水谷 俊雄 | 東京都立神経病院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
水谷 俊雄
東京都立神経病院検査科
-
水谷 俊雄
都立神経病院
-
新井 信隆
東京大学 脳神経外科
-
新井 信隆
東京都神経科学総合研究所 臨床病理部
-
新井 信隆
東京慈恵会医科大学 神経内科
-
新井 信隆
東京都医学研究機構東京都神経科学総合研究所
-
新井 信隆
東京都神経研
-
林 雅晴
東京都神経科学総合研究所 臨床神経病理部門
-
林 雅晴
東京都福生保健所
-
小森 隆司
東京都神経科学総合研究所てんかんパソロジーセンター
-
小田 雅也
東京都立神経病院検査科病理
-
宮本 和人
都立神経病院神経内科
-
林 雅晴
東京都神経科学総合研究所神経発達・再生
-
新井 信隆
東京都神経研臨床神経病理
-
新井 信隆
東京都神経科学研
-
新井 信隆
横浜市立大学 薬理
-
小森 隆司
東京都神経研 臨床神経病理
-
林 雅晴
東京都神経研臨床病理
-
清水 弘之
東京都立神経病院脳神経外科
-
小田 雅也
都立神経病院病理
-
林 雅晴
東京都神経科学総合研究所神経発達・再生研究分野
-
林 秀明
都立神経病院神経内科
-
玉川 公子
東京都医学研究機構東京都神経科学総合研究所
-
玉川 公子
東京都立神経病院
-
熊田 聡子
東京都神経研臨床病理
-
森松 義雄
東京都医学研究機構東京都神経科学総合研究所
-
加藤 修一
東京都立神経病院神経内科
-
前原 健寿
東京都立神経病院
-
前原 健寿
東京都医学研究機構東京都神経科学総合研究所
-
前原 健寿
東京医科歯科大
-
前原 健寿
都立神経病院脳神経外科
-
川合 謙介
東京大学 脳神経外科
-
川合 謙介
東京大学医学部脳神経外科
-
伊藤 昌弘
都立墨東病院小児科
-
荒木 聡
都立神経病院神経小児科
-
玉川 公子
都立神経病院神経小児科
-
川合 謙介
東京都立神経病院脳神経外科
-
平井 俊策
都立神経病院
-
荒木 聡
東京医科歯科大学小児科
-
伊藤 昌弘
東京都立墨東病院小児科
-
塩田 敬
埼玉医科大学医療短大病理
-
森松 義雄
東京都神経研 臨床神経病理
-
熊田 聡子
東京都神経研
-
海津 怜子
東京都神経研臨床神経病理
-
永田 仁郎
府中療育センター
-
平井 俊策
東京都立神経病院
-
松山 春郎
東京都神経研臨床神経病理
-
菊地 悦子
東京都神経科学総合研究所臨床神経病理
-
永田 仁郎
東京都立府中療育センター
-
海津 怜子
東京都神経科学総合研究所
-
古田 深雪
東京都神経研 臨床神経病理
-
水澤 英洋
東京医科歯科大学大学院 脳神経機能病態学
-
塩田 敬
埼玉医大第二病理
-
塩田 敬
埼玉医科大学病理学教室
-
内原 俊記
東京都神経研神経病理
-
塩田 敬
埼玉医大病理
-
松原 四郎
都立神経病院神経内科
-
塩田 敬
東京都医学研究機構東京都神経科学総合研究所
-
塩田 敬
埼玉医科大学 短期大学臨床検査学科
-
塩田 敬
埼玉医科大学第2病理
-
森 秀生
東京都立神経病院検査科病理
-
小林 槇雄
東京女子医科大学病理学第1講座
-
村上 秀喜
東京都立神経病院脳神経外科
-
廣瀬 隆則
埼玉医科大学病理学教室
-
伊藤 昌弘
東京都神経研
-
倉田 清子
東京都立府中療育センター小児科
-
林 雅晴
都神経研臨床神経病理
-
石沢 圭介
埼玉医科大学 内科学神経内科部門
-
石沢 圭介
埼玉医科大学病理学教室
-
廣瀬 隆則
埼玉医科大学病理学
-
新井 信隆
都神経研臨床病理
-
玉川 公子
東京都立神経病腕神経小児科
