24aWF-2 二重ベータ崩壊核の核応答関数を調べるための重イオン二重電荷交換反応のテスト実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2002-03-01
著者
-
高久 圭二
阪大理
-
秋宗 秀俊
甲南大学理
-
田中 正義
神戸常盤短期大
-
川畑 貴裕
京大理
-
畑中 吉治
阪大RCNP
-
中西 康介
東大CNS
-
嶋 達志
阪大RCNP
-
吉田 英智
東北大CYRIC
-
秋宗 秀俊
甲南大理工
-
藤原 守
阪大RCNP
-
原 圭吾
阪大RCNP
-
川瀬 啓悟
阪大RCNP
-
中西 康介
阪大RCNP
-
與曽 井優
京大
-
與曽井 優
京大
-
藤村 寿子
東北大核理研
-
秋宗 秀俊
甲南大埋
-
吉田 英智
阪大RCNP
-
二宮 史郎
阪大RCNP
-
Youn M.
ソウル大
-
興曽井 優
阪大rcnp
-
田中 正義
神戸常盤大
-
藤村 寿子
阪大RCNP
-
江尻 宏泰
阪大RCNP
-
吉村 政人
阪大RCNP
-
高久 圭二
阪大RCNP
-
永井 泰樹
阪大RCNP
-
板橋 隆久
阪大RCNP
-
吉田 斉
阪大理
-
Mordechai S.
Univ. of the Negev
-
興曽井 優
京大理
-
Youn M.
BNL
-
江尻 宏泰
放射線医学総合研究所
-
江尻 宏泰
阪大理:阪大核物理研究センター
-
二宮 史郎
住友イートンノバ
-
吉田 斉
阪大RCNP
-
田中 正義
神戸常盤短大・衛生技術科
-
海勢頭 聖
阪大RCNP
-
川畑 貴裕
阪大RCNP
-
前原 慶明
阪大RCNP
-
Mordechai S
Ben-Gurion Univ
-
吉田 斉
東北大学・理学研究科
-
興曽井 優
京大
-
Ejiri Hiroyasu
Department Of Physics Osaka University
-
Ejiri Hiroyasu
Department Of Physics And Laboratory For Nuclear Studies Osaka University
-
Ejiri Hiroyasu
Nirs National Institute Of Radiological Sciences:cenpa University Washington:rcnp Osaka University
-
秋宗 秀俊
甲南大
-
江尻 宏泰
IIAS
-
田中 正義
神戸常盤短大
関連論文
- 20pBF-10 ニュースバル・レーザー・コンプトン散乱ガンマ線ビームラインの性能向上(20pBF ビーム冷却・イオントラップ・FEL・ビームレーザー相互作用,ビーム物理領域)
- 21pBH-8 300MeV/uにおける^Pb,^Zr(t,^3He)反応を用いた荷電ベクトル型スピン単極巨大共鳴状態の探索(21pBH 軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 21pBH-5 ^PbのM1,E1励起強度(21pBH 軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 21aYF-5 ^4HeのGDRとSDR強度分布(21aYF 天体核物理,実験核物理領域)
- 21pRC-12 最先端科学の体験学習講座(ELCAS)の物理分野について(21pRC 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 21pRC-11 最先端科学の体験型学習講座(ELCAS)について(21pRC 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 23pBD-9 荷電変化断面積の測定による^C、^C同位体の荷電半径の研究(23pBD 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核III(合同),理論核物理領域)
- 21pBS-3 アクティブ標的GEM-TPCの性能評価(21pBS 検出器II,実験核物理領域)
- 28aSG-10 ^C(p,p')反応を用いた^C核のαクラスター構造(28aSG 高スピン・核構造・核融合・核分裂・超重核・軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 28aSG-10 ^C(p,p')反応を用いた^C核のαクラスター構造(28aSG 高スピン・核構造・核融合・核分裂・超重核・軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 30pZC-3 ^Se光核反応断面積と^Seにおけるsプロセス分岐(30pZC 理論核物理領域,実験核物理領域合同 天体核物理(合同),理論核物理領域)
- 30pZC-2 Sn-116,117の光中性子反応チャンネルに現われる余分なE1ガンマ線強度関数(30pZC 理論核物理領域,実験核物理領域合同 天体核物理(合同),理論核物理領域)
- 30pZC-1 Pb同位体の光中性子反応断面積 : しきい値付近における振る舞い(30pZC 理論核物理領域,実験核物理領域合同 天体核物理(合同),理論核物理領域)
- 23pSB-4 Zr-96光核中性子反応断面積測定(理論核物理領域,実験核物理領域合同 天体核物理,23pSB 理論核物理領域,実験核物理領,宇宙線・宇宙物理領域合同招待講演,理論核物理領域)
- 24aZH-12 光核反応によるZr同位体の巨大M1共鳴の研究(理論核物理領域,実験核物理領域合同,天体核物理(天体核・状態方程式),理論核物理領域)
