スポンサーリンク
滋賀大学教育学部附属中学校 | 論文
- 附属学校園における特別支援教育の推進 : 特別支援教育推進における養護教諭の役割
- アイデアを形にする情報教育 (新学習指導要領における情報教育とICT活用の在り方)
- 比叡花崗岩体の形成史と白亜紀火成活動史における位置づけ
- 第2章 必修教科等の研究 4 理科 科学的な思考力を高める理科学習-郷土愛を育てる水環境教材「プランクトン・ザ・ムービー」の作成と実証授業の研究-
- 第2章 必修教科等の研究 4 理科 科学的な思考力を高める理科学習-郷土愛を育てる水環境教材「プランクトン・ザ・ムービー」の作成と実証授業の研究-・-状態変化と化学変化の単元におけるミクロとマクロの視点移動の研究-
- 1C-03 中学生を対象にした生命科学教材 (遺伝子組換え生物を用いた実験等) による授業 : 現場の中学校理科教師と大学の専門機関の共同による実践報告(生物教育, 日本理科教育学会第54回全国大会)
- 中学生のための生命科学教材の開発, カリキュラムの構築およびその実践
- 第2章 必修教科等の研究 8 技術・家庭科 技術リテラシーの獲得を目指した技術教育カリキュラムの開発V : 技術史の視点から技術と社会を見つめる学習題材の開発と実践
- 第1章 総論 : 研究の経緯・研究主題と新しい情報教育・情報学に基づいた教育課程・研究に関わる資料
- 第2章 必修教科等の研究 4 理科 科学的な思考力を高める理科学習 : メタ認知を生かした力学の授業づくり : 滋賀の水環境との共存を考える「びわ湖と私」のカリキュラム作成と教材開発
- 第3章 選択学習,総合的な学習の時間 第4節 エネルギー環境教育「科学技術科」
- 説明的文章を読み、意見文を書いて読み合う授業の実践 : 読み書き関連指導の課題を踏まえて(特集 : 思考力・表現力を育てる読むことの学習)
- 「市民性の育成を目指した社会科学習」 : 社会科における「読解力」の育成
- 生き方を考える総合的な学習の展開 : 「勤労体験学習」の取り組みを通して
- 体育実技を通した情報教育の実践
- 四技能を統合的に育成し,コミュニケーション能力の基礎を育てる授業実践
- 第2章 必修教科等の研究 1 国語科 〈伝達〉から〈探究〉へ学習を変える工夫~領域別ポイントと授業事例~ : 学びあい高め合う国語学習の創造(3)
- 1I5 紙と鉛筆から始める情報学教育カリキュラムの構築と実践 : 言葉と体験,習得と活用をつなぐ「活用する力」を高めるために((一般研究1)情報教育(1),教育の原点に光を当てる〜乱流の中の本流を見出す〜)
- 第3章 選択学習,総合的な学習の時間 第1節 「情報」 情報学に基づいた教育課程の開発-言葉と体験,習得と探究をつなぐ「活用する力」を高めるために-
- 第2章 必修教科等の研究 1 国語科 <伝達>から<探究>へ学習を変える工夫~領域別ポイントと授業事例~-学び合い高め合う国語学習の創造(2)