八重樫 伸生 | 東北大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
八重樫 伸生
東北大学
-
八重樫 伸生
東北大学 医学部 産婦人科
-
八重樫 伸生
東北大学医学部産婦人科
-
八重樫 伸生
東北婦人科腫瘍研究会(TGCU)
-
八重樫 伸生
東北大学産婦人科
-
八重樫 伸生
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
八重樫 伸生
熊本大学大学院医学薬学研究部総合医薬科学部門生体機能病態学講座
-
岡村 州博
東北公済病院
-
高野 忠夫
東北婦人科腫瘍研究会(TGCU)
-
伊藤 潔
東北大学婦人科
-
岡村 州博
東北大学
-
寺田 幸弘
東北大学医学部産科婦人科
-
田勢 亨
宮城県立がんセンター婦人科
-
田勢 亨
東北大学医学部産婦人科
-
新倉 仁
東北大学医学部産婦人科
-
田〓 亨
宮城県立がんセンター婦人科
-
横山 良仁
弘前大
-
杉山 徹
東北婦人科腫瘍研究会(TGCU)
-
田勢 亨
東北婦人科腫瘍研究会(TGCU)
-
水沼 英樹
更年期不定愁訴治療研究会
-
木村 芳孝
東北大国際高等研究教育機構国際高等融合領域研究所
-
永瀬 智
東北大学医学部産婦人科
-
杉山 徹
岩手医大
-
笹野 公伸
東北大学大学院病理診断学
-
笹野 公伸
東北大学病理診断学
-
笹野 公伸
東北大病理
-
横山 良仁
東北婦人科腫瘍研究会(TGCU)
-
倉智 博久
東北婦人科腫瘍研究会(TGCU)
-
中原 健次
東北婦人科腫瘍研究会(TGCU)
-
千坂 泰
東北大
-
高野 忠夫
東北大
-
宇都宮 裕貴
東北大学
-
倉智 博久
山形大学医学部産科婦人科
-
村上 節
滋賀医大母子女性診療科
-
田中 俊誠
東北婦人科腫瘍研究会(tgcu)
-
田中 俊誠
秋田大学医学部附属病院産婦人科
-
村上 節
東北大
-
庄子 忠宏
東北婦人科腫瘍研究会(TGCU)
-
西山 浩
東北婦人科腫瘍研究会(TGCU)
-
伊藤 拓哉
東北大国際高等研究教育機構国際高等融合領域研究所
-
水沼 英樹
東北婦人科腫瘍研究会(TGCU)
-
佐藤 章
福島県立医大
-
日浦 昌道
四国がんセンター
-
竹原 和宏
国立病院機構呉医療センター・中国がんセンター
-
西村 隆一郎
兵庫県立がんセンター 婦人科
-
吉川 裕之
筑波大
-
笹野 公伸
同病理診断学
-
室月 淳
東北大
-
佐藤 宏和
秋田赤十字病院
-
松田 尚美
東北大
-
西村 隆一郎
兵庫県立がんセンター
-
西村 隆一郎
兵庫県立成人病臨床研究所
-
西村 隆一郎
兵庫源立成人病センター臨床研究部
-
宇田川 康博
藤田保健衛生大
-
紀川 純三
鳥取大学医学部産科婦人科学教室
-
松本 光司
筑波大
-
室月 淳
宮城県立こども病院
-
佐藤 聡二郎
宮城県立こども病院
-
三橋 暁
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
岩坂 剛
佐賀大
-
島田 宗昭
鳥取大学医学部産科婦人科
-
平井 康夫
癌研有明病院
-
波多江 正紀
Japanese Serous Ovarian Cancer Study Group
-
日浦 昌道
国立病院機構四国がんセンター
-
長井 裕
琉球大
-
佐藤 宏和
東北婦人科腫瘍研究会(TGCU)
-
岩坂 剛
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
山田 秀和
東北婦人科癌研究会
-
佐藤 章
東北婦人科癌研究会
-
水沼 英樹
弘前大
-
鈴木 光明
自治医大
-
岡本 聡
東北大学多元物質科学研究所
-
星合 昊
近畿大
-
武田 卓
東北大学医学部先進漢方治療医学
-
岡本 聡
東北大
-
沖 明典
筑波大
-
佐藤 慎也
鳥取大
-
田中 俊誠
秋田大
-
片渕 秀隆
Japanese Serous Ovarian Cancer Study Group
-
波多江 正紀
鹿児島市立病院
-
矢嶋 聰
東北大学医学部産婦人科
-
片渕 秀隆
熊本大学
-
片渕 秀隆
熊本大学医学部 産科婦人科学教室
-
田中 俊誠
湖東総合病院 産婦人科
-
田中 俊誠
仙北組合総合病院 産婦人科
-
渡部 洋
近畿大
-
武田 卓
大阪大
-
鈴木 光明
自治医科大学
-
鈴木 光明
自治医科大学 産婦人科
-
藤森 敬也
東北婦人科腫瘍研究会(TGCU)
-
藤本 俊郎
東北婦人科腫瘍研究会(TGCU)
-
藤井 多久磨
慶應大
-
藤本 俊郎
秋田大
-
星合 昊
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
青木 陽一
琉球大学
-
川名 敬
東京大
-
片山 統裕
東北大学大学院情報科学研究科
-
辛島 彰洋
東北大学大学院情報科学研究科
-
中尾 光之
東北大学大学院情報科学研究科
-
寺川 直樹
鳥取大
-
松田 秀雄
防衛医大
-
古谷 健一
防衛医科大学校産科婦人科
-
青木 大輔
更年期不定愁訴治療研究会
