山口 五十麿 | 東京大学大学院応用生命化学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山口 五十麿
東京大学大学院応用生命化学
-
山口 五十麿
東京大学大学院
-
山口 五十麿
東大院・応生化
-
山口 五十磨
東大脳化
-
山口 五十麿
前橋工大
-
山口 五十麿
前橋工科大学工学部生物工学科
-
鈴木 義人
東京大学大学院・応用生命化学
-
中嶋 正敏
東大院・農生科・応生化
-
鈴木 義人
東大農生科・応生化
-
中嶋 正敏
東大院・農生化・応生化
-
山口 五十麿
東大院・農生科・応生化
-
山口 五十麿
前橋工科大工・生物工学科
-
Park Seung-hyun
東大院・農生科
-
松岡 信
名古屋大学
-
松岡 信
名大生物機能開発
-
松岡 信
名大・生物機能開発センター
-
松岡 信
名大生物分子応答
-
山口 五十麿
東京大学農学生命科学研究科
-
朴 洗震
東大院・応生化
-
松岡 信
名大・生物機能開発セ
-
松岡 信
名古屋大学・生物機能開発利用研究センター
-
鈴木 浩之
東大院・農生科・応生化
-
鈴木 義人
東京大・院・応用生命化学
-
小林 正智
理研
-
Xu Zheng-jun
東大院・農生科:生研機構
-
坂根 昌幸
東京大学大学院応用生命化学
-
小林 正智
理研・BRC
-
金 永千
東大院農生科・応生化
-
Kim Young-Cheon
東大院・農生科・応生化
-
中山 明
東京大学大学院応用生命化学
-
上口 田中
名古屋大、生物分子応答
-
中嶋 正敏
東大院・応生化
-
Xu Zheng-jun
Bio-oriented Technology Research Advanced Institution
-
山口 五十麿
前橋工科大
-
上口-田中 美弥子
名古屋大学生物機能開発利用研究センター
-
冨岡 克史
東大院・農生科
-
浅見 忠男
東大院・農生科・応生化
-
徐 正君
東大院・応生化:生研機構
-
中嶋 正敏
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
上口-田中 美弥子
名大・生物機能開発セ
-
井内 聖
理研・BRC
-
Park Seung-Hyun
東大院・農生科・応生化
-
鈴木 浩之
東大院・農生化・応生化
-
浅見 忠男
東大院・農生科
-
小林 正智
理研BRC
-
浅見 忠男
東大院・応生化
-
加藤 悦子
生物研・植・微ユニット
-
加藤 悦子
(独)農業生物資源研
-
井内 聖
理研BRC
-
中嶋 正敏
東大 大学院農学生命科学研究科
-
冨岡 克史
東大院・農生科・応生化
-
中山 明
東大院・応生化
-
浅見 忠男
東大院・農化生:JST CREST
-
Park Seung-hyun
東大院・農生化・応生化
-
北村 淳
東大院・農生科・応生化
-
増口 潔
東京大学大学院農学生命科学研究科応用生命化学
-
増口 潔
理研・植物科学研究センター
-
中村 英光
東大院・農生科・応生化
-
朴 昇〓
東大院・農生科・応生化
-
増口 潔
理研植物科学研究センター
-
佐々木 晶子
東京大学大学院応用生命化学
-
閔 容基
理研・植物機能
-
鈴木 義人
茨城大・農・資源生物
-
中村 英光
農業生物資源研究所
-
北永 行拡
東京大学大学院応用生命化学
-
崔 健
東京大学大学院応用生命化学
-
樽谷 芳明
東京大学大学院農学生命科学研究科応用生命化学専攻
-
大久保 杏子
東大院・農生科・応生化
-
高師 義幸
東大院・農生科・応生化
-
増口 潔
理研・PSC
-
中村 英光
東大院・応生化
-
岡 俊哉
東大院応生化
-
金 永千
東京大学大学院応用生命化学
-
坂根 昌幸
東大院・応生化
-
冨岡 克史
東大院・応生化
-
坂根 昌幸
東大院・農生科
-
樽谷 芳明
