萩原 誠久 | 東京女子医科大学医学部循環器内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
萩原 誠久
東京女子医科大学医学部循環器内科
-
萩原 誠久
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器内科
-
萩原 誠久
東京女子医科大学循環器内科
-
萩原 誠久
東京女子医科大学
-
萩原 誠久
東京女子医科大学病院循環器内科
-
笠貫 宏
早稲田大学理工学術院大学院
-
笠貫 宏
早稲田大学理工学術院
-
笠貫 宏
東京女子医大
-
笠貫 宏
東京女子医科大学循環器内科
-
笠貫 宏
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所 循環器内科
-
笠貫 宏
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器内科
-
笠貫 宏
東京女子医科大学医学部循環器内科学
-
志賀 剛
東京女子医科大循環器内科
-
笠貫 宏
東京女子医科大学心臓病センター循環器内科
-
鈴木 豪
東京女子医科大学循環器内科
-
高木 厚
東京女子医科大学心臓病センター循環器内科
-
小川 洋司
東京女子医科大学循環器内科
-
志賀 剛
東京女子医科大学循環器内科
-
鶴見 由起夫
東京女子医科大学循環器内科
-
長嶋 道貴
東京女子医科大学病院循環器内科
-
鶴見 由起夫
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器内科
-
小川 洋司
東京女子医大循環器内科
-
長嶋 道貴
東京女子医科大学
-
小川 洋司
東京女子医科大学医学部循環器内科学
-
庄田 守男
東京女子医大
-
大森 久子
東京女子医科大学循環器内科
-
梶本 克也
湘南第一病院循環器内科
-
庄田 守男
東京女子医科大学医学部循環器内科学
-
庄田 守男
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所 循環器内科
-
庄田 守男
東京女医大 医 循環器内科
-
谷崎 剛平
東京女子医科大学循環器内科
-
弓野 大
東京女子医科大学循環器内科
-
森 文章
東京女子医科大学病院循環器内科
-
松田 義雄
東京女子医大
-
青見 茂之
東京女子医大心研外科
-
野村 実
東京女子医科大学麻酔科
-
山口 淳一
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器内科
-
山口 淳一
東京女子医科大学循環器内科
-
東谷 迪昭
東京女子医科大学医学部循環器内科学
-
青見 茂之
仙台循環器病センター外科
-
青見 茂之
東京女子医科大学外科
-
野村 実
東京女子医科大学病院麻酔科
-
弓野 大
東京女子医科大学
-
山口 巖
筑波大学大学院人間総合科学研究科循環器内科
-
中澤 誠
東京女子医科大学心臓病センター循環器小児科
-
林 雅道
東京女子医科大学循環器内科
-
水野 雅之
東京女子医科大学循環器内科
-
宮武 邦夫
国立循環器病センター心臓血管内科
-
丹羽 公一郎
千葉県循環器病センター小児科
-
中谷 敏
国立循環器病センター心臓血管内科
-
千葉 喜英
国立循環器病センター周産期治療部
-
赤木 禎治
久留米大学小児科
-
松岡 瑠美子
東京女子医科大学循環器小児科
-
上塚 芳郎
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器内科
-
南 雄一郎
東京女子医科大学病院循環器内科
-
篠原 徳子
東京女子医科大学循環器小児科
-
赤木 禎治
岡山大学医学部歯学部附属病院循環器疾患治療部
-
石井 徹子
東京女子医科大学循環器小児科
-
川副 泰隆
千葉県循環器病センター小児科
-
河野 了
筑波大学大学院人間総合科学研究科循環器内科
-
武安 法之
筑波大学大学院人間総合科学研究科循環器内科
-
照井 克生
埼玉医科大学総合医療センター総合周産期母子医療センター周産期麻酔部門
-
姫野 和家子
久留米大学小児科
-
赤木 禎治
岡山大学病院循環器疾患治療部
-
山口 巖
茨城県総合健診協会
-
宮武 邦夫
大阪南医療センター
-
河野 了
筑波大学循環器内科
-
武安 法之
筑波大学人間総合科学研究科 循環器内科
-
中澤 誠
脳神経疾患研究所附属総合南東北病院小児科
-
宮武 邦夫
国立循環器病センター
-
宮武 邦夫
