青木 大輔 | 更年期不定愁訴治療研究会
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
青木 大輔
更年期不定愁訴治療研究会
-
青木 大輔
慶應大
-
吉村 泰典
慶應大
-
吉村 〓典
慶應大
-
吉村 泰典
更年期不定愁訴治療研究会
-
進 伸幸
慶應大
-
平沢 晃
更年期不定愁訴治療研究会
-
吉村 泰典
慶應義塾大学医学部産婦人科
-
野村 弘行
慶應大
-
阪埜 浩司
慶應大
-
塚崎 克己
慶應大
-
平沢 晃
慶應大
-
片岡 史夫
慶應大
-
冨永 英一郎
更年期不定愁訴治療研究会
-
久慈 直昭
慶應大
-
末岡 浩
慶應大
-
青木 大輔
国立病院機構東京医療センター 産婦人科
-
浜谷 敏生
慶應大
-
津田 浩史
慶應大
-
浅田 弘法
慶應大
-
浅田 弘法
慶應義塾大学医学部産婦人科
-
山田 満稔
慶應大
-
佐藤 卓
慶應大
-
牧田 和也
更年期不定愁訴治療研究会
-
小林 佑介
慶應大
-
櫻井 友義
慶應大
-
各務 真紀
慶應義塾大学産婦人科
-
中林 章
中林病院
-
進 伸幸
慶応義塾大学 看護医療学部
-
村越 行高
慶應大
-
櫻井 友義
東京衛生病院
-
橋場 剛士
慶應大
-
小川 誠司
慶應大
-
渡邊 広是
慶應大
-
佐藤 健二
慶應大
-
村越 行高
川崎市立川崎病院
-
持丸 佳之
慶應大
-
木須 伊織
慶應大
-
渡邊 広是
荘病院
-
高橋 香織
慶應大
-
片岡 史夫
慶應義塾大学医学部病理学教室
-
中林 章
済生会横浜市東部病院
-
田島 博人
埼玉社会保険病院
-
大澤 淑子
慶應大
-
櫻木 範明
北海道大学
-
阪埜 浩司
慶應義塾大学医学部産婦人科
-
高松 潔
更年期不定愁訴治療研究会
-
櫻木 範明
更年期不定愁訴治療研究会
-
堀口 文
東京歯科大学市川総合病院産婦人科
-
石本 人士
東海大
-
佐藤 健二
東京歯大市川総合病院
-
大澤 淑子
立川病院
-
亀山 香織
慶應大病理診断部
-
河上 裕
慶應大先端研細胞情報部門
-
河上 裕
慶応義塾大学 医学部眼科学教室
-
河上 裕
慶応義塾大学 医学部先端医科学研究所細胞情報研究部門
-
藤田 知信
慶應大先端研細胞情報部門
-
亀山 香織
慶應義塾大学病理診断部
-
亀山 香織
慶応義塾大学
-
亀山 香織
慶應義塾大学医学部臨床病理
-
岸見 有紗
慶應大
-
河上 裕
慶応義塾大学 医学部脳神経外科
-
亀山 香織
慶應義塾大学病理学
-
亀山 香織
慶應義塾大学医学部病理学教室
-
亀山 香織
慶応義塾大学 病理
-
市川 義一
慶應大
-
増田 健太
済生会横浜市東部病院
-
高松 潔
東京歯科大学市川総合病院産婦人科
-
梶谷 宇
慶應義塾大学医学部産婦人科学
-
西村 貞子
大阪市立総合医療センター
-
渡邊 広是
けいゆう病院
-
斎藤 豪
札幌医大
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
嘉村 敏治
久留米大学
-
吉川 史隆
名古屋大学
-
日浦 昌道
四国がんセンター
-
青木 陽一
琉球大学
-
深谷 孝夫
高知大
-
若槻 明彦
愛知医大
-
寺川 直樹
鳥取大
-
深澤 一雄
獨協医大
-
樋口 毅
更年期不定愁訴治療研究会
-
片桐 清一
更年期不定愁訴治療研究会
-
真鍋 麻美
更年期不定愁訴治療研究会
-
橋本 哲司
更年期不定愁訴治療研究会
-
松本 貴
更年期不定愁訴治療研究会
-
前田 由子
更年期不定愁訴治療研究会
-
蓮尾 豊
更年期不定愁訴治療研究会
-
松尾 健志
更年期不定愁訴治療研究会
-
藤盛 嘉章
更年期不定愁訴治療研究会
-
小川 克弘
更年期不定愁訴治療研究会
-
小野 大志
更年期不定愁訴治療研究会
-
野呂 秀逸
更年期不定愁訴治療研究会
-
坂本 知巳
更年期不定愁訴治療研究会
-
高橋 秀身
更年期不定愁訴治療研究会
-
冨浦 一行
更年期不定愁訴治療研究会
-
丹藤 伴江
更年期不定愁訴治療研究会
-
蝦名 康彦
更年期不定愁訴治療研究会
-
大場 洋子
更年期不定愁訴治療研究会
-
武田 真人
更年期不定愁訴治療研究会
-
八重 樫稔
更年期不定愁訴治療研究会
-
田中 信一
更年期不定愁訴治療研究会
-
高橋 峰夫
更年期不定愁訴治療研究会
-
深谷 孝夫
更年期不定愁訴治療研究会
-
池上 信夫
更年期不定愁訴治療研究会
-
加藤 聖子
更年期不定愁訴治療研究会
-
野崎 雅裕
更年期不定愁訴治療研究会
-
若槻 明彦
更年期不定愁訴治療研究会
-
神谷 直樹
更年期不定愁訴治療研究会
-
水沼 英樹
更年期不定愁訴治療研究会
-
谷口 綾亮
更年期不定愁訴治療研究会
-
柞木田 礼子
更年期不定愁訴治療研究会
-
樋口 毅
弘前大
-
宇田川 康博
藤田保健衛生大
-
小川 真里子
東京歯科大学市川総合病院産婦人科
-
小西 郁生
京都大
-
長島 隆
慶應義塾大学医学部産婦人科学
-
紀川 純三
鳥取大学医学部産科婦人科学教室
-
浅田 弘法
慶應義塾大学病院
-
久慈 直昭
慶應義塾大学病院
-
庄司 真弓
慶應大
-
吉川 裕之
筑波大
-
百枝 幹雄
東京大
-
寺川 直樹
日生病院
-
中原 理紀
慶應大放射線科
-
竹内 裕也
慶應大外科
-
梅澤 明弘
国立成育医療センター研究所
-
佐藤 慎也
鳥取大
-
浜谷 敏生
慶應義塾大学医学部産婦人科学教室
-
和気 徳夫
更年期不定愁訴治療研究会
-
和氣 徳夫
九州大学生体防御医学研究所 ゲノム創薬・治療学分野
-
和気 徳夫
国立病院機構北海道がんセンター 産婦人科
-
若槻 明彦
高知医科大学周産母子センター
-
奥田 茂男
慶應義塾大学医学部放射線診断科
-
長谷川 清志
藤田保健衛生大
-
野崎 雅裕