-
小林 槇雄
東京女子医科大学第一病理学
-
小林 槙雄
東京女子医科大学 小児科
-
小林 槇雄
東京女子医科大学 神経内科学
-
倉田 清子
東京都立府中療育センター 小児科
-
倉田 清子
東京都立東大和療育センター
-
林 秀明
東京都立神経病院 神経内科
-
皆川 正男
丸山記念病院
-
菊地 悦子
都神経研臨床病理
-
宮本 和人
東京都立神経病院神経内科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 誠
昭和大学藤が丘病院呼吸器外科
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
野中 作太郎
九州電気専門学校
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
高橋 均
新潟大学脳研究所病理学分野
-
星加 明徳
東京医科大学 小児科
-
黒岩 義之
横浜市立大学医学部神経内科学
-
埴原 秋児
兵庫県立高齢者脳機能研究センター臨床研究科
-
柴田 亮行
東京女子医科大学病理学第1講座
-
内藤 理恵
東京都立神経病院神経耳科
-
中山 宏
東京都立神経病院 神経内科
-
熊田 聡子
都立府中療育センター
-
小島 英明
東京都神経研臨床神経病理
-
森松 義雄
東京都立神経研病理
-
大越 教夫
筑波大学臨床医学系神経内科
-
有馬 邦正
国立精神・神経センター病院・精神科
-
山田 正仁
金沢大学大学院脳老化・神経病態学
-
山田 正仁
金沢大学神経内科
-
山田 正仁
東京医科歯科大学・大学院脳神経機能病態学(神経内科)
-
渡部 和彦
東京都神経科学総合研究所分子神経病理部門
-
林 雅晴
東京都立神経科学総合研究所 臨床神経病理
-
永田 仁郎
東京都府中療育センター
-
江口 弘美
東京都神経科学総合研究所臨床神経病理
-
伊藤 昌弘
都神経研臨床神経病理
-
熊田 聡子
都神経研臨床神経病理
-
森松 義雄
都神経研臨床神経病理
-
森松 義雄
都神経科学総合研究所臨床神経病理
-
井上 聖啓
東京慈恵会医科大学附属病院 医師人事委員会
-
石澤 圭介
埼玉医大 病理
-
瀧 和博
武蔵野赤十字病院病理部
-
上田 直久
横浜市立大学神経内科
-
黒岩 義之
横浜市立大学一般外科
-
黒岩 義之
横浜市立大学神経内科
-
黒岩 義之
横浜市立大学医学部附属病院神経内科
-
山崎 峰雄
日本医科大学神経内科
-
河上 江美子
東京都神経研神経病理学
-
小柳 清光
東京都神経研神経病理学
-
瀧 和博
武蔵野赤十字病院病理
-
瀧 和博
武蔵野赤十字病院 内分泌代謝内科
-
瀧 和博
武蔵野赤十字検査部病理
-
栗田 正
東京慈恵会医科大学 神経内科
-
加藤 丈夫
山形大学第三内科
-
森 秀生
順天堂大学脳神経内科
-
石川 欽也
東京医科歯科大学神経内科
-
小林 槙雄
東京女子医科大学病院病理科
-
藤ヶ崎 浩人
東京医科歯科大学大学院脳神経機能病態学
-
神田 隆
東京医科歯科大学大学院脳神経機能病態学
-
藤ヶ崎 浩人
青山病院(共済) 内科
-
藤ヶ崎 浩人
東京医科歯科大学 大学院 脳神経機能病態学
-
森田 俊
信楽園病院病理
-
加藤 丈夫
山形大学医学部第三内科
-
大越 教夫
筑波技術大学保健科学部神経内科
-
大越 教夫
東京医科歯科大学 大学院 脳神経機能病態学
-
若山 吉弘
昭和大学藤が丘病院神経内科
-
数田 俊成
東京都立神経病院神経内科
-
数田 俊成
都立神経病院 神経内科
-
長谷川 一子
北里大学東病院神経内科
-
宮島 祐
東京医科大学 小児科
