免疫グロブリンを用いた先天性CMV感染症の胎児治療
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-06-20
著者
-
松田 秀雄
防衛医大
-
古谷 健一
防衛医科大学校産科婦人科
-
松田 秀雄
防衛医科大学校病院産科婦人科
-
八重樫 伸生
東北大学産婦人科
-
松岡 隆
昭和大学病院 総合周産期母子医療センター
-
松岡 隆
免疫グロブリン胎児医療研究会
-
平野 秀人
秋田赤十字病院
-
水上 尚典
北海道大学産婦人科
-
山田 俊
北海道大学産科
-
山田 秀人
北海道大学医学部産婦人科
-
八重樫 伸生
東北大学
-
八重樫 伸生
東北大学 医学部 産婦人科
-
八重樫 伸生
東北大学医学部産婦人科
-
丸山 有子
鹿児島市立病院周産期医療センター
-
上塘 正人
鹿児島市立病院産婦人科
-
八重樫 伸生
東北大学先端医工研究機構
-
山田 俊
北海道大学
-
上塘 正人
免疫グロブリン胎児医療研究会
-
上塘 正人
北海道大学 医学部産婦人科
-
古谷 健一
防衛医科大学校 産科婦人科
-
古谷 健一
国際医療福祉大学 大学院
-
古谷 健一
国立身体障害者リハビリテーションセンター病院
-
妹尾 匡人
東北大学大学院医学系研究科遺伝病学
-
山田 秀人
北海道大学 大学院医学研究科予防医学講座老年保健医学分野
-
平野 秀人
秋田大学
-
平野 秀人
秋田大学 医学部生殖発達医学講座産婦人科学分野
-
古谷 健一
防衛医科大学校 産科婦人科学講座
-
古谷 健一
田附興風会医学研究所北野病院 産婦人科女性骨盤外科センター
-
古谷 健一
防衛医科大学校・産婦人科
-
妹尾 匡人
東北大学
-
水上 尚典
北海道大学医学部産婦人科
-
松岡 隆
昭和大学
-
上塘 正人
鹿児島市立病院
-
松田 秀雄
防衛医科大学校
-
水上 尚典
北海道大学
-
丸山 有子
今給黎総合病院新生児科
-
丸山 有子
今給黎総合病院地域周産期母子医療センター新生児科
関連論文
- 癒着胎盤への対応 (特集 周産期救急疾患への対応--妊産婦・新生児死亡を防ぐために) -- (妊産婦救急疾患)
- S8 精神疾患合併妊娠における向精神病薬内服の有無による周産期新生児予後の検討(シンポジウム「女性心身医学をめぐる新しい取り組み」,これからの女性心身医学におけるサイエンスとその展望:分子レベルから臨床医学まで,第39回日本女性心身医学会学術集会)
- 免疫グロブリンを用いた症候性先天性サイトメガロウイルス感染症の胎児治療 (特集 産科領域の未承認薬--エビデンスを求めて)
- P1-333 胎児脳超音波精査により診断したサイトメガロウイルス感染合併妊娠の一例(Group41 周産期感染症1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-332 マルチプレックス分析システムを用いたサイトメガロウイルス感染胎児における炎症性サイトカインの検討(Group41 周産期感染症1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-10 羊水中エリスロポエチン(Epo),トロポニン-T(TnT)測定によるParvoB19感染胎児の胎内治療再評価(高得点周産期学3,高得点演題プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-204 異なる転帰をとったサイトメガロウイルス感染合併妊娠の2症例(Group28 周産期感染症1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-335 わが国におけるHIV母子感染48例の疫学的・臨床的解析(Group41 周産期感染症1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-115 精神疾患合併妊娠における新生児予後の検討(Group112 合併症妊娠7,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-79 新生児蘇生法プログラム完全実施と新生児予後の変化(Group10 妊娠分娩産褥1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-99 児頭外回転術施行時の硬膜外麻酔併用の有用性(Group56 妊娠分娩産褥9,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-104 産科的出血に対する動脈塞栓術の効果と術後卵巣機能(Group13 妊娠分娩産褥3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-141 21892分娩における臍帯脱出の検討(Group93 妊娠分娩産褥9,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-216 重症ITPを併発したMarfan症候群合併妊娠の1例(Group102 合併症妊娠9,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-183 分娩誘発中の重症脳出血に対し集学的治療により短期歩行退院が可能となった1例(Group25 合併症妊娠1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-132 硬膜外除痛分娩は帝王切開率を増加させるか? : 当院における322例の後方視的検討(Group49 妊娠分娩産褥4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 癒着前置胎盤の管理における子宮動脈塞栓(UAE)の意義
- 当院における硬膜外除痛分娩症例の検討
