24aZH-12 光核反応によるZr同位体の巨大M1共鳴の研究(理論核物理領域,実験核物理領域合同,天体核物理(天体核・状態方程式),理論核物理領域)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2008-02-29
著者
-
宇都宮 弘章
甲南大学理
-
秋宗 秀俊
甲南大学理
-
山県 民穂
甲南大学理
-
松本 哲郎
産総研
-
秋宗 秀俊
甲南大理工
-
宇都宮 弘章
甲南大理工
-
後神 進史
甲南大理工
-
牧永 あや乃
甲南大理工
-
海堀 岳史
甲南大理工
-
近藤 壮雄
甲南大理工
-
豊川 弘之
産総研
-
原野 英樹
産総研
-
Lui Y.-W.
Texas A & M
-
山県 民穂
甲南大理工
-
秋宗 秀俊
阪大rcnp
-
牧永 あや乃
甲南大学理工
-
海堀 岳史
甲南大学理工
-
後神 進史
JAEA
-
芳原 新也
近大
-
Goriely S.
ULB
-
近藤 壮雄
甲南大学
-
芳原 新也
近畿大
-
Hilaire S.
Bruyeres-le-Chatel
-
Peru S.
Bruyeres-le-Chatel
-
Koning A.J.
ZG Petten
-
山形 民穂
甲南大埋
-
豊川 弘之
(独)産業技術総合研究所 計測フロンティア研究部門
-
Lui Y.-w.
Texas A & M
-
松本 哲郎
独立行政法人産業技術総合研究所 計測標準研究部門
-
原野 英樹
独立行政法人産業技術総合研究所 計測標準研究部門
-
Lui Y.-w.
テキサスa&m大
-
山県 民穂
甲南大学
-
豊川 弘之
産業技術総合研究所
-
Goriely S.
ブリュッセル自由大学
-
秋宗 秀俊
甲南大
関連論文
- 20pBF-10 ニュースバル・レーザー・コンプトン散乱ガンマ線ビームラインの性能向上(20pBF ビーム冷却・イオントラップ・FEL・ビームレーザー相互作用,ビーム物理領域)
- 21aYF-5 ^4HeのGDRとSDR強度分布(21aYF 天体核物理,実験核物理領域)
- 21pBH-4 (γ,n)反応によるM1遷移強度分布の測定(21pBH 軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 25pYA-1 Sr_2RuO_4のマイクロデバイスの輸送特性(超伝導・電荷密度波,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 22pPSA-57 低温マイクロSQUID磁束計を使った分子性磁性体の測定(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pPSA-43 ナノスケール磁性体の磁化反転測定のためのμ-SQUID磁束計の開発(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 28aSG-13 反応閾値近傍におけるD(γ^^-,n)反応のM1遷移及びE1遷移反応断面積(28aSG 高スピン・核構造・核融合・核分裂・超重核・軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 28aSG-10 ^C(p,p')反応を用いた^C核のαクラスター構造(28aSG 高スピン・核構造・核融合・核分裂・超重核・軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 20pBC-8 ニュースバル・レーザー逆コンプトンガンマ線による^C→3α反応機構の研究(20pBC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 超重元素・宇宙核物理(合同),実験核物理領域)
- 28pZB-5 コンプトン散乱ガンマ線の特性測定とガンマ線応用研究4(28pZB イオントラップ・ビーム-レーザー相互作用・FEL,ビーム物理領域)
- 28aSG-10 ^C(p,p')反応を用いた^C核のαクラスター構造(28aSG 高スピン・核構造・核融合・核分裂・超重核・軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 30pZC-3 ^Se光核反応断面積と^Seにおけるsプロセス分岐(30pZC 理論核物理領域,実験核物理領域合同 天体核物理(合同),理論核物理領域)
- 30pZC-2 Sn-116,117の光中性子反応チャンネルに現われる余分なE1ガンマ線強度関数(30pZC 理論核物理領域,実験核物理領域合同 天体核物理(合同),理論核物理領域)
- 30pZC-1 Pb同位体の光中性子反応断面積 : しきい値付近における振る舞い(30pZC 理論核物理領域,実験核物理領域合同 天体核物理(合同),理論核物理領域)
- 22aZF-1 レーザコンプトン散乱ガンマ線源の偏光特性測定と応用(22aZF 放射線物理(散乱素過程),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23pSB-4 Zr-96光核中性子反応断面積測定(理論核物理領域,実験核物理領域合同 天体核物理,23pSB 理論核物理領域,実験核物理領,宇宙線・宇宙物理領域合同招待講演,理論核物理領域)
