井上 栄 | 国立予防衛生研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
井上 栄
国立予防衛生研究所
-
井上 栄
大妻女子大学家政学部
-
阪口 雅弘
国立予防衛生研究所
-
宮沢 博
杏林大学保健学部
-
安枝 浩
国立相模原病院
-
安枝 浩
国立相模原病院臨床研
-
岡部 俊成
日本医科大学付属多摩永山病院小児科
-
村山 貢司
気象業務支援センター
-
斎藤 洋三
医療法人財団神尾記念病院
-
斎藤 洋三
神尾記念病院
-
村山 貢司
日本気象協会
-
佐橋 紀男
NPO花粉情報協会
-
西端 慎一
NPO花粉情報協会
-
鈴木 修二
静岡大学保健管理センター
-
斉藤 三郎
東京慈恵会医科大学dna研究所
-
野呂瀬 嘉彦
日本医科大学微生物学免疫学
-
野呂瀬 嘉彦
日本医大微生物免疫
-
飛田 正俊
日本医科大学多摩永山病院小児科
-
野呂瀬 嘉彦
日本医科大学微生物学免疫学教室
-
野呂瀬 嘉彦
日本医科大学 微生物学・免疫学教室
-
遠藤 朝彦
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
今井 透
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科
-
斎藤 洋三
東京医科歯科大学耳鼻咽喉科
-
野原 修
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科
-
栗本 文彦
三菱化学ビーシーエル
-
西端 慎一
西端耳鼻咽喉科
-
横山 敏孝
林業科学技術振興所
-
雑賀 寿和
日本医科大学耳鼻咽喉科
-
今岡 浩一
国立公衆衛生院 衛生微生物学部
-
佐橋 紀男
東邦大学薬学部生物学
-
栗本 文彦
株式会社三菱化学ビーシーエル研究開発部
-
片桐 進
山形県衛生研
-
横山 敏孝
森林総合研究所
-
菅原 由人
三菱化学ビーシーエル
-
佐橋 紀男
東邦大学薬学部
-
雑賀 寿和
日本医大眼科
-
雑賀 寿和
日本医科大学眼科学教室
-
井上 栄
国立感染症研究所感染症情報センター
-
川名 尚
東京大学医学部附属病院分院産婦人科
-
片山 昇
慈恵医大耳鼻科
-
谷口 美文
林原生物化学研究所
-
片山 昇
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科
-
熊谷 卓司
くまがい小児科
-
向後 俊昭
日本医科大学多摩永山病院小児科
-
熊谷 卓司
札幌小児感染免疫研究会
-
菅原 由人
三菱化学BCL
-
山中 樹
山中たつる小児科
-
斉藤 三郎
東京慈恵会医科大学dna医学研究所 分子免疫学研究部
-
斎藤 三郎
東京慈恵会医科大学 リウマチ膠原病内科
-
高橋 裕一
最上保健所
-
谷口 美文
(株)林原生物化学研究所 藤崎研究所
-
飛田 正俊
日本医科大学 小児科
-
山中 樹
わがつまこどもクリニック
-
向後 俊昭
日本医科大学付属多摩永山病院小児科
-
武藤 敦彦
日本環境衛生センター
-
森山 寛
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
大久保 公裕
日本医科大学耳鼻咽喉科
-
八木 聰明
日本医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
奥田 稔
日本医科大学耳鼻咽喉科
-
山崎 謙治
大阪府立公衆衡生研究所
-
奥野 良信
大阪府立公衆衡生研究所
-
高橋 裕一
山形県衛生研究所
-
田中 生男
Department of Environmental Biology, Japan Environmental Sanitation Center
-
小澤 仁
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科
-
石古 博昭
三菱化学ビーシーエル感染症特別開発部
-
北村 明子
三菱化学ビーシーエル
-
成澤 忠
三菱化学ビーシーエル
-
栄 賢司
愛知県衛生研究所
-
武田 直和
国立予防衛生研究所
-
畠 啓視
三菱化学ビーシーエル感染症特別開発部
-
鈴木 修二
静岡大保健管理センター
-
森山 寛
東京慈恵会医科大学・耳鼻咽喉科学
-
遠藤 朝彦
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科
-
遠藤 朝彦
慈恵医大
-
井手 武
奈良県立医科大学化学教室
-
片桐 進
山形県衛生研究所
-
野崎 順子
三菱化学ビーシーエル
-
山下 哲次
三菱化学ビーシーエル
-
中川 武正
聖マリアンナ医科大学東横病院内科
-
大久保 公裕
日本医科大学 耳鼻咽喉科学
-
栗本 雅司
