中川 裕志 | 横浜国立大学 工学部 電子情報工学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中川 裕志
横浜国立大学 工学部 電子情報工学科
-
森 辰則
横浜国立大学
-
森 辰則
横浜国立大学大学院環境情報研究院社会環境と情報部門
-
西澤 信一郎
富士通株式会社
-
山田 剛一
東京電機大学未来科学部
-
山田 剛一
横浜国立大学工学部
-
西澤 信一郎
横浜国立大学 工学部
-
杉山 一成
横浜国立大学 工学部
-
小野 晋
横浜国立大学大学院工学研究科
-
武藤 伸明
静岡県立大学経営情報学部
-
武藤 伸明
横浜国立大学工学部電子情報工学科
-
松崎 知美
横浜国立大学工学部
-
三浦 健仁
横浜国立大学工学部
-
松崎 知美
横浜国立大学
-
与那嶺 靖典
横浜国立大学 工学部
-
杉山 一成
横浜国立大学工学部電子情報工学科
-
武藤 伸明
横浜国立大学工学部
-
森 辰則
横浜国立大学 工学部 電子情報学科
-
松尾 衛
横浜国立大学 工学部
-
谷村 正剛
東京大学 情報基盤センター
-
谷村 正剛
横浜国立大学工学部電子情報工学科
-
岡村 潤
横浜国立大学 工学部 電子情報学科
-
小俣 祐介
横浜国立大学工学部
-
小俣 祐介
横浜国立大学工学部電子情報工学科
-
岡村 潤
横浜国立大学工学部電子情報工学科
-
斉藤 公一
横浜国立大学工学部
-
雨宮 秀文
横浜国立大学工学部
-
龍野 弘幸
横浜国立大学 工学部
-
斉藤 貴也
横浜国立大学工学部
-
柳沼 良知
メディア教育開発センター
-
佐藤 光弘
横浜国立大学 工学部
-
内間 圭介
横浜国立大学 工学部
-
木村 啓一
横浜国立大学工学部電子情報工学科:日本電気株式会社
-
伊藤 悦雄
横浜国立大学工学部電子情報学科
-
松本 勉
横浜国立大学大学院環境情報学府
-
坂内 正夫
東京大学生産技術研究所
-
柳沼 良知
東京大学生産技術研究所
-
北橋 忠宏
大阪大学産業科学研究所
-
田中 俊一
横浜国立大学工学部電子情報工学科
-
大森 信行
Nttヒューマンインタフェース研究所
-
大森 信行
横浜国立大学工学部電子情報工学科
-
稲垣 康善
名古屋大学大学院工学研究科計算理工学専攻
-
志村 正道
東京工業大学工学部情報工学科
-
松本 勉
横浜国立大学
-
柳田 岳洋
東京大学生産技術研究所
-
稲垣 康善
名古屋大学
-
佐野 直美
横浜国立大学 工学部
-
今野 裕司
横浜国立大学 工学部
-
鈴木 正巳
横浜国大
-
槙 健志
横浜国立大学 工学部
-
鈴木 正巳
横浜国立大学工学部情報工学科
-
佐野 健吾
横浜国立大学工学部
-
志村 正道
東京工業大学
-
大森 信行
長野県工業技術総合センター
-
志村 正道
東京工業大学:武蔵工業大学
-
木曽 宏顕
横浜国立大学工学部電子情報工学科
-
沈 涵
横浜国立大学
-
大森 信行
横浜国立大学大学院環境情報学府:長野県工業技術総合センター
-
坂内 正夫
東京大学生産技術研所
-
石塚 満
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
田中 穂積
東京工業大学
-
佐伯 元司
東京工業大学
-
田村 進一
大阪大学基礎工学部
-
諏訪 基
電総研
-
和泉 直樹
東京大学生産技術研究所
-
和泉 直樹
東京大学 生産技術研究所
-
柳沼 良知
東京大学 生産技術研究所
-
坂内 正夫
東京大学 生産技術研究所
-
沼尾 正行
東京工業大学情報理工学研究科計算工学専攻
-
田村 直良
横浜国立大学環境情報学府・研究院
-
西田 豊明
