Ishida Kazutaka | Electronic Devices Company Ricoh Co. Ltd.
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
Ishida Kazutaka
Electronic Devices Company Ricoh Co. Ltd.
-
Ishida Koichi
Optoelectronics Joint Research Laboratory:(present Address) Fundamental Research Laboratories Nec Co
-
Ishida K
Semiconductor System Engineering Center Toshiba Corporation
-
Ishida Kohtaro
Department Of Physics Science University Of Tokyo
-
Ishida K
Yamagata Univ. Yamagata Jpn
-
石田 謙司
神戸大学工学部応用化学科:神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
石田 謙司
神戸大学 大学院工学研究科
-
石田 謙司
神戸大学 大学院工学研究応用化学専攻
-
Ishida K
Optoelectronics Joint Research Laboratory
-
石田 謙司
神戸大学
-
松重 和美
Dep. Of Electronic Sci. And Engineering Kyoto Univ. Katsura Nishikyo Kyoto 615-8510 Japaninnovative
-
松重 和美
京大工
-
松重 和美
九大・工
-
松重 和美
京都大学大学院工学研究科
-
松重 和美
京都大学工学研究科電子物性工学専攻
-
上田 裕清
神戸大学 大学院工学研究応用化学専攻
-
Ueda Yasuhiro
Materials And Devices Development Center Business Unit Sanyo Electric Co. Ltd.
-
桑島 修一郎
京都大学
-
上田 裕清
神戸大学大学院工学研究応用化学専攻
-
山田 啓文
Dep. Of Electronic Sci. And Engineering Kyoto Univ. Katsura Nishikyo Kyoto 615-8510 Japaninnovative
-
堀内 俊寿
京都大学大学院工学研究科
-
山田 啓文
京都大学工学研究科電子工学専攻
-
山田 啓文
Department Of Electronic Science And Engineering Kyoto University
-
山田 啓文
京都大学大学院工学研究科
-
桑島 修一郎
京都大学ナノテクノロジー総合支援プロジェクト
-
石田 謙司
京都大学大学院工学研究科
-
三崎 雅裕
神戸大学 自然科学系先端融合研究環
-
三崎 雅裕
神戸大学工学研究科応用化学専攻
-
小柴 康子
神戸大学大学院工学研究科
-
石田 謙司
神戸大学工学研究科応用化学専攻
-
石田 謙司
神戸大学工学研究科
-
堀江 聡
京都大学工学研究科
-
石田 謙司
神戸大学工学部応用化学科
-
石田 謙司
神戸大学大学院工学研究応用化学専攻
-
上田 裕清
神戸大学大学院工学研究科
-
向井 利春
理化学研究所基幹研究所
-
向井 利春
理化学研究所
-
MATSUSHIGE Kazumi
Department of Electronic Science and Engineering, Kyoto University
-
YAHIRO Masayuki
Venture Bussiness Laboratory, Kyoto University
-
高嶋 一登
理化学研究所基幹研究所
-
石田 謙司
神戸大学大学院工学研究科
-
Yahiro Masayuki
Venture Bussiness Laboratory Kyoto University
-
Yahiro Masayuki
Department Of Applied Science For Electronic And Materials Graduate School Of Engineering Sciences K
-
Matsushige Kazumi
Department Of Applied Science Faculty Of Engineering Kyushu University
-
小柴 康子
神戸大学工学部応用化学科
-
松重 和美
京都大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー
-
高嶋 一登
理化学研究所
-
高嶋 一登
九州工業大学大学院生命体工学研究科
-
松重 和美
京都大学 VBL施設
-
三崎 雅裕
神戸大学大学院工学研究科
-
上田 裕清
神戸大学工学研究科応用化学専攻
-
小柴 康子
神戸大学工学研究科応用化学専攻
-
松重 和美
京都大学
-
山田 弘司
核融合科学研究所
-
桑島 修一郎
京大
-
三崎 雅裕
神戸大
-
石田 謙司
神戸大
-
西野 孝
神戸大学工
-
Matsumoto Takashi
Department of Gynecologic Oncology, Shikoku Cancer Center
-
三崎 雅裕
神戸大学大学院自然科学研究科
-
向井 利春
理化学研究所 名古屋支所
-
ISHIDA Kenji
Department of Physics, Graduate School of Science, Kyoto University
-
高嶋 一登
理化学研究所バイオミメティックコントロール研究センター
-
桑島 修一郎
京都大学大学院工学研究科
-
堀内 敏行
東京電機大学工学部
-
松重 和美
京都大学工学研究科国際融合創造センターベンチャービジネスラボラトリー
-
Matsumoto Takashi
Department Of Cardiology Kyoto First Red Cross Hospital
-
