近藤 武士 | 神奈川大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
近藤 武士
神奈川大
-
近藤 武士
神奈川大学
-
近藤 武士
日建設計総合研究所
-
射場本 忠彦
東京電機大学
-
岩本 静男
神奈川大学
-
町田 圭吾
神奈川大学
-
岩本 静男
神奈川大学工学部建築学科
-
射場本 忠彦
東京電機大
-
倉渕 隆
東京理科大
-
岩本 靜男
神奈川大学工学部建築学科
-
飯野 由香利
新潟青陵大学
-
岩本 靜男
神奈川大学
-
町田 圭吾
神奈川大学大学院
-
射場本 忠彦
東京電機大学工学部建築学科
-
鎌田 元康
東大
-
鎌田 元康
東京大学
-
鎌田 元康
神奈川大学工学部建築学科
-
近藤 武士
神奈川大学工学部建築学科
-
鎌田 元康
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
遠藤 智行
関東学院大学
-
大島 協子
東京理科大学大学院
-
鎌田 元康
首都大学東京
-
倉渕 隆
東京理科大学
-
酒井 孝司
明治大学理工学部建築学科
-
岸田 拓也
東京ガス株式会社
-
加治屋 亮一
明治大学理工学部
-
中澤 大
株式会社山下設計
-
久保 隆太郎
熊本大学
-
森田 勇人
明治大学大学院
-
近藤 武士
東京電機大学
-
八乙女 厳
東京電力
-
前 真之
東京大学大学院
-
射場本 忠彦
東電技術開発研究所
-
中村 弘和
日建設計
-
鎌田 元康
東京大学大学院
-
鎌田 元康
神奈川大学
-
前 真之
東京大学大学院工学系研究科
-
遠藤 智行
東京理科大学
-
加治屋 亮一
明治大学
-
坪田 祐二
東京電力(株)電力技術研究所
-
岩淵 邦彦
東京電力(株)
-
坂田 淳
東京電機大学
-
酒井 孝司
明治大学理工学部
-
酒井 孝司
明治大学 理工学部 建築学科
-
酒井 孝司
明治大学
-
坪田 祐二
東京電力(株)
-
近藤 武士
株式会社日建設計総合研究所
-
渡邊 聡
東京電機大学大学院
-
八乙女 厳
東京電力(株)
-
林 一宏
日建設計
-
山田 博
東洋熱工業
-
岩淵 邦彦
東京電力 (株)
-
岩淵 邦彦
東京電力株式会社
-
百田 真史
東京電機大
-
新井 麻理亜
蒼設備設計
-
長野 克則
北海道大学
-
湯澤 秀樹
日建設計総合研究所
-
湯澤 秀樹
(株)日建設計
-
澤地 孝男
建築研究所
-
山田 博
東洋熱工業(株)
-
柳原 隆司
東京電力(株)
-
坂上 恭助
明治大学
-
久保 隆太郎
日建設計総合研究所
-
百田 真史
東京電機大学
-
坂上 恭助
明治大学理工学部
-
坂上 恭助
明治大学理工学部建築学科
-
佐藤 建一
東京工業大学大学院 博士後期課程:(独)建築研究所
-
市川 憲良
首都大学東京
-
瀬戸 裕直
建築研究所
-
柳原 隆司
東京電力
-
渋谷 巧
独立行政法人都市再生機構
-
渋谷 巧
都市基盤整備公団総合研究所技術センター
-
飯塚 宏
日建設計
-
岩淵 邦彦
東京電力
-
山田 博
東洋熱工業(株)設計部
-
坂田 淳
東京電機大学大学院
-
藤田 卓史
東京電力株式会社
-
斉藤 正信
都市基盤整備公団
-
坪田 祐二
東京電力株式会社電力技術研究所
-
森田 勇人
株式会社山下設計
-
中澤 大
明治大学大学院
-
中澤 大
(株)山下設計
-
奥山 博康
清水建設
-
渡辺 聡
東洋熱工業(株)
-
水谷 泰三
都市基盤整備公団総合研究所技術センター
-
佐藤 健一
西松建設 (株) 建築設計部
-
金田一 清香
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
高橋 泰雄
立山アルミ (株) 商品開発室
-
清水 則夫
ベターリビング
-
近藤 武士
東京大学大学院
-
城田 修司
西松建設
-
岩本 靜夫
神奈川大学工学部建築学科
-
坪田 祐二
東京電力 電力技研
-
坂上 恭介
明治大学理工学部
-
清水 則夫
(財)ベターリビングつくば建築試験所研究センター
-
柳原 隆司
東京大学大学院
-
田中 宏昌
日建設計総合研究所
-
井山 義信
東京電機大学
-
開口 善典
東洋熱工業
-
上野 由宇太
アクエスティ
-
成田 健一
日本工業大
-
田島 昌樹
東京理科大学
-
船戸 剛