大阪大学 大学院 薬学研究科
-
上塚 芳郎
東京女子医科大学医療・病院管理学
-
内田 吉枝
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所内科
-
青見 茂之
東京女子医科大学心臓血管外科
-
青見 茂之
東京女子医科大学・早稲田大学連携先端生命医科学研究施設(twins)
-
青見 茂之
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器外科
-
中谷 敏
国立循環器病センター心臓内科
-
中谷 敏
大阪簡易保険総合健診センター
-
中谷 敏
国立循環器病センター
-
姫野 和家子
久留米大学医学部小児科
-
河野 了
筑波大学大学院人間総合科学研究科臨床医学系循環器内科
-
河野 了
筑波大学臨床医学系 内科
-
芹澤 直紀
東京女子医科大学医学部循環器内科学
-
真中 哲之
東京女子医科大学循環器内科
-
松田 直樹
東京女子医科大学心臓病センター循環器内科
-
石井 康宏
東京女子医科大学循環器内科
-
山内 貴雄
東京女子医大病院日本心臓血圧研究所循環器内科
-
梶本 克也
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器内科
-
梶本 克也
東京女子医科大学
-
石井 康宏
東京ハートセンター
-
石井 康宏
東京女子医科大学
-
松田 直樹
東京女子医科大学医学部循環器内科学
-
石塚 尚子
東京女子医科大学心臓病センター循環器内科
-
今泉 勉
久留米大学医学部心臓・血管内科
-
桑原 和江
東京女子医科大学神経精神科
-
石郷岡 純
東京女子医科大学神経精神科
-
石塚 尚子
東京女子医科大学医学部循環器内科学
-
石塚 尚子
東京女子医科大学循環器内科
-
持田 亜彩子
東京女子医科大学循環器内科
-
江島 浩一郎
東京女子医科大学病院 循環器内科
-
河原井 浩孝
東京女子医科大学 循環器内科
-
井上 敬美
東京女子医科大学病院循環器内科
-
越後 茂之
えちごクリニック
-
越後 茂之
国立循環器病センター小児科
-
松田 義雄
MFICU連絡協議会
-
関本 英太郎
東京大学大学院工学系研究科
-
高本 眞一
東京大学大学院医学系研究科心臓外科
-
池ノ上 克
宮崎医科大学産婦人科
-
高本 眞一
東京大学大学院医学系研究科心臓血管外科
-
松田 義雄
鹿児島生協病院 小児科
-
関 明子
新松戸中央総合病院内科
-
中居 賢司
岩手医科大学臨床検査医学
-
中居 賢司
岩手医科大学・歯科内科学科
-
大平 篤志
岩手医科大学医学部附属循環器医療センター
-
越後 茂之
日本小児循環器学会 研究委員会「小児および成人先天性心疾患における感染性心内膜炎の全国調査と予防 治療法の策定」委員会
-
網代 洋一
東京女子医科大学付属日本心臓血圧研究所循環器内科
-
今泉 勉
久留米大学 医学部 第3内科
-
今泉 勉
久留米大学第三内科
-
川城 直美
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器内科
-
野村 実
東京女子医科大学麻酔科学教室
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
青鹿 佳和
東京女子医科大学心臓病センター循環器内科
-
高橋 一志
東京女子医科大学神経精神科
-
柴田 結以
東京女子医科大学神経精神科
-
堀 正二
大阪大学 第一内科
-
堀 正二
大阪大学 病態情報内科学
-
堀 正二
大阪府立成人病センター
-
山科 章
東京医科大学第二内科
-
高野 照夫
日本医科大学
-
田中 啓治
日本医科大学付属病院集中治療室
-
山口 徹
虎の門病院
-
中尾 浩一
済生会熊本病院心臓血管センター循環器内科
-
牧野 康男
東京女子医大
-
古堅 あずさ
東京女子医科大学医学部循環器内科学
-
植松 庄子
東京女子医科大学循環器内科
-
岡 俊明
聖隷浜松病院 循環器内科
-
谷本 京美
東京女子医科大学病院 循環器内科
-
中西 敏雄
東京女子医科大学循環器小児科
-
川名 正敏
東京女子医科大学循環器内科
-
村崎 かがり
東京女子医大病院日本心臓血圧研究所循環器内科
-
上野 敦子
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器内科
-
宇都 健太
東京女子医大心研内科
-
藤森 完一
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所 循環器内科
