Tahara Hirokazu | Department Of Mechanical Engineering Faculty Of Engineering Science Osaka University
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
Tahara Hirokazu
Department Of Mechanical Engineering Faculty Of Engineering Science Osaka University
-
田原 弘一
大阪工業大学
-
田原 弘一
大阪大学 大学院基礎工学研究科 機能創成専攻 機能デザイン領域
-
田原 弘一
大阪工業大学工学部機械工学科
-
田原 弘一
大阪大学大学院基礎工学研究科機能創成専攻
-
田原 弘一
大阪工大
-
田原 弘一
大阪工業大学 工学部 機械工学科
-
安藤 康高
足利工業大学
-
戸部 省吾
足利工業大学
-
安藤 康高
足利工大
-
安藤 康高
足利工業大学 工学部 機械工学科
-
田原 弘一
大阪大学大学院
-
戸部 省吾
足利工業大学 工学部 機械工学科
-
戸部 省吾
足利工大
-
戸部 省吾
足利工業大学工学部機械工学科
-
池田 知行
大阪工業大学
-
弓削 政郎
大阪工業大学
-
渡辺 陽介
大阪大学
-
中 雅理
大阪工業大学
-
中 雅理
大阪工業大学機械工学科
-
枝光 敏章
大阪大学大学院基礎工学研究科機能創成専攻
-
Tahara Hirokazu
Department of Mechanical Engineering, Faculty of Engineering Science, Osaka University
-
Yoshikawa Takao
Department of Mechanical Engineering, Faculty of Engineering Science, Osaka University
-
Yoshikawa T
Division Of Mechanical Engineering Department Of Mechanical Science And Bioengineering Graduate Scho
-
枝光 敏章
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
田中 慎人
大阪工業大学
-
Yasui Toshiaki
Department Of Production Systems Engineering Toyohashi University Of Technology
-
弓削 政郎
大阪大学大学院基礎工学研究科機能創成専攻
-
田中 慎人
大阪工業大学機械工学科
-
Yasui Toshiaki
Department of Process Systems Engineering, Toyohashi University of Technology, Toyohashi, Aichi 441-8580, Japan
-
藤田 雄也
大阪工業大学
-
渡辺 陽介
大阪大学基礎工学研究科
-
石井 悠介
大阪工業大学
-
細谷 竜太
大阪工業大学
-
尾崎 淳一
大阪工業大学
-
白崎 篤司
大阪大学大学院基礎工学研究科機能創成専攻
-
田原 弘一
大阪大基礎工
-
TSUBAKISHITA Yasuji
Department of Mechanical Engineering, Faculty of Engineering Science, Osaka University
-
岡町 悠介
大阪工業大学
-
Tsubakishita Yasuji
Department Of Mechanical Engineering Chubu University
-
岡町 悠介
大阪工業大学機械工学科
-
石井 悠介
大阪工業大学大学院工学研究科機械工学専攻
-
白崎 篤司
大阪大学大学院基礎工学研究科システム人間系専攻機械科学分野
-
渡辺 陽介
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
藤田 剛
大阪工業大学
-
Minami K
Yamaguchi Univ. Ube Jpn
-
Minami K
Graduate School Of Science And Technology Niigata University
-
森崎 裕之
大阪大学大学院基礎工学研究科機能創成専攻
-
加賀谷 洋一
大阪大学大学院基礎工学研究科機能創成専攻
-
Minami K
Sharp Corp. Nara Jpn
-
MINAMI Ken-ichiro
Department of Thoracic and Cardiovascular Surgery, Kansai Medical University Hirakata Hospital
-
ONOE Ken-ichi
Department of Mechanical Engineering, Faculty of Engineering Science, Osaka University
-
Onoe Ken-ichi
Department Of Mechanical Engineering Faculty Of Engineering Science Osaka University
-
