野添 新一 | 鹿児島大第1内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
野添 新一
鹿児島大第1内科
-
田中 弘允
鹿児島大第一内科
-
山中 隆夫
鹿児島大第1内科
-
武井 美智子
鹿児島大第一内科
-
高山 巌
鹿児島大第1内科
-
金久 卓也
鹿児島大第一内科
-
菅原 功一郎
鹿児島大第一内科
-
真辺 豊
鹿児島大第一内科
-
山中 隆夫
鹿児島国際大
-
川野 通夫
鹿児島大第1内科
-
成尾 鉄朗
鹿児島大第1内科
-
園田 順一
鹿屋体育大学
-
増田 彰則
鹿児島大第1内科
-
古賀 靖之
西九州大学心理学研究室
-
古賀 靖之
鹿児島大臨床心理室
-
吉牟田 直
松下病院
-
添嶋 裕嗣
鹿児島大第一内科
-
園田 順一
鹿児島大中央検査部心理室
-
川野 通夫
鹿児島市立病院内科
-
添島 裕嗣
鹿児島大第一内科
-
高山 巌
宮崎大教育学部
-
高山 巌
九州保健福祉大
-
長井 信篤
医療法人司会野上病院
-
眞辺 豊
鹿児島大第1内科
-
武井 美智子
武井内科クリニック:こころのサポートアミ
-
長井 信篤
鹿児島大第一内科
-
穂満 直子
鹿児島大学病院心身医療科
-
穂満 直子
鹿児島大第一内科
-
田中 弘充
鹿児島大学第一内科
-
田中 弘充
鹿児島大第一内科
-
金久 卓也
鹿児島赤十字病院
-
田中 弘充
鹿児島大 金久内科
-
宮田 晃一郎
鹿児島大学医学部小児科
-
山中 隆夫
鹿屋体育大
-
村永 鉄郎
鹿児島大学医学部・歯学部附属病院心身医療科
-
村永 鉄郎
鹿児島大第1内科
-
園田 順一
九州保健福祉大学社会福祉学部
-
園田 順一
鹿児島大心理室
-
金久 卓也
鹿児島大学医学部
-
田中 弘光
鹿児島大第一内科
-
前田 芳夫
鹿児島大第一内科
-
川 明
鹿児島大第1内科
-
有馬 新一
鹿児島大第一内科
-
刀迫 弘
鹿児島大第一内科
-
井上 博之
井上小児科医院
-
田口 裕一郎
鹿児島市南風病院
-
前田 義一
唐津第一病院
-
前田 義一
鹿児島大第1内科
-
町田 勝将
鹿児島大第1内科
-
胸元 孝夫
鹿児島大循環器・呼吸器・代謝内科学
-
鳥野 弘一
小林市立市民病院内科
-
小川 卓爾
小林市立市民病院内科
-
鈴木 仁一
東北大心療内科
-
皆越 真一
鹿児島大第一内科
-
中尾 正一郎
鹿児島大第一内科
-
高山 巌
宮崎大学
-
堀切 豊
鹿児島大第一内科
-
鳥野 弘一
国立南九州中央病院ウノ内科
-
田口 裕一郎
鹿児島大第一内科
-
福永 秀哲
鹿児島大第一内科
-
高山 巌
宮崎大 教育
-
河野 泰子
鹿児島大第一内科
-
小谷野 立朗
鹿児島大学第一内科
-
宮田 晃一郎
鹿児島大学 医学部 小児科 学講座
-
有川 清猛
串木野内科・循環器科
-
樋渡 三保子
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科小児発達機能病理病態学講座
-
胸元 孝夫
鹿児島大第1内科
-
樋渡 三保子
鹿児島大小児科
-
瀧井 正人
鹿児島大第1内科
-
新村 健
鹿児島大第1内科
-
新村 健
鹿児島大霧島分院
-
藤原 弘
鹿児島大第1内科
-
成尾 鉄郎
鹿児島大第1内科
-
有山 尊郎
鹿児島大第1内科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
野中 薫雄
琉球大学医学部器官病態医科学講座皮膚科
-
金井 直樹
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
向山 徳子
同愛記念病院小児科
-
斉藤 洋三
東京医歯大耳鼻科
-
信太 隆夫
相模原病院アレルギーセンター
-
馬場 実
同愛記念病院小児科
-
飯倉 洋治
国立小児病院アレルギー
-
桑原 宗男
広島大第1内科
-
小林 節雄
群大第1内科
-
中沢 次夫
群大第1内科
-
本間 誠一
群大第1内科
-
桂 戴作
日大第1内科(心療内科)
-
牧野 荘平
独協医大アレルギー内科
-
前田 雅人
鹿児島大学医学部第一内科
-
田代 達也
鹿児島大学医学部第一内科
-
水谷 明
愛知県立看護短大内科
-
岩井 寛
聖マリアンナ医大神経科
-
長井 信篤
鹿児島大学医学部附属病院心身医療科
-
山口 剛
佐賀大教育学部
-
鄭 忠和
鹿児島大学 大学院循環器・呼吸器・代謝内科学
-
鄭 忠和
鹿児島大学循環器・呼吸器・代謝内科学
-
斉藤 洋三
神尾記念病院
-
久保 政次
千葉大小児科
-
田原 稔
鹿児島大第1内科
-
山内 祐一
東北労災病院心療内科
-
大徳 和久
国立南九州中央病院循環器科
-
清永 和明
鹿児島大第一内科
-
中村 晋
日大第1内科
-
山口 道也
日大第1内科
-
小林 敏男
群大第1内科
-
寺嶋 周
千葉大小児科
-
船橋 茂
千葉大小児科
-
鳥居 新平
名大分院小児科
-
上田 雅乃
名大分院小児科
