土佐 正弘 | 科学技術庁金属材料技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
吉原 一紘
物質・材料研究機構 ナノマテリアル研究所
-
笠原 章
金属材料技術研究所
-
土佐 正弘
NIMS
-
笠原 章
独立行政法人物質・材料研究機構材料信頼性センター微小材料工学グループ
-
後藤 真宏
独立行政法人物質・材料研究機構材料信頼性センター微小材料工学グループ
-
土佐 正弘
金属材料技術研究所
-
板倉 明子
物質・材料研究機構
-
吉原 一紘
金属材料技術研究所
-
木村 秀夫
物質・材料研究機構
-
木村 秀夫
物材研
-
小澤 清
NIMS
-
木村 秀夫
物材機構
-
木村 秀夫
NIMS
-
浦山 文隆
SED
-
岡本 昭夫
大阪府立産業技術総合研究所
-
棚橋 留美
NIMS
-
小澤 清
物質・材料研究機構材料研究所微粒子プロセスグループ
-
小川 倉一
大阪府立産業技術総合研究所
-
吉竹 正明
大阪府立産業技術総合研究所
-
野坂 俊紀
大阪府立産業技術総合研究所
-
酒井 創
福島女子短期大学
-
小池 卓郎
玉川大学工学部
-
川合 知二
大阪大学産業科学研究所
-
田中 俊一郎
科学技術振興事業団 田中固体融合プロジェクト
-
草野 英二
金沢工業大学
-
安井 利明
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
藤村 喜久郎
鳥取大学工学部
-
鈴木 一弘
川崎製鉄(株)技術研究所
-
高橋 夏木
日本真空技術(株)産業機器事業部
-
大久保 治
日本真空技術(株)産業機器事業部
-
岡本 良雄
(株)日立製作所機械研究所
-
石川 順三
京都大学大学院工学研究科電子物性工学専攻
-
佐藤 義幸
大阪工業技術研究所
-
加地 博子
岡山理科大学工学部
-
吉森 昭夫
岡山理科大学
-
日比野 豊
(株)イオン工学研究所
-
平山 孝人
学習院大学理学部
-
北河 勝
金沢工業大学 高度材料科学研究開発センター
-
佐藤 彰繁
金沢工業大学 高度材料科学研究開発センター
-
三石 和貴
物質・材料研究機構
-
道園 真一郎
高エネルギー加速器研究機構
-
徐 國春
(株)イオン工学研究所
-
今西 幸男
奈良先端科学技術大学院大学
-
鈴木 泰雄
(株)イオン工学研究所
-
田村 繁治
大阪工業技術研究所
-
田畑 仁
大阪大学産業科学研究所
-
竹口 雅樹
物材機構
-
桜井 誠
分子科学研究所
-
棚橋 克人
大阪府立大学先端科学研究所
-
安達 俊
学習院大学理学部
-
竹内 協子
(株)アルバック・コーポレートセンター
-
谷原 正夫
(株)イオン工学研究所
-
中島 秀文
玉川大学工学部
-
横山 哲志
玉川大学工学部
-
大越 康宏
福島女子短期大学
-
後藤 康仁
京都大学大学院工学研究科
-
持地 広造
科学技術振興事業団さきがけ研究21
-
一村 信吾
電子技術総合研究所
-
川田 洋揮
(株)日立ハイテクノロジーズ ナノテクノロジー製品事業本部研究開発本部
-
国分 清秀
電子技術総合研究所
-
小林 和彦
玉川大学工学部
-
古川 睦久
長崎大学工学部材料工学科
-
杉山 渉
秋田大学工学資源学部
-
佐々木 正洋
筑波大学大学院 数理物質科学研究科 物理工学系
-
今川 吉郎
宇宙航空研究開発機構
-
井上 利彦
宇宙航空研究開発機構
-
大熊 春夫
理化学研究所
-
林 智広
早稲田大学各務記念材料技術研究所
-
山内 大輔
横浜国立大学工学部知能物理工学科
-
後藤 真宏
物質・材料研究機構 ナノマテリアル研究所
-
井上 幸二
大阪府立産業技術総合研究所
-
今川 吉郎
宇宙開発事業団
-
古屋 一夫
物材機構
-
筧 芳治
大阪府立産業技術総合研究所
-
古川 睦久
長崎大学
-
水谷 五郎
北陸先端科学技術大学院大学材料科学研究科
-
四谷 任
(財)大阪科学技術センター
-
山本 陽一
日本電子株式会社
-
柴田 明
福井工業高等専門学校
-
嘉藤 誠
日本電子株式会社
-
境 悠治
日本電子株式会社
-
木内 正人