宮崎県立宮崎病院 産婦人科
-
野中 誠
昭和大学藤が丘病院呼吸器外科
-
野中 作太郎
九州電気専門学校
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
栗林 幸夫
慶應義塾大学放射線診断科
-
小西 康博
済生会横浜市東部病院
-
川名 敬
東京大
-
織田 克利
東京大
-
矢野 哲
東京大
-
原田 省
鳥取大
-
斎藤 勝
更年期不定愁訴治療研究会
-
和氣 徳夫
更年期不定愁訴治療研究会
-
阿部 和弘
更年期不定愁訴治療研究会
-
飯野 香理
更年期不定愁訴治療研究会
-
安江 朗
藤田保健衛生大
-
石川 くにみ
藤田保健衛生大
-
牧田 和也
牧田産婦人科医院
-
榎本 隆之
大阪大
-
田邊 清男
東京電力病院
-
小林 浩
奈良県立医大
-
安藤 正明
倉敷成人病センター
-
三上 幹男
東海大
-
西村 隆一郎
兵庫県立がんセンター 婦人科
-
吉村 [ヤス]典
慶應義塾大学医学部産婦人科学
-
小林 裕明
九州大
-
蜂須 賀徹
福岡大
-
小林 裕明
九州大学大学院医学研究院生殖病態生理学
-
田島 博人
慶應大
-
菅沼 信彦
京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻
-
田島 博人
埼王社会保険病院
-
大澤 淑子
国家公務員共済組合連合会立川病院
-
水澤 友利
荻窪病院
-
岩田 壮吉
川崎市立川崎病院
-
向井 万起男
慶應義塾大学小児外科
-
庄司 恵子
東京大
-
平池 修
東京大
-
八重樫 伸生
東北大学産婦人科
-
中山 裕樹
神奈川県立がんセンター婦人科
-
栗林 幸夫
慶應大放射線科
-
栗林 幸夫
慶應義塾大学放射線科学教室
-
栗林 幸夫
国立循環器病センター
-
永野 忠義
北野病院
-
島田 宗昭
鳥取大学医学部産科婦人科
-
大石 徹郎
鳥取大学医学部産科婦人科
-
谷垣 礼子
慶應大
-
中林 章
慶應大
-
平井 康夫
癌研有明病院
-
田畑 務
三重大
-
阪埜 浩司
慶応義塾大学 医学部産婦人科
-
若槻 明彦
愛知医科大学 大学院医学研究科感染制御学
-
向井 萬起男
慶應義塾大学医学部病理診断部
-
平澤 晃
慶應大学医学部産婦人科
-
坂本 穆彦
杏林大学病理学教室
-
齋藤 俊章
独立行政法人国立病院機構九州がんセンター・婦人科
-
齋藤 俊章
国立病院九州がんセンター
-
中原 理紀
慶應義塾大学医学部放射線科学教室
-
中原 理紀
慶応義塾大学 医学部小児外科
-
中原 理紀
慶應義塾大学病院放射線科
-
佐々木 寛
慈恵医大柏病院
-
小宮山 慎一
藤田保健衛生大
-
森谷 卓也
東北大学病院病理部
-
蜂須賀 徹
産業医科大学医学部産婦人科学
-
浪花 潤
鳥取大
-
板持 広明
鳥取大
著作論文
- P3-21 加味逍遥散投与,ホルモン補充療法の更年期障害に対する効果の比較 : 精神神経症状評価スケール,症状推移からみた比較(訂正版)
- 女性の片頭痛 (特集 女性を悩ます痛みとそのケア--婦人科医に必要な最新情報)
- P1-182 機能的スクリーニングを用いたDNA過剰メチル化により発現抑制される子宮体癌新規癌抑制型microRNAの探索(Group23 子宮体部悪性腫瘍1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-10 マウス単一卵子のDNAマイクロアレイによる遺伝子発現解析とその応用(高得点演題3 生殖,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- GAT(癌関連ガラクトース転移酵素) (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・4)その数値をどう読むか) -- (腫瘍マーカー)
- P1-208 活性化NF-κBの阻害により卵巣癌細胞株における免疫逃避環境は解除される(Group25 卵巣腫瘍1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-348 提供精子によって生まれた子どもの出自を知る権利についての両親の意識調査(Group86 不妊2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Y-6 子宮頸部早期浸潤癌に対する腹式radical trachelectomy後の妊娠転帰(周産期学,優秀演題賞候補プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-49 複数の遺伝子座に変異を有する疾患に対するWhole genome amplification(WGA)法を用いた着床前遺伝子診断法の構築(Group7 不育症1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-23 デュシェンヌ型筋ジストロフィーに対する着床前遺伝子診断の現況と実施上に発生した問題点(Group69 生殖補助医療3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-284 全ゲノム増幅による,新たな着床前遺伝子診断法の開発(Group68 不育症1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-19 母系遺伝型Leigh脳症の着床前遺伝子診断(PGD)における変異比率の設定に関する基礎的検討(Group95 不育症1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-24 単一遺伝子病疾患の着床前遺伝子診断(PGD)における遺伝子型による適応とその問題点(Group69 