十倉 好紀 | JRCAT
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
十倉 好紀
JRCAT
-
富岡 泰秀
JRCAT
-
桑原 英樹
JRCAT
-
朝光 敦
JRCAT-融合研
-
守友 浩
JRCAT
-
沖本 洋一
JRCAT-ATR(Angstrom Technology Partnership)
-
川崎 雅司
JRCAT
-
木村 剛
JRCAT(Joint Research Center for Atom Technology)
-
奥田 哲治
鹿児島大院理:presto
-
奥田 哲治
JRCAT
-
和泉 真
徳島大工
-
吉沢 英樹
東大物性研
-
泉 真
Jrcat:東大先端研
-
熊井 玲児
産総研
-
和泉 真
JRCAT
-
若林 信義
慶應大理工
-
若林 信義
慶大理工
-
葛西 昌弘
JRCAT
-
葛西 昌弘
東大工
-
下村 晋
慶大理工
-
富岡 泰秀
産総研
-
守友 浩
名大工
-
田島 圭介
慶大理工
-
川野 はづき
お茶大理
-
小西 義則
JRCAT
-
藤森 淳
東大理
-
真子 隆志
NEC基礎研
-
眞子 隆志
JRCAT
-
真子 隆志
Fundamental Research Laboratories, NEC Corporation
-
村上 洋一
物構研
-
若林 裕助
慶大理工
-
三浦 登
東大物性研
-
菅 滋正
阪大基礎工
-
桑原 英樹
上智大理工
-
宮坂 茂樹
JRCAT
-
小出 常晴
高エ研PF
-
設楽 哲夫
高エ研PF
-
福谷 博仁
筑波大物理
-
廣田 和馬
東北大理
-
宮内 洋司
高エ研PF
-
今田 真
阪大基礎工
-
十倉 好紀
東大工
-
山田 浩之
JRCAT
-
遠藤 康夫
東北大理
-
熊谷 健一
北大理
-
根本 祐一
新潟大自然
-
後藤 輝孝
新潟大自然
-
岩崎 剛之
阪大基礎工
-
関根 武俊
高エ研PF
-
岡本 淳
東大理
-
設楽 哲夫
KEK-PF
-
中尾 裕則
物構研PF
-
齊藤 英治
慶大理工:東北大金研:jstさきがけ
-
桑田 靖章
阪大基礎工
-
小山 一郎
物構研
-
徳永 将史
東大物性研
-
高橋 隆
東北大院理
-
中西 健司
JRCAT
-
荻本 泰史
JRCAT
-
小林 啓一郎
アトムテクノロジー研究体
-
小林 啓一郎
JRCAT-ATR(Angstrom Technology Partnership)
-
守友 浩
名大理工科学
-
石井 広義
首都大院理工
-
横谷 尚睦
東北大院理
-
岡本 淳
高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所
-
西山 樟生
高エネルギー加速器研究機構
-
綿引 成哉
原研先端研:科技振興団
-
恒川 雅典
阪大基礎工
-
恒川 雅典
阪大院基礎工:名大物質国際研
-
大隅 寛幸
理研放射光
-
久保田 正人
高エ研
-
鈴木 淳市
原研先端研
-
永嶺 謙忠
東大理
-
関山 明
東大理
-
上田 茂典
阪大基礎工
-
石井 広義
都立大理
-
間 広文
名大工
-
遠藤 康夫
原子力機構放射光:国際高等研
-
小西 健久
千葉大院融合
-
荻本 泰史
東大先端研:jst-crest:富士電機ホールディングス(株)
-
有馬 孝尚
筑波大物質工
-
梶本 亮一
お茶大理
-
原田 英幸
阪大基礎工
-
Shen Z.