上辻 靖智
大阪工業大学
-
中川 和哉
大阪工業大学
-
下城 礼央
大阪工業大学
-
戸川 和也
大阪工業大学
-
西田 隆寛
大阪工業大学
-
木咲 秀彌
大阪工業大学機械工学科
-
上西 一樹
大阪工業大学機械工学科
-
杉原 広和
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
杉本 成
大阪工業大学 機械工学科
-
杉本 成
大阪工業大学
-
上田 整
大阪工業大学工学部
-
吉川 孝雄
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
安井 利明
豊橋技術科学大学
-
横田 健太郎
足利工大
-
福本 昌宏
豊橋技術科学大学工学部
-
西川 出
大阪工大・工・機械
-
吉川 孝雄
大阪大学基礎工学部機械工学科
-
渡辺 陽介
阪大
-
羽賀 俊雄
大阪工大
-
羽賀 俊雄
大阪工業大学工学部
-
佐藤 晃
足利工業大学大学院
-
西川 出
大阪工業大学
-
西川 出
大阪工業大学工学部機械工学科
-
Murai Akira
Department Of Applied Physics Osaka City University
-
Murai Akira
Department Of Applied Physics Faculty Of Engineering Osaka City University
-
福本 昌宏
豊橋技術科学大学
-
二宮 秀樹
足利工業大学
-
中村 卓也
足利工業大学
-
今中 勝巳
大阪大学大学院基礎工学研究科機能創成専攻
-
佐伯 優一
大阪大学
-
渡邉 日出夫
足利工業大学 工学部
-
Murai A
Telecommunications Advancement Organization Sendai Jpn
-
ABE TOMOYUKI
Department of Orthopaedic Surgery, School of Medicine, Keio University
-
高木 宏樹
大阪工業大学工学部機械工学科
-
渡邉 日出夫
足利工大
-
渡邉 達郎
足利工大
-
田原 弘一
足利工大
-
Zhang Lulu
Department Of Mechanical Engineering Faculty Of Engineering Science Osaka University
-
佐藤 晃
足利工大
-
羽賀 俊雄
大阪工業大学工学部機械工学科
-
小谷 高代
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
藤内 賢治
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
NAKASE Kiyotaka
Department of Mechanical Engineering, Faculty of Engineering Science, Osaka University
-
TSUBAKI Toshiyuki
Department of Mechanical Engineering, Faculty of Engineering Science, Osaka University
-
KAGAYA Yoichi
Department of Mechanical Engineering, Faculty of Engineering Science, Osaka University
-
KUWATA Masayasu
Takasago Research & Development Center, Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
-
UEDA Yasutoshi
Takasago Research & Development Center, Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
-
Nakase Kiyotaka
Department Of Mechanical Engineering Faculty Of Engineering Science Osaka University
-
Abe Tomoyuki
Department Of Chemistry Graduate School Of Engineering Science Osaka University
-
Kagaya Yoichi
Division Of Mechanical Engineering Department Of Mechanical Science And Bioengineering Graduate Scho
-
Kagaya Yoichi
Department Of Mechanical Engineering Faculty Of Engineering Science Osaka University
-
Ueda Yasutoshi
Takasago Research & Development Center Mitsubishi Heavy Industries Ltd.
-
Kuwata Masayasu
Takasago Research & Development Center Mitsubishi Heavy Industries Ltd.
