山本 賢司 | 大阪大学大学院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山本 賢司
大阪大学大学院
-
河崎 善一郎
大阪大学
-
山本 賢司
鈴鹿高専
-
山本 賢司
鈴鹿工業高等専門学校
-
山本 賢司
鈴鹿工業高専
-
秋田 学
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻情報通信工学部門
-
中村 佳敬
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻情報通信工学部門
-
酒井 英男
富山大学理学部地球科学教室
-
牛尾 知雄
大阪大学
-
牛尾 知雄
阪大工
-
牛尾 知雄
大阪府立大学大学院工学研究科航空宇宙工学分野岡本研究室
-
吉田 智
大阪大学大学院工学研究科
-
角 紳一
中部大学
-
角 紳一
中部大学工学部電気システム工学科
-
酒井 英男
富山大・教育・理
-
堀井 憲爾
名古屋大学
-
櫻野 仁志
石川高専
-
田原 徳夫
信州大学教育システム研究開発センター
-
若松 勝寿
沼津高専
-
川崎 善一郎
大阪大学工学部
-
田原 徳夫
信州大
-
田原 徳夫
信州大学工学部
-
酒井 英男
富山大 大学院理工学教育部
-
角 紳一
中部大
-
稲葉 次紀
中央大学理工学部電気電子情報通信工学科
-
河崎 善一郎
大阪大学大学院
-
森本 健志
大阪大学大学院
-
松浦 虔士
大阪大学
-
清水 雅仁
中部電力
-
仲野 〓
豊田高専
-
中村 光一
名古屋工大院
-
清水 雅仁
中部電力(株)技術開発本部電力技術研究所
-
稲葉 次紀
中央大学
-
関岡 昇三
関西テック
-
堀井 憲爾
大同工大
-
河崎 善一郎
大阪大
-
中村 佳敬
大阪大学大学院
-
仲野 貢
豊田高専
-
依田 正之
愛知工大
-
田原 徳夫
信州大学工学部電気電子工学科
-
田原 徳夫
信州大 工
-
中村 光一
名古屋工大
-
関岡 昇三
湘南工科大学
-
森本 健志
阪大工
-
牛尾 知雄
大阪大学大学院工学研究科
-
中村 佳敬
大阪大学大学院工学研究科
-
秋田 学
大阪大学大学院工学研究科
-
村田 和隆
大阪大学大学院
-
高柳 裕次
大阪大学
-
酒井 英男
富山大学大学院理工学研究部(理学系)地球科学専攻
-
吉田 智
大阪大学
-
坂口 裕一
鈴鹿高専
-
熊崎 憲次
国際工学院
-
仲野 みのる
豊田高専
-
秋田 学
大阪大学大学院
-
熊崎 憲次
国際工学院専門学校
-
森本 隆志
大阪大院工
-
森本 隆志
阪大院工
-
森本 健志
大阪大学
-
吉田 智
大阪大学大学院
-
河崎 善一郎
阪大・工
-
河崎 善一郎
阪大工
-
森本 健志
阪大
-
高木 伸之
岐阜大
-
王 道洪
岐阜大
-
横山 茂
電力中央研究所
-
森本 健志
大阪大院
-
牛尾 知雄
大阪大院
-
河崎 善一郎
大阪大院
-
横山 茂
(財)電力中央研究所
-
秋山 秀典
熊本大学
-
牛尾 知雄
阪大院工
-
河崎 善一郎
大阪大学大学院工学研究科
-
河崎 善一郎
大阪大学工学部
-
中村 光一
名工大
-
山本 賢司
大阪大学委託研究員
-
和田 将一
株式会社東芝
-
依田 正之
愛知工業大学
-
王 道洪
岐阜大学
-
秋山 秀典
熊本大・工
-
中村 佳敬
阪大院工
-
和田 将一
大阪大学大学院工学研究科
-
松井 敏明
関西電力
-
秋田 学
阪大
-
村田 和隆
阪大
-
吉田 智
阪大
-
山本 賢司
阪大
-
王 道洪
岐阜大学大学院
-
秋田 学
大阪大院
-
中村 佳敬
大阪大院工
-
佐藤 真仁
大阪大院工
-
井上 哲雄
鈴鹿高専
-
井上 哲雄
