砂川 慶介 | Me1211開発研究班
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
砂川 慶介
北里大学医学部感染症学講座
-
岩田 敏
独立行政法人 国立病院機構東京医療センター小児科
-
野々山 勝人
海老名総合病院小児科
-
野々山 勝人
北里大学 医学部感染症学
-
佐藤 吉壮
富士重工業健康保険組合総合太田病院小児科
-
岩井 直一
名鉄病院小児科
-
砂川 慶介
北里大学病院感染管理室
-
生方 公子
帝京大学医学部臨床病理
-
野々山 勝人
北里大学医学部感染症学講座
-
戸塚 恭一
東京女子医科大学感染対策部感染症科
-
坂田 宏
旭川厚生病院小児科
-
堀 誠治
Me1211開発研究班
-
戸塚 恭一
明治製菓医薬総合研応用薬理研究所 薬物動態研究室
-
高山 陽子
北里大学病院感染対策チーム
-
砂川 慶介
北里大学大学院感染制御科学府
-
木村 利美
北里大学病院薬剤部
-
堀 誠治
東京慈恵会医科大学薬理学
-
戸塚 恭一
東京女子医科大学附属病院 眼科
-
尾内 一信
川崎医科大学小児科
-
堀 誠治
東京慈恵会医科大学薬理学講座
-
鈴木 賢二
藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院耳鼻咽喉科
-
春田 恒和
神戸市立医療センター中央市民病院小児科
-
春田 恒和
神戸市立中央市民病院小児科
-
馬場 駿吉
Me1211開発研究班
-
豊永 義清
山梨赤十字病院小児科
-
馬場 駿吉
名古屋市立大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
二本柳 伸
北里大学病院臨床検査部
-
平田 泰良
北里大学病院臨床検査部
-
赤星 透
北里大学医学部総合診療医学
-
馬場 駿吉
名古屋市立大学
-
馬場 駿吉
名古屋市立大学医学部耳鼻咽喉科
-
相馬 一亥
北里大学医学部救命救急医学
-
山藤 満
富士重工業健康保険組合総合太田病院薬剤部
-
浜田 幸宏
北里大学病院薬剤部
-
松原 肇
北里大学病院薬剤部
-
中崎 信彦
北里大学病院臨床検査部
-
大谷 慎一
北里大学医学部臨床検査診断学
-
加藤 達夫
聖マリアンナ医科大学小児科
-
山中 昇
和歌山医大
-
鈴木 賢二
名古屋市立大学 耳鼻咽喉科
-
山中 昇
和歌山県立医科大学耳鼻咽喉科
-
山中 昇
和歌山県立医科大学附属病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
加藤 達夫
()
-
加藤 達夫
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
-
加藤 達夫
東京都立駒込病院 小児科
-
石井 正浩
北里大学医学部小児科
-
黒崎 知道
千葉市立海浜病院小児科
-
石井 正浩
北里大学医学部小児科学
-
石井 正浩
長野県立こども病院 新生児科
-
松浦 信夫
岐阜大学 大学院医学研究科小児病態学
-
番場 正博
国家公務員共済組合連合会横須賀共済病院小児科
-
矢後 和夫
北里大学薬学部
-
河野 茂
長崎大学医学部第2内科
-
飯野 ゆき子
自治医科大学附属さいたま医療センター耳鼻咽喉科
-
野渡 正彦
北里大学小児科
-
谷川原 祐介
慶應義塾大学医学部薬剤部
-
狩野 有作
北里大学医学部臨床検査診断学
-
山浦 昇
北里大学看護学部基礎看護学
-
井上 松久
北里大学
-
渡辺 彰
東北大学加齢医学研究所抗感染症薬開発研究部門
-
木村 利美
東京女子医科大学病院薬剤部
-
山中 昇
和歌山労災病院 耳鼻咽喉科
-
渡辺 彰
東北大学加齢医学研究所
-
井上 松久
北里大学医学部微生物学教室
-
堤 裕幸
札幌医科大学小児科
-
河野 茂
長崎大学医学部
-
飯野 ゆき子
自治医科大学附属さいたま医療センター
-
飯野 ゆき子
自治医科大学附属さいたま医療センター 耳鼻咽喉科
-
飯野 ゆき子
国立国際医療センター耳鼻咽喉科
-
青木 信樹
東京専売病院
-
谷川原 祐介
慶應義塾大学病院薬剤部
-
谷川原 祐介
慶應義塾大学医学部