京都大学工学部情報工学科
-
堂下 修司
京都大学工学部
-
石塚 満
東京大学生産技術研究所
-
小川 均
立命館大学理工学部
-
西田 豊明
京都大学工学部
-
田中 穂積
東京工業大学工学部情報工学科
-
溝口 文雄
東京理科大学
-
小山 照夫
学術情報センター
-
小山 照夫
学術情報センタ一研究開発部
-
近藤 靖司
横浜国立大学工学部
-
田村 直良
横浜国立大学 工学部
-
田村 直良
横浜国立大学教育人間科学部
-
中島 秀之
電子技術総合研究所
-
石崎 俊
電子技術総合研究所
-
鳥居 宏次
大阪大学基礎工学部
-
福村 晃夫
名古屋大学工学部
-
内間 圭介
横浜国立大学工学部電子情報工学科
-
福村 晃夫
名古屋大学:中京大学情報科学部
-
諏訪 基
電子技術総合研究所
-
岡 夏樹
松下技研(株)ヒューマインタフェース研究所
-
越田 一郎
横浜国立大学工学部情報工学科
-
足立 武彦
横浜国立大学工学部
-
林 弘
富士通研究所
-
辻井 潤一
京都大学工学部電気工学第2教室
-
林 弘
株式会社富士通研究所人工知能研究部
-
萱島 信
横浜国立大学工学部電子情報工学科
-
小川 均
大阪大学基礎工学部
-
相原 恒博
愛媛大学工学部
-
杉山 裕二
大阪大学基礎工学部
-
田村 進一
大阪大学基礎工学部情報工学科
-
吉村 宏之
松下電器産業株式会社 情報システム研究所
-
安西 祐一郎
北海道大学文学部行動科学科
-
馬場口 登
愛媛大学工学部電子工学科
-
原口 誠
九州大学理学部基礎情報学研究施設
-
田中 穂積
東京工業大学情報理工学研究科
-
石崎 俊
電子技術総合研究所知能情報部自然言語研究室
-
堂下 修司
京都大学工学部情報工学教室
-
岡 弘幸
横浜国立大学 工学部
-
岡 夏樹
松下技研(株)情報・ネットワーク研究所
-
小沢 年弘
横浜国立大学工学部情報工学科
-
寺野 隆雄
筑波大学 経営・政策科学研究科経営システム科学専攻
-
武藤 伸明
静岡県立大学
-
三瓶 光司
横浜国立大学大学院工学研究科電子情報工学専攻
-
福村 晃夫
名古屋大学
-
足立 武彦
横浜国立大学
-
足立 武彦
横浜国大・工
-
迫田 昭人
横浜国立大学工学部
-
中江 富人
横浜国立大学工学部
-
岩井 禎広
横浜国立大学工学部
-
石田 敏之
横浜国立大学 工学部
-
吉村 宏之
松下電器産業(株)ものづくり支援センター
-
宮本 正邦
横浜国立大学工学部
-
杉山 裕二
大阪大学基礎工学部情報工学科
-
柳田 昌宏
横浜国立大学工学部情報工学科
-
寺野 隆雄
筑波大学 経営システム科学専攻
-
相原 恒博
広島工大 工
-
沼尾 正行
東京工業大学
-
木村 浩康
横浜国立大学工学部電子情報工学科
-
西沢 信一郎
横浜国立大学工学部電子情報工学科
-
吉村 宏之
松下電器産業
-
加瀬野 修
横浜国立大学
-
池田 茂
横浜国立大学工学部
-
川上 大介
横浜国立大学工学部
-
Wake Shin
横浜国立大学工学部
-
和氣 真
横浜国立大学 工学部 電子情報工学科
-
和気 真
横浜国立大学工学部
-
山中 茂樹
横浜国立大学 工学部
-
柴宮 実
(株)日立製作所 ソフトウェア開発本部
-
中村 直人
横浜国立大学工学部情報工学科
-
杉澤 幸二
横浜国立大学工学部
-
龍野 弘幸
ホーチキ(株)
-
柴宮 実
日立
-
森分 秀之
横浜国立大学 工学部
-
沈 〓
横浜国立大学工学部電子情報工学科
-
沈 涵
横浜国立大学工学部電子情報工学科
-
辻井 潤一
京都大学工学部
-
田村 直良
横浜国立大学
-
柴宮 実
(株)日立製作所
著作論文