-
友池 仁暢
国立循環器病センター
-
野口 玲
東京女子医科大学病院循環器内科
-
中尾 優
東京女子医科大学病院循環器内科
-
河田 絵梨沙
東京女子医科大学病院循環器内科
-
吉田 健太郎
東京女子医科大学病院循環器内科
-
嶋村 浩市
湘南第一病院循環器内科
-
渡邊 史朗
湘南第一病院循環器内科
-
中西 敏雄
日本小児循環器学会臓器移植委員会ワーキンググループ
-
斎藤 加代子
東京女子医科大学女性医学研究者支援室,東京女子医科大学遺伝子医療センター,東京女子医科大学男女共同参画推進局女性医師・研究者支援センター
-
川島 眞
東京女子医科大学皮膚科
-
菊池 朋子
東京女子医科大学東医療センター内科
-
成井 浩司
虎の門病院呼吸器科
-
麻野井 英次
射水市民病院循環器科
-
青鹿 佳和
東京女子医大循環器内科
-
青鹿 佳和
立正佼成会付属佼成病院 循環器内科
-
堀 正二
大阪大学 大学院 医学系研究科 病態情報内科学
-
安達 仁
群馬県立心臓血管センター循環器内科
-
藤井 真也
仙台循環器病センター循環器科
-
藤井 真也
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所 内科
-
仁禮 隆
東京女子医大心研内科
-
山科 章
聖路加国際病院 薬剤部
-
山科 章
池谷医院
-
高田 佳史
東京医科大学内科学第2講座
-
清野 精彦
日本医科大学千葉北総病院内科・循環器センター
-
八木 勝宏
仙台循環器センター循環器内科
-
八木 勝宏
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所 内科
-
佐藤 直樹
日本医科大学集中治療室
-
渡邉 裕太
東京女子医大付属青山病院
-
村[サキ] かがり
東京女子医科大学医学部循環器内科学
-
加藤 丈二
国立病院機構横浜医療センター循環器科
-
高良 綾子
済生会栗橋病院循環器科
-
遠藤 康弘
済生会栗橋病院循環器科
-
山田 典弘
済生会熊本病院心臓血管センター循環器科
-
三宅 良彦
聖マリアンナ医科大学循環器内科
-
辺 泰樹
東京女子医科大学循環器内科
-
篠崎 毅
独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター 循環器内科
-
友池 仁暢
国立循環器病センター病院
-
葛西 隆敏
虎の門病院睡眠センター
-
佐田 誠
山形大学病院
-
伊藤 学
ICS
-
櫻林 佐知子
東京女子医科大学付属日本心臓血圧研究所循環器内科
-
高野 照夫
日本医科大学第一内科
-
山崎 健二
東京女子医大
-
佐藤 直樹
日本医科大学附属病院 集中治療室
-
清野 精彦
日本医科大学千葉北総病院内科
-
清野 精彦
日本医科大学 第一内科
-
水野 杏一
日本医科大学千葉北総病院 循環器センター
-
水野 杏一
日本医科大学附属病院第一内科
-
長田 尚彦
聖マリアンナ医科大学 循環器内科
-
田中 啓治
日本医科大学集中治療室
-
塩見 利明
愛知医科大学循環器内科
-
渡邉 裕太
東京女子医科大学附属青山病院循環器内科
-
川名 正敏
東京女子医科大学 循環器内科
-
川名 正敏
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所
著作論文
- 09-029 βブロッカーの併用によりMilnacipranの増量が可能となった,高血圧を合併した高齢者うつ病の1症例(循環器,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 42)閉塞性肥大型心筋症(HOCM)に対するDDDペースメーカー療法の長期予後 : 14年間経過観察できた一例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 急性心不全患者の血行動態改善にニコランジルの高用量静脈内投与が有用であった2例 : 経胸壁心エコー図法による血行動態評価
- 亜急性心筋梗塞による低血圧性急性心不全に対してニコランジル持続点滴単剤療法が著効した1例
- 心疾患患者の妊娠・出産の適応、管理に関するガイドライン
- 心疾患患者の妊娠・出産の適応、管理に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2003-2004年度合同研究班報告))
- ダイジェスト版 : 心疾患患者の妊娠・出産の適応、管理に関するガイドライン