-
野渡 正彦
北里大学医学部小児科
-
松浦 信夫
北里大学医学部小児科
-
松浦 信夫
聖徳大学人文学部児童学科
-
井上 松久
北里大学微生物学
-
月本 一郎
東邦大学医学部
-
井上 松久
北里大学医学部微生物・寄生虫学
-
井上 松久
北里大 医 微生物・寄生虫学
-
戸塚 恭一
東京女子医科大学感染症科
-
戸塚 恭一
東京女子医科大学医学部感染対策科
-
砂川 慶介
北里大学感染症学
-
岡田 隆滋
国立療養所香川小児病院小児科
-
古川 正強
国立療養所香川小児病院小児科
-
長 秀男
川崎市立川崎病院小児科
-
野渡 正彦
北里大学病院小児科
-
松浦 信夫
日本小児内分泌学会・小児2型糖尿病治療委員会
-
吉田 一成
北里大学医学部泌尿器科学
-
吉田 一成
北里大学医学部泌尿器科
-
瀬戸 良教
北里大学薬学部
-
小松 敏彰
北里大学病院薬剤部
-
森 聡子
福岡大学病院総合母子医療センター新生児部門
-
恒松 由記子
国立成育医療センター小児腫瘍科
-
東原 正明
北里大学医学部血液内科学
-
行岡 哲男
東京医科大学救急医学講座
-
河崎 正裕
山口県立総合医療センター小児外科
-
岡田 賢司
国立療養所南福岡病院 臨床研究部
-
中山 哲夫
北里生命科学研究所 ウイルス感染制御
-
織田 成人
千葉大学大学院医学研究院救急集中治療医学
-
菊池 賢
東京女子医大病院日本心臓血圧研究所感染症対策科
-
高橋 由美子
北里大学病院感染対策チーム
-
藤木 くに子
北里大学病院感染対策チーム
-
岡田 賢司
国立病院機構福岡病院小児科
-
松山 賢治
武庫川女子大学薬学部
-
伊予田 邦昭
広島市立広島市民病院小児科
-
中島 光好
浜松シーピーティー研究所
-
中島 光好
株式会社浜松シーピーティ研究所
-
中島 光好
株式会社浜松シーピーティー研究所
-
青木 信樹
新潟市社会事業協会信楽園病院内科
-
二木 芳人
昭和大学医学部臨床感染症学講座
-
梶野 真弓
旭川厚生病院小児科
-
白井 勝
旭川厚生病院小児科
-
佐藤 敬
旭川厚生病院小児科
-
大澤 真木子
東京女子医科大学小児科
-
仁志田 博司
東京女子医科大学母子総合医療センター新生児部
-
後藤 元
杏林大学医学部第一内科
-
青木 信樹
信楽園病院内科
-
北島 博之
大阪府立母子保健総合医療センター新生児科
-
藤村 正哲
大阪府立母子保健総合医療センター新生児科
-
二木 芳人
川崎医科大学呼吸器内科
-
二木 芳人
川崎医科大学附属病院院内感染対策委員会
-
二木 芳人
川崎医科大学 呼吸器内科学 講座
-
二木 芳人
川崎医科大学 呼吸器内科
-
二木 芳人
川崎医科大学
-
相川 直樹
慶應義塾大学医学部救急部
-
河野 茂
長崎大学医学部歯学部附属病院 第2内科
-
佐川 賢一
東京女子医科大学病院薬剤部
-
相川 直樹
Ntt西日本東海病院 外科
-
相川 直樹
慶応義塾大学
-
神谷 齊
国立療養所三重病院小児科
-
和田 光一
とやの中央病院内科
-
江口 博之
都立大塚病院小児科
-
山中 昇
藤田保健衛生大学医学部附属第二教育病院
-
相馬 一亥
北里大学救命救急医学
-
三鴨 廣繁
愛知医科大病院感染制御部
-
太田 和秀
金沢大・医
-
池上 敬一
獨協医科大学越谷病院救急医療科
-
河野 茂
長崎大学医学部附属病院 光学医療診療部
-
小田 孝憲
北海道立小児総合保健センター・血液腫瘍科
-
佐藤 雅彦
北里大学医学部小児科
-
原 真人
北里研究所メディカルセンター病院小児科
-
佐野 友昭
山梨赤十字病院小児科
-
西巻 博
北里大学医学部救命救急医学
-
小林 寅〓
三菱化学ビーシーエル化学療法研究室
-
神谷 齋
国立療養所三重病院
-
神谷 齊
三重大学
-
岡崎 富男
広島市立広島市民病院小児科
-
青木 伸樹
信楽園病院内科
-
北島 博之
()
-
北島 博之
大阪府立母子保健総合医療センター リハビリテーション科
-
谷川原 祐介
慶應大薬剤部
-
佐藤 雅彦
北里大学小児科
-
柏木 好
北里大学医学部小児科
-
久保 博昭
北里大学薬学部
-
小口 弘毅
北里大学小児科
-
小口 弘毅