-
水沼 英樹
弘前大学産婦人科
-
野田 起一郎
近畿大学医学部産科婦人科学教室
-
上田 豊
大阪大
-
榎本 隆之
大阪大
-
木村 正
大阪大
-
秀城 浩司
宮城県対がん協会細胞診センター
-
安藤 正明
倉敷成人病センター
-
落合 和徳
慈恵医大
-
小林 裕明
九州大
-
小林 裕明
九州大学大学院医学研究院生殖病態生理学
-
和氣 徳夫
九州大学生体防御医学研究所ゲノム創薬治療学
-
青木 大輔
慶應大
-
松田 秀雄
防衛医科大学校病院産科婦人科
-
古賀 詔子
婦人科クリニック古賀
-
早坂 美保
宮城第一高校
-
海野 いわ子
仙台南高校
-
斎藤 豪
札幌医大
-
澤井 英明
京都大遺伝カウンセラー・コーディネータユニット
-
関谷 宗英
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
松岡 隆
昭和大学病院 総合周産期母子医療センター
-
松岡 隆
免疫グロブリン胎児医療研究会
-
寺川 直樹
日生病院
-
永野 忠義
北野病院
-
笹野 公伸
東北大学病理学講座
-
藤原 寛行
自治医大
-
和気 徳夫
更年期不定愁訴治療研究会
-
佐藤 豊実
NTT東日本関東病院
-
古田 玲子
癌研究会癌研究所病理部
-
平野 秀人
秋田赤十字病院
-
水上 尚典
北海道大学産婦人科
-
笹野 公伸
東北大学医学部病理診断学分野
-
鈴木 光明
Japanese Serous Ovarian Cancer Study Group
-
藤原 寛行
Japanese Serous Ovarian Cancer Study Group
-
青木 大輔
国立病院機構東京医療センター 産婦人科
-
片渕 秀隆
熊本大学医学部産科婦人科学教室
-
稲嶺 盛彦
琉球大
-
岩瀬 春子
癌研有明病院婦人科
-
瀧澤 憲
癌研有明病院婦人科
-
藤原 寛行
自治医大産科婦人科
-
板持 広明
鳥取大
-
星合 昊
近畿大学医学部産婦人科
-
木村 正
大阪大学
-
三浦 史晴
岩手県立中央病院
-
高林 俊文
東北大学
-
山田 俊
北海道大学産科
-
笹野 公伸
東北大学大学院医学系研究科医科学専攻病理病態学講座病理診断学分野
-
落合 和彦
慈恵医大青戸病院産婦人科
-
青木 陽一
琉球大学医学部器官病態医科学講座 女性・生殖医学分野
-
山田 秀人
北海道大学医学部産婦人科
-
鈴木 光明
自治医科大学 医学部産科婦人科学講座
-
澤井 英明
兵庫医大先端研発生生殖
-
岩田 卓
慶應大
-
中林 一樹
シスメックス株式会社
-
檜山 佳代
シスメックス中央研究所
-
稲嶺 盛彦
琉球大学医学部器官病態医科学講座 女性・生殖医学分野
-
中林 一樹
シスメックス株式会社中央研究所
-
水沼 英樹
TGCU
-
小沢 信義
東北大学医学部附属病院 病理部
-
野田 起一郎
近畿大学産婦人科学教室
-
小島原 敬信
東北婦人科腫瘍研究会(TGCU)
-
須藤 毅
東北婦人科腫瘍研究会(TGCU)
-
小島原 敬信
TGCU
-
中原 健次
TGCU
-
倉智 博久
TGCU
-
庄子 忠宏
TGCU
-
杉山 徹
TGCU
-
高野 忠夫
TGCU
-
八重樫 伸生
TGCU
-
横山 良仁
TGCU
-
田勢 亨
TGCU
-
佐藤 宏和
TGCU
-
田中 俊誠
TGCU
-
本山 悌一
TGCU
-
徳永 英樹
国立病院機構仙台医療センター
-
多久磨
慶應大
-
藤井 多久磨
慶應義塾大学医学部産婦人科学教室
-
佐藤 信二
東北大学医学部産婦人科学教室
-
丸田 純一
東北大学医学部産婦人科
-
榎本 隆之
大阪大学大学院医学系研究科器官制御外科学
-
安藤 正明
愛媛大学 産婦人科教室
-
安藤 正明
白河産婦人科
-
久布白 兼行
Hpv感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
丸山 有子
鹿児島市立病院周産期医療センター
-
上塘 正人
鹿児島市立病院産婦人科
-
松本 光司
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
吉川 裕之
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
関谷 宗英
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
金澤 浩二
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
平井 康夫
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
八杉 利治
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
神田 忠仁
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
永田 知里
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