- 糖化ヘモグロビン(HbA1c)と心血管イベント : HIJAMI Registryにおける糖尿病のない急性心筋梗塞退院1,615例の検討
- 再灌流時代における急性心筋梗塞症例の予後規定因子の検討
- 糖尿病を合併した日本人の急性心筋梗塞の予後と治療
- 日本における若年急性心筋梗塞患者の臨床像と院内予後
- 非ST上昇型心筋梗塞の臨床的特徴と長期予後HIJAMIレジストリからの検討
- 安定労作性狭心症に対する経皮的冠動脈形成術の効果
- Real worldにおけるsirolimus溶出ステントの治療成績 : 多施設共同研究HIJ-DES registryより(1.薬剤溶出性ステント(DES)治療の現状と課題,第73回日本循環器学会学術集会)
- 特論 高血圧を合併した冠動脈疾患に対するARBの有用性--HIJ-CREATE (大規模臨床試験--循環・代謝系を中心に)
- 医師主導型大規模臨床試験の現状と展望 (大規模臨床試験--循環・代謝系を中心に)
- 再灌流療法時代における急性心筋梗塞症患者の予後予測因子としての入院時血清クレアチニン値の意義について : 多施設共同研究 Heart Institute of Japan Acute Myocardial Infarction (HIJAMI) Registry からの考察
- 誘導ベクトルマトリックスを用いた187チャンネル合成心電図による再分極指標の評価
- 心不全患者における閉塞性睡眠時無呼吸症の致死性心室性不整脈発生に与える影響
- 82)ICD頻回作動を来した拡張相肥大型心筋症に睡眠時無呼吸症を合併した症例 : 夜間LP変動に対するCPAPの影響(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 冠攣縮が原因と考えられる心室細動により高次脳機能障害を呈したが、完全社会復帰した狭心症の1例
- わが国における急性心筋梗塞症診療の現況と課題 : 東京女子医大HIJC研究会の取組み
- 76) 無症候性冠攣縮発作を伴った拡張型心筋症の1例(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 3) 特徴的な臨床像を呈したPure RV infarctionの2症例(第207回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 13) ステント通過に難渋した症例にバルーンカテーテルの併用が有効であった症例(第206回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 53) 著明な僧帽弁閉鎖不全症を合併した心サルコイドーシスの1例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 37) 腎動脈狭窄解除後にアンギオテンシンレセプター1拮抗薬の導入が可能となった心不全症例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 24)頭蓋内腫瘍生検後に頚静脈血栓および肺血栓塞栓症を発症した一例(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 急性心筋梗塞症患者の入院時血清クレアチニン値上昇と血清 C-reactive protein 値上昇の併存が予後に与える影響について
- Brugada症候群に対する植込み型除細動器治療の長期予後
- 92)房室接合部調律を伴った修正大血管転移症に対して心室再同期療法が有効であった1例(第203回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- ループ式イベント型心電図検査の有用性と問題点に関する検討
- 冠攣縮が原因と考えられる心室細動により高次脳機能障害を呈したが、退院可能となった一例
- 57) ボセンタンか著効した慢性肺動脈血栓症を伴う心房中隔二次孔欠損+Eisenmenger症候群の1症例(第207回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- III-3.植え込み型除細動器の頻回作動に関連した強い不安と回避行動に対して : SSRIと認知行動療法が有効であった1例(一般演題,第108回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 38)アミオダロン誘発性甲状腺中毒症(AIT)により心不全と不整脈が増悪した拡張相肥大型心筋症(DHCM)(第204回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- あなたは心臓発作を生じたらどうしますか? : 生活習慣病を有する943人への質問と教育パンフレットの有効性について