Department Of Applied Physics Stanford University
-
木山 隆
千葉工業大学
-
須崎 友文
東大理
-
小西 健久
東大理
-
松下 智裕
阪大基礎工
-
池田 博
筑波大物質・低温センター
-
久保田 正人
物構研
-
村上 洋一
物構研放射光
-
真子 隆志
JRCAT
-
林 崇
東大物性研
-
後藤 恒昭
東大物性研
-
山崎 篤志
甲南大理工
-
関山 明
阪大基礎工
-
山田 浩之
産総研
-
渡邊 功雄
理研仁科セ
-
小川 佳宏
東工大院理工
-
石川 忠彦
東工大院理工
-
腰原 伸也
東工大院理工
-
山口 伸也
東大工
-
毛利 信男
東大物性研
-
高橋 博樹
日大文理
-
大原 泰明
東大物性研
-
中西 剛司
日大文理
-
竹下 直
東大物性研
-
永嶺 謙忠
理研
-
小野瀬 佳文
東大工
-
加藤 久人
JRCAT
-
朝光 敦
東大(低温センター)
-
村上 洋一
東北大理
-
長谷川 哲也
東大理
-
山崎 篤志
甲南大理工:甲南大量子ナノテク研
-
山崎 篤志
阪大基礎工
-
溝川 貴司
東大理
-
石田 洋一
東京工業大学 応用セラミックス研究所
-
チャイナニ アシシ
インド・プラ研
-
アシシ チャイナニ
東北大理
-
遠藤 康夫
高エ研
-
チャイナニ アシン
東北大院理
-
赤木 修
東北大院理
-
組頭 広志
東北大理
-
高橋 隆
東北大理
-
三浦 登
理研
-
藤森 淳
東大新領域
-
大隅 寛幸
JASRI
-
香取 浩子
理研
-
木村 剛
東大工
-
川中 浩史
産総研
-
小野 泰弘
東北大工
-
梶谷 剛
東北大工
-
鯉沼 秀臣
東工大工材研
-
鯉沼 秀臣
東京大学工学部工業化学科
-
川中 浩史
電総研
-
渡邊 功雄
理研
-
有馬 孝尚
東大理
-
チャイナニ アシシ
東北大院理
-
室 隆桂之
阪大基礎工
-
朝光 敦
東大低温センター
-
香取 浩子
東大物性研
-
Nakao H
Photon Factory Institute Of Materials Structure Science Kek
-
遠藤 康夫
東北大金研
-
宮原 恒〓
都立大理
-
松野 丈夫
理研
-
田口 康二郎
東大工
-
木山 隆
千葉大理
-
白井 信也
姫工大理
-
小泉 昭久
姫路工大・理
-
白井 信也
姫路工大・理
-
坂井 信彦
姫路工大・理
-
稲見 俊哉
原研中性子
-
十倉 好紀
東大工:産総研cerc:erato-mf
-
掛下 照久
東大院理
-
福村 知昭
東北大金研:科技機構さきがけ
-
梶谷 剛
東北大
-
梶谷 剛
東北大院工学研究科
-
小野 泰弘
元東北大工
-
小野 泰弘
東北大学未来科学技術共同研究センター
-
古川 はづき
お茶大理
-
大原 泰洋
東大物性研
-
H Ding
Univ.Illinois at Chicago
-
A Chainani
東北大院理
-
J.C Campuzano
Univ.Illinois at Chicago
-
吉田 博
東北大院理
-
長谷川 哲也
東工大応セラ研
-
野口 雅彰
筑波大物質工
-
堀内 健后
筑波大物質工
-
池田 博
筑波大低温セ
-
山田 安定
早大理工
-
野田 耕平
上智大理工
-
佐伯 昌彦
阪大基礎工
-
Konstantin K.
高エネ研
-
松野 丈夫
東大理
-
横山 侑子
電総研
-
石田 洋一
東京大学工学部
-
小野 瀬佳文
JST-ERATO
-
小野瀬 佳文
Erato-mf:東大工
-
角野 宏治
阪大基礎工
-
佐伯 昌彦
Augsburg Univ.
-
宮原 恒〓
高エネ研
-
鮫島 純一郎
阪大基礎工
-
木村 昭夫
阪大基礎工
-
若林 裕助
千葉大自然
-
大隅 寛幸
物構研
-
中尾 裕則
物構研放射光
-
小野 円佳
東大新領域
-
眞子 隆司
JRCAT
-
真子 隆
JRCAT
-
高橋 圭
東大工
-
J.c Campuzano
Univ.illinois At Chicago:argonne National Lab.
