鴈澤 好博 | 北海道教育大学教育学部函館校人間地域学課程
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
鴈澤 好博
北海道教育大学教育学部函館校人間地域学課程
-
雁沢 好博
北海道教育大学函館校
-
鴈澤 好博
北海道教育大学函館分校地学教室
-
雁沢 好博
北海道教育大学函館校地学教室
-
柳井 清治
道立林試
-
雁沢 好博
北海道大学理学部地質学鉱物学教室
-
紀藤 典夫
北海道教育大学函館校
-
雁沢 好博
北教大・函館
-
紀藤 典夫
北海道大学理学部地質学鉱物学教室
-
紀藤 典夫
北海道教育大・函館校
-
柳井 清治
北海道立林業試験場
-
鴈澤 好博
北教大函館
-
紀藤 典夫
北海道教育大学函館校地学教室
-
本多 照幸
武蔵工業大学原子力研究所
-
橋本 哲夫
新潟大学
-
橋本 哲夫
新潟大学大学院自然科学研究科
-
橋本 哲夫
新潟大学理学部
-
野崎 徹也
武蔵工大原研
-
窪北 耕治
帯広北高等学校
-
長内 郁典
北海道教育大学函館校地学教室
-
板谷 徹丸
岡山理大
-
八幡 正弘
北海道立地質研究所
-
雁沢 好博
北教大函館
-
八幡 正弘
北海道立地下資源調査所
-
板谷 徹丸
岡山理大・自然研
-
板谷 徹丸
岡山理科大蒜山研
-
沢井 長雄
山口大学理学部地質学鉱物科学教室
-
野崎 徹也
武蔵工業大学原子力研究所
-
貞方 昇
山口大学教育学部社会科教育教室
-
Porat Naomi
イスラエル地質調査所
-
伴 かおり
室蘭市立港北中学校
-
渡辺 友東子
北海道教育大学函館校地学教室
-
沢井 長雄
山口大 理
-
沢井 長雄
山口大学理学部
-
Porat Naomi
イスラエル地調
-
古森 康晴
中標津小学校
-
栗田 寛子
北海道教育大学函館校
-
小川 明日香
北海道教育大学函館校
-
吉本 充宏
北海道大学大学院理学研究院
-
嵯峨山 積
北海道立地質研究所海洋地学部
-
馬場 敬
石油資源開発(株)技術研究所
-
板谷 徹丸
岡山理科大
-
柳井 清治
北海道工業大学
-
石塚 吉浩
産総研
-
石塚 吉浩
北海道大学大学院理学研究科地球惑星物質科学教室
-
古川 竜太
産業技術総合研究所
-
秋山 雅彦
信州大学理学部地質科学科
-
在田 一則
北大・理
-
宇井 忠英
環境防災総合政策研究機構関西支部
-
宇井 忠英
北海道大学大学院理学研究科
-
七山 太
地質調査所燃料資源部(科学技術特別研究員)
-
野上 健治
東京工業大学火山流体研究センター
-
吉田 真理夫
ダイヤコンサルタント
-
久保田 喜裕
金属鉱業事業団調査部
-
橋本 哲夫
新潟大理
-
山崎 博史
広島大学理学部地質学鉱物学教室
-
野上 健治
東京工業大学草津白根火山観測所
-
秋山 雅彦
北海道大学理学部地質学鉱物学教室
-
古川 英照
北教大函館
-
宮地 直道
農林水産省北海道農業試験場:(現) 静岡県農業試験場海岸砂地分場
-
村上 允英
山口大教養
-
今岡 照喜
広島大理
-
吉田 真理夫
北海道大学大学院 環境科学研究科
-
高濱 信行
新潟大 災害復興科セ
-
高浜 信行
新潟大学理学部地質鉱物学教室
-
古川 竜太
北海道大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻
-
勝井 義雄
札幌学院大学
-
七山 太
地質調査所地震地質部
-
七山 太
地質調査所燃料資源部
-
鎌田 耕太郎
弘前大学教育学部
-
大口 健志
和田大学鉱山学部
-
大口 健志
秋田大・工学資源学部
-
松田 高明
姫路工業大学理学部
-
秋山 雅彦
信州大理
-
和田 信彦
北海道立地下資源調査所
-
矢内 桂三
岩手大
-
大塚 富男
大塚英数学院
-
矢内 桂三
極地研
-
田中 瞳
南足柄市岩原小学校
-
八幡 正弘
道立地下資源調査所
-
沢井 長雄
山口大・理
-
尾上 亨
地質調査所
-
和田 信彦
北海道立地下資源調査所(札幌支部)
-
勝井 義雄
北海道大学理学部地質学鉱物学教室
-
溝田 智俊
岩手大学農学部農林生産学科
-
貞方 昇
北海道教育大学函館校
-
村井 雄一
北教大函館
-
古森 康晴
中標津小
-
高橋 功二
北海道立地下資源調査所
-
貞方 昇
山口大学教育学部
-
板谷 徹丸