上田 裕清
神戸大学工学部:(現)神戸大学大学院工学研究科
-
松山 秀人
神戸大学工学部応用化学科:神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
Horiuchi T
東京電機大
-
西野 孝
神戸大学工学部応用化学科:神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
野田 啓
京都大学大学院工学研究科
-
Hamada Y
Nagoya Municipal Industrial Res. Inst. Nagoya Jpn
-
望月 和之
京都大学大学院工学研究科
-
南 秀人
神戸大学工学部応用化学科
-
YAMADA HIROFUMI
Department of Surgery, Saitama Medical Center, Saitama Medical School
-
Taniguchi H
Mitsubishi Cable Ind. Ltd. Hyogo Jpn
-
HORIUCHI Toshihisa
Department of Electric Science and Engineering, Graduated School of Kyoto University
-
HAMADA Yasuji
National Institute for Fusion Science
-
Yamada H
Department Of Electronics Nagoya University
-
Miyazaki T
Department Of Electric Science And Engineering Graduated School Of Kyoto University
-
Taniguchi H
Kyushu Univ. Fukuoka Jpn
-
ISHIDA Kenji
Venture Business Laboratory, Kyoto University
-
Terauchi Masami
Institute Of Multidisciplinary Research For Advanced Materials Tohoku University
-
Terauchi Masami
Institute For Multidisciplinary Research For Advanced Materials Tohoku University
-
加藤 哲裕
神戸大学大学院工学研究科
-
木原 博樹
神戸大学大学院工学研究科
-
木梨 憲司
神戸大学大学院工学研究科
-
Ishida Kenji
Department Of Orthopaedic Surgery Kochi Medical School
-
南 秀人
神戸大学工学部応用化学科:神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
Watada Atsuyuki
Research And Development Center Ricoh Co. Ltd.
-
Horiuchi Toshihisa
Department Of Applied Physics Faculty Of Engineering Kyushu University
-
Yamada Hirofumi
Department Of Electronics Science And Engineering Kyoto University
-
Watada Atsuyuki
Research & Development Group Ricoh Company Ltd.
-
Tokuhisa Hiroaki
Department Of Materials Science And Technology Graduate School Of Engineering Sciences Kyushu Univer
-
Tsubokawa Yoshiyuki
Kobelco Research Institute
-
Tsubokawa Yoshiyuki
Kobelco Research Institute Inc.
-
KOMODA Hirotaka
Electronic Devices Company, Ricoh Co., Ltd.
-
ISHIDA Kazutaka
Electronic Devices Company, Ricoh Co., Ltd.
-
SASAKAWA Kaoru
Kobelco Research Institute, Inc.
-
OKANO Tomoki
Kobelco Research Institute, Inc.
-
Tokuhisa Hiroaki
Department Of Materials Science And Technology Graduate School Of Engineering Sciences Kyushu Univer
-
南 秀人
神戸大学工
-
Ishida Kenji
Department Of Chemical Science And Engineering Graduate School Of Engineering Kobe University
-
Okano Tomoki
Kobelco Research Institute Inc.
-
Sasakawa K
Kobelco Res. Inst. Inc.
-
Komoda Hirotaka
Electronic Devices Company Ricoh Co. Ltd.
-
竹中 慎
香川産技セ
-
山田 弘司
Department Of Electronic Science And Engineering Kyoto University
-
山田 弘司
自然科学研究機構 核融合科学研究所 ヘリカル研究部
-
Matsumoto Takashi
Department Of Applied Physics Waseda University
-
竹中 慎
香川県産業技術センター
-
小柴 康子
神戸大学
-
川村 卓司
神戸大学
-
Sasakawa Kaoru
Kobelco Research Institute Inc.
