スポンサーリンク
The University of Tokyo:JSPS | 論文
- Tattvacintāmaṇi における言葉の妥当性の根拠と確定方法
- Yuktidipikaにおける知覚論の特質 : Yogasutrabhasyaとの比較を通じて
- 大乗経典における非如理作意を因とする煩悩生起説
- 言葉のプラマーナとしての独立性をめぐる議論の展開 : ウダヤナからガンゲーシャへ
- 『阿闍世王経』第4章をめぐる編纂事情 : 第4章は元来独立したテキストか否かをめぐって
- 『阿闍世王経』と『阿闍世王授決經』
- 上級学習者による日本語の主語関係節と目的語関係節の処理 : 全文読み実験による母語話者との比較を通して(人間の言語処理と学習)
- Processing object relative clauses in the context Another support for the discourse function account for the processing load asymmetry
- トルコ語における2種類の二重目的語構文の処理 : 自己ペース読文課題による予備実験の結果報告(ポスターセッション,人間の言語処理と学習)
- 関係節処理における普遍性と個別性 : 日本語使役関係節の処理を通して(人間による言語理解・言語処理)
- 知覚定義の解釈をめぐるYuktidipikaとSamkhyatattvakaumudiの思想的共通性
- ガンゲーシャのtatparya論に関する一考察
- Surround modulation of visual motion integration and segregation(Summary of Awarded Presentation at the 29th Annual Meeting)
- なぜ日本語目的語分裂文は主語分裂文よりも処理しやすいのか : 頻度と予期の観点からの考察(ポスターセッション)
- 『阿闍世王經』と『六度集經』第86經における「燃燈佛授記」の記述
- Manjusriの漢訳語について
- 『阿闍世王経』の編纂事情に関する一考察--「大乗」「無生法忍」などの術語の用例に関連して
- 大乗経典のチベット語訳が用いた言語の識別について
- 『[トン]眞陀羅所問如來三昧經』の漢訳者について
- 『阿闍世王經』(T626)の漢訳者につい