- 21pYF-3 ^6Li核の束縛状態におけるt+^3Heクラスター構造(21pYF 軽イオン核反応・核構造,実験核物理領域)
- 22aYF-12 (γ,n)反応におけるE1、M1過程分離のための中性子検出器開発(22aYF 粒子・光検出器,実験核物理領域)
- 28aSG-10 ^C(p,p')反応を用いた^C核のαクラスター構造(28aSG 高スピン・核構造・核融合・核分裂・超重核・軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 28aSG-10 ^C(p,p')反応を用いた^C核のαクラスター構造(28aSG 高スピン・核構造・核融合・核分裂・超重核・軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 28aSD-5 ^Cのクラスター状態の研究(28aSD 軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 22pSF-4 ^C(α,α'α")反応による^Cのクラスター状態の研究(22pSF 軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 22pSF-5 ^Cのクラスター状態の研究(22pSF 軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 30aWD-6 SPring-8ウィグラー放射光を用いた原子核におけるパリティ非保存の研究・その2(30aWD 対称性・基礎物理,実験核物理領域)
- 30aSG-13 低圧動作型多芯線ドリフトチェンバーの性能評価(30aSG 中高エネルギー重イオン・中間子生成・検出器II,実験核物理領域)
- 27pSE-10 SHARAQスペクトロメータ建設の現状(27pSE 複合測定器・データ収集系,実験核物理領域)
- 28pXF-9 陽子-He同位体間のスピン軌道ポテンシャル(不安定核(合同)I,28pXF 理論核物理領域,実験核物理領域合同,理論核物理領域)
- 30aWF-2 スピン交換型偏極^3Heイオン源開発(30aWF イオン源・ターゲット・測定器・核モーメント,実験核物理領域)
- 8a-G-8 ^Bのスピン・アイソスピン励起の中性子崩壊
- 29pWD-10 液体重水素標的を用いたΘ^+バリオン光生成の研究(29pWD 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ストレンジネス核物理(K核・ペンタクォーク),実験核物理領域)
- 25aZA-7 スピン交換型偏極^3Heイオン源(SEPIS)の開発(イオン源ターゲットなど,実験核物理,理論核物理合同招待講演,実験核物理)
- 4p-J-4 (^3He, t)荷電交換反応の0°測定
- 25aWH-2 ^6He及び^5Heの深部空孔状態とクラスター構造(軽イオン核反応,実験核物理)
- 30pZB-8 ヘリウム6の深部空孔状態とdi-tritonクラスター構造(軽イオン)(実験核物理)
- 12pSF-11 ^Fe (^B, ^Li) 反応
- 28aSG-10 ^C(p,p')反応を用いた^C核のαクラスター構造(28aSG 高スピン・核構造・核融合・核分裂・超重核・軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 25aWH-3 ^6Li, ^7Li核内αクラスターの巨大双極子共鳴と^4He核の巨大双極子共鳴との励起の比較(軽イオン核反応,実験核物理)
- 31a-YB-6 SPring8でのレーザ電子光実験のためのレーザシステム
- 25pWH-8 SPring-8ウィグラー放射光を用いた原子核におけるパリティ非保存の研究(核構造・核融合/対称性・基礎物理など,実験核物理)
- 28a-Y-5 450MeVでの^3He弾性散乱
- 28aSG-10 ^C(p,p')反応を用いた^C核のαクラスター構造(28aSG 高スピン・核構造・核融合・核分裂・超重核・軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 30pZB-2 ^6Li,^7Liのαクラスター励起(軽イオン)(実験核物理)
- 29a-PS-116 ビームフォイル分光法による^3Heのビームの核偏極度の測定III
- 29a-YW-2 ビーム分光法による^3Heビームの核偏極の測定
- 10a-YA-5 90〜120MeV ^3Heの弾性散乱と光学ポテンシャル
- 2a-RC-12 重イオン fully damped reaction に伴うアルファ粒子放出機構の研究
- Experimental Study of Photonuclear Reactions of ^4He below Pion Threshold(I. Nuclear Physics)
- 29pSA-4 ゲルマニウム検出器のガンマ線応答に対する表面チャンネル効果(学際・加速器・測定器, 実験核物理)
- 4p-BF-4 核子あたり19MeV異常の^Liによる弾性及び非弾性散乱
- 12pSF-4 ^Pb(^3He, t)^Bi 反応を用いたスピン・アイソスピン共鳴からの中性子崩壊
- 31p-P-6 (p, 2p)準弾性散乱の偏極分解能測定
- 30p-PSA-25 (p、2p)準弾性散乱の偏極分解能測定
- 28aSG-10 ^C(p,p')反応を用いた^C核のαクラスター構造(28aSG 高スピン・核構造・核融合・核分裂・超重核・軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 世界の偏極^3He^イオン源に関するレビュートーク