大阪大学大学院工学研究科原子分子イオン制御理工学センター
-
村上 寛
電子技術総合研究所
-
高草木 達
東京大学大学院理学系化学専攻
-
小林 哲彦
大阪工業技術研究所
-
安藤 昌儀
大阪工業技術研究所
-
福谷 克之
東京大学生産技術研究所
-
張 小威
高エネルギー加速器研究機構
-
本間 芳和
NTT基礎技術総合研究所
-
梅咲 則正
大阪工業技術研究所光機能材料部
-
美本 和彦
大阪大学大学院工学研究科超高温理工学研究施設
-
松本 貴士
大阪大学大学院工学研究科超高温理工学研究施設
-
岩澤 康裕
東京大学大学院理学研究科
-
岸本 俊二
高エネルギー加速器機構・物質構造科学研究所
-
岡野 達雄
東京大学生産技術研究所
-
張 小威
高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所
-
戸坂 亜希
学習院大学理学部
-
五十嵐 慎一
学習院大学理学部
-
神戸 美雪
学習院大学理学部
-
阿部 雪子
学習院大学理学部
-
入江 泰雄
学習院大学理学部
-
西岡 泰城
テキサスインスツルメント筑波研究開発センター
-
笠原 章
物質・材料研究機構 ナノマテリアル研究所
-
佐藤 吉博
高エネルギー加速器研究機構
-
安 東秀
早稲田大学応用物理学科
-
吉信 達夫
大阪大学産業科学研究所
-
岩崎 裕
大阪大学産業科学研究所
-
松尾 二郎
京都大学工学研究科附属量子理工学研究実験センター
-
関 整爾
日本真空技術株式会社
-
加藤 正明
群馬工業高等専門学校
-
石川 一政
千葉工業大学精密機械工学科
-
菊地 直人
金沢工業大学AMS R&D C
-
櫻井 利夫
東北大学金属材料研究所
-
岸田 悟
鳥取大学工学研究科電気電子工学専攻
-
板倉 明子
金属材料技術研究所
-
清水 達夫
テキサスインスツルメント筑波研究開発センター
-
古屋 一夫
物質・材料研究機構
-
竹口 雅樹
物質・材料研究機構
-
市川 昌和
アトムテクノロジー研究体
-
奥野 和彦
東京都立大学理学部
-
奥野 和彦
東京都立大学
-
清水 宏
電気通信大学
-
大谷 茂樹
科学技術庁 無機材質研究所
-
永山 勝也
Miyagi National College Of Technology
-
久保 富夫
高エネルギー加速器研究機構
-
山田 公
京都大学工学部附属イオン工学実験施設
-
井藤 浩志
早稲田大学応用物理学科
-
川崎 豊誠
早稲田大学応用物理学科
-
渡部 徹
鳥取大学工学部電気電子工学科
-
安本 正人
大阪工業技術研究所
-
中野 博彦
(株)サムコインターナショナル研究所
-
立田 利明
(株)サムコインターナショナル研究所
-
大島 忠平
早稲田大学応用物理学科
-
南戸 秀仁
金沢工業大学
-
沖村 邦雄
東海大学電子工学科
-
中山 正昭
大阪市立大学大学院 工学研究科電子情報系専攻 応用物理学講座
-
阿川 義昭
日本真空技術(株)
-
岩本 和之
鳥取大学工学部
-
小林 信一
埼玉大学
-
見附 孝一郎
分子科学研究所
-
日置 亜也子
大阪府立産業技術総合研究所
-
山口 良隆
東京大学大学院理学系化学専攻
-
吉川 貴文
大阪大学大学院工学研究科超高温理工学研究施設
-
寺井 真之
早稲田大学
-
辻 泰
(株)アルバック・コーポレートセンター
-
秋道 斉
(株)アルバック・コーポレートセンター
-
田中 智成
(株)アルバック・コーポレトーセンター
-
浜松 諭子
学習院大学理学部
-
羽山 彰
学習院大学理学部
-
小林 信一
埼玉大学工学部電気電子システム工学科
-
菊池 通真
大阪府立大学先端科学研究所
-
潮田 資勝
北陸先端科学技術大学院大学
-
古屋 一夫
金属材料技術研究所筑波支所
-
浦山 文隆
宇宙技術開発株式会社
-
魚田 雅彦
高エネルギー加速器研究機構
-
宮崎 俊彦
北陸先端科学技術大学院大学材料科学研究科
-
早川 和延
北海道大学触媒化学研究センター
-
正木 満博
高輝度光科学研究センター
-
高橋 研
東北大学大学院工学研究科
-
小原 宏之
玉川大学工学部
-
野口 正俊
玉川大学工学部
-
小越 康弘
福島女子短期大学
