伊波 富久美 | 宮崎大学教育文化学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
伊波 富久美
宮崎大学教育文化学部
-
福原 美江
宮崎大学教育文化学部
-
國吉 真哉
琉球大学教育学部
-
久保 加津代
大分大学教育福祉科学部
-
浅井 玲子
琉球大学教育学部
-
桑畑 美沙子
熊本大学教育学部
-
倉元 綾子
鹿児島県立短期大学生活科学科
-
立山 ちづ子
熊本県立湧心館高等学校
-
宮瀬 美津子
熊本大学教育学部
-
久保 加津代
大分大・教
-
倉元 綾子
鹿児島県立短期大学
-
倉元 綾子
奈良女子大学家政学部食物学科
-
倉元 綾子
鹿児島県立短大
-
今村 桂子
熊本YMCA学院(非)
-
坂本 和代
宮崎県立高鍋農業高等学校
-
伊波 富久美
長崎大学教育学部
-
福田 公子
広島大学教育学部
-
外山 敦子
宮崎大学教育文化学部附属中学校
-
外山 かおり
宮崎大学教育文化学部附属小学校
-
入口 由香
熊本県立小国養護学校
-
入口 由香
熊本県立松橋東養護学校
-
三井 里美
宮崎大学教育文化学部附属中学校
-
藤本 典子
宮崎大学教育学部附属中学校
著作論文
- 九州・沖縄の「生活課題」「生活文化」にかかわる家庭科の授業研究(第4報) : 「生活文化」,及び「生活課題」と「地域再生」を組み込んだ授業案の検討
- 九州・沖縄の「生活課題」「生活文化」にかかわる家庭科の授業研究(第3報) : 「生活課題」と「地域再生」として扱われた学習内容の検討
- 九州・沖縄の「生活課題」「生活文化」にかかわる家庭科の授業研究(第1報)実践事例報告からみた現状と課題
- 九州・沖縄の「生活課題」「生活文化」にかかわる家庭科の授業研究(第1報) : 実践事例報告からみた現状と課題
- 九州・沖縄の「生活課題」「生活文化」にかかわる家庭科の授業研究(第2報) : 学習者自身の生活課題に対する視点を中心に
- 小学校家庭科における確かな学びの力を高める指導方法の検討 : 題材構成の再検討と学習形態の工夫
- 地域に根ざした家庭科授業の課題(第2報) : 九州・沖縄における被服実践の検討から
- 地域に根ざした家庭科授業の課題(第1報) : 宮崎県の授業実践における学習者自身の生活課題の把握
- 共同的学習活動における「生活経験を語る」場の検討 : 自ら語り始める装置としての台本づくり
- "食育"と「家庭科教育」 : リアリティーと具体性を伴った学びのための栄養教諭との連携
- 家族関係学習における他者と共に学ぶ過程 : つぶやきの分析を中心に
- 家庭科授業における「生活経験を語る」場の意味
- 家庭科授業観察におけるワークシートの導入
- 高校家庭科における被服の教材開発と授業研究(2)剣道・柔道着から学ぶ被服の「科学と文化」
- 高校家庭科における被服の教材開発と授業研究(1)剣道・柔道着から学ぶ被服の「科学と文化」
- 家庭科教育における学習者の学び(第5報) : 自己と家族との関係性を見つめ直す : 個々の認知過程
- 家庭科教育における学習者の学び(第4報) : 自己と家族との関係性を見つめ直す : 討論の内容
- 「家族関係学習における学習者の認知過程に関する研究」の経過報告(II)
- 「家族関係学習における学習者の認知過程に関する研究」の経過報告
- 家庭科教育における学習者の学び(第3報) : 手続きの意味を問う被服製作実習の試み
- 家庭科教育における学習者の学び(第2報) : 知識(技術)の意味を味わう授業の試み
- 家庭科教育における学習者の学び(第1報) : 単衣長着製作における認知過程の分析を基に
- 家庭科学習における認知過程の検討 : 授業内容に対する学習者の記憶を中心として
- 家庭科教員養成における模擬授業に関する一考察 : 基礎的教授技術の試行とその評価
- 栄養教諭と連携した附属小学校家庭科の授業実践 : 平成21年度学部附属共同研究報告
- 家庭科教育における小・中連携の授業実践 : 合同授業による調理実習の検討