チロシンフォスファターゼδ遺伝子欠損マウスの体重減少と行動異常
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-12-01
著者
-
浅野 雅秀
東大・医科研・実験動物
-
岩倉 洋一郎
東大・医科研・実験動物
-
浅野 雅秀
昭和大学 薬
-
御子柴 克彦
東大・医科研化学研究
-
岩倉 洋一郎
昭和大学 薬
-
岩倉 洋一郎
東京大学医科学研究所
-
岩倉 洋一郎
東京大学医科学研究所ヒト疾患モデル研究センター
-
矢倉 英隆
東京都神経科学総合研究所免疫統御
-
矢倉 英隆
東京都神経研
-
御子柴 克彦
東京大学 医科学研究所
-
御子柴 克彦
東京大医科研究所
-
小倉 博雄
エーザイ筑波研究所
-
浅野 雅秀
東大・医科研
-
御子柴 克彦*
東京大学医科学研究所
-
御子柴 克彦
東京大学医科学研究所化学研究部
-
岩倉 洋一郎
東大・医科研
-
上谷 則子
東大・医科研・ヒト疾患セ
-
川野 佳乃
エーザイ・筑波研
-
小倉 博雄
エーザイ・筑波研
-
水野 一也
都神経研・微生物・免疫
-
矢倉 英隆
都神経研・微生物・免疫
-
水野 一也
東京都神経科学総合研究所免疫統御
-
御子柴 克彦
東大・医科研・化学
-
矢倉 英隆
東京都医学研究機構東京都神経科学総合研究所
-
御小柴 克彦
東京大学 医科学研究所
関連論文
- YACトランスジェニックマウスを用いた嗅覚受容体遺伝子の発現と嗅神経軸索投射の解析
- D-P18 抗マウスイノシトール三燐酸レセプター抗体とヒト組織の免疫反応性について
- II-F-P-50 ヒト悪性腫瘍培養株におけるイノシトール三燐酸レセプターの表現
- HTLV-1 transgenic mice における T cell repertoire の検討
- 細胞質型プロスタグランジンE合成酵素(cPGES)欠損マウス解析
- D-P14 分化段階の異なるヒトB細胞株におけるIP_3受容体 (P_) の発現 : 抗P_モノクローナル抗体による免疫学的検索
- 高齢者の小脳および海馬傍回におけるIP3(inositol 1,4,5-trisphosphate)receptor 遺伝子の発現
- 0826 インターロイキン-1α (IL-1)の生体に及ぼす作用の検討 : IL-1トランスジェニックマウスを用いて
- 漢方の科学的評価 : 第29報 慢性関節リウマチに有効な漢方方剤の解析 : CIA マウスと pX トランスジェニックマウスに及ぼす影響 : 炎症 (1)
- RA and Immunology コラーゲン関節炎の病態研究の進歩
- IL-17ファミリーとTh17 (特集 サイトカインの新時代--炎症と抗炎症のバランス制御から治療戦略まで)
- C型レクチンによるコラーゲン誘導関節炎の制御
- 生体防御機構におけるDectin-1の役割
- アレルギー応答および感染防御におけるTh17の機能 (特集 T細胞研究新章--免疫疾患解明に向けた新たな展開)
- 関節リウマチマウスモデルを用いた病態関連分子の探索
- 関節炎発症におけるIL-17の役割
- 遺伝子改変マウスの医薬品開発への応用
- 炎症,アレルギー病態におけるIL-I7の役割 (免疫2004) -- (獲得免疫)
- 関節炎とサイトカイン--動物モデルから得られた知見を中心として (第1土曜特集 関節リウマチ--基礎と臨床の最前線) -- (病因と病態)
- 関節リウマチの動物モデル 発症機構の解析とサイトカインの役割 (特集 関節リウマチ--基礎と臨床) -- (関節リウマチをめぐる基礎的研究)
- トランスジェニックマウスとノックアウトマウス作製法の最近の進歩(発生工学)
- 自然免疫と関節炎 (第1土曜特集 自然免疫と疾患) -- (疾患との関連,治療への応用)
- 疾患モデル動物--病因解析での役割と限界(18)関節リウマチモデルマウス
- P-18 Expression of IP3 receptor and CD20 in human B cell lines