-
上田 整
大阪工大
-
加藤 尚士
足利工大
-
福田 隆
足利工大
-
丸田 真司
足利工大
-
Tsubakishita Y
Chubu Univ. Kasugai Jpn
-
Tsubaki Toshiyuki
Department Of Mechanical Engineering Faculty Of Engineering Science Osaka University
-
Abe Tomoyuki
Department Of Mechanical Engineering Faculty Of Engineering Science Osaka University
-
荒木 俊輔
大阪工大院
-
上辻 靖智
大阪工大
-
池田 知行
大阪工大院
-
藤原 達也
大阪工大院
-
尾崎 淳一
大阪工大院
-
西澤 雅也
大阪工大院
-
田中 宣行
大阪工業大学機械工学科
-
三宅 浩史
大阪工業大学機械工学科
-
吉川 孝雄
大阪大学大学院
-
朝倉 寛史
大阪大学大学院
-
前里 晃
大阪大学大学院
-
桑村 祥弘
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
野瀬 真
大阪工業大学 機械工学科
-
下城 玲央
大阪工業大学工学部
-
上辻 靖智
大阪主業大学
-
恵上 直樹
大阪工業大学
-
中野 紗恵
大阪工業大学
-
井上 陽一
大阪工業大学
-
池田 和行
大阪工業大学
-
松並 聡司
大阪大学基礎工学部
-
三藤 陽平
大阪工業大学
-
加藤 優貴
大阪工業大学
-
山本 怜
大阪工業大学
-
杉村 勇也
大阪工業大学
-
松本 和真
大阪工業大学
-
藤内 賢治
大阪大学大学院
-
上田 整
大阪工業大学
-
荒木 俊輔
大阪工業大学大学院工学研究科機械工学専攻
著作論文
- 305 熱プラズマMOCVDによる大気雰囲気下での柱状組織TiO_2皮膜の高速合成(OS10-II 表面改質)
- 303 層流熱プラズマジェットを用いたMOCVDによる酸化物光触媒皮膜の高速合成(OS10-I 表面改質)
- 大阪工業大学・超小型衛星搭載用電熱加速型パルスプラズマ推進機の流れ場の数値計算と性能測定
- ホール型イオンロケットエンジンの推進性能測定とプラズマ数値シミュレーション
- 電気推進ロケットエンジン搭載超小型人工衛星の研究開発
- 大気TPCVDアモルファス酸化チタン皮膜の後熱処理による結晶化
- 大気TPCVD/溶射複合コーティング法を用いた酸化亜鉛皮膜の形成
- 1107 大気熱プラズマCVDによる色素増感型太陽電池用アナターゼ皮膜の形成(OS10-2 自然エネルギー利用)
- ステンレス基材への燃焼炎ダイヤモンド合成における作動ガス比変化の結晶成長に及ぼす効果
- 熱プラズマによるアモルファス酸化チタン皮膜の結晶化処理
- アルミニウムの迅速窒化に用いた超音速窒素プラズマジェットの分光測定
- 2.最近の電気推進機の開発研究とプラズマ技術(新たな宇宙開発を拓く核融合技術,研究最前線)
- 311 Mo溶射被覆軟鋼基材への燃焼炎法によるダイヤモンド合成におけるFe-Mo中間層の熱応力緩和効果(溶接力学)
- 大気TPCVDアナターゼ皮膜を光電素子とする色素増感型太陽電池の開発
- ホールスラスタの推進効率および内部効率に与える磁場特性の影響
- 3411 燃焼炎CVDダイヤモンド/APSMo複合皮膜の耐摩耗性(S16-3 皮膜の磨耗および残留応力特性(1),S16 コーティング材料の皮膜特性とその評価)
- カスプとダイバージェントノズル状の外部磁場をもつパルス作動型電磁プラズマ加速アークジェット推進機の性能とプラズマ特性
- ホールスラスタの推進性能と加速チャンネル壁近傍のプラズマ特性の関係
- 円形断面放電室をもつ低電力ホールスラスタの性能特性とプラズマ状態
- 405 大気TPCVDによるZnO成膜における基材温度の影響(薄膜,平成18年度春季全国大会)
- 末広がり型ホローアノードを有するアノードレイヤー型ホールスラスタの作動特性
- 宇宙推進用ホール型プラズマ加速器の性能とイオンビーム計測
- スパッタリングとレーザアブレーションで成膜された窒化炭素膜の膜構造
- 電熱加速型パルスプラズマスラスタの内部非定常現象の数値計算
- 大阪工業大学・超小型人工衛星搭載用パルスプラズマロケットエンジンシステムの開発研究