- シナリオ文書からの存在・行動マップの作成とその応用
- 複数マニュアルの自動ハイパーテキスト化における類似度計算手法について
- 自動ターム抽出における重み付け方法の比較
- 日本語マニュアルの内容検索システム
- 情報検索手法を利用した関連マニュアル群のハイパーテキスト化 (新しいシステムソフトウェア)
- 電子化マニュアルにおける自動ハイパーテキスト化手法
- シナリオを用いたドラマのシーン検索システム
- 座談会 「人工知能研究の現状と問題点」
- 日本語マニュアル文におけるアスペクト辞の意味について
- 座談会 人間の知能と機械の知能 : 1986年9月6日 於:北海道大学
- 離散型シミュレーションの並列処理における予測を用いた時刻同期方式
- シナリオ文書の解析によるドラマ映像への情報付与
- ドラマ映像処理におけるシナリオ文書からの目的語の抽出
- 自然な構造の階層的知識
- 自己組織化マップを利用したマニュアルブラウザ
- 複数マニュアルの自動ハイパーテキスト化における類似度計算手法について
- 並立助詞「と,や,に」の意味の形式的分析
- 「に」の構文的曖昧性とその解消
- 文接続助詞「に」に関する考察
- 文接続助詞「に」に関する形式意味論的考察
- 等位接続詞「と,や,に」の形式意味論に関する考察
- 日本語の名詞句と等位接続詞「と、や、に」の形式意味論に関する考察
- 談話中の知覚・感覚文
- Core meaningを用いた日本語格助詞の解釈
- 実世界における多戦略学習・創発計算プロジェクト(総合報告)
- SMD-3 雰囲気表現を利用するドラマのシーン検索
- SMD-3 雰囲気表現を利用するドラマのシーン検索
- シナリオを用いたドラマのシーン検索システム
- シナリオを用いたドラマのシーン検索システム
- 日本語マニュアルの内容検索システム
- 状況理論による時空間の記述 (自然言語処理の新しいパラダイム)
- 距離、速度を考慮した移動の記述
- 状況理論による時空間の表現
- 階層的記憶モデルによる終助詞「よ」「ね」「な」「ぜ」「ぞ」の意味論
- 日本語の終助詞の機能 : 「よ」「ね」「な」を中心として
- 階層的記憶モデルによる終助詞の機能 : 「よ」「ね」「な」「ぞ」「ぜ」の比較研究
- 自然言語で動くロボットに関する研究 : 方向指示表現の暖昧性と常識知識について
- 日本語の終助詞の意味論 : 「ぞ」「ぜ」を中心として
- 終助詞の関係意味論的考察 : 「ぞ」「ぜ」を中心として
- 日本語談話における終助詞の意味論
- Shift-reduce Parserにおけるpp attachmentのdisambiguation
- 数値情報をキーとした新聞記事からの情報抽出
- Uranus の多重世界機構による時間推移の表現法
- 定義パタンの学習による自動ハイパーテキスト化ツール
- 重要語抽出に基づく日本語マニュアルハイパーテキスト化ツール
- 談話の結束性を考慮した比喩理解過程の解析(2) : 結束性要因充足としての比喩理解
- 談話の結束性を考慮した比喩理解過程の解析(1) : 結束性要因の抽出
- ループ関係に注目した図形編集
- 知能的図形編集システム
- A-7-8 テキストへの情報ハイディング方式の評価
- A-7-7 テキストへの情報ハイディング方式の提案
- 日本語の自由会話における談話構造の推定 : 因果関係を表す接続詞の場合
- 用言の意味情報を利用した日本語複文の共参照関係の推定法
- 文書内における名詞の出現頻度を用いたテキストセグメンテーション
- 名詞の文書内頻度を利用したテキストセグメンテーション
- 接続助詞「ので」による順接複文の共参照関係の解析