北里大学病院小児科
-
松浦 信夫
北里大学病院小児科
-
小林 裕
神戸市医師会看護専門学校
-
宮尾 直樹
医療法人社団 こうかん会日本鋼管病院内科
-
高桑 聖
金沢大学医学部小児科
-
相川 直樹
慶応義塾大学 医学部救急医学
-
小林 寅〓
株式会社三菱化学ビーシーエル
-
小林 寅〓
東邦大学医学部微生物学講座
-
河野 茂
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
-
後藤 元
杏林大学医学部 第一内科
-
内田 寛
国立小児病院小児衣料研究センター感染症研究部
-
河崎 正裕
社会保険広島市民病院小児外科
-
高田 佳輝
社会保険広島市民病院小児外科
-
砂川 慶介
国立東京第二病院小児科
-
小林 寅哲
三菱化学ビーシーエル化学療法研究室
-
伊藤 尚志
北里大学医学部小児科学
-
山口 覚
福岡大学病院感染対策室
-
遠藤 忠雄
北里大学医学部泌尿器科
-
遠藤 廣子
東北労災病院小児科
-
仁志田 博司
東京女子医科大学母子総合医療センター
-
仁志田 博司
国立成育医療センター委託研究「重症障害新生児医療のガイドラインとハイリスク新生児の診断システムに関する研究」班
-
織田 成人
千葉大学 救急医
-
織田 成人
東邦大学 外科学第三講座
-
織田 成人
千葉大学
-
織田 成人
千葉大学医学部附属病院 救急部・集中治療部
-
織田 成人
千葉大学医学部救急医学
-
小林 慎
函館五稜郭病院外科
-
池上 敬一
独協医科大学越谷病院救急医療科
-
岩田 敏
国立霞ケ浦病院小児科
-
武内 可尚
川崎市立川崎病院小児科
-
尾内 一信
済生会下関病院小児科
-
沼崎 啓
札幌医科大学小児科
-
津村 直幹
久留米大学医学部小児科
-
中尾 歩
川崎市立川崎病院小児科
-
高橋 尚人
東京女子医科大学附属病院母子総合医療センター
-
佐伯 敏亮
相模原協同病院小児科
-
横田 隆夫
よこた小児科クリニック
-
阿座上 志郎
あざがみ小児クリニック
-
安倍 隆
あべこどもクリニック
-
尾崎 亮
おざき小児科
-
小島 正
医療法人社団おじま小児科
-
小泉 友喜彦
小泉小児クリニック
-
城崎 慶治
城崎小児科
-
野々山 勝人
特定医療法人社団ジャパンメディカルアライアンス海老名総合病院小児科
-
北條 秀人
センター南こどもクリニック
著作論文
- ICTの関与により終息した Ralstonia pickettii の伝播事例
- 新生児における硫酸アルベカシンの薬物動態の検討
- 小児細菌感染症に対する faropenem の有効性および安全性の検討
- 本邦における小児細菌性髄膜炎の動向(2005-2006)
- ESBL産生大腸菌による尿路感染症の乳児例
- 本邦における小児化膿性髄膜炎の動向(2003-2004)
- 本邦における小児化膿性髄膜炎の動向(2000-2002)
- Micafungin が有効であった Candida krusei による真菌血症の1例
- 小児におけるarbekacinの母集団パラメータ解析
- A群β溶連菌 (特集/かぜ症候群) -- (2.抗菌薬が有効なかぜ症候群)
- 多剤耐性化と抗菌薬治療の変化--ペニシリン耐性肺炎球菌の増加に伴う化膿性髄膜炎の治療法の変化
- 小児・新生児における MRSA 敗血症に対する Teicoplanin の薬物動態及び臨床的検討
- 定常状態における血中teicoplanin濃度の予測性
- 本邦における1997年7月以降3年間の小児化膿性髄膜炎の動向
- Vancomycinが奏功しなかったMethicillin Resistant Staphylococcus aureusによる感染性心内膜炎の細菌学的検討
- A群連鎖球菌集団感染における迅速検出用キットの有用性評価
- X線撮影による伝播と推測した多剤耐性緑膿菌の院内感染事例
- アンケート調査による小児感染症への注射用抗菌薬の治療実態と今後への期待
- 小児呼吸器感染症患者における cefcapene pivoxil 小児用細粒の遊離型薬剤濃度でのPK/PDブレイクポイントと臨床効果・細菌学的効果
