新田 裕史 | 国立環境研・地域環境
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
新田 裕史
国立環境研究所
-
新田 裕史
東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科学教室
-
兜 真徳
国立環境研究所
-
新田 裕史
東京女子医科大学附属脳神経センター
-
兜 真徳
福島県立医科大学 衛生学講座
-
中井 里史
横浜国立大学大学院環境情報研究院
-
中井 里史
横浜国立大学
-
中井 里史
東海大学 健康科学部看護学科
-
高橋 裕一
山形県衛生研究所
-
小野 雅司
国立環境研究所
-
田村 憲治
国立環境研究所
-
今井 秀樹
国立環境研
-
島 正之
兵庫医科大学
-
兜 真徳
東京女子医科大学附属脳神経センター
-
安枝 浩
国立相模原病院
-
安枝 浩
国立相模原病院臨床研
-
名古屋 隆生
興和総合科学研究所
-
上田 佳代
国立環境研究所
-
遠藤 朝彦
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科
-
遠藤 朝彦
慈恵医大
-
茂呂 八千世
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科
-
本田 靖
筑波大・体育
-
松岡 芳子
Jr東日本健康推進センター
-
松岡 芳子
Jr東日本中央保健管理所
-
灰田 美知子
東京大学物療内科
-
黒河 佳香
国立環境研究所 地域環境研究グループ
-
宇井 直也
東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科
-
島 正之
千葉大学大学院医学研究院公衆衛生学
-
大森 崇
国立医薬品食品衛生研究所医薬品医療機器審査センター
-
小田嶋 博
国立療養所南福岡病院
-
小田嶋 博
国立病院機構福岡病院
-
永倉 仁史
東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科
-
実吉 健策
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科
-
小笹 晃太郎
京都府立医科大学地域保健医療疫学教室
-
松田 直樹
東京女子医科大学心臓病センター循環器内科
-
小田嶋 博
国立療養所南福岡病院臨床研究部
-
小田嶋 博
国立病院機構福岡病院小児科
-
寺田 修久
千葉大学大学院耳鼻咽喉科学:微小粒子状物質等曝露影響調査疫学ワーキンググループ
-
秋山 一男
国立相模原病院
-
茂呂 八千世
慈大耳鼻科
-
宇井 直也
慈大耳鼻科
-
櫻井 四郎
大妻女子大学
-
小林 伸治
国立環境研究所社会環境システム研究領域
-
近藤 美則
国立環境研究所
-
近藤 美則
独立行政法人国立環境研究所
-
武田 久子
最上保健所
-
名古屋 隆生
興和株式会社
-
秋葉 澄泊
鹿児島大学医学部公衆衛生学
-
佐藤 俊哉
京都大学大学院医学研究科医療統計学
-
渡辺 美香
東京大学医学部人類生態学教室
-
宮沢 博
杏林大学保健学部
-
小林 伸治
国立環境研究所
-
小笹 晃太郎
京都府立医科大学大学院医学研究科地域保健医療疫学
-
井上 栄
大妻女子大学家政学部
-
長谷川 就一
国立環境研究所
-
野原 修
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科
-
本田 靖
筑波大学
-
遠藤 朝彦
慈大耳鼻科
-
大森 剛哉
東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科
-
渡辺 直熙
東京慈恵会医科大学医学部熱帯医学
-
名和 行文
宮崎医科大学寄生虫学
-
名和 行文
東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科学教室
-
名和 行文
宮崎医科大学
-
実吉 健策
慈大耳鼻科
-
永倉 仁史
慈大耳鼻科
-
岸川 禮子
南福岡病院
-
今井 透
慈大耳鼻科
-
武田 久子
山形県衛生研究所
-
吉川 麻衣子
国立環境研究所
-
高鳥 浩介
国立医薬品食品衛生研究所衛生微生物部
-
中館 俊夫
昭和大学医学部衛生学