林原生物化学研究所
-
秋山 一男
国立相模原病院
-
信太 隆夫
国立相模原病院
-
佐橋 紀男
東邦大学
-
山下 哲次
三菱化学ビーシーエル 検査第四部
-
佐橋 紀男
特定非営利活動法人花粉情報協会
-
八木 聰明
日本医科大学
-
井手 武
奈良県立医科大学 化学教室
-
井手 武
奈良医大・化学
-
井手 武
奈良県立医大化学教室
-
野崎 順子
三菱化学ビーシーエル研究開発部
-
西端 慎一
西端耳鼻科
-
堤 裕幸
札幌医科大学小児科
-
畠 啓視
株式会社三菱化学ビーシーエル研究開発部
-
山口 浩史
慈恵医大
-
新田 裕史
国立環境研究所
-
中川 武正
聖マリアンナ医科大学呼吸器感染症内科
-
鬼頭 克也
岐阜大学農学部家畜内科学教室
-
北川 均
岐阜大学農学部家畜内科学教室
-
佐々木 栄英
岐阜大学農学部家畜内科学教室
-
斉藤 三郎
慈恵医大DNA研
-
赤坂 徹
国立療養所八戸病院
-
田中 生男
Department Of Environmental Biology Japan Environmental Sanitation Center
-
田中 生男
日本環境衛生センター環境生物部
-
武田 直和
国立感染症研究所ウイルス第2部
-
武田 直和
堺市衛生研究所
-
新田 裕史
東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科学教室
-
千葉 峻三
札幌医科大学小児科
-
杉下 知子
東京大学大学院医学系研究科
-
斉藤 明美
国立相模原病院臨床研究部
-
倉繁 隆信
高知医科大学小児科
-
友田 隆士
高知医科大学小児科
-
大国 壽士
メデカジャパン・ラボラトリー 総合研
-
岩崎 利郎
東京農工大学農学部獣医内科学研究室
-
矢吹 朗彦
石川県立中央病院産婦人科
-
古庄 巻史
京都大学小児科
-
清水 由規
日本医科大学眼科学教室
-
山崎 修道
国立予防衛生研究所エイズ研究センター
-
井上 栄
国立感染症研究所
-
千葉 峻三
札幌医大小児科
-
千葉 峻三
札幌医科大学
-
千葉 峻三
札幌医大
-
干場 勉
石川県立中央病院
-
山口 浩史
東京慈恵会医科大学第三病院内科学講座第2
-
小倉 英郎
国立療養所東高知病院
-
小倉 由紀子
新松田会愛宕病院小児科
-
名古屋 隆生
興和総合科学研究所
-
留目 優子
日本医科大学老人病研究科
-
川名 尚
帝京大溝口病院
-
岩崎 利郎
東京農工大学獣医内科:岐阜大学臨床連合講座
-
岩崎 利郎
東京農工大学農学部獣医内科学教室
-
石古 博昭
アデノウイルス結膜炎院内感染対策委員会
-
本多 洋
三井記念病院
-
清水 由規
日本医科大学・眼科学教室
-
田中 寿子
東京慈恵会医科大学DNA医学研究所
-
小林 千鶴
日本獣医畜産大学
-
干場 勉
石川県立中央病院産婦人科
-
岩崎 利郎
岐阜大学農学部附属家畜病院
-
藤岡 透
岐阜大学農学部家畜内科学
-
坂口 雅弘
国立予防衛生研究所感染症疫学部
-
熊江 隆
国立公衆衛生院 労働衛生学部
-
宇田川 悦子
国立感染症研究所
-
大瀬戸 光明
愛媛県衛生環境研究所
-
矢吹 朗彦
石川県立中央病院
-
加藤 和雄
東北大学大学院農学研究科
-
小島 俊行
東京大学 医学部産科婦人科学教室
-
小島 俊行
三楽病院
-
渡辺 美香
東京大学医学部人類生態学教室
-
倉繁 隆信
高知医科大学 寄生虫
-
加藤 茂孝
国立感染症研究所ウイルス製剤部
-
山崎 修道
国立感染症研究所
-
堤 裕幸
札幌医科大学 医学部小児科
-
堤 裕幸
札幌医科大学医学部小児科
-
本多 洋
三井記念病院産婦人科
-
奥野 良信
大阪府立公衆衛生研究所
-
加藤 賢朗
東京大学医学部附属病院分院産婦人科
-
小島 俊行
東京大学医学部附属病院分院産婦人科
-
石古 博昭
三菱化学ビーシーエル
-
石古 博昭
三菱化学ビーシーエル研究開発部
-
石古 博昭
福島県立医科大学 医学部 小児科
-
石古 博昭
北海道大学 大学院医学研究科病態制御学専攻感覚器病学講座視覚器病学分野
-
山崎 謙治
大阪府公衛研
-
加藤 茂孝
Cdc
-
友田 隆士
高知医科大学 小児科
-
友田 隆士
高知大学 医学部小児思春期医学
-
赤坂 徹
日本環境衛生センター環境生物部
-
武藤 敦彦
国立療養所盛岡病院小児科
-
田中 生男
国立療養所盛岡病院小児科
-
Wu Chii-Huei
Department of Medical Research, Taichung Veterans General Hospital
-
Chapman Martin
Department of Internal Medicine, University of Virginia
-
Schou Carsten
