小沢 顕 | 筑波大 理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小沢 顕
筑波大物理
-
小沢 顕
筑波大理
-
山口 貴之
埼玉大理
-
鈴木 健
埼玉大理
-
福田 光順
阪大理
-
大坪 隆
新潟大理
-
森口 哲朗
筑波大理
-
松多 健策
Kek
-
三原 基嗣
阪大理
-
松多 健策
阪大理
-
鈴木 宏
東大理
-
百田 佐多生
高知工大工
-
西村 太樹
阪大理
-
田中 鐘信
理研
-
百田 佐多生
高知工科大
-
百田 佐多生
高知工大
-
谷畑 勇夫
理研
-
谷畑 勇夫
阪大RCNP
-
福田 光順
埼玉大
-
炭竈 聡之
理科大
-
長江 大輔
筑波大理
-
久保木 隆正
埼玉大理
-
福田 光順
阪大院理
-
櫻井 博儀
理研仁科セ
-
泉川 卓司
新潟大RI
-
須田 利美
理研
-
坂口 治隆
阪大RCNP
-
吉田 光一
理研仁科センター
-
長友 傑
ICU
-
武智 麻耶
理研
-
石橋 陽子
筑波大理
-
南園 忠則
福井工大
-
伊藤 由太
筑波大理
-
久保 敏幸
理研仁科センター
-
施 赫シ
東大理
-
中島 真平
埼玉大理
-
本林 透
理研仁科セ
-
青井 考
理研仁科セ
-
亀田 大輔
理研仁科セ
-
松宮 亮平
阪大理
-
八馬 功
埼玉大理
-
大石 寛人
筑波大理
-
柳澤 善行
理研仁科セ
-
横山 和幸
筑波大理
-
松宮 亮平
阪大院理
-
中村 隆司
東工大
-
近藤 洋介
東工大
-
大津 秀暁
理研仁科セ
-
米田 健一郎
理研仁科セ
-
溝井 浩
大阪電通大
-
波平 晃佑
埼玉大理
-
川畑 貴裕
京大理
-
鈴木 宏
筑波大理
-
田岸 義宏
筑波大
-
長友 傑
国際基督教大
-
松下 昌史
立教大
-
佐藤 眞二
放医研
-
北川 敦志
放医研
-
民井 淳
阪大RCNP
-
本林 透
理研仁科加速器センター
-
松下 昌史
立教大理
-
Binh D.
IOP
-
中村 隆司
東工大理
-
谷口 愛実
奈良女大理
-
廣田 航介
阪大RCNP
-
内藤 卓真
阪大RCNP
-
王 惠仁
阪大RCNP
-
鈴木 智和
阪大RCNP
-
西村 大樹
阪大院理
-
金沢 光隆
放医研
-
安田 裕介
筑波大
-
中山 佳晃
東工大
-
大熊 悠希
新潟大理
-
新原 佳弘
新潟大理
-
金澤 光隆
放医研
-
阿部 康志
筑波大理
-
南日 卓
東工大理
-
中尾 太郎
東大理
-
小紫 順治
阪大院理
-
Symons T.
LBL
-
吉竹 利織
埼玉大理
-
上野 秀樹
理研
-
吉見 彰洋
理研
-
吉永 健太
理科大
-
吉見 彰洋
理研仁科セ
-
西村 俊二
理研
-
長友 傑
理研仁科セ
-
上野 秀樹
理研仁科セ
-
久保野 茂
東大CNS
-
橋本 尚志
東大CNS
-
鈴木 宏
理研仁科センター
-
炭竃 聡之
東理大理工
-
炭竃 聡之
理研
-
久保 野茂
東大CNS
-
平山 賀一
高エ研
-
松多 健策
阪大院理
-
三原 基嗣
阪大院理
-
石川 大貴
阪大院理
-
小紫 順治
阪大理
-
鈴木 都文
東工大理工
-
市川 雄一
理研
-
旭 耕一郎
東工大理工
-
佐藤 義輝
Seoul National Univ.