丹野 純香
東北大学
-
渡辺 洋
東北大学
-
森村 豊
坪井病院
-
金塚 完
東北大学医学部第一内科
-
武田 卓
東北大先進漢方治療医学講座
著作論文
- 3 女子高校生におけるPMS・PMDDの現状(一般演題A「PMSおよび疼痛関連」,これからの女性心身医学におけるサイエンスとその展望:分子レベルから臨床医学まで,第39回日本女性心身医学会学術集会)
- K3-24 母体葉酸欠乏が及ぼす胎仔胎盤発育およびIgf-axisの発現制御のエピジェネティック基盤解析(高得点演題11 周産期,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-294 子宮体がん手術時摘出卵巣からの卵子採取と体外成熟培養 : ヒト卵子研究の新しいアプローチ(Group134 生殖生理・病理4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-245 本邦における広汎子宮頸部摘出術の現状 : 多施設アンケート調査結果(Group73 子宮頸部悪性腫瘍9,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-152 婦人科悪性腫瘍術後の健康維持管理についての意識調査(訂正版)
- P3-176 子宮頸部腺癌に対する術後放射線療法の意義 : 三海婦人科癌スタディグループ/東北婦人科腫瘍研究会多施設共同研究(Group120 子宮頸部悪性腫瘍12,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 1計測信号参照系独立成分分析法のシミュレーション研究(BCI/BMIとその周辺)
- P2-136 ターメリック・ウコン中の有効成分であるクルクミンによる子宮筋腫細胞増殖抑制効果(Group60 子宮筋腫・内膜症4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-237 卵巣卵黄嚢腫瘍(yolk sac tumor)の臨床的検討(Group128 卵巣腫瘍13,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-166 腹膜偽粘液腫に関する後方視的検討 : 治療の実態及び予後因子についての多施設共同研究(Group113 卵巣腫瘍12,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-5 子宮頸部腺癌に対する放射線療法の意義(Group67 子宮頸部悪性腫瘍10,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-30 子宮頸部前癌病変の自然消失・進展と喫煙の関連(Group38 子宮頸部悪性腫瘍8,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 21-1.評価病変を有する卵巣明細胞線癌に対するTaxol+CBDCA療法の有用性に関する検討(第99群 卵巣腫瘍10)(一般演題)
- P2-143 子宮体癌Stage IIIc期における傍大動脈リンパ節郭清の臨床的意義(Group51 子宮体部悪性腫瘍4,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-215 卵巣癌におけるsteroid and xenobiotic receptorの発現と臨床病理学的因子との関連に(Group26 卵巣腫瘍2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-186 子宮体部漿液性腺癌おけるマイクロRNAの役割(Group23 子宮体部悪性腫瘍1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-185 子宮体部漿液性腺癌におけるマイクロRNA-34bの遺伝子発現異常およびその機能の検討(Group23 子宮体部悪性腫瘍1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 診療ガイドラインニュース(51)子宮体がん治療ガイドライン 2009年版
- 子宮体癌と生殖機能温存治療の実際 (特集 妊孕能の可能性と限界を考える)
- 「子宮体癌治療ガイドライン2006年度版」の検証 : アンケート調査の集計結果から
- IMSIによる精子中片部形態分類の新たな展開 : 奇形精子症例に対する検討と超微細構造解析
- PGDは本当に安全か? : タイムラプスシネマトグラフィーを用いた割球除去後のマウス胚における連続観察
- 1)外陰の腫瘍・類腫瘍(8.腫瘍と類腫瘍,E.婦人科疾患の診断・治療・管理,研修コーナー)
- 2)腟の腫瘍・類腫瘍(8.腫瘍と類腫瘍,E.婦人科疾患の診断・治療・管理,研修コーナー)
- 外陰の腫瘍・類腫瘍