-
三上 礼子
国立国際医療センター
-
小田嶋 博
昭和大学
-
小田 嶋博
国立療養所南福岡病院
-
松井 宏樹
興和(株)・電光部
-
片山 昇
慈恵医大耳鼻科
-
片山 昇
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科
-
阪口 雅弘
国立予防衛生研究所
-
瀧口 俊一
小林保健所
-
影山 隆之
大分県看護科大
-
影山 隆之
筑波大学 医学研究科
-
影山 隆之
国立環境研究所都市環境影響評価研究チーム
-
小笹 晃太郎
京都府立医大公衆衛生学教室
-
高鳥 浩介
国立病院機構相模原病院臨床研究センター 気管支喘息研究室
-
河野 もと子
鹿児島大学医学部耳鼻咽喉科
-
小林 伸治
環境研
-
三浦 直美
山形県森林研究研修センター
-
長谷川 就一
環境研
-
森山 寛
慈恵医大 耳鼻咽喉科学教室
-
溝畑 朗
大阪府立大学先端科学イノベーションセンター
-
寺田 修久
千葉大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
森山 寛
東京慈恵会医科大学・耳鼻咽喉科学
-
榎本 雅夫
日赤和歌山 耳鼻咽喉科
-
井手 武
奈良医大 化学
-
森山 寛
慈大耳鼻科
-
松根 彰志
鹿大耳鼻科
-
黒野 祐一
鹿大耳鼻科
-
信太 隆夫
国立相模原病院
-
佐橋 紀男
東邦大学薬学部生物学
-
葉山 貴司
東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科
-
今井 透
聖路加病院耳鼻
-
小田 嶋博
国立病院機構福岡病院小児科
-
出島 健司
京都府立医科大学 耳鼻咽喉科
-
出島 健司
京都市立病院
-
井手 武
奈良県立医科大学 化学教室
-
井手 武
奈良医大・化学
-
本田 靖
筑波大学体育学部
-
井上 栄
国立予防衛生研究所
-
川島 茂人
農業環境技術研究所
-
今井 透
大森赤十字病院
-
田中 利治
田中皮膚科医院
-
小松 俊逸
小松眼科医院
-
今井 透
聖路加病院
-
名和 行文
宮崎医大寄生虫学
-
今井 透
慈恵医大・耳鼻科
-
小澤 仁
慈大耳鼻科
-
渡辺 直煕
慈大熱帯医学
-
河野 もと子
鹿大耳鼻科
-
本田 靖
筑波大環境健康学
-
瀧口 俊一
宮崎県小林保健所
-
宇井 直也
慈大熱帯医学
-
茂呂 八千代
南福岡病院アレルギー科
-
実吉 健策
鹿大耳鼻科
-
永倉 仁史
筑波大環境健康学
-
遠藤 朝彦
宮城県小林保健所
-
渡辺 直熙
宮崎医大寄生虫
-
橋本 一浩
エフシージー総合研究所・環境科学
-
伊藤 憲男
大阪府立大学附属研究所
-
佐橋 紀男
東邦大学薬学部
-
川島 茂人
京都大学
-
吉村 健清
産業医科大学産業生態科学研究所臨床疫学
-
宮沢 博
杏林大学臨床検査学
-
余田 佳子
兵庫医科大学
-
小林 伸治
独立行政法人国立環境研究所
-
鈴木 庄亮
群馬大・医・公衆衛生
-
斉藤 明美
国立相模原病院臨床研究部
-
小田嶋 博
国立病院機構福岡病院統括診療部
-
石川 宗晴
興和株式会社
-
高柳 智明
興和株式会社
-
光本 浩太郎
興和株式会社
-
菊地 恵美
山形県衛生研究所
-
逸見 眞子
最上保健所
-
小田島 博
国立病院機構福岡病院
-
氏平 高敏
名古屋市衛生研究所
-
漆山 佳雄
新潟県保健環境科学研究所
-
仲館 俊夫
唱和大学医学部衛生学
-
島 正之
千葉大学医学部公衆衛生学
-
新原 礼子
日本医科大学第4内科
-
川上 裕司
(株)エフシージー総合研究所環境科学研究室
-
井上 栄
国立公衆衛生院
-
小田嶋 博
Jr仙台病院
-
小田嶋 博
国立療養所南福岡病院 小児科
-
小田島 博
国立療養所南福岡病院
-
伊藤 英子
南部郷総合病院 薬剤科
-
村山 隆志
JR東日本中央保健管理所
-
内藤 俊之
JR東日本中央保健管理所
-
小高 稔
JR東日本中央保健管理所
-
小野 幹夫
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科
-
葉山 貴司
慈大耳鼻科
-
大森 剛也
聖路加病院
-
実吉 健策
聖路加病院
-
野原 修
聖路加病院
-
片山 昇
名古屋東市民病院
-
永倉 仁史
名古屋東市民病院
-