-
稲垣 義彰
名大分院小児科
-
金井 朗
名大分院小児科
-
森 啓太郎
名大分院小児科
-
佐々田 健四郎
国立名古屋病院皮膚科
-
安江 隆
国立名古屋病院皮膚科
-
植村 伸宏
鹿児島大第一内科
-
山口 昭彦
鹿児島大学医学部第一内科
-
久保 政次
千葉市立病院小児科
-
石川 中
東大分院心療内科
-
峯 周二
鹿児島大第一内科
-
吉永 恵一郎
鹿児島市医師会病院循環器内科
-
黒木 克郎
黒木外科胃腸科病院
-
長井 信篤
鹿児島大学医学部・歯学部附属病院 心身医療科
-
山口 遊也
さいたま鼻・呼吸器アレルギーフォーラム
-
山口 道也
山口グリニック
-
河俣 仲秋
鹿児島大第1内科
-
石川 中
東大心療内科
-
油井 泰雄
相模原病院
-
有馬 直道
鹿児島大学医学部第1内科
-
山口 昭彦
鹿児島大学医学部第1内科
-
寺嶋 周
帝京大学市原病院
-
手嶋 秀毅
九大心療内科
-
鷺山 健一郎
鹿児島大心身医療科
-
松下 亮治
鹿児島大学第一内科
-
堂園 晴彦
鹿児島大
-
稲垣 義彰
いながき小児科
-
堂園 晴彦
鹿児島生協病院
-
郡山 暢之
鹿児島大第一内科
-
船橋 茂
日赤 千葉県赤十字血液セ
-
吉牟田 直
鹿児島松下病院
-
古賀 靖之
鹿児島大附属病院臨床心理室
-
古賀 靖之
鹿児島大心理室
-
山中 隆夫
塩屋体育大
-
加藤 一之
国立相模原病院アレルギーセンター
-
清貞 和紀
広島大第二内科
-
鹿島 友義
鹿児島ccu連絡協議会
-
山口 剛
九大心療内科
-
石津 宏
広島大精神科
-
森脇 一浩
広島大精神科
-
清貞 和紀
第2内科
-
長谷川 健司
第2内科
-
坪田 元記
第2内科
-
二井内 哲
広島大第1内科
-
岩根 久夫
東医大第二内科
-
宮里 浩高
鹿児島大第一内科
-
前野 伸昭
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科小児発達機能病態学分野
-
岩井 寛
聖マリアンナ医大神経精神科
-
松元 保
県民健康プラザ鹿屋医療センター産婦人科
-
吉井 紘興
黒木外科・胃腸科病院
-
堀切 豊
南九州中央病院循環器科
-
清永 和明
鹿児島大学 第1内科
-
小川 卓爾
国立南九州中央病院内科
-
小牧 斉
鹿児島大第1内科
-
石津 宏
琉球大学
-
長谷川 美恵子
鹿児島大第1内科看護部
-
田中 弘元
鹿児島大第1内科
-
盛満 慎悟
鹿児島大第1内科
-
宮里 浩高
鹿児島大学第一内科
-
前田 雅人
鹿児島大第一内科
-
鄭 忠和
鹿児島大第一内科
-
盛満 慎悟
国立南九州中央病院循環器科
-
生地 新
山形大精神神経科
-
水谷 明
愛知県立看護短大
-
小林 敏男
前橋協立病院内科
-
水間 良裕
鹿児島大第2内科
-
安江 隆
名古屋大学皮膚科
-
山口 昭彦
鹿児島大第一内科
-
平山 加奈子
国療南九州病院小児科
-
新谷 治子
鹿児島大第1内科
-
和田 明美
鹿児島大学医看護部
-
西 征二
鹿児島大第一内科
-
向山 徳子
同愛記念病院
-
前田 博子
鹿児島大附属病院8階西病棟
-
有馬 直道
鹿児島大学 医学部 第一内科
-
三輪 勝洋
国立都城病院産婦人科
-
立石 繁宜
南風病院内科
-
濱崎 泰昶
南風病院内科
-
金井 朗
常滑市民病院小児科
-
田代 達也
鹿児島大第1内科
-
西郷 正彦
鹿児島大第1内科
-
灘岡 壽英
山形大精神神経科
-
神崎 健至
鹿児島大霧島分院
-
有馬 直道
鹿児島大第一外科
-
吉永 恵一郎
鹿児島大第1内科
-
黒田 篤
鹿児島大第一内科
-
大徳 和久
鹿児島大第一内科
-
神崎 健至
鹿児島大第一内科
-
鹿島 友義
鹿児島医療技術短大
-
十束 支朗
山形大精神科
-
森岡 由起子
山形大精神科
著作論文
- 21.職業性そばアレルギー症の症例について(職業アレルギー)
- C-36) 神経性食欲不振症の行動療法(第4報)(新しい課題)
- 24.視聴力障害者にみられた神経性食欲不振症の1治験例(一般演題抄録)(第25回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 7.行動論の立場からみた軽症うつ病の遷延化要因についての検討(一般演題)(第24回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 書字恐怖症と運転恐怖症の2例に対する行動療法 : 行動変容における認知の役割(治療(2))
- 慢性疼痛患者の特性 : 行動論的解釈(心因性疼痛)
- B-38)興味ある心的機制がうかがわれた異型狭心症の1例をとおしての考察(第17回日本心身医学会総会)
- I-A-1 心室性期外収縮(二症例)と心身医学的治療(循環器I-高血圧・不整脈-)(一般口演)
- パネル5.神経性食欲不振症の行動療法における2,3の問題について(第17回日本心身医学会九州地方会 演題抄録)
