再手術により改善がみられた睡眠時無呼吸症候群の2例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-08-10
著者
-
川野 和弘
東邦大学第2耳鼻咽喉科学教室
-
臼井 信郎
東邦大学医学部付属大橋病院第二耳鼻咽喉科
-
臼井 信郎
東邦大学耳鼻咽喉科学第2講座
-
臼井 信郎
()
-
大沼 秀行
自護隊中央病院耳鼻咽喉科
-
金沢 博俊
東邦大学医学部第2耳鼻咽喉科学教室
-
小川 明
自護隊中央病院耳鼻咽喉科
-
川野 和弘
東邦大学医学部耳鼻咽喉科学第2講座
-
武田 広誠
自衛隊中央病院耳鼻咽喉科
-
小川 明
自衛隊中央病院耳鼻咽喉科
-
大沼 秀行
自衛隊中央病院耳鼻咽喉科
-
甲斐 智朗
自衛隊中央病院耳鼻咽喉科
-
原 逸雄
東邦大学医学部第2耳鼻咽喉科学教室
-
甲斐 智朗
自衛隊中央病院 放射線科
-
甲斐 智郎
自衛隊中央病院耳鼻咽喉科
-
武田 広誠
自衛隊仙台病院耳鼻咽喉科
-
武田 広誠
陸上自衛隊 第6後方支援連隊衛生隊
-
武田 広誠
自衛隊仙台病院 耳鼻咽喉科
-
川野 和弘
東邦大学医学部第2耳鼻咽喉科
-
大沼 秀行
自衛隊中央
-
小川 明
自衛隊中央
関連論文
- 睡眠時無呼吸症候群における鼻腔抵抗値の体位変化
- テマトロバンの鼻アレルギー臨床第III相試験 : テルフェナジンとの比較
- 抗アレルギー剤の鼻アレルギー薬効検定に及ぼす心身医学的因子の影響 : Traxanox (Y-12141)の二重盲検テストから
- 再手術により改善がみられた睡眠時無呼吸症候群の2例
- UPPP前後における鼻・口呼吸抵抗の変化
- 182 メサコリン鼻誘発試験によるNARESの診断
- 187 術後喘息発作をおこした鼻茸症例の下気道過敏性の変化
- 506 鼻茸摘出術後の気管支喘息
- 睡眠時無呼吸症患者の鼻腔通気度と耳管機能について
- 当科における睡眠時無呼吸症候群の診断と治療
- 289 鼻アレルギー患者における運動負荷前後の鼻腔NOの変化
- 睡眠呼吸障害の検査法・検査器械 : 全国大学病院アンケートの調査結果
- 249 メサコリン鼻内噴霧による鼻粘膜反応性の観察 : Acoustic Rhinometryを用いた検討
- スキューバダイビング後に発症した蝶形骨洞炎, 硬膜外膿瘍の一例
- 正常成人および鼻アレルギー患者におけるAcoustic Rhinometry測定曲線の比較
- W109 鼻アレルギー治療前後のAcoustic Rhinometry測定曲線の変化
- 430 鼻アレルギー診断・治療におけるAcoustic Rhinometryの応用
- 鼻アレルギー患者に対する鼻閉の評価 -Acoustic Rhinometryによる検討-
- Acoustic Rhinometryによる鼻閉の評価 -鼻腔モデルによる検討-
- 鼻アレルギーにおける鼻閉の評価とAcoustic Rhinometryの役割
- 200 歯科矯正治療に対する鼻アレルギーの影響
- 4 鼻腔構造による花粉症の重症化について
- 445 鼻アレルギーにおける鼻腔開存在と鼻粘膜血流
- Acoustic Rhinometryによる鼻閉の評価
- 鼻腔通気度計とAcoustic Rhinometryの利点・欠点
- 鼻腔通気度とAcoustic Rhinometryによる鼻閉の評価
- 31 鼻過敏症に対する鼻閉塞改善手術とメサコリン気道過敏性の推移
- ロフラゼプ酸エチルの耳鳴に対する効果
- UPPPの主観的・客観的評価
- 口蓋垂口蓋咽頭形成術適応予測値の検討
- 口蓋垂口蓋咽頭形成術9年間の検討 : 同一術者による
- W239 スギ花粉症患者における呼気・鼻腔NOおよび鼻ステロイド治療効果
- 閉塞性睡眠時無呼吸症候群の MRI
- 気流抵抗検査による閉塞性睡眠時無呼吸症候群の手術適応基準
- プランマー病の3症例
- 摘出に工夫を要した食道異物の2症例
- 篩骨fibrous dysplasia例
- 意識障害・外転神経麻痺を合併した睡眠時無呼吸症候群の1例