生殖補助医療3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-22 Allelic discrimination real time PCR法による着床前診断におけるheterozygote carrier細胞の不安定性とその対応(Group69 生殖補助医療3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K2-23 着床前診断倫理審査の承認基準に対応する遺伝カウンセリングの重要性について(高得点生殖医学1,高得点プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-58 液体窒素蒸気による精子・受精卵の凍結保存(Group7 生殖補助医療1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-53 卵子,顆粒膜細胞におけるミトコンドリアDNAの加齢因子が受精能・胚発生能へ及ぼす影響(Group7 生殖補助医療1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-203 再発子宮体癌症例に対するPlatinum free intervalに基づいた治療戦略の検証(Group68 子宮体部悪性腫瘍5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Y-12 sentinel navigation system(SNS)を用いて微小転移リンパ節を確認し得た子宮体癌4症例(婦人科腫瘍,優秀演題賞候補プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-245 本邦における広汎子宮頸部摘出術の現状 : 多施設アンケート調査結果(Group73 子宮頸部悪性腫瘍9,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-18 造精障害の発生機転におけるc-kitの発現に関する実験的検討(Group3 生殖生理・病理2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Y-8 着床前期特異的新規遺伝子Hmgpによる着床周辺期発生の制御機構(生殖医学,優秀演題賞候補プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-15 子宮体癌術後例における血清脂質値の特徴(Group99 更年期・老年期2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-32 排卵誘発におけるrecombinant FSHとhMG/pure FSHの臨床成績の比較検討(Group5 不妊1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Y-10 低ゴナドトロピン性性腺機能低下を呈する原発無月経患者に見いだされたTachykinin受容体3変異とその臨床像(生殖医学,優秀演題賞候補プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-217 腫瘍間質の遺伝子発現解析による進行上皮性卵巣癌の予後規定因子の同定(Group26 卵巣腫瘍2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-213 GNAS遺伝子の増幅は標準治療を施行した上皮性卵巣癌の独立した予後因子である(Group26 卵巣腫瘍2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- PII-15 子宮体癌におけるTリンパ球浸潤と臨床病理学的因子の検討(生殖器,ポスター2,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- K3-45 標準治療を受けた表層上皮性卵巣癌の再発リスクを規程する遺伝子の探索(高得点演題16 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-46 若年体癌症例に対する子宮温存目的酢酸メドロキシプロゲステロン(MPA)療法のpitfall : 子宮摘出に至った21症例における子宮外病変の検討より(高得点演題16 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-42 UGT1A1遺伝子多型とイリノテカンの有害事象およびグルクロン酸抱合能に関するゲノム薬理学的検討(高得点演題7 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 再発卵巣癌に対する化学療法 : 特にプラチナ製剤耐性症例を中心として
- AP-23 卵巣境界悪性腫瘍における腹腔細胞診疑陽性症例の検討(卵巣・その他の女***2,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P2-251 子宮癌肉腫と子宮内膜癌の臨床的相違に関する検討(Group74 子宮体部悪性腫瘍6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-183 子宮体癌培養細胞株を用いたエピジェネティックに制御され癌抑制遺伝子として機能するmicroRNAの検索(Group23 子宮体部悪性腫瘍1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮体癌に対する化学療法