- 高インパルス発生用電熱加速型パルスプラズマスラスタの性能特性と連続作動試験
- 電熱加速型パルスプラズマスラスタの連続作動特性
- 大気TPCVDによるZnO成膜における基材温度の影響
- 大気熱プラズマCVDによる光触媒酸化物薄膜の高速合成
- 308 Mo溶射被覆した軟鋼基材上への燃焼炎法によるダイヤモンド合成(OS10-II 表面改質)
- Diagnostic Experiment and Kinetic Model Analysis of Microwave CH_4/H_2 Plasmas for Deposition of Diamond like Carbon Films
- Plasma Generation by Resonant-Cavity Microwave Discharge and Its Applications for Material Processing
- X-ray Photoelectron Spectroscopy Study of the Interactions of O^+ and N^+ Ions with Polyimide Films
- Long Electron Cyclotron Resonance Plasma Source for Reactive Sputtering
- Applications of Quasi-Steady Magneto-Plasma-Dynamic Arcjets to Ceramic Coatings
- Microwave Ion Source Using Resonant Cavity
- 114 熱プラズマアシストMOCVDによるZnO薄膜の高速合成(表面改質)
- カスプ・ダイバージェントノズル状外部磁場をもつMPDスラスタの性能とプラズマ特性
- 137 超音速プラズマジェット照射により窒化処理を施した鉄鋼材料の寸法変化(材料工学)
- 宇宙航行用アークジェット推進機の開発研究
- 大阪工業大学プロイテレス3号機・月探査超小型衛星搭載用低電力ホールタイプイオンエンジンの開発研究
- 大阪工業大学プロイテレス衛星1号機搭載用パルスプラズマロケットエンジンシステムのフライトモデルの最終開発状況
- 低毒性推進薬HANを用いた宇宙航行用アークジェットエンジンの性能特性
- S1901-1-6 大阪工業大学・電気推進ロケットエンジン搭載超小型人工衛星プロイテレスの開発(小型宇宙システム(1),社会変革を技術で廻す機械工学)
- 燃焼炎ダイヤモンド合成法における成膜温度の結晶成長に及ぼす影響
- 宇宙機表面絶縁材料のアーキングによるアブレーシヨン現象の数値計算
- 宇宙用電熱加速型パルスプラズマ推進機の非定常現象の数値計算
- 電熱加速型パルスプラズマスラスタにおける性能の推進剤依存性
- 宇宙飛翔体表面絶縁材料のアーキング特性とそのアブレーション現象の数値計算
- パルスプラズマロケットエンジンの流れ場の数値計算
- 宇宙航行用アノードレイヤー型ホール推進機の作動特性
- 超音速プラズマ反応性溶射法による窒化チタンの成膜
- ホールスラスタ内部プラズマの一次元数値計算
- 宇宙推進用アノードレイヤー型ホール効果プラズマ加速器の性能特性
- 大阪工業大学・小型人工衛星搭載用パルスプラズマロケットエンジンの連続作動実験
- 超小型衛星搭載用電熱加速型パルスプラズマ推進機の流れ場の数値計算と性能測定(電気推進・先端推進の数値シミュレーション)
- 宇宙航行用低電力シリンドリカルタイプ・ホール型イオンエンジンの性能特性
- 宇宙用大電力アークジェットエンジンの推力測定
- 超小型衛星搭載用パルスプラズマロケットエンジンシステムの開発
- 大阪工業大学・超小型衛星プロイテレスの開発
- 電気推進ロケットの開発研究と実用化
- 宇宙用レーザーアブレーション推進機の推進性能に及ぼす固体推進剤の物性の影響
- 電熱加速型パルスプラズマスラスタの性能向上に関する研究
- 電気推進ロケットエンジン開発研究の現状と今後の展開
- ホール型イオンスラスタの大電力・高比推力作動
- 低毒性推進剤を用いた直流アークジェットスラスタの性能特性
- S192023 大阪工業大学・超小型人工衛星プロイテレスのシステム設計と構造系開発([S19202]小型宇宙システム(2))