- K3-46 前置癒着胎盤における二期的手術の有用性(高得点周産期学8,高得点演題プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-125 妊娠糖尿病高リスク妊婦に対するスクリーニング検査とインスリン分泌能指標との関連性の検討(Group48 合併症妊娠2,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-124 妊娠糖尿病高リスク妊婦に対するスクリーニング検査とインスリン抵抗性指標との関連性の検討(Group48 合併症妊娠2,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-86 当院に搬送された産褥期子宮内反症の5例(Group44 妊娠・分娩・産褥の病理3,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-282 子宮内胎児発育抑制(IUGR)・妊娠高血圧症(PIH)・前置胎盤における胎児胎盤重量比の検討(Group32 妊娠・分娩・産褥の生理4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-160 先天性パルボウイルス感染症による胎児水腫に対する免疫グロプリンを用いた胎内治療の検討(Group19 胎児・新生児の病理2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-69 分娩歴・分娩週数別における分娩誘発のリスクの検討(Group8 妊娠・分娩・産褥の生理1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 特発性血小板減少性紫斑病(ITP)合併妊娠における,母体,胎児,新生児の血小板低下因子の検討(第140群 妊娠・分娩・産褥23)
- 上皮性卵巣癌におけるMUC1の発現と化学療法感受性との関連性について(第69群 卵巣腫瘍7)
- 11-12.過期妊娠予防のための適正な分娩誘発開始時期に関する検討(第50群 妊娠・分娩・産褥期2)(一般演題)
- 本邦におけるHIV感染妊婦の発生動向と母子感染予防対策の評価(感染症IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊産婦における麻疹抗体スクリーニング検査の検討(感染症III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 侵入胎盤・穿通胎盤に対する子宮動脈塞栓術の効果(周産期症例V, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ウイルス性胎児水腫に対する特定ウイルス抗体高力価γグロブリン胎児腹腔内投与の有用性(胎児・新生児IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 臍帯穿刺用25ゲージ針の開発と安全性の評価(胎児・新生児IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 165 上皮性卵巣癌におけるHER2/neu蛋白過剰発現と化学療法抵抗性及び予後との相関
- P2-354 妊娠中期の胎胞形成例における羊水除去緊急頸管縫縮術(ECAD: Emergency Cerclage with Amnion Drainage)の成績(Group 160 早産I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-614 過去10年における母体サイトメガロウイルス抗体保有率の変化(Group 81 周産期感染症II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-539 子癇発症予測における高血圧脳症(PRES)の有無の重要性(Group 71 妊娠高血圧症候群I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-501 当院における精神神経疾患合併妊娠の臨床的検討(Group 67 合併症妊娠VI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 臨床経験 産後出血(PPH)に対する子宮動脈塞栓術(UAE)--とくに卵巣機能,妊娠・分娩への影響について
- 症候性パルボウイルス感染胎児水腫にたいする胎児腹腔内B19高力価γグロブリン投与による胎内治療(症例報告)
- 31-5.重症妊娠中毒症における母体脳MRI異常の分析(第152群 妊娠・分娩・産褥期35)(一般演題)
- 免疫グロブリンを用いた先天性CMV感染症の胎児治療
- 192 サイトメガロウィルス(CMV)感染胎児に対する胎内治療とCMV-DNA定量PCR法による治療効果判定の有用性
- 334 精液所見よりみた精子囲卵腔内注入法の受精能
- P2-513 産婦人科医が関わる児童性的虐待についての調査(Group171 思春期2,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P2-489 羊水中エリスロポエチン(Epo),トロポニン-T(TnT)測定によるPravovirus B19感染胎児の胎内治療再評価(Group168 周産期感染症1,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P2-319 骨盤位分娩の変遷と児頭外回転術導入による母児予後への影響(Group146 妊娠・分娩・産褥6,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-461 前置胎盤・前置癒着胎盤における帝切時出血の検討と対策(Group56 胎盤4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 14-23.胎児骨折を呈した骨系統疾患3症例における特徴的胎児MRI所見(第68群 胎児・新生児3)(一般演題)