- 24aZH-12 光核反応によるZr同位体の巨大M1共鳴の研究(理論核物理領域,実験核物理領域合同,天体核物理(天体核・状態方程式),理論核物理領域)
- 26aZL-1 コンプトン散乱ガンマ線の特性測定とガンマ線応用研究3(放射光源,自由電子レーザー,ビームレーザー相互作用,ビーム物理領域)
- 26aZL-2 コンプトン散乱ガンマ線応用研究4(放射光源,自由電子レーザー,ビームレーザー相互作用,ビーム物理領域)
- 24aZH-4 ニュースバル・レーザー逆コンプトンガンマ線による28-37MeVにおける^4He光分解断面積測定(理論核物理領域,実験核物理領域合同,天体核物理(天体核・状態方程式),理論核物理領域)
- 21pYF-3 ^6Li核の束縛状態におけるt+^3Heクラスター構造(21pYF 軽イオン核反応・核構造,実験核物理領域)
- 22aYF-12 (γ,n)反応におけるE1、M1過程分離のための中性子検出器開発(22aYF 粒子・光検出器,実験核物理領域)
- 21aYF-8 Zr同位体の光中性子反応断面積のしきい値付近での振る舞い(21aYF 天体核物理,実験核物理領域)
- 21aYF-9 ^Seにおけるsプロセス分岐(21aYF 天体核物理,実験核物理領域)
- 28aSE-3 ^Seにおけるsプロセス分岐(28aSE 天体核・核モーメント・基礎物理,実験核物理領域)
- 29pWB-8 準単色LCS_γ線による^Ta光中性子断面積の励起関数の決定(29pWB 実験核物理領域,理論核物理領域合同 宇宙核物理,実験核物理領域)
- 29pWB-9 核異性体^Ta^mの生成部分断面積(29pWB 実験核物理領域,理論核物理領域合同 宇宙核物理,実験核物理領域)
- 27aSJ-3 レーザー逆コンプトンγ線による光核反応断面の決定(天体核物理学, 理論核物理)
- 28aSD-9 ^Zr(^3He,t)反応を用いた^Nbにおけるアイソベクトル型スピン共鳴(28aSD 軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 30aWD-6 SPring-8ウィグラー放射光を用いた原子核におけるパリティ非保存の研究・その2(30aWD 対称性・基礎物理,実験核物理領域)
- 8p-H-2 理研磁気分析器装置SMARTを用いた^O非共鳴クーロン分解反応実験手法の研究
- 27a-SPS-15 重イオン検出用高速MWDCのテスト
- 29pWD-10 液体重水素標的を用いたΘ^+バリオン光生成の研究(29pWD 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ストレンジネス核物理(K核・ペンタクォーク),実験核物理領域)
- 30pZB-8 ヘリウム6の深部空孔状態とdi-tritonクラスター構造(軽イオン)(実験核物理)
- 12pSF-11 ^Fe (^B, ^Li) 反応
- 25aWH-7 ^Zr(^3He, t+p)反応を用いた励起^Nb原子核に於けるアイソベクトル型スピンモノポール共鳴2(軽イオン核反応,実験核物理)
- 25aWH-3 ^6Li, ^7Li核内αクラスターの巨大双極子共鳴と^4He核の巨大双極子共鳴との励起の比較(軽イオン核反応,実験核物理)
- 27aSA-4 ^Zr(^3He, t+p)反応を用いた励起 ^Nb 原子核に於けるアイソベクトル型スピンモノポール共鳴(軽イオン・エキゾチックアトム, 実験核物理)
- 26aWQ-5 Bi-2201を用いた固有ジョセフソン接合の輸送特性(26aWQ 磁束量子系I(ジョセフソン磁束・渦系ダイナミクス),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pZQ-9 固有ジョセフソン接合のスイッチング特性(25pZQ 高温超伝導(トンネル分光),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pWH-8 SPring-8ウィグラー放射光を用いた原子核におけるパリティ非保存の研究(核構造・核融合/対称性・基礎物理など,実験核物理)
- 28a-Y-5 450MeVでの^3He弾性散乱
- 28aSG-10 ^C(p,p')反応を用いた^C核のαクラスター構造(28aSG 高スピン・核構造・核融合・核分裂・超重核・軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 30pZB-2 ^6Li,^7Liのαクラスター励起(軽イオン)(実験核物理)
- 26pSC-5 入射エネルギー E=100 MeV/u における(^6Li, ^6He)荷電交換反応
- 25pSC-1 レーザー逆コンプトンγ線による^9Beの光核分解
- 31a-YH-1 逆コンプトンレーザー光による^9BeとDの光核分解
- 29a-PS-129 厚いRbターゲットの原子偏極機構
- 29a-PS-116 ビームフォイル分光法による^3Heのビームの核偏極度の測定III
- 29a-YW-4 パルスレーザーを用いたRb原子偏極の測定
- 29a-YW-2 ビーム分光法による^3Heビームの核偏極の測定
- 29pSA-4 ゲルマニウム検出器のガンマ線応答に対する表面チャンネル効果(学際・加速器・測定器, 実験核物理)
- 12pSF-4 ^Pb(^3He, t)^Bi 反応を用いたスピン・アイソスピン共鳴からの中性子崩壊