-
清水 弘之
聖パウロ病院 精神神経科
-
村上 俊一
東京大学医学部附属病院分院病理
-
神田 隆
東京医科歯科大学 大学院脳神経病態学
-
井関 栄三
横浜市大精神医学
-
柴田 亮行
東京女子医大・病理
-
小穴 康功
聖パウロ病院精神神経科
-
藤ヶ崎 浩人
東京都立神経神経病院神経内科
-
小林 槙雄
東京女子医科大学 医学部第二外科学
-
山田 直人
東京医科大学小児科
-
松野 哲彦
東京医科大学小児科
-
小穴 康功
東京医科大学霞ケ浦病院神経精神科
-
田邊 豊
横浜市立大学脳外科
-
川合 謙介
都神経病院・脳外科
-
清水 弘之
都神経病院・脳外科
-
内藤 理恵
東京都立神経病院耳鼻科
-
渡部 和彦
東京都神経科学総合研究所分子神経病理
-
渡部 和彦
東京都神経科学総合研究所、神経細胞機能研究分野(分子神経病理研究部門)
-
井上 聖啓
東京慈恵会医科大学 神経内科
-
井上 聖啓
東京慈恵会医科大学 Me研究室
-
石川 欽也
東京医科歯科大学 大学院 脳神経機能病態学
-
中村 綾子
東京都神経研神経病理
-
深津 亮
埼玉医科大学神経精神科
-
森田 俊
信楽園病院
-
和田 学
山形大学医学部 第三内科
-
柳下 三郎
神奈川リハビリテーションセンター 病理
-
佐々木 彰一
東京女子医科大学
-
長谷川 一子
国立相模原病院神経内科
-
柳下 三郎
神奈川県総合リハビリセンター病理
-
内原 俊記
都神経研神経病理
-
岩淵 潔
神奈川県総合リハビリテーションセンター 精神神経科
-
高橋 竜哉
横浜市立大学医学部神経内科
-
天野 直二
東京大学精神神経科
-
長友 秀樹
神奈川県総合リハビリテーションセンター 精神神経科
-
小島 英明
東京都神経科学総合研究所臨床病理
-
小島 英明
東京都神経科学総合研究所臨床神経病理部門
-
前原 健寿
東京医科歯科大学脳神経外科
-
内原 俊記
都神経研 神経病理
-
加藤 丈夫
山形大学第3内科
-
井上 聖啓
慈恵医大神経内科
-
清水 俊夫
東京都立神経病院脳神経内科
-
小阪 憲司
横浜市大精神医学
-
加藤 丈夫
山形大学 医学部 看護学科 臨床看護学 講座
-
宮島 祐
新座志木中央総合病院 小児科
-
宮島 祐
東京医科大学病院 小児科学教室
-
山崎 峰雄
日本医科大学
-
小柳 清光
東京都神経科学総合研究所神経病理学研究部門
-
河上 江美子
東京都神経科学総合研究所神経病理学
-
和田 学
山形大学医学部第三内科
-
森田 昌代
東京慈恵会医科大学神経内科
-
荒井 信隆
東京都神経科学総合研究所臨床神経病理学研究部門
-
植木 美乃
東京都立神経病院神経内科
-
水澤 英洋
東京医科歯科大学神経内科
-
前島 友紀
東京医科歯科大学大学院脳神経機能病態学(神経内科)
-
小阪 憲司
横浜市立大学 医学部精神医学教室
-
水澤 英洋
東京医科歯科大学大学院 脳神経病態学
-
水澤 英洋
東京医科歯科大学大学院脳神経病態学(神経内科)
-
宮崎 秀健
横浜市立大学神経内科
-
馬場 泰尚
横浜市立大学神経内科
-
柳下 三郎
東京都医学研究機構東京都神経科学総合研究所 神経病理学研究部門
著作論文
- 異常に多量の流涎を主症状とする左内側側頭葉てんかんの1例
- 脊髄小脳失調症 6 型 (SCA6) での α1A-Ca^ チャネル蛋白の発現
- 難治性てんかんに対する軟膜下皮質多切術の神経解剖学的解析
- C-12 軟膜下皮質多切術 (multiple subpial transection) の処置巣の形態学的、免疫組織学的解析