- 日本語の自由会話における談話構造の推定 : 因果関係の場合について
- 述語の意味を用いた「ので」順接複文の解析システム
- 日本語の自由会話における発話間の因果関係の推定
- 日本語の自由会話における発話間の因果関係の推定
- 述語の意味を用いた日本語順接複文の理解システム
- 日本語の理由-行為の順接複文におけるゼロ代名詞照応
- 日本語の複文における意味解析
- 「原因-結果」を表す複文の素性構造表現
- 日本語の概言の意味論
- 主観的動機に関する意味および語用論的制約を利用した日本語複文の理解システム : 「ので」「のに」による接続を中心として
- テレビドラマにおけるシナリオのセリフと音声トラックの同期システム
- テレビドラマのシナリオと音声トラックの自動対応付け
- テレビドラマのシナリオと音声トラックの自動対応付け
- SMD-4 音声認識を用いたドラマのシナリオへの時刻情報付与
- SMD-4 音声認識を用いたドラマのシナリオへの時刻情報付与
- 状況理論支援ツールの基礎的考察
- 層状プログラムにおける反復不動点の計算可能性
- 機械学習を用いた感性語による画像検索
- 写真ニュースにおける決定木を用いた「話題顔」の検出
- 機械学習を用いた「話題顔」の検出
- 写真ニュースにおける顔領域と人名との自動対応づけ
- SMD-6 C4.5を用いた「話題顔」の検出
- SMD-5 写真ニュースにおける顔領域と人名との自動対応づけ
- SMD-6 C4.5を用いた「話題顔」の検出
- SMD-5 写真ニュースにおける顔領域と人名との自動対応づけ
- 日本語マニュアル文における名詞間の連接情報を用いたハイパーテキスト化のための索引語の抽出
- 日本語マニュアル文における名詞間の連接情報を用いたハイパーテキスト化のための索引語の抽出
- 日本語マニュアル文における名詞間の連接情報を用いた重要語の抽出
- 語の連接の多様性に基づく日本語マニュアルからの重要語抽出
- 日本語マニュアル文における名詞間の連接情報を用いた重要語の抽出
- 談話における名詞句指示解析
- 談話のコソア指示におけるメンタル・スペースの働き
- 新聞記事における写真と言語表現の対応の学習
- 新聞記事における写真と言語表現の対応の学習
- 新聞記事における写真と言語表現の対応の学習
- プログラム効率化変換による知識の再構成
- 多重世界環境下におけるプログラム変換
- 文脈自由言語パーザへのPrologプログラム変換の応用
- 遺伝的アルゴリズムを用いた感性的特徴による画像検索システム
- 条件表現による日本語マニュアル文のゼロ主語同定
- 動作主情報を利用したマニュアルブラウザ
- 困ったときに役立つ電子化マニュアルを目指して
- 言語表現のもつ性質に基づく日本語マニュアルにおけるゼロ代名詞照応
- 条件表現の語用論的性質によるゼロ主語同定
- k-NN法による学習を用いた感性語による画像検索
- 重要語抽出による日本語マニュアルのハイパーテキスト化
- 日本語マニュアル文における条件表現「と」「れば」「たら」「なら」から導かれる制約
- マニュアル文における条件表現の語用論
- 複合語マッチングと共起情報を併用する情報検索
- 概念に基づく検索要求文の拡張
- 概念に基づく検索要求文の拡張
- Prolog等価変換エディタと変換戦略
- 関係意味論に基づく取り立て助詞「も」の定式化
- 接続助詞「ながら」の意味論
- 内部変数なしの論理プログラムへの変換
- 内部変数消去ためのエルブラン領域での全展開法
- 省略を考慮した自然な日本文の生成
- 原文書データベースにおける光ディスクの利用
- 複合語マッチングによる情報検索