- 若年者喉頭アミロイドーシス例
- 上咽喉lipomatous hamartoma例
- フォガティオルージョンカテーテルが有効であったウイスキーボトル破片食道異物症例
- 閉塞性睡眠時無呼吸の手術後治療効果と肥満の影響
- 睡眠時無呼吸といびき症の臨床的検査
- 扁桃摘出術後の疼痛緩和対策
- 睡眠時無呼吸に対する舌根正中部分切除術
- 単純鼾症に対するEN208の臨床試験
- 後壁削除耳の再手術例の検討
- 自衛官における音響外傷と内リンパ水腫との関連について - 退職時健康診断における面接調査の結果から -
- 副鼻腔の存在意義
- 睡眠時無呼吸の診断と手術的治療
- スギ花粉飛散期、非飛散期の抗原鼻粘膜誘発反応について
- 口蓋垂口蓋咽頭形成術
- 第35回鼻科学基礎問題研究会 鼻粘膜における防御反射のメカニズム
- 耳鼻咽喉科診療に役立つ換気機能検査
- 両側性原発性副鼻腔嚢胞の1例
- 頸部神経鞘腫の2例 : MRIの術前診断の有用性について
- ラット鼻粘膜およびヒト鼻茸におけるNOSの分布
- アレルギー性鼻炎とその類似疾患の下気道過敏性
- 成人心因性難聴の2例
- 管腔構造を有するイカ中骨による咽後膿瘍例
- ステロイド製剤により過敏性反応を呈したベル麻痺例
- シメチジンが奏功した高齢周期性発熱例
- ライフル射撃音による急性音響性難聴の臨床的検討
- UPPPと鼻腔の手術を同時に行った鼾患者13例
- 睡眠時無呼吸症候群と肥満との関連について
- 上咽頭oncocytomaの1例
- ラリンゲルマスクを使用した小児気管支ファイバースコープ検査症例
- ラリンジャルマスクを使用した小児気管支ファイバースコープ検査の経験
- 眼窩上壁 Blow-in Fracture の整復例
- 後頸部に発生した平滑筋腫例
- ボディプレシスモグラフによる鼻閉塞の基準化 : 鼻内形態整復術症例を中心に
- Oscillation法による上•下気道の気流抵抗の同時測定法
- 鼻粘膜刺激と肺抵抗 : 特にアトロピン投与の影響について
- 鼻腔通気に関する臨床的研究
- 鼻腔•副鼻腔気流の実験的研究
- 1. 鼻副鼻腔炎手術後の気道過敏性 (8 気管支喘息治療効果判定のプライマリーエンドポイント : 呼吸機能・気道過敏性)
- 3. 鼻茸摘出術後の気管支喘息 (III 上下気道アレルギーの関連性)
- 花粉症へのエメダスチンの予防,治療効果 -多施設による二重盲検群間比較試験-
- タイトル無し
- Specific Hyposensitization and Neurotropin Therapy for Perennial Allergic Rhinitis.
- 興味ある経過を示した壊死性リンパ節炎の1例
- 呼吸抵抗計による鼻腔抵抗測定法
- 201TlClによる頭頚部腫瘍シンチグラフィ-
- 65 花粉症の付随症状に対する鼻腔構造の影響
- Angiofibroma in the Nasal Cavity; A Case Report.
- Ketotifen's effect on hyperresponsiveness of the nasal mucosa.
- Lethal Midline Granuloma; A Case Report.
- Effect of aging on auditory tubal function.
- 顔面神経麻痺を伴った耳下腺結核例
- 222.鼻中隔弯曲症と中耳障害
- Childhood Adenosquamous Carcinoma of the Thyroid Gland; A Case Report.
- Three Case of Plummer's Disease.
- Relationship between Episodes of Sleep Apnea and Effects of UPPP in Patients with OSAS.
- 16.内リンパ管閉塞モルモットの内耳に対する硫酸ストレプトマイシン全身投与の影響
- ラマトロバンの鼻アレルギー臨床第皿相試験-テルフェナジンとの比較-