- AII-12. 男子例の神経性食欲不振症について(食思不振)(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- 重症喘息の寛解に及ぼすメカニズムについて : 第25回日本心身医学会総会一般演題質疑応答
- 円形脱毛症における情動ストレスの関与について : 生活史からの考察(第22回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- IIC-23 円形脱毛症における情動ストレスの関与について : 生活史からの考察(皮膚科)
- B-3 ヒステリー性障害に対する行動療法 : 上下肢脱力と嚥下困難の2例(第21回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 18.心因性発熱の2症例(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 異常な摂食行動をもつ糖尿病患者の治療と問題 : 行動療法の立場から(内分泌・代謝(1))
- 84.心因性リウマチに対する心身医学的対応の不足から種々の病態を併発した1例(一般演題)(第34回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 18.父親の付き添いが行動変容のきっかけとなった神経性食欲不振症(AN)の1治験例(一般演題)(第34回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 50.バイオフィードバックが治療上有用であった難治性気管支喘息の1症例(第32回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 27.行動療法が奏効した難治性心因性嘔吐の1例(第32回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 22.肥満症の合併症と治療経過 : 単純性肥満の1例を通して(第32回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 21.著明な洞性徐脈を呈した神経性食欲不振症の1治験例(第32回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 35.興味ある経過をたどった過敏性腸症候群の1症例(第27回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 60.著しい血小板減少症と肝機能障害を呈した神経性食欲不振症の男性例(一般演題)(第34回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 24. 食行動異常を伴い, 著明なるいそうと骨粗鬆症を呈した糖尿病患者の1治験例(第28回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 17. 神経性食思不振症患者の外来受診時における治療難易度予測因子について(第28回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 49.下剤乱用のための生命危機状態に至った神経性食思不振症の1例(第27回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 66.神経性食思不振症(AN)患者にみられたペンタゾシン依存の2例(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 55.神経症傾向の強い気管支喘息患者の1治験例(第32回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 57. 職場ストレスに起因する職場適応障害患者群の臨床像の検討 : 鹿大病院心身外来受診群から(第28回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 21. "てんかん"と診断された後, 潰瘍性大腸炎, 神経性食思不振症を併発した1治療例(第28回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 18. 神経性食思不振症患者の治療前と治療後の心理特性の検討(第28回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 56.葛藤場面を回避する手段として過食を学習した単純性肥満症の1治療例(第30回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 37.結核治療中に併発した神経性食思不振症の1例(第30回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 31.神経性食思不振症における家族要因の分析-治療開始時の親子関係診断検査とSCT文章完成法による検討(第30回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 23.気管支喘息に書痙, 下肢静脈血栓症を合併した1症例(第30回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 12.神経性食思不振症(AN)遷延化に及ぼす環境因子の検討(第30回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 鏡映描写法を用いた軽症本態性高血圧患者に対する抗不安薬の客観的評価(循環器(2))