- K3-54 初期胚割球除去がマウス胚発育に与える影響の検討 : タイムラプスシネマトグラフィーを用いた連続観察(高得点演題18 生殖医学,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-1 子宮頸部腺癌に対する術後補助療法としての化学療法,放射線療法,放射線化学療法の治療成績(Group67 子宮頸部悪性腫瘍10,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-212 Taxane/Platinum抵抗性再発卵巣癌に対するIrinotecan/oral Etoposide併用化学療法の有用性と安全性に関する検討(Group25 悪性腫瘍全般1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-4 再発危険因子を有する子宮頸部腺癌Ib-II期に対する術後化学療法の意義(Group76 子宮頸部悪性腫瘍7,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮癌肉腫の病態とそれを踏まえた治療戦略
- 子宮内膜癌細胞におけるエストロゲン合成・代謝酵素の発現 : 癌細胞のエストロゲン合成に対する間質細胞の影響
- P2-31 子宮体部漿液性腺癌の予後と14-3-3σの発現異常との関連(Group37 子宮体部悪性腫瘍5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 婦人科悪性腫瘍とエストロゲン (特集 知っておきたい今日のホルモン療法)
- K4-4 ヒト上皮性卵巣癌におけるEstrogen receptor beta isoformsの発現についての検討(高得点婦人科腫瘍学7,高得点演題プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 産婦人科医学教育における腹腔鏡トレーニングボックスの導入の経験
- P3-124 妊娠出産歴,外因性ホルモン剤使用歴及び肥満度とホルモン関連女性がんリスクに関する症例対照研究(Group81 卵巣腫瘍9,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-324 子宮内膜月経再現モデルにおけるNK細胞の動態(Group72 生殖医学子宮1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-334 受精能良好精子の選別のための新たな指標 : IMSIによる精子中片部の形態評価の有用性(Group73 生殖医学性腺2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 精子中心体が卵子内に複数存在した時の機能発現に関する検討
- ICSIの新たな戦略 : IMSIによる形態学的に正常な中片部を持つ精子の選別
- 反復ICSI不成功例に対し, Ca Ionophore による卵子補助活性化処理を施し妊娠に至った一例とウシ卵子を用いた精子卵子活性化能と中心体機能検査
- 免疫グロブリンを用いた先天性CMV感染症の胎児治療
- 337. HPV感染の細胞像と頚部異形成の予後との関係について(子宮頸部X)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 再発卵巣癌に対する Irinotecan/oral Etoposide 併用療法多施設共同第II相試験 (TGCU Study)
- P3-225 早発卵巣不全を発症した47XXXの卵子提供後双胎妊娠管理の経験 : 本邦での卵子提供後妊娠管理の実態も含めて(Group103 合併症妊娠10,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-120 当科における胎児鏡下胎盤吻合血管レーザー凝固術の11例 : 術後胎児死亡の検討(Group48 多胎妊娠1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-171 3D-CTの導入による胎児骨系統疾患の診断と管理の進歩(Group55 胎児新生児7,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-163 低栄養マウスにおける胎児虚血時の網羅的遺伝子解析(Group96 胎児新生児11,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-57 成熟嚢胞奇形腫の悪性転化16症例の治療法と予後に関する後方視的検討(Group84 卵巣腫瘍10,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 495 習慣流産の免疫学的検討 : CBA/J,CBA/N,DBA/_2,BALB/cマウスを用いて
- 分娩誘発における胎児モニタリング (特集 分娩誘発--より安全に,より確実に)
- エピジェネティクス (特集 婦人科がんのMolecular Biology)