-
影山 剛史
東工大応セラ研
-
福村 知昭
東工大総合理工
-
川崎 雅司
東工大総合理工
-
鯉沼 秀臣
東工大フロンティア
-
鈴木 義茂
JRCAT
-
徳永 将史
理研
-
宮原 恒★〓
都立大院理
-
長谷川 哲也
東京大学大学院理学系研究科化学専攻
-
大塚 雄一
理研基幹研:jst-crest
著作論文
- 28pPSB-25 RuドープCaMnO_3の磁性と電気伝導
- 27aYJ-10 電荷秩序系La_Sr_FeO_3および関連物質の薄膜作製と物性
- 27aYJ-5 Sr_2FeW_Mo_xO_6の絶縁体・金属転移
- 22aSD-5 Sr_La_xTiO_(0≦x≦0.1)の熱電特性
- 24aJ-6 La_Ca_xMnO_3のキャリアードープ及び圧力による絶縁体・金属転移
- 28p-C-9 層状マンガン酸化物の低温電子物性
- 27a-YF-11 La_Sr_Mn_2O_7の低温物性
- 30a-N-3 La_Sr_xMnO_3結晶の金属絶縁体転移近傍の臨界挙動
- 24pZF-4 中性子小角散乱によるSr_2FeMoO_6の磁気抵抗効果の研究II
- 25aYT-9 中性子小角散乱によるSr_2FeMoO_6の磁気抵抗効果の研究
- 22pSF-9 二重整列ペロブスカイトSr_2FeMO_6(M=Mo)の内殻吸収磁気円二色性 : II
- 25aYT-5 Pr_Sr_MnO_3の電荷整列磁場融解状態の内殻磁気円二色性II
- 25aYT-4 2重整列ペロブスカイトSr_2FeMO_6(M=Mo)の内殻磁気円二色性 : I
- Photoemission spectroscopy of the charge-ordering transition in the manganites Nd_Sr_MnO_3, Pr_Sr_MnO_3
- Sr_2RuO_4のフェルミ面 : 高分解能光電子分光
- Sr_2RuO_4の偏極軟X線吸収
- 31p-K-1 Sr_2RuO_4の磁気抵抗効果
- 29a-E-8 Na_Ca_XV_2O_5の物性
- 31p-W-8 Nd_Sr_xMnO_3と(Nd_Sm_x)_Sr_MnO_3の相転移電子状態の高分解能光電子分光
- Nd_Sr_MnO_3の相転移と高分解光電子分光
- 18pYA-6 共鳴X線散乱法によるLa_Sr_MnO_3薄膜の軌道秩序の観測II
- 24pSF-14 共鳴X線散乱法によるLa_Sr_MnO_3薄膜の軌道秩序の観測
- 24pSF-13 共鳴X線散乱によるLa_Sr_MnO_3/La_Sr_MnO_3人工格子における軌道超格子の観測
- 26pYT-11 Mnペロブスカイト積層構造の作製とその物理的性質
- 24aJ-10 光学スペクトルから見たLa_Sr_MnO_3薄膜の軌道状態
- 26aYQ-8 Sr_2FeMoO_6を含む多層薄膜の磁気輸送特性
- 28a-C-4 Mnペロブスカイト人工格子の物理的性質
- 26p-YF-15 オーダードペロブスカイトSr_2FeMoO_6薄膜の作製と磁気・輸送特性
- 25a-YF-10 La_Sr_xMnO_3層を含むペロブスカイト人工格子の物理的性質
- 27pYM-1 Crドープマンガン酸化物薄膜の走査SQUID顕微鏡測定
- 5p-PSB-6 光電子分光・逆光電子分光による(Nd, Sm, Sr)MnO_3の電子状態の研究
- 25a-YF-2 Pr_Ca_MnO_3における光誘起・電荷整列絶縁体-強磁性金属転移
- 26pYB-22 強相間一次元系Sr_2CuO_3の電場変調分光
- 26pYT-7 La_Sr_Mn_2O_7(x=0.5, 0.45)の非線形磁化過程
- 2p-N-10 La_Sr_Mn_2O_7(x=0.5)の磁気相転移と巨大磁気抵抗効果
- 29a-Q-12 Pr_Sr_xMnO_3(x=0.55)の異方性と磁気伝導