東京大学大学院応用生命化学
-
Mashiguchi Kiyoshi
Department Of Applied Biological Chemistry University Of Tokyo
-
Minakuchi Kosuke
Univ. Tokyo Tokyo Jpn
-
増口 潔
理化学研究所・植物科学研究センター
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 作太郎
九州電気専門学校
-
浅見 忠男
理化学研究所中央研究所
-
藤岡 昭三
理化学研究所
-
浅見 忠男
理研植物機能
-
浅見 忠男
理化学研究所
-
閔 容基
理研
-
長谷川 守文
茨城大学農学部
-
吉田 茂男
理研・PSC
-
辻本 雅文
理研・中央研
-
辻本 雅文
理研・細胞生化学
-
長谷川 守文
茨城大・農・資源生物
-
辻本 雅文
理研・基幹研
-
早瀬 大貴
東大院・農生科・応生化
-
瀬戸 秀春
理研・基幹研
-
渡邉 秀典
東大院・農生化・応生化
-
渡邉 秀典
東大院・応生化
-
市川 裕章
農業生物資源研究所
-
吉田 茂男
理化学研究所
-
北野 英己
名大生物開発セ
-
北野 英己
名古屋大学生物機能開発利用研究センター
-
市川 裕章
生物研
-
牧内 武
東京大学大学院応用生命化学
-
前田 達哉
東京大学分子細胞生物学研究所
-
斉藤 浩二
東京大学大学院応用生命化学
-
伊藤 晋作
東京大学大学院応用生命化学
-
関本 晴子
東京大学大学院応用生命化学
-
森本 高司
東京大学大学院応用生命化学
-
蝶野 真喜子
農技研・作物研
-
山口 五十麿
東大院応生化
-
市川 裕章
独立行政法人農業生物資源研究所
-
長谷川 守文
茨城大・院・農
-
鈴木 浩之
東大院農生科・応生化
-
上口(田中) 美弥子
名大・生物機能開発セ
-
中嶋 正敏
東大院農生科・応生化
-
浅見 忠男
東大院農生科・応生化
-
金 永千
東大院・農生科・応生化
-
島田 麻子
名大・生物機能開発利用研究セ
-
加藤 悦子
農業生物資源研
-
室伏 旭
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
吉田 茂男
理研
-
伊藤 博紀
名大・生物機能開発利用研究センター
-
鈴木 義人
東大院応生化
-
浅見 忠男
理研 植物機能
-
蝶野 真喜子
東大院・応生化
-
蝶野 真喜子
生物系特定産業技術研究推進機構
-
岡 俊哉
東京大学大学院農学生命科学研究科応用生命化学専攻
-
芦苅 基行
名古屋大学生物機能開発利用研究センター
-
松浦 健二
日本電子(株)応用研究センター
-
小林 正智
理研 ライフサイエンス筑波研セ
-
瀬戸 秀春
理研・中央研究所
-
田中 美弥子
名大・生物機能開発利用研究センター
-
芦刈 基行
名大・生物機能開発利用研究センター
-
小林 正智
理研・バイオリソースセンター
-
北野 英己
名大・生物機能開発利用研究センター
-
井田 健太郎
東大院・農生科・応生化
-
徐 正君
生研機構
-
長谷川 守文
東大院・農生科・応生化東大院・農生科・応生化
-
室伏 旭
東大院・農生科・応生化
-
芦刈 基行
名古屋大 生物機能開発利用研究セ
-
Park Seung-Hyun
東大院・応生化
-
Xu Zheng-Jun
東大院・応生化
-
Park SeungHyun
東大院・応生化
-
Xu ZhengJun
東大院・応生化
-
Xu Zhengjun
東大院・農生科
-
Park Seunghyun
東大院・農生科
-
芦刈 基行
名古屋大学生物機能開発利用研究センター
-
閔 容基
理化学研究所植物機能研究室
-
浅見 忠男
理研 中研
-
蝶野 真喜子
農業技術研究機構 作物研
-
伊藤 晋作
東大院・農生科・応用化
-
早瀬 大貴
東大院・農生科:理研
-
北野 英己