- P4-107 子宮体癌-間質細胞におけるエストロゲンを介した相互作用の解析(Group106 子宮体部悪性腫瘍8,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-128 子宮体癌におけるミッドカインの発現と臨床的意義(Group15 子宮体部悪性腫瘍1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- S1-4 転写因子・RNA発現から見た核異型(がんの細胞異型に迫る-核異型に対する科学的アプローチ-,シンポジウム1,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮体癌におけるセンチネルリンパ節生検 (今月の臨床 子宮体癌診療の動向?これだけは知っておきたい) -- (最新のトピックス)
- 霊長類の卵子成熟, 受精における細胞骨格形成 : げっ歯類との比較
- P4-136 医学教育における腹腔鏡トレーニングボックス導入の経験(Group109 その他(乳房,避妊を含む)6,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-165 新しい母体腹壁誘導胎児心電図の臨床応用への有用性の検討(Group96 胎児新生児11,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-12 母体葉酸欠乏が及ぼす胎仔胎盤発育における影響とそのエピジェネティック制御機構解析(高得点演題11 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-23 子宮頸癌における微小転移はセンチネルリンパ節に存在するか? : 連続切片と免疫染色による検討(Group36 子宮頸部悪性腫瘍6,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-44 子宮内膜癌細胞株を用いたエストロゲン合成・代謝機構の解明と新規内分泌療法の検討(Group38 子宮体部悪性腫瘍6,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 体部腫瘍 子宮肉腫 (子宮疾患・子宮内膜症の臨床--基礎・臨床研究のアップデート) -- (腫瘍性疾患)
- レヴュー(第60回学術講演会シンポジウム3「婦人科腫瘍とエピジェネティクス-臨床へのトランスレーション-」)
- 新たな収載疾患 : 特殊組織型ならびに癌肉腫・肉腫
- 産科大量出血に対する活性型第VII因子製剤(ノボセブン^【○!R】)反復投与の2症例
- 「卵巣がん治療ガイドライン2004年版」の検証 : アンケート調査の集計結果から
- 子宮体がん検診の対象者 (今月の臨床 婦人科がん検診) -- (子宮体がん検診)
- 今日の問題 婦人科腫瘍におけるセンチネルリンパ節生検--現況と将来
- 東北地方における産科セミオープンシステムを利用した連携 (特集 産科医療の崩壊を止める) -- (周産期医療システムの再構築)
- 生活習慣(食生活)が骨粗鬆症のエピジェネティックな変異に及ぼす影響についての症例対照研究 (第15回(平成19年度)財団法人骨粗鬆症財団 研究助成に関する成果報告)
- 術後進行期分類と予後因子に基づく子宮体がんの治療 (特集 子宮がんの治療指針)
- P2-23-28 再発卵巣癌に対するリポソーマルドキソルビシン単剤療法における手足症候群および口内炎予防のためのサポーティブケアに関する多施設共同研究(Group123 悪性卵巣腫瘍・治療3,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-9-22 子宮頸部発癌の宿主要因としてのHLA遺伝子多型の解析 : 第一報(Group83 子宮頸部腫瘍HPV2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-9-17 ヒトパピローマウイルスのタイプとCIN3への進展リスク(Group82 子宮頸部腫瘍HPV1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-10-26 One-Step Nucleic acid Amplification (OSNA)法を利用した子宮頸癌におけるセンチネルリンパ節転移の術中検出法の開発(Group86 子宮頸部腫瘍・診断,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-10-14 子宮頸癌における新規血管新生阻害因子vasohibinの発現検討(Group85 子宮頸部腫瘍・基礎,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-21-2 胎児心電図を用い胎児徐脈性不整脈を診断し得た症例(Group45 胎児・新生児の生理・病理3,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-21-9 位相差トラッキング法による胎児心筋厚み変化の計測(Group45 