- F110 BT剤抵抗性コナガの安定性と遺伝的特性(毒理学・殺虫剤作用機構・抵抗性飼育法)
- E324 コナガのBT剤抵抗性系統の選抜・育成(生物的防除・微生物防除)
- 高知県の施設栽培シシトウ・ピーマンにおけるタバココナジラミの発生状況 (特別企画 タバココナジラミの最近の話題--発生、生態、防除)
- 高知県の施設葉ジソ(オオバ)に発生する主要害虫とその加害実態
- C404 徳島県におけるコナガのキチン合成阻害剤に対する抵抗性発達と室内淘汰による感受性の変動(薬理学・抵抗性)
- AW2-4 殺虫剤抵抗性対策の昔と今(殺虫剤作用機構談話会)
- コナガのfenvalerate抵抗性の安定性
- コナガの有機リン剤抵抗性の安定性
- 各種殺虫剤に対するコナガの抵抗性スペクトル
- W19 ワタアブラムシの個体制エステラーゼ活性の変異(殺虫剤・毒物学)
- ヒメトビウンカの殺虫剤抵抗性に関する2,3の知見
- ツマグロヨコバイのfenitrothionおよびdiazinon抵抗性機構 : とくにアリエステラーゼの役割
- C-9 トビイロウンカの殺虫剤抵抗性の機構(予報)(毒物学・殺虫剤作用機構・殺虫剤抵抗性)
- E51 産地を異にするワタアブラムシの有機リン剤感受性の変異(毒物学・殺虫剤)
- D19 ワタアブラムシの薬剤抵抗性に関する研究 : 3.各種薬剤に対する抵抗性とその機構(毒物学・殺虫剤)
- D18 ワタアブラムシの薬剤抵抗性に関する研究 : 2.ナスとキュウリ由来系統の発育、増殖特性(毒物学・殺虫剤)
- D17 ワタアブラムシの薬剤抵抗性に関する研究 : 1.ナスとキュウリほ場に発生する個体群の特性(毒物学・殺虫剤)
- 新化合物に対する抵抗性発達とその特徴
- Chilo Iridescent Virusの交差感染に関する研究
- I116 1997年飛来したトビイロウンカ及びセジロウンカの薬剤感受性(防除法・害虫管理・IPM)
- 地域特産農作物の残留農薬基準設定および登録農薬確保のための農作物の類型化 : うり科野菜類