スポンサーリンク
京都大学霊長類研究所 | 論文
- 老齢イヌの行動障害へのγ-アミノ酪酸の効果(動物行動学)
- IP031 早期離乳によるラットの不安行動増強
- IP030 マウスの泌乳期末期経験が成長後の母性行動に及ぼす影響
- IP024 不安状態と攻撃行動発現との関連
- IP023 ストレス緩衝作用に与えるパートナー恐怖状態の影響
- 異なる温度のα-ピネンがストレス性体温上昇に及ぼす影響の解析(動物行動学)
- 4-エチルオクタン酸由来の化合物にはヤギで「雄効果」を引き起こすプライマーフェロモン活性が存在する(動物行動学)
- ラット不安誘発超音波発声の消去過程におよぼす薬物の影響
- ジヒドロテストステロンによる雄ヤギプライマーフェロモンの産出誘導(短報)
- 糞中DNA解析によるニホンジカの個体識別(個体群動態学)
- 糞中ステロイドホルモン測定によるニホンジカの繁殖状態の比較(短報)
- 雄シバヤギ皮脂腺におけるフェロモン産生能の部位特異性
- アメロゲニン遺伝子を指標にした糞中DNA解析によるニホンジカの雌雄判別(短報)
- シバヤギ雄性フェロモンの神経行動学的解析
- シバヤギ視床下部におけるCRF, AVP, OXY免疫陽性細胞の分布様式
- 2P010 チンパンジーとヒトにおける陰影による奥行知覚 : キャストシャドーの効果
- P-2-24 チンパンジーとヒトにおけるcorridor illusion : 線遠近法手がかりが相対的大小判断に及ぼす影響
- P-2B-1 チンパンジー乳児における陰影による奥行き知覚の発達(日本動物心理学会第61回大会発表要旨)
- 皇居内に移入されたハクビシンとタヌキについて
- 視物質機能の解析に向けたmGluR6ノックアウトマウスのERGa波の解析