田中 正義 | 神戸常盤大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
田中 正義
神戸常盤大
-
田中 正義
神戸常盤短期大
-
藤原 守
阪大RCNP
-
秋宗 秀俊
甲南大理工
-
山県 民穂
甲南大学理
-
與曽井 優
RCNP
-
中山 信太郎
徳島大総合科
-
Greenfield M.
国際キリスト教大
-
山形 民穂
甲南大埋
-
山県 民穂
甲南大理
-
橋本 尚信
阪大RCNP
-
中西 康介
阪大RCNP
-
秋宗 秀俊
阪大rcnp
-
川瀬 啓悟
阪大RCNP
-
與曽井 優
京大
-
伏見 賢一
徳島大総合科
-
與曽 井優
京大
-
山県 民穂
甲南大理工
-
興曽井 優
阪大rcnp
-
猪股 亨
阪大RCNP
-
中西 康介
東大CNS
-
宇都宮 弘章
甲南大理工
-
木下 麻希
甲南大理工
-
原 圭吾
阪大RCNP
-
與曽井 優
阪大RCNP
-
鹿取 謙二
阪大理
-
松本 絵里佳
徳島大人間・自然環境
-
速水 玲奈
徳島大人間・自然環境
-
豊川 秀訓
SPring-8 JASRI
-
池水 裕孝
甲南大理工
-
井上 信
京大化研
-
與曽井 優
京大理
-
江尻 宏泰
阪大RCNP
-
民井 淳
京大理
-
原 かおる
甲南大理工
-
藤村 寿子
東北大核理研
-
郡 英輝
阪大RCNP
-
田中 正義
常盤短大
-
下田 正
阪大理
-
藤田 佳孝
阪大理
-
岡本 明之
甲南大理工
-
與曾井 優
阪大RCNP
-
平林 義治
北大情報基盤センター
-
与曽井 優
Research Center For Nuclear Physics Osaka University
-
Janecke J.
ミシガン大
-
大東 出
阪大RCNP
-
太田 岳史
阪大RCNP
-
豊川 秀訓
阪大RCNP
-
猪股 亨
阪大理
-
嶋 達志
阪大RCNP
-
吉田 英智
東北大CYRIC
-
輿曽井 優
京大
-
秋宗 秀俊
甲南大埋
-
吉田 英智
阪大RCNP
-
与曽井 優
京大理
-
藤村 寿子
阪大RCNP
-
石橋 克彦
阪大RCNP
-
秋宗 秀俊
甲南大学理
-
Greenfield M.B.
ICU
-
川瀬 啓悟
日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究部門光量子科学研究ユニット
-
藤原 守
阪大核物理センター
-
Greenfield M.
ICU
-
Youn M.
ソウル大
-
高久 圭二
RCNP
-
吉村 政人
阪大RCNP
-
高久 圭二
阪大理
-
畑中 吉治
阪大RCNP
-
相良 建至
九大院理
-
藁科 信行
甲南大理工
-
工藤 隆
九州大
-
酒井 英行
東大理
-
二宮 史郎
阪大RCNP
-
井原 史智
阪大RCNP
-
古川 武
東工大理工
-
内田 誠
東工大理
-
内田 誠
東工大理工
-
福田 共和
大阪電通大
-
三島 賢二
KEK
-
武藤 豪
KEK
-
工藤 隆
九州大理
-
浅地 瞬
九州大理
-
松宮 亮平
阪大理
-
民井 淳
阪大RCNP
-
藤田 浩彦
阪大RCNP
-
武藤 豪
高エ研
-
増田 康博
高エ研
-
永井 泰樹
原子力機構
-
原 かおる
JAEA
-
藤原 守
阪大核物センター
-
堀田 智明
阪大RCNP
-
施 赫シ
東大理
-
大東 出
名大理工総研
-
岡田 憲志
阪大理
-
中津川 洋平
京大理
-
奥村 瞬
阪大RCNP
-
安田 裕介
京大理
-
岸 智史
京大理
-
銭廣 十三
京大理
-
寺嶋 知
理研
-
豊川 秀訓
JASRI
-
鈴木 智和
阪大RCNP
-
松宮 亮平
阪大院理
-
鬼柳 善明
北大院工
-
内田 誠
阪大RCNP
-
坂口 治隆
京大理
-
酒見 泰寛
東工大理
-
福田 共和
大阪電気通信大
-
下浦 享
京大理
-
古川 武
阪大理
-
國松 貴之
阪大RCNP
-
福田 耕治
阪大RCNP
-
高松 邦彦
神戸常盤大
-
国松 貴之
阪大RCNP
-
中津川 洋平
阪大RCNP
-
伊藤 正俊
阪大RCNP
-
田中 正義
阪大RCNP
-
硲 隆太
阪大理
-
Pham K.