胎児・新生児の生理・病理3,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P2-22-16 malignant transformation of mature cystic teratoma 25症例予後調査と術後療法についての検討(Group119 悪性卵巣腫瘍・診断2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-11-24 腹式広汎性子宮頸部摘出術の安全性の検討(Group89 子宮頸部腫瘍・治療2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K-18 子宮頸部異形成上皮における喫煙がVEGF-C発現・病変の存続に及ぼす影響(高得点演題4 腫瘍,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-20-7 位相差トラッキングエコー法による,胎児胸水症治療前後での循環動態変動の解析(Group42 妊娠・分娩・産褥の生理・病理10 超音波診断,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- K-54 出生前に見つかる胎児骨系統疾患の本邦における頻度(高得点演題13 周産期,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-18-18 子宮癌肉腫,平滑筋肉腫と内膜間質肉腫におけるSteroid and Xenobiotic Receptor(SXR)の発現と臨床病理学的因子との関連についての検討(Group107 非上皮性悪性腫瘍,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-14-24 子宮内膜癌細胞におけるレチノイン酸標的遺伝子の同定(Group98 子宮体部悪性腫瘍・基礎2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-15-6 母体低栄養は胎仔の虚血再還流脳障害を誘発する(Group27 妊娠・分娩・産褥と社会2・胎児・新生児の病理,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-15-2 脳出血における遺伝的背景の解析(Group27 妊娠・分娩・産褥と社会2・胎児・新生児の病理,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- 子宮頸がん (がん治療最前線--米国癌学会(ASCO)のトピックスを中心に) -- (臓器部位別の治療戦略)
- 広汎子宮頸部摘出術の適応と限界 (今月の臨床 子宮頸癌--予防と妊孕性温存のための治療戦略) -- (妊孕性温存のための治療戦略)
- 6.腫瘍と類腫瘍(2)膣の腫瘍・類腫瘍(D.婦人科疾患の診断・治療・管理)(研修医のための必修知識)
- 6.腫瘍と類腫瘍(1)外陰の腫瘍・類腫瘍(D.婦人科疾患の診断・治療・管理)(研修医のための必修知識)
- 早発卵巣不全を発症した47, XXXの卵子提供後双胎妊娠管理の経験
- 子宮体癌とセンチネルリンパ節 (特集 子宮体癌の生物学的特性から診断・治療まで)
- 胎児心電図の新展開 (今月の主題 周産期の臨床検査)
- 「ベセスダシステム2001準拠子宮頸部細胞診報告様式」導入に関連する治療選択上の注意点
- 子宮体がんと子宮肉腫の診断 (婦人科がんの最新医学) -- (子宮体がんの最新医学)
- 2) 勧めない(CQ217「子宮腺筋症の診断・治療」挙児希望のある患者に対して子宮腺筋症核出術を勧めるvs勧めない,ガイドライン解説 婦人科外来編 ディベート,第64回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム関係講演要旨)
- 1) 勧める(CQ217「子宮腺筋症の診断・治療」挙児希望のある患者に対して子宮腺筋症核出術を勧めるvs勧めない,ガイドライン解説 婦人科外来編 ディベート,第64回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム関係講演要旨)
- 2) 勧めない(CQ219「筋層内・漿膜下子宮筋腫で保存治療を希望する場合の対応はどうするか?」挙児希望のある患者で無症状の子宮筋腫に対して妊娠前に手術を勧めるvs勧めない,ガイドライン解説 婦人科外来編 ディベート,第64回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム関係講演要旨)
- 1) 勧める(CQ219「筋層内・漿膜下子宮筋腫で保存治療を希望する場合の対応はどうするか?」挙児希望のある患者で無症状の子宮筋腫に対して妊娠前に手術を勧めるvs勧めない,ガイドライン解説 婦人科外来編 ディベート,第64回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム関係講演要旨)
- 勧めない
- 勧める