- P2-499 わが国におけるHIV感染妊娠の現状と経膣分娩の安全性に関する検討(Group169 周産期感染症2,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P2-449 本邦におけるHIV感染妊娠の発生と母子感染予防対策の現状(Group 171 周産期感染症I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮内膜症におけるT細胞分画 : 免疫環境を反映する生物学的マーカーの検索(第89群 子宮内膜症・腹筋症3)
- 体外受精・胚移植(IVF-ET)におけるT細胞分画 : 内分泌環境の変化および卵巣過剰刺激症候群との関連(第48群 不妊・不育1)
- 127 マウス初期胚発育におけるユビキチンシステムの関与の検討
- RhE不適合胎児にγグロブリンを腹腔内投与した一例
- 臍帯動脈に腫瘍塞栓をきたし救命し得なかった胎児白血病の一例
- 診療 免疫グロブリンを用いた先天性ウイルス感染症に対する胎児治療:多施設研究の提案
- P-438 高度の胎児発育不均衡を呈した一絨毛膜二羊膜性双胎の胎盤におけるKi67陽性率の変化
- P2-253 本邦におけるHIV感染妊娠の動向と母子感染予防対策の現状(Group65 周産期感染症2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-168 本邦におけるHIV感染妊娠の発生と母子感染予防対策の現状(Group19 胎児・新生児の病理2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 羊水検査と羊水検査により得られる情報 (子宮内環境と周産期管理)
- 硬膜外麻酔併用児頭外回転術の有用性
- 卵巣明細胞腺癌に対する1st-line chemotherapyとしての塩酸イリノテカンとシスプラチン併用化学療法の有用性(第105群 卵巣腫瘍13)
- プラチナ耐性上皮性卵巣癌に対する化学療法 : パクリタキセルと塩酸イリノテカンの個別化は可能か?(第102群 卵巣腫瘍10)
- 妊娠中期胎胞形成例に対する緊急頚管縫縮術の有用性と周産期予後に関する検討(第33群 妊娠・分娩・産褥6)
- 週産期における各種インスリン抵抗性指標の有用性の比較(第149群 妊娠・分娩・産褥28)
- P-393 免疫抑制剤を投与された再生不良性貧血合併妊娠における胎児血中シクロスポリン濃度とCD4/8測定の有用性
- 147 プラチナ製剤耐性上皮性卵巣癌に対するPaclitaxelの有効な投与法について : T療法の個別化の可能性について
- 多胎妊娠と早産・切迫早産 (特集 多胎妊娠・分娩の管理)
- 癒着胎盤の手術 (産婦人科救急のすべて) -- (産科救急の診療)
- 前置癒着胎盤--子宮温存は可能か (特集 産婦人科診療--pros and cons) -- (周産期)
- 常位胎盤早期剥離と止血困難時の対処 (特集 常位胎盤早期剥離のすべて)
- 産科的出血に対する動脈塞栓術 (特集 産科大量出血に備える) -- (産科大量出血時の対処)
- 前置胎盤・前置癒着胎盤 (特集 ハイリスク妊婦への情報提供実例集)
- 胎児腹腔内免疫グロブリン療法(IFAC) (今月の臨床 胎児の診断と治療--最近のトピックス) -- (治療の最前線)
- パルボB19ウイルス感染胎児に対する診断と治療 (今月の臨床 妊婦の感染症) -- (妊婦の感染--胎児への影響と対策)
- P-361 子宮脱手術としての腟断端仙棘靱帯固定術変法の排尿生理学的有用性
- P-121 自然流産における淘汰時期の性差に関する検討
- 37 胎芽胎児心拍消失例における絨毛染色体異常とその淘汰時期について
- 癒着前置胎盤の管理における子宮動脈塞栓(UAE)の意義
- 臨床経験 産科危機的出血に対する動脈塞栓術の効果と術後卵巣機能
- 母子感染 (特集 よくある合併症妊娠とその対策)
- 2)母子感染(ウイルス疾患)における最近の知見(クリニカルカンファレンス1 母体合併症管理のup-to-date,生涯研修プログラム,第61回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム,研修コーナー)
- 2) 母子感染における最近の知見(クリニカルカンファレンス1 母体合併症管理のup-to-date,生涯研修プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮弛緩症(弛緩出血) (子宮疾患・子宮内膜症の臨床--基礎・臨床研究のアップデート) -- (機能異常)
- 子宮破裂 (今月の臨床 産科出血--診断・治療のポイント)
- 当院における硬膜外除痛分娩症例の検討
- P3-39 Systemic lupus erythematosus(SLE)合併妊娠におけるサイトカイン(Group71 妊娠・分娩・産褥の病理4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 産科病棟における新生児蘇生法プログラム完全実施による出生直後の新生児への影響
- 29-9.帝王切開後経膣試験分娩に分娩誘発は必要か?(第141群 妊娠・分娩・産褥期24)(一般演題)
- 「説明と選択」の強化と児頭外回転術の導入は骨盤位妊娠の周産期予後を向上させる(第137群 妊娠・分娩・産褥20)
- 13-39.産科救急における選択的子宮動脈塞栓術(UAE)の有用性(第65群 妊娠・分娩・産褥期17)(一般講演)
- 母子感染最近の話題--産婦人科医会妊婦健診における先天感染関連検査調査結果報告ならびにHTLV-1公費助成 (特集 知っておきたい周産期感染症の知識)
- 血液型不適合による重症貧血胎児に対し胎児への免疫グロブリン直接投与が著効した一例
- 常位胎盤早期剥離・児死亡症例に対し帝王切開術を施行後子宮全摘術を余儀なくされた1症例
- 前置胎盤・前置癒着胎盤の診断精度と予後の検討
- 361 受精過程に及ぼすサイトカインの影響
- P-80 閉経後および卵巣摘出後婦人の骨密度に対するエストロゲンと活性型ビタミンDの投与効果のQCTによる比較
- P-44 切迫流早産妊婦の管理における頸管内 B群溶連菌 new serotype (JM9型, NT6型) の同定とその意義
- 周産期における未承認薬の承認にむけての活動