- 14.内科領域における行動療法の研究(第12報) : 逆制止(自律訓練)により効を奏した異型狭心症について(第12回日本精神身体医学会九州地方会演題抄録)
- II-16 内科領域における行動療法の研究(第17報) : チック症の行動療法(その2)(心理療法)(第14回日本精神身体医学会総会 一般演題抄録・質疑応答(II))
- II-13 内科領域における行動療法の研究(第15報) : 神経性食欲不振症の行動療法(その2)(心理療法)(第14回日本精神身体医学会総会 一般演題抄録・質疑応答(II))
- 過呼吸症候群に対する行動療法の適用 : 第10回日本精神身体医学会九州地方会抄録
- 4.心身医学的立場からみた慢性疲労症候群の1例(第32回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 50.病院を転々として遷延化していく患者の初期治療における問題点(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 37.行動療法における認知の変容 : 神経性食思不振症(A.N.)の治療例から(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 15.交通事故後, 慢性疼痛を訴える患者についての検討 : 行動論の立場から(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 54.境界型と診断された摂取障害患者に対する行動療法(第27回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 5.MPIテストその他からみた不眠症慢性化の問題について(第27回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 35.難知性喘息の1治験例 : その行動論的解釈(一般演題)(第24回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 34.オペラント操作により改善をみた小児喘息の1例(一般演題)(第24回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 27.神経性食欲不振症の再発例の治療とその問題点(一般演題)(第24回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 26.食行動異常, 眠気と脳波異常を呈した症例について(一般演題)(第24回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- IA-12 水溶性ステロイド剤に過敏反応を呈した喘息患者への心身医学的アプローチ(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 神経性食欲不振症の再発例についての検討(摂食障害(7))
- 心身症の疫学 : 大学病院内科心身症外来の現状と問題(疫学)
- 心身症外来における軽症うつ病の遷延化要因について : 行動論の立場から(心身症外来)
- 水溶性ステロイド剤に過敏反応を呈した喘息患者への心身医学的アプローチ(呼吸器(3))
- 43.pheochromocytomaを疑われた発作性高血圧症の1例(第26回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 15.心理的アプローチによって寛解した気管支喘息の1例 : 行動論の立場から(第26回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 9.Mallory-Weiss症候群を併発したDysorexia Norvosaの1例(第26回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 1.お祓いのための治療を中断した神経性食思不振症の2症例(一般演題)(第26回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 19.心因性疼痛の行動療法(一般演題抄録)(第25回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 8.意識消失発作で気管切開を繰り返した患者の治療と問題点の検討(一般演題抄録)(第25回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 5.心身医学的治療によって寛解した重症喘息患者についての検討(一般演題抄録)(第25回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 神経性食欲不振症患者に断行訓練を試みて : 看護の立場から : 第25回日本心身医学会総会一般演題質疑応答