Research Institute Of Natural Sciences Okayama University Of Science
-
前田 寿嗣
札幌向陵中
-
吉村 尚久
新潟大学理学部地質学教室
-
古川 竜太
産業技術総合研究所地質情報研究部門
-
大口 健志
秋田大学
-
存田 一則
北海道大学大 学院理学研究科地域惑星科学専攻
-
岡村 聰
Department Of Geology And Mineralogy Faculty Of Science Hokkaido University
-
伊藤 友彦
北海道江差高等学校
-
椎名 孝
登別市若草小学校
-
竹内 貞子
斉藤報恩会自然史博
-
勝井 義雄
九大農
-
嵯峨山 積
北海道立地質研究所
-
松田 高明
熊本大学理学部地球科学科
-
長谷川 治
ダイアコンサルタント
-
熊谷 琢磨
北教大函館
-
佐藤 和平
春日部東高
-
臼井 理沙
利尻富士町立鴛泊小学校
-
東 剛
苫小牧市明野中学校
-
荒屋 純一
北海道教育大学函館校
-
両角 拓
室蘭市立本室蘭中学校
-
當眞 陽子
全日本空輸株式会社
-
奈良 ゆみ子
北教大・函館校
-
熊谷 琢磨
北海道教育大学函館校地学教室
-
伴 かおり
北海道教育大学函館校地学教室
-
岸本 克己
武蔵工大
-
本多 照幸
武蔵工大
-
竹内 貞子
斎藤報恩会自然史博物館
-
宇井 忠英
北海道大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻
-
篠原 緑
北海道教育大学函館校
-
牛腸 誠
日本鋼管
-
渡辺 信男
北海道大学
-
数川 栄典
北海道教育大学
-
村上 圭介
北海道教育大学
-
佐々木 満
北海道教育大学
-
高橋 正浩
北海道教育大学
-
深沢 光
石油資源開発株式会社
-
秋山 雅彦
北海道大学
-
本多 照幸
武蔵工大原研
-
馬場 敬
和田大学鉱山学部
-
長谷川 治
ダイヤコンサルタント
-
雁沢 好博
新潟大学理学部
-
大塚 富男
応用地貭
-
深沢 光
石油資源開発(株)
-
高浜 信行
新潟大学・災害研
-
吉村 尚久
新潟大学
-
吉村 尚久
新潟大学理学部
-
久保田 喜裕
金属鉱業事業団 技研
-
窪北 耕治
北海道教育大学函館校地学教室
-
鈴木 直太
北海道教育大学函館校地学教室
-
鴈澤 好博
北教大・函館校
-
窪北 耕治
北教大・函館校
-
長内 郁典
北教大・函館校
-
在田 一則
北海道大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻
-
栗田 寛子
北教大函館
-
細畑 有未
北教大函館
-
石塚 吉浩
産業技術総合研究所
-
松崎 健介
Oyo Co. Ltd.
-
雁沢 好博
Institute of Earth Science, Hakodate College, Hokkaido University of Education
-
雁沢 好博
北大・理
-
雁沢 好博
新潟大・理
-
溝田 智俊
岩手大学農学部
-
七山 太
地質調査所
-
貞方 昇
北海道教育大学函館分校
-
吉本 充宏
北海道大学
-
野上 健治
東京工業大学
著作論文
- 西南北海道渡島半島の新第三系層序と古地理
- 西南北海道渡島福島地域の第三紀火山岩類の岩石学的検討
- 北海道駒ヶ岳の最初期テフラの発見と初期噴火活動史の検討
- 76 谷川石英閃縁岩体の形成とその冷却史
- O-393 高感度赤 TL 測定装置の開発と石英単粒子による年代測定
- 56 山陰西部における古第三紀火山岩類の時代と分布
- 北海道駒ヶ岳1996年3月の噴火
- 日高帯中の川層群北部ユニットの堆積層序,堆積環境および堆積年代
- 77. 西南北海道の最終寒冷期の風成堆積層について
- 132 西南北海道亀田半島の更新世後期-完新世火山の火山噴火史
- 83 西南北海道濁川テフラの層序と年代
- 火山灰ルミネセンス年代測定のためのU,Th定量 (放射化分析A(宇宙地球科学))
- 日高山脈のテクトニクスと上昇過程ー熱放射年代学からの検討
- 1993年北海道南西沖地震による渡島半島西岸の津波被害状況と住民の避難行動 : 大成町を例として
- SAR法による洞爺火砕流堆積物の赤色熱ルミネセンス年代測定
- O-293 十和田八戸火砕流堆積物(To-H)の石英単粒子によるSAR-RTL年代測定(26.第四紀地質,口頭発表,一般講演)