- マウスInositol 1, 4, 5-trisphosphate receptor type 1(InsP_3R1)の発現に関与する脳特異的bHLH蛋白質の解析
- 高齢者の小脳および海馬傍回におけるIP_3 (inositol 1,4,5-triphosphate) receptor遺伝子の発現
- 4. シグナル開始と終結の分子機構 (8 マスト細胞・好塩基球研究の新展開)
- 52 ヒト精子におけるinositol triphosphate (IP_3) type 1受容体の局在ならびに先体反応に伴うカルシウムシグナル伝達機構への関与
- サイトカインノックアウトマウスにおけるP450誘導の検討
- CYPダウンレギュレーションとサイトカインの役割解明
- オリーブ橋小脳萎縮症における小脳Purkinje細胞 : 形態計測およびIP_3R/P_400免疫組織化学的研究
- ヒト小脳プルキンエ細胞の発達 : 免疫組織化学的検討
- フェニトイン新生仔期投与マウス小脳の顆粒細胞及びプルキンエ細胞の形態学的変化
- YACトランスジェニックマウスを用いた嗅覚受容体遺伝子の発現と嗅神経軸索投射の解析
- II-B-6 血液中生理活性因子による,ストレッサーの鑑別および定量化の可能性の検討(ストレス・動物モデル2,一般口演,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 新生仔期フェニトイン投与のマウス海馬の発達と行動学習に及ぼす影響
- チロシンフォスファターゼδ遺伝子欠損マウスの体重減少と行動異常
- 視交叉上核における IP3-receptor type 3 の発現
- B細胞膜蛋白質CD72分子のB細胞活性化機構
- B細胞膜蛋白質CD72分子のB細胞活性化機構
- β-1, 4-ガラクトース転移酵素遺伝子ノックアウトマウスの解析
- 313 ヒト精子にinositol trisphosphate(IP_3)受容体は存在するのか
- ジーントラップ法により得られたEphA2受容体型チロシンキナーゼ欠損マウスの解析
- 組み替えBabesia rodhaini抗原のフロイントアジュバントによる感染防御免疫の誘導
- 細胞質型チロシンホスファターゼSHP-1による神経細胞分化の制御
- B細胞抗原受容体シグナル伝達におけるHCP (hematopoietic cell phosphatase)の機能解析
- CD45チロシンホスファターゼと結合する分子の解析
- タイプ1イノシトール1, 4, 5-三リン酸受容体(IP_3R1)欠損マウスにおける運動失調とてんかん発作
- β1インテグリン下流のアダプター蛋白 Cas-L (Crk-associated substrate lymphocyte type) の慢性関節リウマチにおける生物学的意義について
- 1 サイトカインと自己免疫疾患(1 自己免疫疾患の病態と治療をめぐる最近の進歩)
- 6 IL-1ファミリーノックアウトマウスの解析 (8 サイトカイン・シグナル伝達機構の最近の進歩)
- IL-1レセプターアンタゴニスト遺伝子欠損マウスにおけるリウマチ様慢性関節炎の発症
- HTLV-Iトランスジェニックマウスを用いた慢性関節炎発症機構の解析
- 成人T細胞白血病ウイルス(HTLV-1)と肺疾患
- IFN-γノックアウトマウスを用いたCon A誘導肝炎の解析
- 39. InsP3受容体欠損マウス胃平滑筋の性質
- カルシウムイオンとシグナル伝達
- IP3受容体 (脳における情報伝達--神経機能素子と素過程) -- (興奮の伝導と伝達 イオンチャネルとイオンポンプ)
- 神経分化と遺伝子発現 (〔日本学術会議脳・神経学研究連絡委員会主催〕第28回脳のシンポジウム) -- (神経系の分子生物学)
- 鋤鼻腺に発現する新規な細胞膜タンパク質
- HOT PRESS チロシン脱リン酸化酵素δのノックアウトマウスは物覚えが悪い!?