- K3-50 NBI(Narrow Band Imaging)システムでの血管像強調が子宮頸部コルポスコピーにおいても有用である(高得点演題17 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-347 FRAXを用いた産婦人科諸疾患における骨折リスク評価の検討(Group75 骨粗鬆症1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 分子標的薬を用いた治験の実際 : 当院における医師主導治験実施体制の整備を中心に
- P4-99 若年子宮体癌の高容量黄体ホルモン療法の治療終了時期判定に有用な2色FISH法(Group105 子宮体部悪性腫瘍7,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-229 遺伝性乳癌卵巣癌の可能性がある受診者を対象としたBRCA1およびBRCA2遺伝子解析(Group60 卵巣腫瘍6,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-132 子宮体癌高転移細胞株の細胞表面糖鎖および分子発現解析(Group15 子宮体部悪性腫瘍1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- PII-16 子宮体癌における腹腔細胞診の臨床的意義と新規診断マーカーの検索(生殖器,ポスター2,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- P1-27 子宮体癌手術における傍大動脈リンパ節郭清は省略可能か?(Group4 子宮体部悪性腫瘍2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 更年期外来でのアンケート調査結果からみた本邦中高年婦人の「night sweats」の実態とホルモン療法の有用性に関する一考察
- P-127 子宮頸部大細胞神経内分泌癌の一例(子宮頸部(8),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- II-C-13 カウンセリングを必要とした閉経期女性の態度および行動(産婦人科・性機能,一般口演,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- S2-4 子宮体癌における腹腔細胞診の意義(腹腔内細胞診,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- K4-3 塩酸イリノテカンの副作用軽減を目指したUGTIA1遺伝子多型解析(高得点婦人科腫瘍学7,高得点演題プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 277 子宮原発小細胞癌が疑われた4例の細胞像(子宮頸部2(4),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 73 ヒトモノクローナル抗体HMMC-1の子宮体癌細胞に対する増殖抑制効果の検討(子宮体部1(3),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P3-306 自然発症した卵巣過剰刺激症候群症例におけるFSH受容体の遺伝子変異とその機能解析(Group135 生殖生理・病理5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-213 クロミフェン抵抗性に関与する諸因子の検討(Group118 生殖生理・病理3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K2-20 ヒト雌性生殖器官における新しい感染防御システム : G蛋白共役型受容体P2Y14とそのリガンドUDP-glucose(優秀演題賞候補演題6,高得点プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K2-16 ヒト着床モデルにおけるepithelial-to-mesenchymal transition : N-cadherinの時期特異的機能関与(優秀演題賞候補演題5,高得点プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-291 凝固第XII因子活性低下不育症に対する抗血栓療法の有効性の検討(Group141 不育症2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-162 子宮頸癌に対する根治的同時化学放射線療法の治療成績(Group63 子宮頸部悪性腫瘍4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-207 卵巣癌細胞株におけるPD-L1タンパクの発現解析 : 免疫療法にむけた基盤的研究(Group25 卵巣腫瘍1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-174 P16免疫組織化学は子宮頸部上皮内腫瘍の予後推定に有用である(Group21 子宮頸部悪性腫瘍2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-39 Aurora-A siRNAはin vivoにおける子宮体癌細胞に対するタキサン製剤の抗腫瘍効果を増強する(Group38 子宮体部悪性腫瘍6,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-18 子宮頸部上皮内腫瘍に対するCO2レーザー蒸散術の治療成績(Group2 