東洋熱工業
-
齊藤 正信
都市基盤整備公団
-
清田 誠良
広島工大
-
佐藤 健一
西松建設
-
高橋 泰雄
立山アルミ
-
水谷 泰三
都市基盤整備公団
-
渡辺 聡
東洋熱工業
-
渋谷 巧
都市基盤整備公団
-
藤井 義正
東洋熱工業
-
藤田 卓史
東京電力
-
金田一 清香
東京大学大学院
-
岸田 拓也
東京ガス
-
井原 匡哉
神奈川大学
-
田島 昌樹
東京理科大
著作論文
- 40307 節水・節湯器具の評価に関する研究 : その9 節水器具による住宅湯消費量削減効果の検討(住宅の給湯消費量・水使用量算定・温浴施設調査,環境工学I)
- 節水型台所水栓を用いた食器洗浄による節水効果 : 節水・節湯器具の評価に関する研究 その2
- サーモスタット混合水栓,手元止水機能付シャワーヘッドによる節水効果 : 節水・節湯器具の評価に関する研究
- 41019 異なる暖房方法を採用した居室の温熱環境評価に関する研究(その4) : CFDによるエアコン暖房室内の温熱環境解析(環境工学II,エアコン・床暖房(2))
- 41018 異なる暖房方法を採用した居室の温熱環境評価に関する研究(その3) : CFDによる床暖房室内の温熱環境解析(環境工学II,エアコン・床暖房(2))
- 41017 異なる暖房方法を採用した居室の温熱環境評価に関する研究(その2) : 快適性からみた温熱環境や気流性状の実態(環境工学II,エアコン・床暖房(2))
- 41016 異なる暖房方法を採用した居室の温熱環境評価に関する研究(その1) : 床暖房・エアコンにより形成される居室の温熱環境の把握(環境工学II,エアコン・床暖房(2))
- 潜熱壁体による躯体蓄熱システムに関する研究 (住宅における冷房ピークカット運転の可能性の検討)
- 41427 蓄熱式電気床暖房の研究 : 実建物における比較実測
- 40281 節水・節湯器具の評価に関する研究 その10 : 高効率給湯設備による住宅給湯消費熱量削減効果の検討(給湯システム(1),環境工学I)
- 41010 屋上緑化が空調熱負荷に及ぼす影響 その2 : 水分重量による数値シミュレーションの検討(熱負荷(1),環境工学II)
- 配水管・給水管内水温の予測法に関する研究 : 第3報-浄水場水温の計算モデル
- 潜熱蓄熱壁体による躯体蓄熱システムに関する研究 : 潜熱蓄熱ボードの性能把握および適用効果の検討
- 41095 潜熱壁体による躯体蓄熱システムに関する研究 : 潜熱蓄熱壁体による室温平滑化および熱負荷平準化に関する検討
- 潜熱蓄熱天井を用いた躯体蓄熱システムの研究(その1)数値計算による基本検討
- 蓄熱式電気床暖房に関する研究 (簡易蓄熱量設定を用いた長期実測結果)
- F-33 東京電機大学東京千住キャンパスの省CO2実現に向けた取組み : その1 キャンパス概要
- F-36 東京電機大学東京千住キャンパスの省CO2実現に向けた取組み : その4 エネルギー消費構造を詳細に解析するためのエネルギーマネジメントツール
- D-23 集合住宅における常時換気システム性能評価のための現場実測 : (第1報)実験概要および実験施設周辺の風環境
- D-57 蓄熱式電気床暖房に関する研究 : 簡易蓄熱量設定を用いた長期実測結果
- A-44 潜熱壁体による躯体蓄熱システムに関する研究 : 住宅における冷房ピークカット運転の可能性の検討
- F-34 東京電機大学東京千住キャンパスの省CO2実現に向けた取組み : その2 空調設備概要
- C-52 潜熱蓄熱天井を用いた躯体蓄熱システムの研究 : (その8)蓄熱制御方法と熱源容量削減の検討
- C-51 潜熱蓄熱天井を用いた躯体蓄熱システムの研究 : (その7)PCMロックウール天井材の基本性能把握
- A-68 低温温水利用暖房方式の適用可能性に関する研究 : LCEMツールを活用したシステムシミュレーションによる省エネ効果検討
- F-7 床暖房とエアコンが設置された居室内における温熱環境と快適性
- A-52 住宅用自然冷媒ヒートポンプ給湯機のヒートポンプユニットのモデル化
- G-17 給気口からの侵入外気が室内温熱環境に与える影響 : (その4)給気口種別による室内温熱環境把握実験
- G-16 給気口からの侵入外気が室内温熱環境に与える影響 : (その3)給気口設置高さによる室内温熱環境把握実験