- 本学(神戸常盤短期大学)における第53回臨床検査技師国家試験結果分析について
- スピン交換型偏極^3Heイオン源の開発(I)(平成18年度テーマ別研究抄録)
- 12pSF-10 (^B, ^Li) 反応による二重電荷交換反応の測定
- 24aWF-2 二重ベータ崩壊核の核応答関数を調べるための重イオン二重電荷交換反応のテスト実験
- 28aSG-10 ^C(p,p')反応を用いた^C核のαクラスター構造(28aSG 高スピン・核構造・核融合・核分裂・超重核・軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 28aSG-10 ^C(p,p')反応を用いた^C核のαクラスター構造(28aSG 高スピン・核構造・核融合・核分裂・超重核・軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 28a-YJ-9 ^N原子核のスピン, アイソスピン励起状態における微視的核構造の研究
- 6a-H-9 偏極He^3イオン源のVME-Sbusインターフェイスによるコントロールシステムとデータ収集システムの開発
- 6a-H-8 偏極^3Heイオン源の開発「モンテカルロ法による荷電変換部分のエミッタンス計算」
- 30a-C-7 α-HI相関測定による^C(^O, α)反応機構の研究
- 28aSG-10 ^C(p,p')反応を用いた^C核のαクラスター構造(28aSG 高スピン・核構造・核融合・核分裂・超重核・軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 28aSG-10 ^C(p,p')反応を用いた^C核のαクラスター構造(28aSG 高スピン・核構造・核融合・核分裂・超重核・軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 28p-L-12 偏極重イオン源建設の現状III
- 11p-D-6 偏極重イオン源建設の現状II
- 24pYR-9 200MeV偏極重陽子ビーム用ポラリメータの開発
- 10aSF-1 偏極 ^3He イオン源と原子物理
- 29p-YK-3 電子ポンピングを用いた核偏極
- 30a-G-8 中間エネルギー陽子陽子散乱に伴う高エネルギー電磁輻射過程の研究III
- 23a-D-5 中間エネルギー陽子陽子散乱に伴う高エネルギー電磁輻射過程の研究II
- 23a-D-4 中間エネルギー陽子陽子散乱に伴う高エネルギー電磁輻射過程の研究I
- 30p-RB-5 巨大共鳴LEORの励起と,そのガンマー崩壊
- 3p-KB-12 ^Pb(αα^1)による巨大共鳴領域
- 3p-KB-11 中重核の巨大共鳴
- 28aMB-8 高分解能(p, p')反応による^Caの高励起領域
- 3a-AG-9 3^Heの非弾性散乱による^Caの巨大共鳴
- 27p-SF-6 390.6MeVにおけるpn→^2Heπ^-及びpp→^2Heπ^0反応の断面積
- 31p-P-5 (p, ^2He)反応によるdeeply bound pionic statesの研究
- 30p-SPS-21 (e, e x)用広帯域電子線スペクトロメーターLAURELの開発及び性能
- 14pSE-3 光核反応研究のためのニュースバル・レーザー・コンプトン散乱ガンマ線源性能(14pSE 宇宙核物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 5p-D-2 天体核反応実験装置の開発
- 20a-D-5 天体核反応実験装置の開発
- 6a-G-9 太陽内熱核融合反応実験計画
- 9a-KB-2 ^7Liによる巨大共鳴の励起
- 3a-AG-1 ^C(3^He,α)^C反応に於ける多段階過程の研究
- 29p-YT-9 阪大RCNPサイクロトロンの現状
- 9p-H-2 核物理研究センター・リングサイクロトロンの現状
- 28pSG-2 陽子エネルギー390 MeV での弧→ppγ反応の測定
- 31p-P-7 400MeV(p, 2p)反応による深部非弾性散乱の測定
- 1a-H-10 核物理研究センターサイクロトロンの現状
- 30p-SPS-10 磁気スペクトロメータ用垂直型ドリフトチェンバーの開発
- 25pYR-2 陽子エネルギー392MeVにおけるpp→ppπ^0反応の角度分布の偏極分解能の測定
- 2p-RC-10 高励起分子共鳴状態の崩壊過程の研究
- 2p-RC-5 重イオン非弾性散乱におけるスピンフリップ確率の測定
- 28p-MB-11 Reactice-n, γCrrelations in the Reactions of ^N+^Nb at E_=210 Mev
- 26aGK-8 80MeV/Aにおける(^B,^Li)反応による二重電荷交換反応の測定(26aGK 宇宙核物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 16aSX-10 空気シャワーから放射されるマイクロ波の探索IV : 多Feed電波検出器の設計と開発(16aSX TA・ASHRAなど,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28pHE-2 安定核ビームを用いた逆運動学によるα凝縮状態の探索(28pHE 実験核物理領域,理論核物理領域合同シンポジウム:多種粒子測定実験で拓く原子核物理の展開,実験核物理領域)