スポンサーリンク
情報・システム研究機構国立極地研究所 | 論文
- P104 バックワード・トラジェクトリー解析による1997年の南極域の大気輸送
- P353 南極・昭和基地及びドームふじにおける水蒸気輸送の季節変動
- イオンマイクロプローブによる月隕石 Yamato 983885 の希土類元素定量分析
- 研究ニュース
- 南北両極域における大気中の温室効果気体と関連気体の変動
- 北極航空機観測計画(AAMP02)と南極昭和基地,スウェーデン・キルナおよび日本三陸上空における成層圏大気採取実験によって観測された 大気主要成分の重力分離
- 「極域大気・物質循環研究」の系譜
- 2009年ネパールヒマラヤ・ヤラ氷河における氷厚探査および流動測定
- 日本-スウェーデン国際共同大気球観測報告
- 昭和基地における接地抵抗の測定結果(日本南極地域観測隊の報告)
- 春季〜 夏季の北極対流圏中の大気エアロゾル -組成と混合状態の空間分布-
- 昭和基地で観測されたヘイズ現象
- エアロゾルゾンデによる南極昭和基地上空の成層圏・対流圏エアロゾル濃度の季節・経年変化の観測
- 南極昭和基地におけるフーリエ変換赤外分光器(FTIR)を用いた極成層圏雲(PSC)の特性評価
- 南極対流圏のエアロゾル鉛直分布とその季節変化
- 南極対流圏中の超微小粒子の揮発特性とその季節変化
- 南極オゾンホール回復時の輸送・混合過程
- 昭和基地とドームふじ基地におけるエアロゾル粒径分布の通年観測
- オーストラリア起源ラドンの南極昭和基地への大気輸送と そのメカニズム
- ノルウェー海上のポーラーローの航空機観測