-
田中 英樹
北陸先端科学技術大学院大学材料科学研究科
-
脇本 裕之
北陸先端科学技術大学院大学材料科学研究科
-
坂井 大輔
早稲田大学大学院
-
猪狩 佳幸
東北大学科学計測研究所
-
石塚 真治
東北大学科学計測研究所
-
峰 哲朗
東北大学科学計測研究所
-
高岡 毅
東北大学科学計測研究所
-
高見 知秀
東北大学科学計測研究所
-
楠 勲
東北大学科学計測研究所
-
板橋 直志
日立製作所中央研究所
-
小林 信夫
東京都立大学理学部
-
市ノ川 竹男
早稲田大学
-
朝倉 清高
東京大学大学院理学研究科
-
大手 丈夫
群馬工業高等専門学校
-
笠原 章
物質・材料研究機構
-
須藤 孝一
大阪大学産業科学研究所
-
須東 稔実
東京理科大学工学部電気工学科
-
則光 良幸
東京理科大学工学部電気工学科
-
生方 則往
東京理科大学工学部電気工学科
-
老沼 良浩
東京理科大学工学部電気工学科
-
大井 聖也
群馬工業高等専門学校
-
塩谷 隆
群馬工業高等専門学校
-
田島 健一
群馬工業高等専門学校
-
堀本 大介
群馬工業高等専門学校
-
小島 明
群馬工業高等専門学校
-
岸田 将明
北陸先端科学技術大学院大学材料科学研究科
-
斉藤 一也
日本真空(株)筑波超材研
-
塩川 善郎
アトムテクノロジー研究体
-
塩川 善郎
JRCAT(アトムテクノロジー研究体)-ATP
-
夏川 一輝
大阪府立産業技術総合研究所
-
松岡 憲弘
シャープ(株)
-
後藤 真宏
物質・材料研究機構
-
井上 直久
大阪府立大学 先端科学研究所
-
中村 茂昭
高松工業高等専門学校
-
小林 弘典
大阪工業技術研究所
-
真柄 宏之
福井県工業技術センター
-
田畑 収
ハクマク技研
-
北河 勝
金沢工業大学amsrc
著作論文
- PLD法によるNb添加TiO_2膜の成膜と光触媒効果
- 宇宙環境用光触媒の検討
- ゾルゲル法によるA1合金A2024上へのTio_2膜の形成
- 真空環境下での光触媒による低分子有機物の分解実験
- 酸化物超電導体を用いた磁気浮上型搬送装置
- コンビナトリアルスパッタコーティングシステム--複数サンプルの成膜が可能なスパッタ装置 (特集 気相薄膜形成技術)
- 真空環境下におけるトライボロジー
- 表面偏析制御による真空中低摩擦表面の実現 (特集 機能性材料における表面処理技術の現状と展望)
- 潤滑被膜の軌道環境暴露試験後の表面特性変化
- 過飽和歪エネルギーをトリガーとした低摩擦真空材料の創製に関する研究
- 19pRH-6 スパッタ蒸着複合薄膜の表面エネルギーとマイクロトライボロジー
- 高真空摺動用ステンレス鋼の最適表面粗さ
- 窒化ホウ素表面偏析の透過型電子顕微鏡による構造変化の観察
- Hydrogen Permeation Properties of BN-coated Stainless Steel Membranes (国際会議ICWES11論文特集「環境保全のための科学と技術」)
- 極高真空一貫プロセスにおける試料の搬送と授受
- BNコーティングによるステンレス鋼隔膜の水素透過の抑制
- 表面析出現象を利用したガス放出量の低減化 (これからの真空材料を探る)
- ステンレス隔膜の水素透過特性に及ぼすBNコーティングの効果
- 古くて新しい仕事関数
- ステンレス鋼の真空摩擦特性に及ぼす表面処理の効果
- 真空中における摩擦力の測定
- 極高真空一貫プロセスにおける搬送試料の表面清浄性
- 真空材料のトライボロジー特性
- 極高真空一貫プロセスによる試料搬送操作
- サマリー・アブストラクト
- サマリー・アブストラクト
- ステンレス鋼表面に析出したh-BN膜の高分解能観察
- 超清浄空間としての真空中で動かすには
- Ti+イオン注入したSUS304ステンレス鋼と純鉄におけるTiCとTiNの析出挙動
- 表面析出現象を利用したステンレス鋼上のアルミナコ-ティング膜の密着性の改善
- 第6回ヨーロッパ真空会議に参加して
- 磁気浮上搬送型極高真空一貫プロセスシステムの小型化
- 表面析出現象を利用した低ガス吸着性BNの低温被覆法 : 極高真空容器用材料の開発