岩崎 利郎 | 東京農工大学 農学部獣医学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
岩崎 利郎
東京農工大学農学部獣医内科学教室
-
岩崎 利郎
東京農工大学
-
岩崎 利郎
Tokyo Univ. Agriculture And Technol. Tokyo Jpn
-
岩崎 利郎
東京農工大学農学部獣医学科
-
岩佐 達男
東京農工大学農学部獣医学科獣医内科学教室
-
岩崎 利郎
北川動物病院
-
岩崎 利郎
東京農工大学農学部獣医内科学研究室
-
岩崎 利郎
東京農工大学農学部獣医学科獣医内科学教室
-
岩崎 利郎
東京農工大学 農学部獣医学科家畜内科学教室
-
桃井 康行
東京農工大学農学部獣医内科学教室
著作論文
- CpG ODNによるニジマス頭腎食細胞のin vitro刺激は魚病細菌Vibrio ordaliiに対する食作用を亢進させるが,ポリスチレン粒子に対しては亢進しない(免疫学)
- Perfusion CTを用いたイヌの第3脳室上衣腫と嗅球部髄膜腫の血流解析(外科学)
- シクロスポリンA (CsA)は猫単核球におけるサイトカイン遺伝子の転写を抑制すると共にIL-2産生細胞の頻度を低下させる(内科学)
- 犬の細菌性膿皮症および細菌性尿路感染症を適応症とする動物用抗菌性物質製剤の臨床試験実施基準の設定について
- 経表皮水分蒸散量(TEWL)の上昇は犬の皮膚バリア機能破壊を反映する(内科学)
- 犬落葉状天疱瘡において好中球はデスモソーム構造を伴う表皮細胞膜と接触する(内科学)
- 組換えイヌインターフェロン-γ療法により管理したウェストハイランドホワイトテリアの増殖性皮膚症の1例(内科学)
- 角化細胞膜表面に対する血中抗体価と病勢との間に並行関係がみられた犬の落葉状天疱瘡の一例(内科学)
- 抗アレルギー性蛋白(MS-アンチゲン^TM)が奏功した犬のアレルギー性皮膚炎の2例(内科学)
- 皮内試験または抗原特異的IgEによって選択された抗原を用いた減感作療法の効果の比較検討