- 脳神経系に対するインターロイキン-1の作用機構
- β-1, 4ガラクトース転移酵素遺伝子KOマウスの系統による致死性の違い
- メルトリンα遺伝子欠損マウスの作製と解析
- Caspase-8欠損マウスを用いたCaspase-8の機能解析
- βー1, 4-ガラクトース転移酵素遺伝子KOマウスの系統による致死性の違い
- β-1, 4-ガラクトース転移酵素遺伝子欠損マウスの糖タンパク質糖鎖の解析
- イノシトール三リン酸受容体のCa^による活性制御機構の解析
- IL-1の過剰シグナルによる自己免疫の誘導 (免疫研究の最前線--高次複雑系免疫システムの包括的理解をめざして) -- (免疫疾患・異常とその制御)
- シンポジウムの開催にあたって
- 関節リウマチモデルマウス (特集 関節疾患の分子医学--基礎と臨床) -- (基礎)
- 発生工学手法による慢性関節リウマチモデルの作製 (特集 T細胞と自己免疫疾患)
- 関節リウマチモデルマウスと創薬への応用
- 2P280 アクチン、4.1NによるIP_3受容体タイプ1の拡散制御(バイオイメージング)
- 細胞骨格によるIP_3受容体の動態の制御機構の解明
- リンパ球シグナルに関与するPTP (特集 ホスファタ-ゼの細胞生物学--解明の進む脱リン酸化の役割〔含 用語解説〕) -- (チロシンホスファタ-ゼ)
- 3 チロシンホスファターゼSHP-1によるマスト細胞機能の制御機構(14 アレルギー反応に関与する新しい細胞内伝達系, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- チロシンホスファターゼによる免疫系の制御 (特集:プロテインホスファターゼ研究の最近の進歩)
- 神経系のチロシンホスファタ-ゼ (脳における情報伝達--神経機能素子と素過程) -- (細胞内シグナル伝達 プロテインホスファタ-ゼ)
- 胚性腫瘍細胞(P19)の神経分化プログラミング過程におけるアポトーシスの抑制とPTPε
- 細胞増殖抑制時におけるPTPαの発現誘導
- プロテインホスファタ-ゼから細胞機能をみる (特集 ホスファタ-ゼの細胞生物学--解明の進む脱リン酸化の役割〔含 用語解説〕)
- リンパ球活性化シグナルとチロシンホスファターゼ (リンパ球のシグナル伝達)
- チロシンホスファタ-ゼとしてのCD45 (プロテインホスファタ-ゼ--最近の進歩)
- 遺伝子操作による疾患モデルの開発
- 関節炎発症におけるIL-1の役割
- エイズウイルスのRNAパッケ-ジングシグナルの解析と遺伝子治療用ベクタ-への応用
- 細胞質と発がん--発がんおよび細胞分化における細胞質因子の役割 (発がんのメカニズム--最近の知見)
- ノックアウトマウス作製技術の進歩と網羅的作製プロジェクト (特集 創立90周年記念特別企画 : バイオ技術10年の軌跡 こんな研究にもES細胞やiPS細胞が役に立つ : ノックアウトマウス,再生医療,毒性試験だけではない)
- 発生工学的手法を用いたリウマチ性疾患発症機構の解析
- IL-1 レセプターアンタゴニスト (IL-1 ra) ノックアウトマウスと関節炎
- 慢性関節炎におけるサイトカインの役割
- HIV遺伝子導入トランスジェニックマウス (AIDS制圧に向けて(1月第1土曜特集)) -- (AIDSの治療に向けて)
- HTLV-1tax遺伝子導入による慢性関節リウマチモデルの作製 (トランスジェニック動物) -- (トランスジェニックマウスによる研究)
- HTLV-Iと慢性関節リウマチ
- 発生-22-ウイルス学領域におけるトランスジェニックマウス
- ウイルス学研究におけるトランスジェニックマウス (日本ウイルス学会シンポジウム--ウイルス学の進展--1991年)
- ノックアウトマウス作製技術の進歩と網羅的作製プロジェクト(こんな研究にもES細胞やiPS細胞が役に立つ-ノックアウトマウス,再生医療,毒性試験だけではない-,バイオ技術10年の軌跡,創立90周年記念特別企画)
- O28-4 チリダニ誘発性アレルギー性気道炎症発症における真菌認識機構Dectin-2の役割(O28 喘息モデル2,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- TLR3シグナル経路の活性化は腫瘍内ミ***イド系細胞を癌攻撃型エフェクターに転換する