- 22aZF-11 La_Sr_
- 22aZF-7 (Nd_Sm_)_
- 28p-C-6 共鳴X線散乱法によるLaSr_2Mn_2O_7の電荷・軌道秩序の研究II
- 27a-YF-10 共鳴X線散乱法によるLaSr_2Mn_2O_7の電荷・軌道秩序の研究
- 28pXA-7 Nd_Sr_xCe_yMnO_3の高分解能Mn 2p, Ce 3d共鳴光電子分光
- 28a-K-3 強磁性金属La_Sr_xMnO_3における圧力効果
- LaCoO_3の磁性(その2)
- 27aYM-12 Pr_Ca_MnO_3の低温高圧X線回折
- 22aSF-2 Pr_Ca_xMnO_3の磁場中X線回折
- 29a-C-13 Pr_Ca_XMnO_3(x=0.35, 0.4, 0.5)における変調構造
- 29a-C-11 (Nd_Sm_y)_Sr_xMnO_3のX線散漫散乱
- 26a-PS-55 (Nd_Sm_y)_Sr_xMnO_3のX線回折
- 25a-YF-4 Pr_Ca_xMnO_3(x=0.35, 0.4, 0.5)における電荷整列相転移のX線回折
- La_Ca_xMnO_3(x=0.15)の中性子磁気散乱
- 2p-N-6 電荷整列する層状Mn酸化物LaSr_2Mn_2O_7の角度分解光電子分光
- 29p-Q-3 層状Mn酸化物の角度分解光電子分光とX線吸収
- 24aYC-3 ビピリジン系配位子を持つ有機Fe錯体における光誘起相転移
- 29p-Q-10 La_Sr_(Mn_ Co_y)O_3薄膜の磁気伝導特性
- Sm_Sr_xMnO_3薄膜の巨大磁気抵抗効果
- ペロブスカイトMn酸化物薄膜の磁気伝導
- ペロブスカイト型Mn酸化物薄膜の磁気伝導特性
- 28a-K-1 La_Sr_xMnO_3におけるBサイト置換効果
- 28pYG-3 有機電荷移動錯体TTF-CA、TTF-QBrCl_3の遠赤外分光3
- 23aRA-13 有機電荷移動錯体TTF-CA, TTF-QBrの遠赤外分光2
- 26pYB-19 有機電荷移動錯体(TTF-QCI_4, TTF-QBrCI_3)の遠赤外分光
- 22aZF-8 Nd_Sr_xMnO_3の高ホール濃度領域のスピン揺らぎ
- 26p-YS-1 Nb_Sr_MnO_3, Pr_Sr_MnO_3のスピン揺らぎ
- 25p-YL-8 軌道整列のスピンダイナミックスへの影響
- 2a-Y-9 Nd_Sr_xMnO_3の結晶構造と磁気構造
- 中性子散乱によるPr_Ca_MnO_3, Pr_(Ca_Sr_y)_MnO_3の金属-絶縁体転移
- Pr_Sr_MnO_3の金属-絶縁体転移(その2)
- 24pYB-5 SmBaCo_2O_の光学的研究
- 26pR-4 Sm_Ba_CoO_3の光学的研究
- 25pYA-9 CaLi_xV_2O_5の高圧合成及び磁性と電気伝導
- 18pYA-4 Pr_Sr_MnO_3における電荷秩序
- 26p-YS-2 Pr_Sr_MnO_3電荷整列磁場融解状態の内殻磁気円二色性
- 26p-PSB-22 ミュオンスピン共鳴法で見た(Nd_Sm_)_Sr_MNO_3の酸素位置近傍における常磁性シフト
- 2a-Y-11 (Nd_Sm_y)_Sr_MnO_3のμ^+SR
- 6p-W-8 La_Sr_MnO_4単結晶のラマン散乱
- 18aWF-6 電荷移動錯体でつくる量子強誘電体、一次元リラクサー
- 19aRE-1 ラマン散乱から見た電荷移動錯体TTF-CA、TTF-QBrCl_3の中性-イオン性転移
- 28p-ZG-2 有機電荷移動錯体における非線型伝導現象と光学応答
- 25a-N-9 有機モット絶縁体の電流誘起スイッチング
- 25a-N-8 中性-イオン性相転移系の相制御と誘電性
- 31p-W-5 Pr_Ca_xMnO_3の電荷秩序とスピンダイナミクス
- 28a-PS-64 La_Sr_xMnO_3の弾性定数