小澤 仁
名古屋東市民病院
-
小野 幹夫
南福岡病院
-
遠藤 朝彦
南福岡病院
-
今井 透
南福岡病院
-
高木 一平
筑波大
-
岸川 禮子
筑波大
-
北条 誠
国立環境研
-
伊藤 英子
上京区保健所
-
阪口 雅弘
予研
-
小田嶋 博
南福岡病院小児科
-
小田嶋 博
国立療養所南福岡病院小児科:微小粒子状物質等曝露影響調査疫学ワーキンググループ
-
大橋 武
ビアコア株式会社
-
村山 隆志
Jr東日本・健康推進センター
-
小高 稔
日本アイビーエム
-
小高 稔
国鉄中央保健管理所
-
井手 武
奈良県立医科大学
-
野原 修
慈大耳鼻科
-
大森 剛哉
慈大耳鼻科
-
高藤 繁
聖マリアンナ医科大学東横病院内科
-
平良 一彦
琉球大・教育
-
竹本 泰一郎
長崎大・医
-
大森 剛哉
慈恵医大
-
相川 勝悟
山形県衛生研究所
-
高藤 繁
聖マリアンナ医大 呼吸器・感染症内科
-
高藤 繁
東京日立病院
-
青木 和夫
日本大学理工学部
-
井上 栄
予研
-
溝畑 朗
大阪府大
-
溝畑 朗
大阪府立大学先端科学研究センター
-
溝畑 朗
大阪府立大学
-
白石 不二雄
国立環境研究所
-
余田 佳子
兵庫医科大学公衆衛生学
-
森川 みき
森川小児科アレルギー科クリニック
-
今野 哲
北海道大学 大学院医学研究科呼吸器内科
-
橋本 道子
日獣大
-
寺道 由晃
相模原保健所
著作論文
- 135 イチイ花粉症の存在
- 340 スギ花粉症の全国的疫学調査(第2報)
- 438 スギ花粉症の全国的疫学調査(第1報)
- 2F1116 都市幹線道路周辺の歩行中におけるPM曝露(4) : 窒素酸化物濃度の季節間比較(1空間-2道路沿道,一般研究発表)
- 1C1412 都市幹線道路周辺の歩行中におけるPM曝露(2) : PM濃度の季節間比較(3影響-1生体,一般研究発表)
- 1C1424 都市幹線道路周辺の歩行中におけるPM曝露(3) : 窒素酸化物曝露濃度との関係(3影響-1生体,一般研究発表)
- 88 興和花粉計数器(KP-1000)及びバーカード型花粉捕集器によるイネ科花粉数の比較
- 1I1045 微小粒子状物質の健康影響に関する疫学研究 : 短期及び長期影響調査の計画と実施内容について
- 3J1015 微小粒子物質の健康影響に関する疫学研究 : 長期影響調査の研究計画について
- 2I0900 微小粒子状物質の健康影響に関する疫学研究 : その1 全体計画と研究手法に関する検討
- 成人女性における不眠症と道路交通騒音の関連 : 国内3地域の比較
- 171 職域のスギ花粉症 : '93年度と '95年度の比較
- 422 職域集団における花粉症症状の有症率とスギ花粉IgE抗体陽性率 : 第2報
- 124 職域集団における花粉症症状の有症率とスギ花粉lgE抗体陽性率 : 第3報
- 568 職域集団における花粉症症状の有症率とスギ花粉IgE抗体陽性率
- 380 職域集団におけるアレルギー疾患実態調査
- 128 スギ花粉症の全国的疫学調査(第4報)
- 超低周波電磁場のヒトへの急性影響に関する暴露実験(その2)
- 電気敷布に由来する超低周波電磁場の生体影響
- P140 超低周波電磁場のヒトへの急性影響に関する暴露実験(その1)
- 大都市における不眠症の疫学調査(第4報) : 幹線道路の夜間交通量と不眠症リスクの関連
- 盆地におけるスギ花粉とSPMの飛散動態
- 大気汚染と花粉症に関する疫学研究 第4報
- 1C1300 日本における微小粒子状物質(PM2.5)の死亡率に対する影響 : 統計手法の比較(3影響-1生体,一般研究発表)
- 1C1312 日本における微小粒子状物質(PM_)の死亡率に対する影響 : 地域特性による影響修飾の検討(3影響-1生体,一般研究発表)
- 1980年代後半の東京都内一地区における屋内・屋外粒子状物質濃度
- アレルギー疾患に関する乳幼児健診受診者の追跡調査 : (2)家族歴等による発症予測
- 粒子状物質濃度と喘息児のピークフロー値との関連 : 時期による影響の違い
- 2I1015 学童の喘息及びアレルギー症状に関連する環境要因の検討 : ATS-DLDとISAAC質問票の比較
- 3G1200 学童を対象とした健康影響継続調査 : 2.呼吸器症状有症率の年次推移に関する検討