- 神経性食欲不振症患者に断行訓練を試みて : 看護の立場から : 第23回日本心身医学会九州地方会演題抄録
- 思春期・青年期の心身症に対する行動療法とその認知の変容について : 一般病院での経験から(小児・思春期(3))
- 神経性食欲不振症の外来治療例の検討 : 行動療法からのアプローチ(摂食障害(6))
- 環境操作により2週間で改善したヒステリー性四肢麻痺の1例 : 第23回日本心身医学会九州地方会演題抄録
- 43.癌告知と治療経過中における心理特性に関する検討(第30回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- IC-20 単純性肥満症の行動療法(治療)
- 心エコー図による神経性食欲不振症の心異常に関する検討(摂食障害(2))
- 心身症患者に対する主張訓練(治療(2))
- P-11.慢性疼痛の行動療法 : 思春期例について(第27回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 55.著しいるいそうと下腿浮腫を認めた神経性食思不振症の1治験例(第27回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- II-B-44 心因が糖代謝に影響を及ぼした一例(内分泌代謝)(一般口演)
- 24.頭蓋内圧亢進を来した患者に対する心身医学的検討(第26回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 慢性疼痛の行動療法 (第2報) : 第25回日本心身医学会総会一般演題質疑応答
- 低血糖昏睡を起こした神経性食欲不振症の1治験例 : 第25回日本心身医学会総会一般演題質疑応答
- 慢性疼痛の行動療法 : 第23回日本心身医学会九州地方会演題抄録
- 多彩な身体症状を呈した神経性食欲不振症の男子治験例 : 第23回日本心身医学会九州地方会演題抄録
- 神経性食思不振症の内分泌系(下垂体-性腺系および甲状腺系)について(神経性食欲不振)
- A II-14 神経性食欲不振症患者の性障害の問題について(神経性食欲不振)
- CII-17. 内科外来を受診した軽症うつ症状に対する新しい抗うつ剤 : Npmifensine効果について(抑うつ)(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- AII-13. 神経性食思不振症における内分泌学的観察 : I : LH-RHテスト(食思不振)(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- II-F-47 2回の入院治療でも寛解せず思春期自我発達により軽快しはじめたAnorexia nervosaの1例(小児・思春期II)
- II-15 内科領域における行動療法の研究(第16報) : 書痙の行動療法(その2)(心理療法)(第14回日本精神身体医学会総会 一般演題抄録・質疑応答(II))
- I-54 高血圧管理における精神身体医学的研究(シンポジウム関連演題)(第14回日本精神身体医学会総会一般演題抄録・質疑応答(I))
- 行動論の立場からみた気管支喘息難治化の機序について : 第25回日本心身医学会総会一般演題質疑応答
- B-39)5年間狭心症発作のあった症例に対する行動論的アプローチ : 内科領域における行動療法の研究(第17回日本心身医学会総会)
- 30.摂食障害患者の味覚と消化吸収能について(第31回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 肥満の外来治療による検討 : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
- 神経性食欲不振症の行動療法 : 肥満を来した症例について : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
- 慢性疼痛の行動療法 : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