- 小児深在性真菌症患者における micafungin の有効性, 安全性および薬物動態
- 小児科領域感染症における meropenem の臨床的検討
- 急性下痢症患者から分離した Campylobacter jejuni/coli の薬剤感受性とその年次推移
- 新しい経口カルバペネム(TBPM-PI)の小児上気道感染症に対する有用性
- Tebipenem pivoxil 細粒の小児急性中耳炎に対する cefditoren pivoxil 高用量対照ランダム化二重盲検比較臨床試験(第III相試験)
- Tebipenem pivoxil 細粒の小児急性中耳炎および急性鼻副鼻腔炎を対象とした非盲検非対照臨床試験(第III相試験)
- Tebipenem pivoxil 細粒の小児細菌性肺炎を対象とした非盲検非対照臨床試験(第II/第III相試験)
- Tebipenem pivoxil 細粒の小児耳鼻咽喉科領域感染症を対象とした非盲検非対照臨床試験(第II相試験)
- Tebipenem pivoxil 細粒の小児における急性中耳炎および上気道感染症を対象とした非盲検非対照臨床試験(第II相試験)
- 小児呼吸器感染症患者における cefteram pivoxil 高用量投与時の有効性と安全性
- 小児呼吸器感染症治療の現状把握に関する検討(第2報) : 小児呼吸器感染症における抗菌薬使用実態
- 小児呼吸器感染症治療の現状把握に関する検討(第1報) : 小児呼吸器感染症診療ガイドライン2004について
- 小児医学最近の進歩 肺炎球菌の耐性化とワクチン
- 小児の急性上気道感染症に対する cefdinir 細粒および cefcapene pivoxil 細粒の服薬性, 有効性および安全性
- 小児感染症患者における cefcapene pivoxil 小児用細粒の有効性, 安全性および薬物動態の検討
- Methicillin 耐性 Staphylococcus aureus に対するグリコペプチド系とβ-ラクタム系抗菌薬の in vitro 併用効果
- 全国小児科外来初診の呼吸器感染症患児より分離された Streptococcus pneumoniae, Haemophilus influenzae の検討(2002-2003年) : 抗菌薬前投与のない児の鼻咽頭培養についての検討
- 10 2004年に上越総合病院小児科で分離された肺炎球菌・インフルエンザ菌の薬剤感受性の検討 : 2年前との比較および抗菌薬の前投与について(第44回新潟化学療法研究会)
- 重症急性膵炎(SAP)に対する biapenem (BIPM), nafamostat mesilate (NM) 動注療法の試み
- β-lactam antibiotic-induced vancomycin resistant MRSA (BIVR) によるマウス感染モデルに対する vancomycin あるいは teicoplanin と β-lactam 薬との併用効果
- 小児における teicoplanin の母集団薬物動態解析
- 01-C-06 中央診療系部門(中央手術室、集中治療室)での感染制御(薬物療法(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- PK/PD解析に基づく arbekacin の至適投与法
- 総論-抗菌薬・抗ウイルス薬使用の基本的な考えかた (特集 迷わない!重症感染症への抗菌薬・抗ウイルス薬) -- (抗菌薬・抗ウイルス薬使用の考えかた)
- 小児患者における tebipenem pivoxil 細粒のPK-PD解析
- 新生児における遊離ビリルビン濃度に与える抗菌薬の影響
- 新生児における各種抗菌薬の蛋白結合率
- Chlamydia trachomatis 感染細胞抽出液に見出された C. trachomatis 感染患者血清と反応する抗原の解析
- Ceftizoxime alapivoxilの腸内細菌叢におよぼす影響 : 4菌種定着マウスにおける検討
- 北関東地域で分離されたChlamydia pneumoniaeの感染性粒子形態と抗体との反応性