- 30a-PS-61 La_Sr_xMnO_3(x=0.165)の弾性的性質
- 22aSF-3 Pr_Ca_xMnO_3のCE型電荷・軌道秩序
- 31a-N-7 Pr_Ca_xMnO_3(x=0.35,0.4)における電荷整列相転移のX線回折
- 31p-W-4 A-type 反強磁性体LaMnO_3のNMR
- Pr_Sr_MnO_3のNMR
- 26a-PS-52 La_2NiRuO_6結晶の電気的・磁気的性質
- 30a-N-1 FZ法で作製したLa_Ca_xMnO_3単結晶の磁気伝導
- 6p-W-3 Pr_Ca_xMnO_3における電場印加及びX線照射による絶縁体金属転移
- 5a-W-8 Mn酸化物結晶の極低温輸送現象
- 5a-W-7 Nd_Sr_xMnO_3結晶の電子相図と異方的磁気伝導特性(II)
- 5a-W-3 La_Sr_xMnO_3結晶の低温磁気比熱
- 29a-Q-11 Nd_Sr_xMnO_3結晶の電子相図と異方的磁気伝導特性
- RE_Sr_xMnO_3(RE=La, Pr, Nd)結晶のホール効果
- (Nd, Sm)_Sr_MnO_3結晶の磁場および圧力誘起絶縁体-金属転移
- LaNi_Co_xO_3の磁気伝導
- 層状ペロブスカイト(La.Sr)_3Mn_2O_7単結晶の合成と磁気伝導
- La_Sr_xMnO_3結晶の圧力誘起構造相転移
- 23aPS-64 Sm_Sr_MnO_3の絶縁体相における磁気揺らぎ
- 29p-Q-5 R_Ca_xMnO_3の磁場誘起相転移
- 6aPS-99 熱膨張によるPr1-xCaxMnO3の電荷、軌道秩序の研究(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)
- 25aXW-4 Pr_(Ca_Sr_y)_MnO_3における外部応力による相制御(25aXW Mn系(薄膜・相制御・軌道電荷秩序),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pWA-5 層状バナジウム酸化物Sr_La_xVO_4の薄膜作製と物性(25pWA その他(光電子分光,薄膜,電界効果など),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pWA-8 種々の基板上に作製したSrFeO_3単結晶薄膜の磁気輸送特性(25pWA その他(光電子分光,薄膜,電界効果など),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pYK-3 ペロブスカイト型v酸化物の軌道秩序と物性(27pYK 電荷・軌道整列と関連物質II,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aYD-7 ラマン散乱から見た電荷移動錯体の中性-イオン性転移II(24aYD 光誘起相転移,領域5(光物性分野))
- 1p-pSA-43 SrRuO_3およびLaMnO_3の磁気光学効果(1pPSA 磁性(理論,アモルファス,測定手段,遷移金属合金・化合物),磁性)
- 31p-YD-2 Ln_Sr_MnO_3(Ln=Pr,Nd)のNMR(31pYD 磁性(遷移金属合金・化合物),磁性)
- 3p-YC-4 La_Sr_xMnO_3(x=0.1, 0.15)の中性子散乱(3pYC 低温(高温超伝導・マンガン酸化物),低温)
- 31a-YD-13 La_Sr_MnO_3における遍歴電子のスピン偏極(31aYD 磁性(遷移金属合金・化合物),磁性)
- 3p-YC-11 (Nd,Sm)_Sr_MnO_3結晶の構造変化を伴う絶縁体-金属転移と磁場誘起効果(3pYC 低温(高温超伝導・マンガン酸化物),低温)
- 3p-YC-10 Pr_Ca_xMnO_3の磁場誘起相転移(3pYC 低温(高温超伝導・マンガン酸化物),低温)