- 不整脈源性右室心筋症 (特集 心筋症--診断の進歩と治療のブレークスルー2009) -- (これらの心筋症をどう診療するか)
- β遮断薬抵抗性慢性心不全急性増悪症例に対するPDE III阻害薬と低容量ドブタミンの併用療法の有効性についての検討
- 不整脈源性右室心筋症と遺伝子異常--ARVCと遺伝子変異 (第1土曜特集 不整脈研究の最新動向) -- (遺伝子異常と不整脈)
- 閉塞性肥大型心筋症 (HOCM) に対するI群抗不整脈剤治療を契機に発見された薬物代謝酵素遺伝子変異の1例(第196回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- デジタルホルター心電計により連続測定した心室遅延電位の評価 : 実時間型記録との比較
- 急性左心不全を伴う完全房室ブロックで発症し, 14年の経過でサルコイドーシスの確定診断に至った1例(第195回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 左室収縮能が保持された心不全症例の予後に関する検討
- 心不全患者における慢性腎臓病の合併と生命予後に関する検討
- 心室頻拍・心室細動の電気的除細動--一刻も早く停止させるために (特集 心室頻拍・心室細動)
- 三尖弁-下大静脈間峡部非依存性リエントリー性心房頻拍の電気生理学的特性とカテーテル・アブレーション
- 無症候性Brugada型心電図における心電図学的特徴と長期予後についての検討 : 連続42,726例の住民検診からの検討
- 指導的立場に立つ優れた女性医学研究者育成を目指して : 保育とワークシェアによる女性医学研究者支援プロジェクト(7.女性循環器医の離職リスクを回避するために,第73回日本循環器学会学術集会)
- 心疾患患者の妊娠・出産の適応、管理に関するガイドライン
- 101)血栓塞栓症の合併なく,抗凝固療法にて治療した胸部下行大動脈内巨大浮遊血栓の一例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- ギャップジャンクションチャネルの化学的ゲーティング機構 : コネキシン43のカルボキシル末端の役割について
- 薬剤溶出性ステント留置後の予後における腎機能の影響(1.薬剤溶出性ステントの長期予後と問題点,第72回日本循環器学会学術集会)
- 不整脈源性右室心筋症の遺伝子異常
- 日本独自の不整脈研究のエビデンスを求めて
- Gap junction と不整脈
- 司会の言葉
- Gap Junction と不整脈
- 不整脈 致死的不整脈 (心不全--最新の基礎・臨床研究の進歩(下)) -- (心不全での合併症--成因・病態・治療)
- 不整脈源性右室心筋症 (特集 危険な不整脈の予防と治療)
- 循環器領域における睡眠呼吸障害の診断・治療に関するガイドライン
- 妊娠契機に発症し, エポプロステノールとシルデナフィル併用療法で帝王切開術を乗り越えた特発性肺動脈性肺高血圧症の1例
- 心臓再同期治療中の虚血性心疾患患者における再分極不均一性と致死性不整脈
- 心筋梗塞症例の薬物による二次予防に関する研究 : 多施設共同前向きコホート研究による解析から
- 心臓再同期療法後の心室再分極過程における左室ペーシングの影響
- 急性心不全のすべての症例にNPPVは適応か?(5.急性心不全の病態をふまえた治療の最前線,第75回日本循環器学会学術集会)
- HIJ-CREATE (冠動脈疾患(下)診断と治療の進歩) -- (日本人の冠動脈疾患に関する大規模試験の概要)
- 負荷Tl-201心筋SPECTにおける一過性左室拡大の規定因子:運動負荷とジピリダモール負荷の比較
- 植え込み型除細動器の頻回作動と精神的ケア (特集 ICU/CCUで遭遇する精神的問題を考える)
- 心房細動と電気的リモデリング (特集 心臓・血管リモデリングからみた循環器疾患)
- 睡眠呼吸障害と心不全の関係
- 加算平均心電図による心室遅延電位が診断のきっかけとなったBrugada症候群の1例
- 急性心不全を契機に診断された心サルコイドーシスの1例
- 感染性心内膜炎に対する大動脈弁置換術後の左室流出路仮性瘤拡大を長期間観察し得た1症例