鈴鹿高専材料工学科
-
牛尾 知雄
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻情報通信工学部門
-
松浦 虔士
大阪大学大学院工学研究科電気工学専攻
-
堀井 憲爾
豊田工業高等専門学校
-
久保 健一
鈴鹿工業高等専門学校専攻科 (電子機械工学専攻)
-
和田 将一
大阪大学
-
松井 敏明
関西電力総合技術研究所
-
武蔵谷 敏男
日本通信機
-
堀井 憲爾
中部ハイテクセンター
-
平井 健司
大阪大院
-
山本 賢司
大阪大院
-
庄山 徹
株式会社ファーストモルディング
-
服部 智洋
日東電工株式会社
-
西 克之
株式会社ソーゴ
-
新堂 雅人
鈴鹿工業高等専門学校専攻科(電子機械工学専攻)
-
家崎 太
鈴鹿工業高等専門学校電気工学科
-
依田 正之
愛工大
-
竹内 利雄
愛産大
-
熊崎 憲司
国際工学院
-
酒井 英男
富山大学理学部地球科学科
-
Shimizu Masahito
Chubu Electric Power Co. Inc.
-
横谷 宗久
中部電力
-
仲野 巧
豊田高専
-
松浦 けん士
大阪大 大学院工学研究科
-
牛尾 知雄
大阪府大 工
-
横山 茂
(財)電力中央研究所電力技術研究所
-
管原 康太
大阪大学
-
山本 賢司
大阪大学
-
中村 佳敬
大阪大学
-
秋田 学
大阪大学
-
中村 佳敬
神戸市立工業高専
-
高柳 裕次
大阪大学大学院工学研究科
-
秋田 学
(独)日本学術振興会
-
河崎 善一郎
Electronics, Communications and Computer Science Engineering School, Egypt-Japan University of Science and Technology
-
清水 雅仁
中部電力 (株) 技術開発本部 電力持術研究所
-
河崎 善一郎
阪大
-
牛尾 知雄
阪大
-
堀井 憲爾
中部ハイテクセンタ
-
牛尾 知雄
大阪大学大学院
著作論文
- VHF波帯広帯域干渉計を用いたダーウィン雷放電三次元観測2006
- 広帯域干渉計による三次元雷放電進展路と雲内電荷構造について
- オーストラリア・ダーウィンの雷雲における放電開始点と放電頻度
- 縮小モデルによる配電線コンクリート柱および接地線のサージインピーダンスの検討
- UHF波帯干渉計の製作と雷観測(その1) : 干渉計システムの性能評価
- 直撃雷遮蔽における建造物端部の影響に関する検討
- 送電線雷撃率に与える鉄塔の効果
- 架空配電線の雷フラッシオーバに関する検討(その2)
- 架空配電線の雷フラッシオーバに関する検討
- 鈴鹿地域における雷観測結果(1)
- 模擬装置による送電線多地点地絡時の二次アークの検討
- 平成9年度冬季ロケット誘雷研究
- A-W理論を用いた地上構造物の直撃雷遮蔽効果
- 架空配電線の電線支持部のフラッシオーバ特性
- 配電線の接地のサ-ジ特性 (特集 配電線の雷害対策とコストダウン)
- 絶縁電線を用いた配電線における地上構造物の直撃雷遮蔽効果
- 配電線における地上構造物の直撃雷しゃへい効果
- ロケット誘雷実験の成果-電流波形から見た冬季雷-
- 最近のロケット誘雷実験 : 1995年
- 折れ曲がり雷放電路時のリタ-ンストロ-クによる磁界計算
- 縮小モデル実験による地上構造物の配電線直撃雷遮蔽効果
- 平成6年度ロケット誘雷実験
- VLF/LF帯広帯域干渉計を用いたダーウィン雷放電観測
- 2-1 高専専攻科の教育とJABEE受審について(セッション2「JABEEと技術者倫理教育」)(日本高専学会第8回総会・講演会)
- VLF/LF帯広帯域干渉計の開発と初期観測結果