ALK Research
-
牛島 廣治
国立公衆衛生院衛生微生物学部
-
熊江 隆
国立健康・栄養研究所 健康増進研究部
-
小倉 由紀子
国立病院機構高知病院アレルギー科(小児科)
-
加瀬 哲男
大阪府立公衆衛生研究所
-
古川 秀嗣
札幌小児感染免疫研究会
-
綿谷 靖彦
わたや小児科
-
古川 秀嗣
新札幌小児科
-
小倉 英郎
国立高知病院臨床研究部・小児科
-
小倉 由紀子
高知医科大学 小児科
-
奥野 良信
阪大微生物病研究会
-
橋本 道子
日獣大
-
内山 巌雄
国立公衆衛生院
-
渡辺 雅尚
興和総合科学研究所
-
高橋 裕一
山形衛生研究所
-
片桐 進
山形衛生研究所
-
斉藤 三郎
慈恵医科大学
-
岡部 俊成
日本医大永山病院小児科
-
向後 俊昭
日本医大永山病院小児科
-
渡辺 久幸
杏林大医学部小児科
-
坂口 雅弘
国立感染症研究所
-
小林 千鶴
感染研
-
和 秀雄
阪大
-
成澤 忠
三菱化学ビーシーエル感染症特別開発部
-
千葉 峻三
札幌医大・小児科
-
NIGI HIDEO
Osaka University
-
加藤 和雄
東北大学動物生理科学研究科
-
渡辺 美香
東大、国際保健
-
秋元 利香
日本医科大学耳鼻咽喉科
-
宇田川 悦子
国立予防衛生研究所感染症疫学部
著作論文
- 東京都におけるスギ花粉症有病率 : 東京都花粉症対策検討委員会の平成8年度実態調査から
- 6. 東京都花粉症対策検討委員会の患者調査成績 : 花粉飛散数と受診患者数の関係について (14 アレルギー疾患の疫学)
- 327 東京都花粉症対策検討委員会の患者調査から : 4年間の医療機関受診患者数について
- 424 精製ヒノキ花粉抗原に対するヒトT細胞の反応性
- 犬におけるスギ花粉過敏症
- 「妊婦における風疹抗体検査」に関する指針づくり
- 日本の喘息児におけるゴキブリアレルゲンに対する感作状況
- 571 グミあるいはワクチン中のゼラチンでアレルギー症状を呈した患児の末梢血単核からの各種サイトカイン産生検討
- 383 スナックキャンデーのグミに含まれるゼラチンによって発生したアナフィラキシー反応の2症例
- 室内塵中のCry j I量と空中スギ花粉数との関係
- 51 Burkard サンプラーとイムノブロット法を用いた室内空中ダニ主要アレルゲンの評価
- 4. ワクチンに安定剤として含まれるゼラチンに対するアレルギー (18 薬物アレルギー)
- T細胞応答性を用いた, スギ特異的減感作療法の効果判定
- 麻疹ワクチン接種後、アナフィラキシーを来たしたゼラチンアレルギー児の1例
- 526 エビとイカの煮沸抽出アレルゲンの交差反応性
- 429 アトピー性皮膚炎(AD)患児におけるブドウ球菌菌体成分ペプチドグリカン(PG)のIgEおよびIL6産生におよぼす影響についての検討
- 喘息小児におけるゴキブリ特異的IgE抗体の測定と家庭内ゴキブリアレルゲン量の検討
- 2 喘息小児におけるゴキブリ特異的IgE抗体の測定と家庭内ゴキブリアレルゲン量の検討
- アストロウイルス6型(交野株)の3'末端PCR増幅産物の塩基配列
- 植物抽出エキスのIgE抗体産生抑制効果 : 第2報 青〓子および南瓜子について
- 家庭用洗濯機を用いた布団からのネコ主要アレルゲン(Fel d I)の除去(短報)
- 日本におけるエンテロウイルス71の伝播
- 感染細胞抗原を用いたELISAによる***ヘルペス患者 : 血清抗体の型特異性の検討
- スギ花粉症に対する舌下免疫療法の基礎 : ヒト口腔粘膜でのスギ major allergen 吸収率
- 2. 予防接種と即時型全身アレルギー反応 (1 予防接種とアレルギー)
- シンポジウム 6 : アレルゲンおよびリコンビナントアレルゲンをめぐって
- ワクチン添加物による副反応
- 288 室内の二酸化窒素汚染のダニアレルギー増加への関与 : ラットモデルでの検討
- ウイルス性胃腸炎の集団発生 (特集 食中毒--原因と対策を探る) -- (トピック)
- ウイルス感染症の実験室診断法 (ウイルス感染症)
- ポリオ以外のエンテロウイルス (広範囲血液・尿・化学検査--その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査--ウイルス血清検査)
- ワクチンの安定剤の検討
- 559 水痘、日脳ワクチン接種後、即時型アレルギー反応を起こした小児血清中の抗ゼラチンIgE抗体の測定
- ワクチン安定化剤ゼラチンに対する即時型全身副反応
- 4. 各論 : スギ花粉アレルゲン標準化 (1) アレルゲンエキス中の主要アレルゲン(___- I,___- II)の定量 (3 アレルゲンの標準化)
- 224 ヒョウヒダニ標準抗原中のグループ l アレルゲン絶対量の推定