大生物機能
-
上口(田中) 美弥子
名大・生物分子応答研究センター,生命農学
-
早瀬 大貴
理研・抗生物質研究室
-
市川 裕章
農業生物資源研
-
中嶋 正敏
東大院・農生科
-
早瀬 大貴
東大院・農生化・応生化
著作論文
- 72. イネ糊粉層に存在するβ-Yariv試薬反応性アラビノガラクタン蛋白質群の単離・同定
- 7. 穀類種子に存在するアラビノガラクタン蛋白質 (AGP) の単離・同定 : ジベレリン作用との関連性の追求
- 27.ジベレリン受容体のシグナル分担制御機構の解析(口頭発表)
- 36. シロイヌナズナ三量体 G タンパク質α-subunit 結合タンパク質のスクリーニングとその解析
- 73. シロイヌナズナの花茎で強く発現するアラビノガラクタンタンパク質(AtFLA11)の機能解析
- 12. イネ幼苗におけるGA, BR応答性チオニン遺伝子の解析
- 10. タバコ培養細胞BY-2におけるGA応答系の解析
- 9. ジベレリンのペプチド性ミミックの同定
- 38. レセプター様キナーゼ RKL1 の解析
- 37. ストレス誘導性レセプター様キナーゼの下流で機能する因子のスクリーニング
- 35. イネ幼苗における GA, BR 応答性 Thionin 遺伝子の解析
- C311 シロイヌナズナにおけるジベレリン受容体AtGID1の解析
- 16.シロイヌナズナにおけるジベレリン受容体遺伝子多重欠損変異株の解析(口頭発表)
- 8.シロイヌナズナにおけるジベレリン受容体遺伝子の同定およびその発現解析(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- 24. アサガオ未熟種子に由来する多機能型糖転位酵素の単離と応用
- 3. キュウリ胚軸におけるジベレリン応答性遺伝子の検索
- 30.ジベレリン受容体解析プローブの創製 : ジベレリン誘導体の調製と受容体結合性に関する構造活性相関(口頭発表)
- FAB,SIMS と FRIT-FAB LC/MS
- 8. シロイヌナズナ種子成熟過程におけるジベレリンの機能
- 9.シロイヌナズナのジベレリン受容体AtGID1の機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- 72. イネGID1はジベレリンに対する核内受容体である
- 66. アズキ黄化芽生え中に含まれるジベレリン結合タンパク質の精製(第35回大会研究発表抄録)
- 4. シロイヌナズナ未熟種子におけるジベレリン生合成酵素遺伝子の組織局在性
- アサガオ未熟種子中で発現するGA生合成酵素遺伝子のクローニングおよび発現解析(第37回大会研究発表抄録)
- アズキGBPとアズキGA 2-oxidase酵素の性状比較(2)(第37回大会研究発表抄録)
- アズキGBPとアズキGA 2-oxidase酵素の性状比較(1)(第37回大会研究発表抄録)
- 82 アサガオ未熟種子中で発現する GA 生合成酵素遺伝子のクローニングおよび発現解析
- 81 アズキ GBP とアズキ GA 2-oxidase 酵素の性状比較(2)
- 80 アズキ GBP とアズキ GA 2-oxidase 酵素の性状比較(1)
- D-34 新規ブラシノステロイド生合成阻害剤の植物に対する効果
- 会誌編集に関わって
- ジベレリンの動態・局在と生理現象の解析(受賞業績)
- ジベレリンの局在と輸送に関する研究
- 「化学」と「生物」の間で
- からだと免疫のしくみ, 上野川修一著, 日本実業出版社(株)(1996) A5判, 173頁, 1,400円
- イムノアッセイとの出合い
- 67. アサガオ未熟種子中のジベレリンの機能に関する組織化学解析(第35回大会研究発表抄録)
- 13.イネ幼苗におけるGA, BR応答性遺伝子のマイクロアレーによる探索(第36回大会研究発表抄録)