- 神経性食欲不振症の糖代謝異常 : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
- ID-16 慢性疼痛の行動療法
- 66.家族の治療協力が得られたため早期に寛解に入った難治性舌炎の1例(一般演題)(第34回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 45.多彩な身体症状を示した思春期発達障害の1例(第32回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- AII-14. 神経性食欲不振症の行動療法(第7報) : 結核後に発症した2例 : 未婚例との比較について(食思不振)(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- B-71) 透析患者における心理的側面について(第2報) : 臨床へのアプローチ(泌尿器科領域における心身症)
- B-70) 透析患者における心理的側面について(第1報) : アプローチの方法(泌尿器科領域における心身症)
- 46.潰瘍性大腸炎における経過良好群と難治群の心理・社会的因子の比較(第31回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 62.発達段階の1過程で出現した心因性嘔吐の2例(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 18. 興味ある経過をとった登校拒否児の1例(第27回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 27.抗うつ剤が奏効した頻回手術症の3例(第22回日本心身医学会九州地方会抄録)
- 20.神経性食欲不振症の同胞(姉妹)例について
- ID-4 慢性腰痛患者における心身医学的研究(第2報) : 「痛みについての質問表」分析の結果について(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 神経性食欲不振症の行動療法 : 外来治療の役割と意義について(第22回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- IA-21 神経性食思不振症の行動療法 : 外来治療の役割と意義について(神経性食思不振症(その2))
- 重症喘息に食行動異常を伴い治療に難渋した3症例(第22回日本心身医学会一般演題に関する質疑応答)
- 13.脳髄膜炎・敗血症を併発した頻回手術症患者に対する心身医学的アプローチ(第17回日本心身医学会九州地方会 演題抄録)
- 神経性食欲不振症患者の親の態度について : 特に行動論の立場から(神経性食欲不振)
- A II-13 神経性食欲不振症の不全例と思われる一群について(神経性食欲不振)
- AII-15. 学習論からみた神経性食欲不振症患者の看護について(食思不振)(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- 32.月経前緊張症(条件刺激)による悪心・嘔吐を繰り返し, コントロール不良に陥ったIDDMの1症例(第32回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 48.心因性発熱が疑われた1症例(一般演題)(第34回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- IIC-6 男性心筋梗塞患者の保健行動・病気とライフスタイルの関連性への認知と職場復帰(循環器I)
- 53.心因性嘔吐症の行動療法 : 一般内科病棟での初めての取り組み(第27回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 3.発作恐怖を伴った重症気管支喘息の治療-行動医学の立場から(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 52.喘息患者で意識消失発作を伴う症例の脳波的研究(喘息(病態生理, その他))
- 44.回避反応として身体症状を呈した慢性的登校拒否状態に陥った症例の治療過程(第32回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 神経性食欲不振症の行動療法 : 若年発症(12歳〜14歳)患者の病態と治療(摂食障害(6))
- 期日に条件づけられて発作をきたした重症喘息の3症例(呼吸器(4))
- 21.神経性食思不振症の行動療法(摂食恐怖が強く治療に長期間を要した1治験例)(第22回日本心身医学会九州地方会抄録)
- 13.心身医学的アプローチが必要であった歯・口腔疾患の2例(第32回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- II-12 内科領域における行動療法の研究(第14報) : ストレス潰瘍の行動療法(Self-control)(心理療法)(第14回日本精神身体医学会総会 一般演題抄録・質疑応答(II))
