スポンサーリンク
大阪歯科大学歯科矯正学講座 | 論文
- Posterior discrepancy に関する研究(第1報) : 側方斜位セファログラムによる下顎歯列弓遠心部の歯および顎骨の観察
- 舌突出癖を伴う前歯部開咬患者における上下顎前歯に対する口唇圧および舌圧と顎顔面形態との関係について(第486回 大阪歯科学会例会 抄録)
- 卒後臨床研修における矯正歯科治療実習の導入
- 先天性ミオパチー症候群における顎顔面形態と前歯部オーバーバイトについての考察
- CT三次元画像の歯科診断への応用
- 骨格性下顎前突症の外科的矯正手術後における上気道形態の急性変化について
- 矯正歯科における咬合 : 考え方の変遷
- 1 ラット矢状縫合のコラーゲンに及ぼす拡大力の影響 (第410回 大阪歯科学会例会)
- 3 骨格性下顎前突症の外科的矯正治療における手術後の安定性について (第391回 大阪歯科学会例会)
- 開咬を伴う骨格性下顎前突症の術後再評価について
- 顎変形症患者における顎矯正手術前後の筋機能の変化の検討
- 3 大阪歯科大学附属病院における唇顎口蓋裂チームアプローチ13年目の現状 (第447回 大阪歯科学会例会)
- 上顎急速拡大装置による頭蓋顔面複合体への生力学的影響について
- 1 乾燥頭蓋骨を用いたA点に関する研究 (第440回 大阪歯科学会例会)
- 治療メカニクスによりグループ分けした下顎前突症の治療例
- 老化促進モデルマウス(SAM)の顎顔面頭蓋の形態と加齢的変化について
- 保定装置作製システムの一考案
- 咀嚼能力および咬合力と顎顔面形態との関連について
- 骨格性下顎前突症患者の上下顎前歯部および臼歯部における舌位について
- 舌突出癖を伴う前歯部開咬患者における上下顎前歯に対する口唇圧および舌圧と顎顔面形態との関係について