- 呼吸器感染症治療における panipenem/betamipron および cefozopran による治療日数と治療費の比較検討
- シプロフロキサシンが有効であったサルモネラ髄膜炎の新生児例
- 注目されるMRSA(BIVR)株と抗MRSA治療薬の使用方法
- 化膿性髄膜炎例から分離された Haemophilus influenzae の疫学解析 : 1999年から2003年の分離株について
- 抗MRSA薬の適正使用について
- 化膿性髄膜炎例から分離された Streptococcus pneumoniae の疫学解析 : 1993年から2002年の分離株について
- マウスを用いたBLNAR髄膜炎モデルに対するメロペネムの治療効果
- 2001年から2002年に分離された Bordetella pertussis の薬剤感受性成績と分子疫学的検討
- 麻疹・風疹二混ワクチンの野外接種試験
- 座談会 難治化する小児感染症--新薬小児用トスフロキサシン製剤の実力を検証する
- P-28 定常状態における血中テイコプラニン濃度の予測性の検討
- 耐性菌感染症(MRSA,VRSA,VRE,PRSP) (特集 感染症に関する新しい話題) -- (1.細菌感染症)
- 小児呼吸器感染症診療ガイドライン
- 新生児におけるパニペネムの薬物動態および至適投与量の検討
- 本邦における小児細菌性髄膜炎の動向(2007-2008)
- Respiratory syncytial virus あるいは human metapneumovirus を起因とする小児市中肺炎に関する臨床的検討
- Liposomal-Amphotericin B の有効性および安全性の検討
- 小児の細菌性髄膜炎における抗菌薬治療と予後
- 小児細菌感染症患者を対象とした tazobactam/piperacillin (配合比1:8製剤)の第III相試験
- 感染症法改正について-病原微生物の取り扱いを中心に- : 座長の言葉
- 化膿性髄膜炎等の重症感染症例に関するアンケート調査による解析 : 患者背景因子, 後遺症および起炎菌との関係
- 日本臨床微生物学会理事長就任にあたって
- 母集団薬物動態-薬力学的解析に基づく tosufloxacin 小児用細粒の臨床推奨用量
- Tosufloxacin 細粒10%の小児急性化膿性中耳炎を対象とした非盲検非対照臨床試験
- Tosufloxacin 細粒10%の小児細菌性肺炎を対象とした非盲検非対照臨床試験
- 成人の細菌性髄膜炎における抗菌薬治療と予後
- 小児呼吸器感染症における肺炎球菌抗原検出キットODK0501の臨床性能評価
- 患者アンケートによるアジスロマイシン2g単回投与製剤服薬満足度調査報告
- Tebipenem pivoxil の組織および耳漏移行性
- pseudomonas,その他のGNR (抗微生物薬の使いかた) -- (耐性菌への使用)
- 座談会 小児感染症の外来治療が変わる! ニューキノロン系抗菌薬をどのように使うか
- 難治化する小児感染症-新薬小児用トスフロキサシン製剤の実力を検証する
- 小児の細菌性髄膜炎における抗菌薬治療と予後
- P-060(O2-1-5) 北里大学病院における血液疾患患者の検出真菌と患者背景の関連についての検討(カンジダの基礎と臨床(1),一般演題(ポスター発表),基礎から臨床へ、臨床から基礎への提案)
- 臨床の側面から : マクロライド系薬無効の Mycoplasma pneumoniae 感染症に関する検討
- 無莢膜型インフルエンザ菌(NTHi)の疫学
- 耐性菌の側面から : 小児市中肺炎例におけるマクロライド系薬耐性 M. pneumoniae の増加
- 硫酸アルベカシンの至適血中ピーク濃度を達成するための用量設定試験
- 小児感染症の外来治療が変わる! : ニューキノロン系抗菌薬をどのように使うか
- 第3回抗感染症薬開発フォーラム 感染症治療薬における開発とマーケティングの相互連携 : 開発部門は何を発信し,医療現場は何を求めているか?
- Cefditoren pivoxil 細粒高用量の小児における細菌性肺炎, 急性中耳炎, 急性鼻副鼻腔炎を対象とした臨床試験