- IB-18 重症喘息に食行動異常を伴ない治療に難渋した3症例(呼吸器)
- IB-17 行動論的観点からの気管支喘息自然治癒例についての検討(呼吸器)
- IB-8 精神的ストレスによって血圧上昇のみられる(動揺性高血圧)患者(3例)の行動療法(循環器)
- 重症, 長期化例にみられる神経性食欲不振症患者の問題と治療の要点について(神経性食欲不振)
- A-10)心因性痙性斜頚の行動療法についての考察 : 内科領域における行動療法の研究(第33報)(第17回日本心身医学会総会)
- 発症後15年を経過した神経性食欲不振症患者の病態と治療(摂食障害(7))
- 48.心身医学的治療に抵抗した出血型ミュンヒハウゼン症候群の1症例(第31回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 26.恐怖症の治療中にケトーシスを伴い急性発症した糖尿病の1症例(第31回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- PIII-4 神経性食欲不振症治療における治療回避行動遮断の成功の有無と予後との関連(摂食障害の診断と治療をめぐって)
- AI-4. 気管支喘息の遷延化, 重症化に対する心身医学的一考察(呼吸器(1))(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- 気管支喘息の行動療法 : 心身症における行動療法の研究(第19報)(気管支喘息の心身医学)(一般演題抄録・質疑応答(A, B))(第15回日本精神身体医学会総会)
- IC-23 神経性食欲不振症の糖代謝異常
- 12.皮膚温バイオフィードバック法によるレイノー氏病の治療の試み(第17回日本心身医学会九州地方会 演題抄録)
- 11.潰瘍性大腸炎の行動療法(第17回日本心身医学会九州地方会 演題抄録)
- AII-27 神経性食欲不振症の行動療法(第5報)(食思不振症(3))(第18回心身医学会総会)
- AI-9 気管支喘息の行動療法(第3報) : 内科領域における行動療法の研究(第3報)(呼吸器(2))(第18回日本心身医学会総会)
- B-44)心因性疼通の行動療法(第17回日本心身医学会総会)
- C-41) 心因性嘔吐症の行動療法(第3報) : 内科領域における行動療法の研究(第27報)(新しい課題)
- I-F-9 心筋梗塞患者の退院後QOLに影響を与える心理社会的因子 : 症例比較による検討(循環器)
- II-C-28 神経性食欲不振症のタイプ分けと治療技法の検討 : 行動論の立場から(摂食障害V)
- II-B-7 心筋梗塞患者の社会的活動性の変化 : 心身両面からの検討(循環器II)
- A-23) 気管支喘息の行動療法(第2報)(呼吸器疾患)(第16回日本精神身体医学会総会)
- 心因性疼痛の行動療法 : 心身症における行動療法の研究(第22報)(痛みの心身症)(一般演題抄録・質疑応答(A, B))(第15回日本精神身体医学会総会)
- 神経性食欲不振症の行動療法(神経性食思不振症)(一般演題抄録・質疑応答(A, B))(第15回日本精神身体医学会総会)
- 15.内科領域における行動療法の研究(第13報) : 過呼吸症候群の行動療法(第12回日本精神身体医学会九州地方会演題抄録)
- 28.慢性痛の行動療法(第22回日本心身医学会九州地方会抄録) : 筋痛の症例を通して
- ヒステリー性障害に対する行動療法 : 上下肢脱力と嚥下困難の2例(精神神経)
- A-17) 思春期心身症の行動論的理解と治療(治療)(第16回日本精神身体医学会総会)
- SI-5 行動療法の立場からみた神経性食思不振症と家族(心身症と家族)
- 33.転換ヒステリーの1例(第26回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 神経性食欲不振症の行動療法 : 治療と予後からみた問題点の検討 : 第25回日本心身医学会総会一般演題質疑応答
- 13.内科領域における行動療法の研究(第11報) : 不整脈および動悸などに対し強い不安を持つ症例の, 行動論からの治療について(第12回日本精神身体医学会九州地方会演題抄録)
- 行動療法(バイオフィードバック療法)の併用により著明な改善をみた若年発症の重症高血圧症の一治験例(循環器)
- AII-23. 内科領域における行動療法(シンポジウム関連演題)(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- IA-20 神経性食思不振症の行動療法 : 特に薬物とオペラント操作による治療法の役割について(神経性食思不振症(その2))
- IIA-SII-7 心身症の行動療法(II不安と心身症)