- 筋萎縮性側索硬化症 : 脊髄前角細胞におけるリボソーム、粗面小胞体の変化は病変初期に止まらない
- A群色素性乾皮症の脳幹部病変の検討 : 第一報
- Neuroanatomical evaluation of microdysgenesis in human brain
- A群色素性乾皮症の大脳基底核病変の検討
- 難治性てんかんにおけるneuronal heterotopia with glial satellitosisの診断的意義
- 遺伝性 DNA 修復障害における酸化的障害とグルタミン酸トランスポーター表出異常
- 歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症 : Machado-Joseph 病における大脳基底核病変の検討 =第二報=
- 慢性炎症性脱髄性多発根神経炎 (CIDP) の 1 剖検例
- 進行性核上性麻痺と大脳皮質基底核変性症 : 進行性核上性麻痺のサブグループについて
- 進行性核上性麻痺における神経組織傷害は異常タウ蓄積量と相関しない
- Immunoexpression of 14-3-3 proteins in glial cytoplasmic inclusions of multiple system atrophy
- Microglial activation in multiple system atrophy
- ピック病の大脳皮質におけるタウ病変の再検討
- 皮質異形成における異型細胞の cytochtome c 過剰表出
- 神経変性疾患の封入体形成における cytochrome c の関与についての免疫組織化学的検討
- Lewy 小体を伴った進行性核上性麻痺
- B-30 多焦点性難治てんかんに外科的治療が奏効した一小児例
- 筋ジストロフィー症の大脳におけるaquaporin-4の発現
- 眼窩尖端症候群にて発症し, 内頚動脈海綿静脈洞部の真菌性動脈瘤と脳梗塞を合併した中枢神経系アスペルギルス症の1例
- 優性遺伝性家族性反復発作性運動失調症の1剖検例
- Thiazin Redを用いたGlial Cytophasmic Inclusionの繊維形成状態の検討
- 筋緊張性ジストロフィー症の側頭葉前内側部白質病変
- ステロイド療法が有効であった特発性全身性無汗症の1例
- 同一家系内発症脊髄小脳変性症3型(SCA3)剖検例の神経病理学的検討
- 筋緊張性(筋強直性)ジストロフィー (MyD) における骨格筋内杆状小体 (nemaline rod) について
- 両下肢に不随意運動を呈した49歳女性例
- 皮下神経および汗腺の抗p75免疫染色での形態的観察
- 汗腺の電顕的観察
- 大脳皮質基底核変性症と臨床診断された非典型的アルツハイマー病の1剖検例
- 肢帯型筋ジストロフィーIB型の臨床病理学的検討
- 皮膚生検の神経病理的応用の検討
- 多発筋炎と封入体筋炎における炎症反応に関する免疫組織学的研究
- B-34 脳腫瘍に起因する側頭葉てんかんと海馬病理所見 : てんかん発作の海馬への影響
- M-08 難治性てんかん焦点部における微小形成不全 : 同一施設における焦点切除全 532 例の解析
- 孤発性筋萎縮性側索硬化症66例の神経病理所見
- 自然長期生存した孤発性筋萎縮性側索硬化症の1剖検例
- HCVおよびHTLV-1感染をともないインターフェロンα治療後に発症した封入体筋炎の1例
- アルツハイマー病脳と健常老人脳はどこが違うか (特集 アルツハイマー病--原因から予防・治療へ)
- 脳の老化と神経細胞の変化 (特集 脳の老化・再考)
- パーキンソン病における精神神経症状の病理学的背景に関する検討