-
堀江 聡
神戸大学 大学院工学研究科
-
Yamada Hirofumi
Department of Electrical Science and Engineering, Kyoto University, Katsura, Nishikyo-ku, Kyoto 615-8510, Japan
-
松山 秀人
神戸大学工学部 応用化学科
-
井上 敬章
神戸大学工学研究科応用化学専攻
-
大杉 拓也
神戸大学工学研究科応用化学専攻
-
大森 惇平
神戸大学大学院工学研究科
-
Ishida Kenji
Department of Applied Chemistry, Ibaraki University
-
Matsumoto Takashi
Department of Applied Material Science, Faculty of Integrated Arts and Sciences, University of Tokushima
-
高嶋 一登
九州工業大学
-
Matsumoto Takashi
Department of Applied Material Science, Faculty of Integrated Arts and Science, University of Tokushima
著作論文
- 第23回分子工学若手夏の学校 報告 : 2009年9月28日-30日 グランドホテル六甲スカイヴィラ
- 有機メモリー
- 高分子摩擦転写膜をテンプレートとする有機分子の結晶成長とFET応用(応用を視野においた有機半導体の結晶成長)
- 有機不揮発性メモリー開発を目指したフッ素系鎖状分子の強誘電特性評価とその鎖長効果(有機EL, TFT,及び一般)
- 1-215 導入教育の試み : 神戸大学工学部応用化学科の場合(オーガナイズドセッション「人間力(技術者力)向上とコミュニケーション」-II,口頭発表論文)
- 触覚センサのためのVDFオリゴマーの圧電特性
- X線 Pole Figure 法による強誘電性有機低分子薄膜の精密構造解析
- X線Pole Figure法による強誘電性有機低分子薄膜の精密構造解析(有機EL及び関連有機材料, 低温poly-Siと有機TFT技術と一般)
- X線Pole Figure法による強誘電性有機低分子薄膜の精密構造解析(有機EL及び関連有機材料, 低温poly-Siと有機TFT技術と一般)
- X線Pole Figure法による強誘電性有機低分子薄膜の精密構造解析(有機EL及び関連有機材料, 低温poly-Siと有機TFT技術と一般)
- X線 Pole Figure 法による強誘電性有機低分子薄膜の精密構造解析
- Improvement of Coupling-Out Efficiency of Organic Light-Emitting Devices by Dot Array Structures with Organic Layer(Fabrication of Organic Nano-devices)(Recent Progress in Organic Molecular Electronics)
- 有機強誘電性メモリー (特集 分子配向技術の基礎と応用の可能性(Part1))
- 有機薄膜における様々なX線回折・散乱技術
- 応用物理分野からみた化学との融合領域を探る : 分子ナノテクノロジーからみた化学の重要性
- Characteristics of Organic Field Effect Transistors Using Simple Fabricated Nano-Gap Electrode(Fabrication of Organic Nano-devices)(Recent Progress in Organic Molecular Electronics)
- R&D 曲がる人感赤外センサ
- Selective Excitation of a Symmetric Interference Plasmon Mode in Two Close Planar SiO_2/Si Interfaces Observed by Electron Energy-Loss Spectroscopy
- フレキシブル有機メモリ・センサの研究開発 (特集 フレキシブルエレクトロニクスと電子ペーパー)
- 分子配向制御による有機薄膜デバイスの高効率化
- 医療・介護ロボット分野における有機センサの可能性 : 触覚センサを中心として
- 強誘電-常誘電相転移に伴う強誘電体TGSゲート有機トランジスタの特性変化(有機材料・一般)
- 垂直配向フッ化ビニリデン薄膜の面内分極反転による強誘電特性(有機材料・一般)
- P型/n型界面での電荷分離特性向上に向けた強誘電体分子超薄膜との界面形成(有機材料・一般)
- 5. 有機メモリー(有機材料が拓く新たなデバイス技術)