中山 京子 | 東京学芸大学附属世田谷小学校
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中山 京子
東京学芸大学附属世田谷小学校
-
森茂 岳雄
中央大学
-
小笠原 喜康
日本大学
-
中山 京子
東京学芸大学附属世田谷小学校研究部
-
中村 和弘
東京学芸大学
-
堀井 孝彦
東京学芸大学附属世田谷小学校
-
中野 博之
東京学芸大学教育学部附属世田谷小学校
-
中野 博之
弘前大学
-
重盛 恭一
(株)トータルメディア開発研究所
-
鈴木 聡
東京学芸大学附属世田谷小学校
-
鎌田 和宏
東京学芸大学附属世田谷小学校
-
鈴木 聡
東京学芸大学大学院連合学校博士課程
-
櫻井 眞治
東京学芸大学附属竹早小学校
-
小山 紳一郎
(財)神奈川県国際交流協会
-
萩 孝江
県立地球市民かながわプラザ
-
村井 良子
(有)プランニングラボ
-
佐々木 卓哉
日本大学大学院
-
森茂 岳雄
東京学芸大学
-
吉荒 佳枝
国立民族学博物館
-
鈴木 聡
東京学芸大学附属世田谷小学校研究部
-
岸野 存宏
東京学芸大学附属世田谷小学校総合学習活動領域分科会
-
岸野 存宏
東京学芸大学附属世田谷小学校社会科部
-
櫻井 眞治
東京学芸大学教育実践研究支援センター教育実習指導部門
-
堀井 孝彦
東京学芸大学教育学部附属世田谷小学校
-
岸野 存宏
東京学芸大学附属世田谷小学校
-
小山 紳一郎
神奈川県国際交流協会
-
滝 多賀雄
川崎市立西中原中学校・夜間部
-
糟谷 幸美
横浜市立聾学校
著作論文
- 博物館と学校との連携を生かしたスーツケース総合学習教材の開発
- 日米の博物館との連携をいかしたハワイ日系移民に関する単元開発と実践 : グローバル教育と多文化教育の結合可能性
- 学習プログラムの開発と実践
- アメリカの歴史教科書における日系人に関する記述の分析
- 共生社会の構築に参加する力を育てる社会科学習(第3部 各教科領域部の提案)
- ともにひらく : 育てたい力を明確にした世田谷プランの創造(研究主題,第1部 研究部提案)
- 国際理解教育とメディアの役割(シンポジウム2,2002年度年次報告)