スポンサーリンク
お茶の水女子大学生活科学部 | 論文
- 黒糖の製造工程におけるアミノ酸の変動(農芸化学科)
- プロリンの水酸化反応に対するアスコルビン酸分解生成物、3,4エンジオール型2,3ジケトグロノ-δ-ラクトン(DKGL)の影響 : 第40回大会研究発表要旨
- 創傷組織中のアスコルビン酸濃度の治癒に及ぼす影響 : 日本ビタミン学会 : 第39回大会研究発表要旨
- コラーゲン生合成に及ぼす組織中アスコルビン酸の影響 : 日本ビタミン学会 : 第39回大会研究発表要旨
- 酸素電極法によるアスコルビン酸の定量 : ビタミンC研究委員会 : 第62回会議研究発表要旨
- プロリンの水酸化反応におけるアスコルビン酸の必要性 : ビタミンC研究委員会 : 第61回会議研究発表要旨
- 2-I-6 プロリン水酸化反応におけるアスコルビン酸の挙動(第38回大会研究発表要旨,日本ビタミン学会)
- 魚醤の製造段階における揮発性酸の生成〔英文〕
- ビタミンC欠乏モルモットにおけるデヒドロアスコルビン酸の生理効果 : 第57回会議研究発表要旨
- モルモットにおける静脈投与デヒドPアスコルビン酸の還元 : 一般研究発表要旨
- スコルバミン酸の代謝に関する研究 : 腹腔内投与下におけるスコルバミン酸の臓器への分布 : 日本ビタミン学会第36回大会一般研究発表要旨
- モルモットのビタミンC欠時におけるデヒドロアスコルビン酸の生理効果 : 日本ビタミン学会第36回大会一般研究発表要旨
- 2-II-24 スコルバミン酸の代謝に関する研究 : スコルバミン酸の各臓器への分布 : 第35回大会一般研究発表要旨 : 日本ビタミン学会
- 2. 高速液体クロマトグラフィー法(ビタミンC定量法)
- 1. 定量法の基本(ビタミンC定量法)
- 熟度の異なるリンゴから調製したジャムの嗜好性について
- アスコルビン酸エステルの代謝 : (II)アスコルビン酸モノパルミチン酸エステルおよびアスコルビン酸ジパルミチン酸エステルの酵素分解
- アンケートによる食生活の実態(第2報) : 大学で食物学を専攻した主婦の家庭における調理状況について
- VII-715 乳児交差保育に関する研究
- 大麦β-グルカンの添加が各種調理食品の嗜好性に及ぼす影響