- 12pSF-10 (^B, ^Li) 反応による二重電荷交換反応の測定
- 24aWF-2 二重ベータ崩壊核の核応答関数を調べるための重イオン二重電荷交換反応のテスト実験
- 6a-H-9 偏極He^3イオン源のVME-Sbusインターフェイスによるコントロールシステムとデータ収集システムの開発
- 6a-H-8 偏極^3Heイオン源の開発「モンテカルロ法による荷電変換部分のエミッタンス計算」
- 6a-H-7 偏極^3Heイオン源の製作
- 27p-R-10 Obeservation of the Low-Energy Octupole Resonance in ^Pb by lnelastic α Scattering
- 大学入試問題を通した物理教育の検討(講義室)
- 30p-RB-5 巨大共鳴LEORの励起と,そのガンマー崩壊
- 4a-FD-7 ^Pt(p,t)反応による高スピン状態の励起
- 3p-KB-12 ^Pb(αα^1)による巨大共鳴領域
- 3p-KB-11 中重核の巨大共鳴
- 3p-Kb-8 Sn(p,t),(p,p^1) 反応による高スピン状態の励起(II)
- 31a JA-10 Sn(p,t),(p,p')反応による高スピン状態の励起
- 31a JA-10 Sn(p,t),(p,p')反応による高スピン状態の励起
- 高エネルギーフォトン標準の開発とその応用
- 29pZC-12 分岐点核^W、^Reの中性子捕獲反応断面積の評価とs過程への寄与(対称性・基礎物理エキゾティクス・宇宙核物理)(実験核物理)
- 10pSH-6 レーザー逆コンプトンガンマ線による ^W、^Re、^Os 核の光核反応断面積の測定実験
- 中性子国家標準の開発と将来展望
- 「中性子場の線量評価-測定原理から医療応用まで-」議論のまとめ
- 中性子標準のトレーサビリティと国際相互比較
- 中性子測定器の校正技術
- 中性子標準の新展開
- トレーサブルな中性子計測と国際比較
- 14pSE-6 質量数90領域核のPigmy E1及びGiant M1共鳴の研究(14pSE 宇宙核物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 14pSE-3 光核反応研究のためのニュースバル・レーザー・コンプトン散乱ガンマ線源性能(14pSE 宇宙核物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 25aPS-79 低温マイクロSQUID磁束計によるMn12クラスターの磁化量子トンネリングの測定(25aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 30p-PS-1 甲南大1.5MV小型タンデム加速器のビームテスト
- 9a-KB-2 ^7Liによる巨大共鳴の励起
- 30p-CE-6 ^Pb(p,t)反応による高スピン状態の励起
- 14pSE-4 ガンマ線強度関数法 : 不安定核の中性子捕獲断面積の導出(14pSE 宇宙核物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 6a-G-6 ^7Li非共鳴分解反応におけるクーロン加速と非対称性
- 28p-MB-11 Reactice-n, γCrrelations in the Reactions of ^N+^Nb at E_=210 Mev
- 12p-E-1 AVFサイクロトロンによる核分裂片の加速
- 3p-A-3 磁気分析器による入射核分解反応の精密測定
- 実験室で探る天体光核反応とその周辺(最近の研究から)
- _7Li非共鳴分解反応とビッグバン元素合成
- 3a-AG-13 119MeV3^Heの弾性散乱 I : ^C,^Ni,^Zr
- 3a-AG-8 119MeV3^Heの弾性散乱 II : ^Al,^Co,^Y
- 7^Li非共鳴分解反応におけるク-ロン加速と非対称性
- 3p-A-4 ^7Beの軽い核による弾性散乱
- 21pZC-6 実光子による宇宙核物理(宇宙物理のための核反応データ,21pZC 理論核物理領域,実験核物理領域合同シンポジウム,理論核物理領域)
- 大学入試問題を通した物理教育の検討
- 28aGJ-3 ^Zr光中性子断面積の中性子しきい値付近における特異な振る舞い(28aGJ 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核IV,理論核物理領域)
- 26aGK-8 80MeV/Aにおける(^B,^Li)反応による二重電荷交換反応の測定(26aGK 宇宙核物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 16aSX-10 空気シャワーから放射されるマイクロ波の探索IV : 多Feed電波検出器の設計と開発(16aSX TA・ASHRAなど,宇宙線・宇宙物理領域)
- 19aSK-4 陽子非弾性散乱反応による中性子数50同中性子核の多重極励起の分離測定(19aSK 軽イオン核反応・宇宙核物理,実験核物理領域)
- 28pHE-2 安定核ビームを用いた逆運動学によるα凝縮状態の探索(28pHE 実験核物理領域,理論核物理領域合同シンポジウム:多種粒子測定実験で拓く原子核物理の展開,実験核物理領域)