体育実技を通した情報教育の実践
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
滋賀大学教育学部附属中学校では,1年生に情報を分析して考える力の育成を意図した情報教育を実践している。1年生の段階では,集団として活動する際に個々の意識が強く,集団としてまとまりが難しい傾向が見られる。情報を分析し,状況に応じて集団で問題に取り組む姿勢は学校生活や他の教科学習で求められる能力である。個々の生徒が主体的に情報を分析して考える力の必要性は高い。そこで,情報を分析する学習を主とした実践を保健体育科教師が担当のもと行った。情報を集め,整理し,次の活動にどのように活用できるか,体育実技からのアプローチによる授業を実践した。
著者
関連論文
- 体育実技を通した情報教育の実践
- 1I5 紙と鉛筆から始める情報学教育カリキュラムの構築と実践 : 言葉と体験,習得と活用をつなぐ「活用する力」を高めるために((一般研究1)情報教育(1),教育の原点に光を当てる〜乱流の中の本流を見出す〜)
- 中学校における情報学教育のカリキュラム開発
- 中学生の睡眠に関する調査研究 : 就床・起床時刻と朝食の摂取および朝の体調との関わりについて
- 小・中学校のからだ教育に関する基礎的研究(2) : 小・中学生の生活活動と食事行動における学年差および地域差について
- 紙と鉛筆ではじめる情報学教育 : 情報教育が目指すべき本来の姿(【一般A-15】図書館・教育情報学,一般研究発表【A】,発表要旨)
- 新しい情報科教育を指向したカリキュラム開発に関する研究 : メディア研究・情報学研究をベースにして
- 中学校における「情報科」の構築と実践--紙と鉛筆で始める情報教育とICT活用 (日本教育情報学会 第27回年会 教育情報のイノベーション--デジタル世代をどう導くか) -- (初中等教育での学習教育支援・実践と情報教育)
- 中学校における「情報科」の構築と実践
- 1B1 中学校における「情報科」の構築と実践 : 紙と鉛筆で始める情報教育とICT活用(課題研究 初中等教育での学習教育支援・実践と情報教育1,教育情報のイノベーション〜デジタル世代をどう導くか〜)