ミシガン大
-
久富 信之
阪大理
-
松岡 伸行
阪大RCNP
-
中山 信太郎
徳大総科
-
寺嶋 知
京大理
-
廣瀬 健太郎
東北大核理研
-
石原 正泰
理研仁科セ
-
石元 茂
高エ研
-
河裾 秀之
徳島大人間・自然環境
-
保田 賢輔
徳島大人間・自然環境
-
秋宗 秀俊
甲南大理
-
池水 裕孝
甲南大理
-
藤原 守
大阪大核物理
-
與曽井 優
大阪大核物理
-
中西 康介
大阪大核物理
-
川瀬 圭吾
大阪大核物理
-
橋本 尚信
大阪大核物理
-
太田 岳史
大阪大核物理
-
相良 建至
九州大理
-
鈴木 俊夫
日本大文理
-
柳田 潤一郎
神戸常盤短期大学
-
川畑 貴裕
京大理
-
坂口 治隆
阪大RCNP
-
増田 康博
高エネ研
-
相良 健至
九州大
-
輿曽井 優
阪大RCNP
-
Greenfield M.B.
国際キリスト教大
-
川瀬 啓吾
阪大RCNP
-
堀川 直顕
名大理工総研
-
岩田 高広
名大理
-
宮地 義之
名大理工総研
-
森 邦和
名大理
-
若井 篤志
名大理工総研
-
遠山 努
名大理
-
長谷川 勝一
名大理
-
中野 貴志
阪大RCNP
-
大橋 裕二
SPring-8
-
伊達 伸
SPring-8
-
安井 繁宏
東工大理工
-
江尻 宏泰
阪大理
-
高橋 憲明
阪大教養
-
中山 信太郎
徳島大総科
-
百武 幹雄
九大工
-
的場 優
九大工
-
隈部 功
九大工
-
民井 淳
東大理
-
工藤 隆
九大理
-
豊川 秀訓
Spring-8
-
長谷川 勝一
阪大rcnp
-
岩田 高広
山形大理
-
堀川 直顕
中部大工
-
関口 雅行
東大核研
-
上村 正康
九大理
-
荻野 晃也
京大工
-
高田 栄一
京大理
-
田中 誠
京大理
-
滝本 清彦
京大理
-
出水 秀明
阪大理
-
阿部 敬一
山形大理
-
上田 圭祐
阪大RCNP
-
宇津呂 雄彦
阪大RCNP
-
村松 憲二
阪大RCNP
-
Berg G.
インディアナ大
-
Robert D.
ミシガン大
-
Anantaraman N.
ミシガン州立大
-
Crawley G.
ミシガン州立大
-
Brown J.
ミシガン州立大
-
Sherrill B.M.
ミシガン州立大
-
Steiner M.
ミシガン州立大
-
Bazin D.
ミシガン州立大
-
Davids B.S.
ミシガン州立大
-
Austin S.
ミシガン州立大
-
酒見 寛泰
東工大
-
高橋 豊
阪大理
-
有吉 誠一郎
阪大RCNP
-
安井 繁宏
RCNP
-
大橋 裕二
JASRI
-
豊川 秀則
阪大RCNP
-
久保 英治郎
京教大
-
伊達 伸
JASRI
-
江守 隆
京大理
-
高橋 豊
阪大核物理センター
-
米野 恭章
阪大理
著作論文
- 21aYF-5 ^4HeのGDRとSDR強度分布(21aYF 天体核物理,実験核物理領域)
- 23pBS-6 MRIを用いた核スピンイメージング法のための高偏極^3Heガス生成(23pBS 加速器,イオン源,ターゲット,データ収集,実験核物理領域)
- 28aSG-10 ^C(p,p')反応を用いた^C核のαクラスター構造(28aSG 高スピン・核構造・核融合・核分裂・超重核・軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 21pYF-3 ^6Li核の束縛状態におけるt+^3Heクラスター構造(21pYF 軽イオン核反応・核構造,実験核物理領域)
- 27aSE-12 核子中のストレンジネスの探索のためのHD偏極標的の開発(27aSE 加速器・イオン源・標的,実験核物理領域)
- 9a-G-12 The(t, ^3He)measurement at intermidiate energies at NSCL.
