KATAYANAGI Nobuko | Japan International Research Center for Agricultural Sciences:International Rice Research Institute:(Present office)National Institute for Agro-Environmental Sciences
スポンサーリンク
概要
- 同名の論文著者
- Japan International Research Center for Agricultural Sciences:International Rice Research Institute:(Present office)National Institute for Agro-Environmental Sciencesの論文著者
関連著者
-
片柳 薫子
Jircas:irri
-
Katayanagi Nobuko
Graduate School Of Agriculture Hokkaido University:international Rice Research Institute:(present Of
-
KATAYANAGI Nobuko
Japan International Research Center for Agricultural Sciences:International Rice Research Institute:(Present office)National Institute for Agro-Environmental Sciences
-
片柳 薫子
北海道大学大学院農学研究科:(現)(独)農業環境技術研究所物質循環研究領域
-
麓 多門
農環研
-
宝川 靖和
国際農林水産業研究センター
-
片柳 薫子
JIRCAS,IRRI
-
宝川 靖和
JIRCAS,IRRI
-
木村 園子ドロテア
東京農工大
-
宝川 靖和
Jircas:irri
-
古川 勇一郎
新潟農総研
-
木村 園子ドロテア
東京農工大学大学院共生科学技術研究院
-
古川 勇一郎
IRRI:(現)新潟県農総研
-
波多野 隆介
北大院農
-
麓 多門
(独)農業環境技術研究所
-
木村 園子ドロテア
東京農工大学 大学院 共生科学技術研究院
-
柳井 洋介
東京農工大学
-
古川 勇一郎
新潟県農業総合研究所
-
片柳 薫子
農環研
-
木村 園子ドロテア
東京農工大学大学院農学府
-
柳井 洋介
東京農工大学大学院生物システム応用科学府:(現)(独)農業・食品産業技術総合研究機構北海道農業研究センター
-
古川 勇一郎
IRRI
-
木村 園子
東京農工大学大学院農学府
-
八木 一行
農環研
-
清水 真理子
北大院農
-
八木 一行
農環研ghg
-
岡崎 正規
東京農工大base
-
豊田 剛己
東京農工大学base
-
豊田 剛己
農工大院共
-
岡崎 正規
農工大院共
-
薄井 由紀
東大新領域
-
片柳 薫子
北大院農
-
片柳 薫子
(独)農業環境技術研究所
-
片柳 薫子
(独)国際農林水産業研究センター
-
八木 一行
農業環境技術研
-
Hatano Ryusuke
Research Faculty Of Agriculture Hokkaido University
-
Hayakawa Atsushi
National Institute For Agro-environmental Sciences
-
Hayakawa Atsushi
Graduate School Of Agriculture Hokkaido University:department Of Biological Environment Faculty Of B
-
豊田 剛己
東京農工大農
-
Hatano Ryusuke
Hokkaido Univ. Hokkaido Jpn
-
Sawamoto Takuji
Rakuno Gakuen Univ. Hokkaido Jpn
-
Sawamoto Takuji
Faculty Of Dairy Science Rakuno Gakuen University
-
Hatano Ryusuke
Graduate School Of Agriculture Hokkaido Univ.
-
KATAYANAGI Nobuko
Graduate School of Agriculture, Hokkaido University
-
木村 眞人
名古屋大学大学院生命農学研究科
-
桑形 恒男
農環研
-
加藤 拓
茨城県農業総合センター
-
八木 一行
農業環境技術研究所
-
加藤 拓
茨城農総セ農研
-
八木 一行
(独)農業環境技術研究所
-
岡崎 正規
Institute Of Symbiotic Science And Technology Tokyo University Of Agriculture And Technology
-
長谷川 利拡
農業環境技術研究所
-
長谷川 利拡
農環研
-
木村 眞人
名古屋大院生命農
-
木村 眞人
名大院生命農
-
木村 園子
東京農工大学
-
内海 美砂子
農業環境技術研究所
-
浅川 晋
名古屋大院生命農
-
渡邉 健史
名古屋大院生命農
-
渡邊 健史
名古屋大院生命農
-
加藤 拓
筑波大学大学院生命環境科学研究科
-
飯泉 仁之直
農業環境技術研究所
-
高田 裕介
農業環境技術研究所
-
浅川 晋
名古屋大学大学院生命農学研究科
-
浅川 晋
名大院生命農
-
飯泉 仁之直
農環研
-
内海 美砂子
農環研
-
麓 多門
農業環境技術研究所
-
片柳 薫子
農業環境技術研究所
-
木村 園子ドロテア
東京農工大学
-
Agbisit Ruth
IRRI
-
Rodriguez Reynaldo
IRRI
-
柳井 洋介
農工大院共
-
木村 園子ドロテア
農工大院共
-
柳井 洋介
農工大院BASE
-
片柳 薫子
北海道大院農
-
波多野 隆介
北海道大院農
-
木村 園子
農工大院共生科学技術
-
仁科 一哉
名古屋大学大学院生命農学研究科
-
木村 園子ドロテア
農工大院農
-
波多野 隆介
北大院農・北大FSC
-
Llorca Lizzida
IRRI
-
Angeles Olivyn
IRRI
-
Cabangon Romeo
IRRI
-
Tuong To
IRRI
-
薄井 由紀
北大農
-
橋本 昌司
(独)森林総合研究所
-
仁科 一哉
横浜国立大学大学院環境情報研究院
-
上村 真由子
日本大学
-
古賀 伸久
(独)農業・食品産業技術総合研究機構北海道農業研究センター
-
高田 裕介
(独)農業環境研究所
-
渕山 律子
(独)農業・食品産業技術総合研究機構
-
加藤 拓
帯広畜産大学地域環境学研究部門
-
Hatano Ryusuke
Soil Science Laboratory Graduate School Of Agriculture Hokkaido University
-
Ruth Agbisit
IRRI
-
Reynaldo Rodriguez
IRRI
-
Rodriguez Reynaldo