- 3G1145 学童を対象とした健康影響継続調査 : 1.肺機能値の変化に関する検討
- 3G1130 大気汚染が学童の呼吸器症状に及ぼす影響に関する研究 : ATS-DLD調査票とISACC調査票の比較
- 1I1100 微小粒子状物質の健康影響に関する疫学研究 : 人口動態データによる死亡とSPMの関連性の解析 その3
- 1I13 幹線道路沿道における浮遊粒子状物質の特性 : PM2.5、PM10の関連性について
- P-46 粒子状物質の成分と死亡との関連 : 堺市における検討(ポスター発表)
- 1C1324 局地的大気汚染の健康影響に関する疫学調査(そらプロジェクト) : 学童コホート調査、幼児症例対照調査、成人調査の計画と実施状況(3影響-1生体,一般研究発表)
- 大気中PM_(微小粒子状物質)の健康影響
- 2L1015 微小粒子状物質の健康影響に関する疫学研究 : 長期影響調査の背景要因
- 224 スギ花粉症の全国調査【第9報】質問票による花粉症診断の問題点
- 247 スギ花粉症の全国調査(第8報)感作陽性者の発症に及ぼす条件
- 環境汚染とアレルギー:司会の言葉
- 家庭用洗濯機を用いた布団からのネコ主要アレルゲン(Fel d I)の除去(短報)
- 71 ヒョウヒダニ主要アレルゲン定量法の高感度化
- 257 表面プラズモン共鳴(SPR)を利用した空中花粉アレルゲン量のリアルタイム測定の可能性
- 245 山形県内の林業従事者のスギ花粉症実態調査
- 山形県内の林業従事者のスギ花粉症実態調査
- 332 花粉の自家蛍光と粒子径から計測する環境花粉モニタリングシステムの開発
- 331 花粉の自家蛍光特性と粒子径解析による新しい花粉識別方法
- 70 個人サンプラー法によるスギ花粉暴露数測定の試み : 生活行動との関連性
- 自家蛍光特性と粒子径による花粉の識別
- 2L1000 微小粒子状物質の健康影響に関する疫学研究 : 長期影響調査の実施状況
- 2I0945 微小粒子状物質の健康影響に関する疫学研究 : その4 慢性影響の評価法に関する検討
- 72 ロト・ロッド花粉採集器のサンプリング時間の補集効率との関係
- 大気中粒子状物質の健康影響
- 電磁界・電磁波による健康影響
- 超低周波電磁界と健康影響
- 大気汚染と小児呼吸器疾患
- 中国の環境汚染と日本
- 中国おける大気汚染とぜん息との関連性に関する研究
- アレルギー疾患に関する最近の動向 : 室内環境との関連
- 58 生活環境空気中の真菌アレルゲン計測法
- 405 大気中にみる真菌アレルゲン測定法、ハイボリウム型サンプラーによる捕集法の適否
- ディーゼル排気の健康影響に関する疫学的知見 : その評価と問題点(ディーゼル排ガスの影響およびその対策)
- 2 大気環境(2) : 汚染物質(4 環境とアレルギー)
- 116 学童におけるスギ特異IgE抗体陽性率調査結果について 第2報
- 1I14 幹線道路近傍におけるPM2.5濃度
- 440 学童におけるスギ特異IgE抗体陽性率調査結果について
- 127 大型家庭用洗濯機を用いた毛布からのダニ主要アレルゲン(___- I)の除去効果
- PM_の健康影響と環境基準
- 310 家庭内における床および空中ダニ (___- I and ___- II), ネコ (___- I),イヌ (___- I) アレルゲン量の測定
- 疫学研究 : 長期的曝露の影響
- 7.宮城県石巻市の津波被災によるハエ類の発生と保有微生物(一般講演,日本家屋害虫学会第33回年次大会講演要旨)
- 電磁界と健康
- 光化学オキシダントの健康影響-20都市研究の結果と海外の知見
- P-90 微小粒子状物質等大気汚染物質による小児の肺機能発達への影響に関するコホート研究(第1報) : 研究デザイン(ポスター発表)
- 1G1600-4 微小粒子およびその成分の健康影響 : 疫学的手法による評価と課題(都市大気における粒子の生成とその生体影響,7.健康影響分科会&都市大気エアロゾル分科会共催企画)
- S13-4 黄砂が喘息,アレルギー疾患に及ぼす影響評価 : 疫学研究における曝露評価をどのように行うか(黄砂の健康への影響,シンポジウム13,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)