- 41 西南北海道奥尻島の古第三紀鳥頭川陥没体について
- 北海道中軸帯ニセウ層から産出した始新世放散虫化石とフィッション・トラック年代
- 地学野外実習を通した自然観察力養成プログラムの研究
- 地層中の年間線量評価のためのU,Thの放射化分析 (中性子利用分析・放射化分析)
- 広域風成塵堆積物のルミネセンス年代測定
- 石英の熱蛍光カラー画像(TLCI)と画像解析(TLCI-CIA)による風成粘土層の起源推定
- 北海道北部における後期更新世, 広域風成塵起源粘土層の層序と分布
- P-29 広域風成塵風成塵のTL, IRSL年代測定
- ネパールヒマラヤのスラストテクトニクス : フィッション・トラック年代と山脈上昇過程
- 石英粒子の天然熱蛍光を利用したテフラ起源と風成塵起源堆積物の識別方法:上北平野,天狗岱面上の中期更新世の段丘堆積物を例として
- 西南北海道-東北地方北部に広がる後期更新世の広域風成塵堆積物
- 85. 熱及び高速中性子照射場を利用したフィッション・トラック年代測定法に関する基礎的研究
- 4. 北海道深川層群一の沢層のNt7凝灰岩層の分布と年代
- 北上山地南西縁に分布する鮮新統治層(新称)の堆積相とフィッション・トラック年代
- 放射年代と地質現象 : 地質事象年代決定の精密化に向けて
- P-213 石英単粒子分割法による海成段丘堆積物のRTL年代測定(27.第四紀地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 隠岐島後第三系、郡累層および油井累層のフィッション・トラック年代
- 札幌市豊羽鉱山周辺のデイサイト質軽石凝灰岩のフィッション・トラック年代と豊羽鉱床の生成時期
- 関東山地北東縁部に見出された中新統の緑色凝灰岩とその年代
- 札幌市豊羽鉱山周辺の新第3系酸性凝灰岩のフィッション・トラック年代
- 東北日本弧内帯の白亜紀-第三紀火山岩のフィッション・トラック年代:奥尻島・男鹿半島・朝日山地
- 47 留萌-深川地域の鮮新統層序と年代
- フィッション・トラック年代測定におけるエッチングの異方的効果について
- 西南北海道亀田半島三森山周辺の新第三系層序 : 第三紀
- 火山災害についての教育 : 北海道駒ヶ岳付近の中学生の意識
- 東北日本南部における中期中新世の酸性火山岩類
- フィッション・トラック年代測定における熱中性子フルエンスの絶対測定とその応用
- フィッション・トラック年代測定における熱中性子フルエンスの絶対測定
- 48 奥尻島第三紀火山岩のF.T.年代およびZeta法による年代検討
- 山形・新潟県境,朝日山塊西部の澄川層("最下部新第三系") : 第三紀
- 新潟県北部地域の白亜紀後期〜新第三紀中期の火成岩類のフィッション-トラック年代
- 最終氷期末期に噴出した濁川テフラの層序と分布
- 北海道駒ケ岳山麓における化石林の発見とその意義
- 熱ルミネセンスの風成塵研究への応用
- 376 第四紀テフラとレスのTLCI
- レスおよびテフラ中の石英の熱蛍光カラー像
- 赤色熱ルミネッセンス(RTL)および恒温加熱赤色熱ルミネッセンス(IRTL)法による十和田八戸火砕流の単粒子石英年代測定
- 389 中央ネパールのジルコンfission-track年代と上昇運動
- コメント : フィッション・トラック年代をどのように利用するか
- 赤色熱ルミネッセンス(RTL)および恒温加熱赤色熱ルミネッセンス(IRTL)法による十和田八戸火砕流の単粒子石英年代測定
- 西南北海道豊羽鉱山周辺の小柳沢層のフィッション・トラック年代
- フィッション・トラック法によるグリーン・タフ変動の年代区分その2:富山県太美山地域
- 会津地域第三紀酸性火山岩の微量元素について : 火山および火山岩
- フィッション・トラック法によるグリーン・タフ変動の年代区分 : その 1-佐渡地域
- 津川-会津区の津川期グリーンタフ層のF.T年代 : 第三紀
- 富山県福光町周辺の第三系とフィッション・トラック年代 : 第三紀
- 新潟県佐渡の新第三系のフィッション・トラック年代 : 第三紀
- 新潟県における下部新第三系のフィッショントラック年代 ; external surfaceを用いての試み : 第三紀
- 新潟県津川・三川地域の新第三系のフィッション-トラック年代 : 第三紀