-
旭 耕一郎
東工大
-
山口 英斉
東大CNS
-
旭耕 一郎
東工大理
-
佐藤 広海
理研
-
長島 正幸
新潟大理
-
福田 茂一
放医研
-
道正 新一郎
東大CNS
-
井手口 栄治
東大CNS
-
新原 佳弘
新潟大自然
-
渡邊 裕
高エネ研
-
馬場 秀忠
理研仁科センター
-
吉永 健太
東理大理工
-
家城 和夫
立教大理
-
渡辺 裕
高エ研
-
平野 晴誉
新潟大自然
-
久保 徹
新潟大自然
-
野尻 洋一
高知工科大
-
三浦 宗賢
埼玉大理
-
波平 晃祐
埼玉大理
-
斎藤 和哉
埼玉大理
-
渡辺 亮太
新潟大理
-
石川 大貴
阪大核物セ
-
安田 祐介
阪大核物セ
-
Fan Guan
上海応物研
-
Xu Wang
上海応物研
-
新井 一郎
筑波大
-
小松原 哲郎
筑波大
-
白井 光雲
阪大産研
-
小林 義男
理研
-
井上 壮士
東工大理工
-
挾間 優佳
東工大理工
-
飯島 裕章
東工大理工
-
田中 直樹
東工大
-
小林 信之
東工大
-
田中 佳奈
東工大
-
河田 鷹介
東工大
-
出口 茂樹
東工大
-
栂野 泰宏
理研仁科セ
-
小林 俊雄
東北大
-
宮下 雄樹
理科大
-
井上 壮志
東工大理
-
内田 誠
東工大理
-
内田 誠
東工大理工
-
栂野 泰宏
立教大理
-
渡邉 寛
理研仁科センター
-
若林 泰生
東大CNS
-
早川 勢也
東大CNS
-
福田 共和
大阪電通大
-
千葉 順成
東理大理工
-
鈴木 真司
新潟大理
-
大関 和貴
理研仁科セ
-
森本 幸司
理研仁科セ
-
加治 大哉
理研仁科セ
-
羽場 宏光
理研仁科セ
-
工藤 祐生
理研仁科セ
-
米田 晃
理研仁科セ
-
森田 浩介
理研仁科セ
-
秋元 亮二
東大CNS
-
大田 晋輔
東大CNS
-
郡司 卓
東大CNS
-
時枝 紘史
東大CNS
-
辻 智也
東大CNS
-
川瀬 頌一郎
東大CNS
-
浜垣 秀樹
東大CNS
-
上坂 友洋
東大CNS
-
磯部 忠昭
理研
-
佐藤 望
原子力機構
-
市川 隆敏
京大基研
-
小浦 寛之
原子力機構
-
住田 貴之
理研
-
吉田 敦
理研
-
笹 公和
筑波大
-
黒板 翔
九大院理
-
矢部 達也
九大院理
-
前田 幸重
宮崎大工
-
相良 建至
九大院理
-
黒川 明子
理研仁科センター
-
小林 信之
東工大理
-
植松 暢矢
東理大理工
-
吉井 秀彬
東理大理工
-
白木 恭嗣
東理大理工
-
渡辺 寛
理研
-
道正 新一郎
理研
-
原 かおる
JAEA
-
田中 雅彦
物材機構
-
佐藤 一彦
埼玉大理
-
田中 雅彦
高エネ研
-
市原 卓
理研
-
小林 義男
理研仁科セ
-
大坪 隆
新潟大自然
-
高橋 慎太郎
新潟大自然
-
並木 祐一
新潟大自然
-
取越 正巳
放医研
-
Lantz Mattias
理研
-
笹 公和
筑波大加速器
-
笹 公和
筑波大・数理物質
-
笹 公和
東工大原子炉
著作論文
- 22pBD-2 陽子-原子核の反応断面積のエネルギー依存性(22pBD 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核I(合同),実験核物理領域)
- 23aBD-7 中性子過剰Ne同位体の相互作用断面積と核構造(23aBD 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核II(合同),理論核物理領域)
- 20pBC-2 ^Hsの合成および崩壊特性(20pBC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 超重元素・宇宙核物理(合同),実験核物理領域)
- 23aBD-6 中性子過剰な^Na同位体の反応断面積測定(23aBD 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核II(合同),理論核物理領域)
- 23pBD-9 荷電変化断面積の測定による^C、^C同位体の荷電半径の研究(23pBD 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核III(合同),理論核物理領域)
- 21pBS-3 アクティブ標的GEM-TPCの性能評価(21pBS 検出器II,実験核物理領域)
- 22pYF-6 理研RIBFにおける等時性蓄積リング計画(22pYF 粒子・光検出器/複合測定器等,実験核物理領域)
- 20aSC-4 中性子過剰核^Cの反応断面積測定(20aSC 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核(反応と構造),理論核物理領域)
- 22pSD-7 高時間分解能の陽子飛行時間測定装置の開発(22pSD 粒子・光検出器II,実験核物理領域)
- 23pBD-8 荷電変化断面積の測定による^C,^Cの荷電半径の研究(23pBD 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核III(合同),理論核物理領域)
- 21pSB-6 質量数20対系の鏡映核対のベータ線角度分布の精密測定によるG変換対称性の研究(21pSB 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核,理論核物理領域)
- 23aSD-3 理研RIBFにおける超伝導RIビームセパレーターBigRIPSの性能評価IV : イオン光学計算(23aSD 複合測定器・加速器,実験核物理領域)