Crop And Environmental Sciences Division International Rice Research Institute
-
Hosen Yasukazu
Japan International Research Center For Agricultural Sciences
-
Kimura Sonoko
Graduate School Of Agriculture Tokyo University Of Agriculture And Technology
-
浅川 晋
九州農業試験場
-
Lizzida Llorca
IRRI
-
藤田 大輔
IRRI
-
古賀 伸久
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 北海道農業研究センター
-
長谷川 利拡
農業環境技術研
-
渡邉 健史
名古屋大学大学院生命農学研究科
-
高田 裕介
(独)農業環境技術研究所 農業環境インベントリーセンター
-
岡崎 正規
東京農工大学大学院 生物システム応用科学府
-
高田 裕介
(独)農業環境技術研究所
-
FUMOTO Tamon
National Institute for Agro-Environmental Sciences
-
KATAYANAGI Nobuko
Soil Science Laboratory, Graduate School of Agriculture, Hokkaido University:National Institute for Agro-Environmental Sciences
-
HOSEN Yasukazu
Japan International Research Center for Agricultural Sciences:International Rice Research Institute
-
FURUKAWA Yuichiro
International Rice Research Institute
-
木村 園子ドロテア
(独)東京農工大学
-
木庭 啓介
(独)東京農工大学
-
伊藤 昭彦
(独)国立環境研究所
-
澤野 真治
(独)森林総合研究所
-
飯泉 仁之直
(独)農業環境技術研究所
-
浅川 晋
名古屋大院・生命農
-
FURUKAWA Yuichiro
International Rice Research Institute:(Present office)Niigata Agricultural Research Institute
-
KATAYANAGI Nobuko
Soil Science Laboratory, Graduate School of Agriculture, Hokkaido University
-
KATAYANAGI Nobuko
Japan International Research Center for Agricultural Sciences
著作論文
- 23-18 AWD節水水稲作が地球温暖化・水田の持続性に及ぼす影響 : IRRI圃場・ポット試験の結果に基づく検討(23.地球環境,2009年度京都大会)
- 23-19 AWD水田からの温室効果ガス排出量評価 : ポット試験の結果を用いたDNDCモデルの検証(23.地球環境,2009年度京都大会)
- P23-9 DNDCモデルによる広域的な温室効果ガス発生量推定のための土壌および作物データベースの解析(ポスター紹介,23.地球環境,2008年度愛知大会)
- 23-12 水田からのメタン発生量観測データによるDNDCモデルの検証(23.地球環境,2007年度東京大会)
- 1-19 凍結した土で脱窒が起こる(1.物質循環・動態,2007年度東京大会)
- P23-7 土壌の凍結融解が脱窒能に及ぼす影響 : 第2報 : アセチレン阻害法で得られる亜酸化窒素生成曲線の解析(23. 地球環境, 2006年度秋田大会講演要旨)
- セミナー「窒素循環における冬季の位置づけ〜戦略的な広域評価に向けて〜」の開催報告(会員の広場)
- 第4回国際窒素会議に参加して(国内外情報)
- 1-20 凍結土壌が融解する際に放出する亜酸化窒素の由来(1.物質循環・動態,2007年度東京大会)
- 41 施肥および降雨の影響を考慮した草地からのN_2Oフラックスの定量(北海道支部講演会,日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
- P1-10 北海道南部土壌凍結地帯における凍土融解期の亜酸化窒素の土壌中での消長(ポスター紹介,1.物質循環・動態,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- セミナー報告 第3回 モニタリングと広域評価を考える会「土壌炭素・窒素動態予測モデルを用いた広域評価-モニタリング・データベースとモデリングの連携を考えながら-」(会員の広場)
- セミナー報告第2回モニタリングと広域評価を考える会 : 農業生産に関わるデータベース構築および利用の現状と課題(会員の広場)
- New method for the estimation of nitrous oxide emission rates from an agricultural watershed(Environment)
- Nitrous oxide and nitric oxide fluxes from cornfield, grassland, pasture and forest in a watershed in Southern Hokkaido, Japan(Environment)
- 6-10 AWD節水水田土壌中のメタン生成古細菌の分子生態学的解析 : 継続的な節水管理が群集構造に及ぼす影響の評価(6.土壌生物,2010年度北海道大会)
- 23-22 水稲の節水灌漑栽培ポット試験におけるCH_4およびN_2O実測結果を用いたDNDC-Riceモデルの改良 : 土壌中O_2拡散プロセスの改良によるガス排出予測精度の改善(23.地球環境,2010年度北海道大会)
- 23-37 水稲の節水灌漑栽培ポット試験におけるCH_4およびN_2O実測結果を用いたDNDC-Riceモデルの検証(23.地球環境)
- Validation of the DNDC-Rice model by using CH_4 and N_2O flux data from rice cultivated in pots under alternate wetting and drying irrigation management(Environment)
- N_2O emissions during the freezing and thawing periods from six fields in a livestock farm, southern Hokkaido, Japan(Environment)
- セミナー報告第4回モニタリングと広域評価を考える会 : Scaling up and Down-モニタリングとモデリングの接点を探る-(会員の広場)