- 8a-G-9 ^Nにおけるスピン-アイソスピン励起状態の微視的構造
- 30aWF-2 スピン交換型偏極^3Heイオン源開発(30aWF イオン源・ターゲット・測定器・核モーメント,実験核物理領域)
- 8a-G-8 ^Bのスピン・アイソスピン励起の中性子崩壊
- 25aZA-7 スピン交換型偏極^3Heイオン源(SEPIS)の開発(イオン源ターゲットなど,実験核物理,理論核物理合同招待講演,実験核物理)
- 4a-J-5 Gamow-teller共鳴からの陽子崩壊幅の測定
- 4p-J-4 (^3He, t)荷電交換反応の0°測定
- 25aWH-2 ^6He及び^5Heの深部空孔状態とクラスター構造(軽イオン核反応,実験核物理)
- 30pZB-8 ヘリウム6の深部空孔状態とdi-tritonクラスター構造(軽イオン)(実験核物理)
- 12pSF-11 ^Fe (^B, ^Li) 反応
- 25aWH-3 ^6Li, ^7Li核内αクラスターの巨大双極子共鳴と^4He核の巨大双極子共鳴との励起の比較(軽イオン核反応,実験核物理)
- 31a-YB-6 SPring8でのレーザ電子光実験のためのレーザシステム
- 30pSG-6 中高エネルギー陽子による超冷中性子生成と基礎物理実験
- 30pSG-5 He-IIUCN発生装置の最適化計算
- 28a-Y-5 450MeVでの^3He弾性散乱
- 30pZB-2 ^6Li,^7Liのαクラスター励起(軽イオン)(実験核物理)
- 29a-PS-129 厚いRbターゲットの原子偏極機構
- 29a-PS-116 ビームフォイル分光法による^3Heのビームの核偏極度の測定III
- 29a-YW-4 パルスレーザーを用いたRb原子偏極の測定
- 29a-YW-2 ビーム分光法による^3Heビームの核偏極の測定
- 10a-YA-5 90〜120MeV ^3Heの弾性散乱と光学ポテンシャル
- 2a-RC-12 重イオン fully damped reaction に伴うアルファ粒子放出機構の研究
- 4p-BF-4 核子あたり19MeV異常の^Liによる弾性及び非弾性散乱
- 世界の偏極^3He^イオン源に関するレビュートーク
- 本学(神戸常盤短期大学)における第53回臨床検査技師国家試験結果分析について
- スピン交換型偏極^3Heイオン源の開発(I)(平成18年度テーマ別研究抄録)
- 12pSF-10 (^B, ^Li) 反応による二重電荷交換反応の測定
- 24aWF-2 二重ベータ崩壊核の核応答関数を調べるための重イオン二重電荷交換反応のテスト実験
- 28a-YJ-9 ^N原子核のスピン, アイソスピン励起状態における微視的核構造の研究
- 28a-YT-14 (^7Li, ^7Beγ)反応によるスピン・アイソスピン励起
- 6a-H-9 偏極He^3イオン源のVME-Sbusインターフェイスによるコントロールシステムとデータ収集システムの開発
- 6a-H-8 偏極^3Heイオン源の開発「モンテカルロ法による荷電変換部分のエミッタンス計算」
- 6a-H-7 偏極^3Heイオン源の製作
- 29p-SE-5 高性能核スピン偏極のための電子ポンピング
- 27p-SF-7 ^Mg(^3He, tp)荷電交換反応による^Alのガモフ・テラー状態の微細構造の研究
- 30p-PSA-35 太陽ニュートリノ検出器^Gaのガモフ・テラー遷移強度
- 30p-PSA-34 スピンアイソスピン共鳴からの陽子崩壊巾の測定
- 30p-PSA-33 ^C(^3He, tp^^-)反応の測定によるスピン反転双極子状態の研究
- 30a-C-7 α-HI相関測定による^C(^O, α)反応機構の研究
- 28p-L-12 偏極重イオン源建設の現状III
- 11p-D-6 偏極重イオン源建設の現状II
- 4p-PSE-3 偏極重イオン源建設の現状
- 30p-RB-5 巨大共鳴LEORの励起と,そのガンマー崩壊
- 3p-KB-12 ^Pb(αα^1)による巨大共鳴領域
- 3p-KB-11 中重核の巨大共鳴
- 28aMB-8 高分解能(p, p')反応による^Caの高励起領域
- 3a-AG-9 3^Heの非弾性散乱による^Caの巨大共鳴
- 9a-KB-2 ^7Liによる巨大共鳴の励起
- 3a-AG-1 ^C(3^He,α)^C反応に於ける多段階過程の研究
- 11aSK-10 MRIを用いた核スピンイメージング法のための高偏極^3Heガス生成II(11aSK イオン源・ターゲット,実験核物理領域)
- 2p-RC-10 高励起分子共鳴状態の崩壊過程の研究
- 2p-RC-5 重イオン非弾性散乱におけるスピンフリップ確率の測定
- 28p-MB-11 Reactice-n, γCrrelations in the Reactions of ^N+^Nb at E_=210 Mev
- 26aGK-8 80MeV/Aにおける(^B,^Li)反応による二重電荷交換反応の測定(26aGK 宇宙核物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 19aSK-6 80MeV/Aにおける(^B,^Li)反応による二重電荷交換反応の測定(II)(19aSK 軽イオン核反応・宇宙核物理,実験核物理領域)