眼窩尖端症候群にて発症し, 内頚動脈海綿静脈洞部の真菌性動脈瘤と脳梗塞を合併した中枢神経系アスペルギルス症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-08-01
著者
-
林 雅晴
東京都神経科学総合研究所神経発達・再生
-
内藤 理恵
東京都立神経病院神経耳科
-
平井 俊策
東京都立神経病院
-
林 雅晴
東京都立神経科学総合研究所 臨床神経病理
-
林 雅晴
東京都神経科学総合研究所神経発達・再生研究分野
-
林 雅晴
東京都神経科学総合研究所 臨床神経病理部門
-
林 雅晴
東京都福生保健所
-
数田 俊成
東京都立神経病院神経内科
-
数田 俊成
都立神経病院 神経内科
-
水谷 俊雄
東京都立神経病院検査科
-
内藤 理恵
東京都立神経病院耳鼻科
-
植木 美乃
東京都立神経病院神経内科
-
田中 こずえ
国立療養所村山病院神経内科
-
林 雅晴
東京都医学研究機構東京都神経科学総合研究所 神経発達・再生研究分野
-
平井 俊策
都立神経病院 神経内科
-
水谷 俊雄
東京都立神経病院
-
水谷 俊雄
東京都立神経病院検査科病理診断部門
関連論文
- 学童期から視力低下, 精神運動機能の退行を示した32歳女性
- P1-20 強直発作反復と退行を呈し前頭葉焦点を有するてんかん性脳症の一例(病因1,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- D-6 進行性ミオクローヌスてんかんの脳幹部病変についての神経病理学的検討 : 遺伝性歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症での解析
- B-37 点頭てんかんの側頭葉病変についての神経病理学的検討
- C-35 点頭てんかんの脳幹部病変についての神経病理学的検討
- MRIで淡蒼球・視床下核・海馬に限局性病変を認めた重症心身障害者の臨床的検討
- Neuronal ceriod-lipofuscinosisに認められて神経原線維変化
- 運動中に発症した中脳周囲非動脈瘤性くも膜下出血の6歳女児例
- 急性脳症に類似した急激な脳腫脹から臨床的脳死状態となったインフルエンザ菌髄膜炎の4歳男児例
- 発熱と呼吸困難で発症、急性心不全で死亡し、剖検にて克山病様心筋症と診断された1症例