- 23aSD-2 理研RIBFにおける超伝導RIビームセパレーターBigRIPSの性能評価III : 粒子識別(23aSD 複合測定器・加速器,実験核物理領域)
- 23aSD-1 理研RIBFにおける超伝導RIビームセパレーターBigRIPSの性能評価II : ビームライン検出器(23aSD 複合測定器・加速器,実験核物理領域)
- 23aZH-2 理研RIBFにおける超伝導RIビームセパレーター : BigRIPSの性能評価I:イオン光学(不安定核・核モーメント・高スピン・核融合,実験核物理領域)
- 23aSD-7 理研希少RIリング建設にむけての高精度磁場測定(23aSD 複合測定器・加速器,実験核物理領域)
- 26pSE-12 放医研HIMACに於けるTOF検出器の分解能と荷電状態分布の測定(26pSE 粒子・光検出器,実験核物理領域)
- 27aSC-2 中間エネルギー領域における^6Liの反応断面積測定と核子密度分布(27aSC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核(反応と構造))
- 28aSE-13 核スピン整列核^F,^Na核のベータ線角度分布の精密測定による第二種核子流の探索(28aSE 天体核・核モーメント・基礎物理,実験核物理領域)
- 30aWD-9 質量数20体系のβ崩壊のG変換対称性(30aWD 対称性・基礎物理,実験核物理領域)
- 25pWH-7 偏極重陽子ビームによる偏極した^Fの生成とベータ線角度分布(核構造・核融合/対称性・基礎物理など,実験核物理)
- 27pWD-12 ^S(p,p')0度非弾性散乱の測定(理論核物理,実験核物理合同,不安定核,理論核物理)
- 20aSC-2 ^Alの反応断面積とフラグメントの運動量分布の測定(20aSC 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核(反応と構造),理論核物理領域)
- 27aWD-10 1AGeV^Krビームによる入射核破砕片の生成断面積(27aWD 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核・天体核,理論核物理領域)
- 27pWD-1 相互作用断面積でみたKr同位体の核半径(27pWD 不安定核・高スピン,実験核物理領域)
- 22pZD-7 中間エネルギー重イオン衝突における一核子ピックアップ及び荷電交換反応で生成される^Ne,^Al及び^Pの核スピン偏極(不安定核,22pZD 実験核物理領域,理論核物理領域合同,実験核物理領域)
- 28aZL-5 ^Alの磁気モーメント(理論核物理,実験核物理合同不安定核)(理論核物理)
- 27aWD-7 ^Cの反応断面積測定と^C,^Cからのフラグメントの運動量分布の測定(27aWD 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核・天体核,理論核物理領域)
- 9pSG-1 中性子過剰核 ^B の反応断面積測定
- 9pSG-2 陽子過剰核 ^Ne のハロー構造
- 13pSB-6 反応断面積による^Neの核子密度分布II(13pSB 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核III(合同),理論核物理領域)
- 13pSB-2 Identification of new neutron-rich isotopes produced by in-flight fission of ^U at 345 MeV/u II
- 12aSB-13 偏極移行反応による不安定核の核偏極生成(12aSB 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核I(合同),理論核物理領域)
- 11pSK-6 低エネルギー核反応測定用検出器GEM-MSTPCの開発4(11pSK 検出器I,実験核物理領域)
- 13pSB-7 荷電変化断面積の測定によるBe同位体の陽子分布半径の研究(13pSB 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核III(合同),理論核物理領域)
- 11pSK-1 理研 稀少RIリングの粒子軌道計算(11pSK 検出器I,実験核物理領域)
- 27pGJ-5 陽子-原子核の反応断面積のエネルギー依存性(II)(27pGJ 不安定核III,実験核物理領域)
- 25aGJ-2 固体水素標的を用いた^Liの反応断面積測定(25aGJ 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核I,理論核物理領域)
- 27pGJ-4 Be同位体の荷電変化断面積の測定による陽子分布半径の研究(27pGJ 不安定核III,実験核物理領域)
- 27pGJ-2 荷電変化断面積の測定による^C、^C、^C同位体の荷電半径の研究(27pGJ 不安定核III,実験核物理領域)
- 26aGK-4 3核子分解反応におけるStar異常とQFS異常の検証実験(26aGK 宇宙核物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 27pGJ-11 ベータNMRによる^Cuの磁気モーメント測定(27pGJ 不安定核III,実験核物理領域)
- 25aGJ-9 陽子過剰核^Alの核モーメント(25aGJ 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核I,理論核物理領域)
- 24pXC-2 陽子過剰Fe同位体の荷電変化断面積(24pXC 不安定核(実験),実験核物理領域)