スポンサーリンク
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部 | 論文
- B500型気球の放球と飛翔(大気球研究報告)
- GPSアルゴスシステム (大気球研究報告)
- 大型放球装置を使用した大気球の放球 (大気球研究報告)
- 薄膜型高高度気球の新放球法(パッキング放球方式) (大気球研究報告)
- 超薄型高高度気球の開発 (BT1-3)
- 低高度宇宙通信実験システム
- 大型の薄型高高度気球 (BT 120-1)
- エバール気球
- 気球投下カプセルによる超音速パラシュートの実験
- HAN系液体推進剤の燃焼特性
- ヒドラジン/四酸化二窒素の縮小反応機構の構築
- D159 第44次日本南極地域観測隊によるオゾンホール観測(中層大気)
- 弾性振動に起因する Viper ロケットの軌道分散
- 第45次南極地域観測隊によるクライオジェニックサンプラー回収気球実験(大気球研究報告)
- サブミリ波による成層圏O_3,ClOの観測(大気球研究報告)
- 南極昭和基地における大気球を用いた成層圏大気のクライオジェニックサンプリング実験 [II] : 打ち上げおよび回収オペレーション
- 南極昭和基地における成層圏大気のクライオジェニックサンプリング実験 [I] : 新たに開発された搭載機器および地上システム
- サブミリ波による成層圏O_3およびHClの観測(大気球研究報告)
- 音響光学素子を用いた気球搭載用小型分光器の開発(大気球研究報告)
- 大気球を利用した微小重力実験の可能性