子宮頸部悪性腫瘍2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-20 子宮頸癌細胞におけるWRN遺伝子異常メチル化と抗癌剤感受性との関連(Group78 子宮頸部悪性腫瘍9,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-2 子宮頸癌細胞株におけるB7タンパクの発現解析 : 免疫療法にむけた基盤的研究(高得点演題1 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-170 各種ヒト癌由来培養細胞株を用いたマウス卵巣高転移モデルの樹立(Group113 卵巣腫瘍12,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-92 子宮体癌における分裂期キナーゼAurora-Aの発現と抗癌剤感受性との関連(Group104 子宮体部悪性腫瘍6,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-24 神経温存広汎子宮全摘出術における膀胱子宮靭帯,傍膣結合織の解剖学的構造(Group37 子宮頸部悪性腫瘍7,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K2-43 Liquid-based cytology検体を用いたhuman papillomavirus DNAの核内存在様式とP16蛋白質の過剰発現との関連(高得点婦人科腫瘍学2,高得点プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K2-40 妊娠合併子宮頸部腫瘍におけるレーザー円錐切除術の診断的意義および治療成績(高得点婦人科腫瘍学1,高得点プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K2-39 子宮頸部微小浸潤腺癌における病理組織学的因子からみた予後解析と治療の個別化の検討(高得点婦人科腫瘍学1,高得点プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 291 子宮頸部細胞診標本におけるp16蛋白質発現とHPV DNA in situ hybridizationの関連性(子宮頸部3(8),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 37 婦人科手術後に発症した疼痛性障害(pain disorder)の1例(精神・心理2,一般演題,第37回日本女性心身医学会学術集会)
- P3-188 NBI(Narrow Band Imaging)システムを用いた軟性子宮鏡による子宮内膜病変の診断への応用(Group122 子宮体部悪性腫瘍10,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-66 日本人妊娠糖尿病妊婦の膵β細胞機能に関する検討(Group107 妊娠分娩産褥12,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-361 Speckle tracking法を用いた胎児心機能解析の試み(Group88 胎児・新生児4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-47 ヒト胎児副腎の層形成機構におけるsyndecan-3(SDC3)関与の可能性(高得点演題8 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-207 妊娠糖尿病診断基準1時間値単独異常例の糖代謝異常および周産期予後に関する検討(Group101 合併症妊娠8,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-126 当院におけるpatient-controlled analgesiaを用いた無痛計画分娩および和痛分娩 : Numerical Rating Scaleを用いた産痛緩和効果判定を中心に(Group17 妊娠分娩産褥3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-120 Ovary-Specific Acidic Protein(OSAP)のミトコンドリア恒常性維持機能への関与(Group107 その他の良性・悪性腫瘍2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-69 ヘパリン結合性成長因子Midkineのヒト胎児羊膜系における発現についての検討(Group101 合併症妊娠5,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-49 胎児中大脳動脈の最高収縮期血流速度計測による胎児貧血の推定(Group72 胎児・新生児の生理2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮内膜病変診断法としての2色FISH法の治療への応用 : 若年子宮体癌に対する妊孕性温存療法治療終了時期判定(F.病理診断)
- 302 長期フォローアップした高齢者における残存子宮頸部上皮内癌の1例(子宮頸部4(11),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 着床前期胚に特異的に発現する新規遺伝子Hmgpの発現および機能解析
- Y-5 着床前期胚に特異的に発現する新規遺伝子Hmgpの発現および機能解析(生殖医学,優秀演題賞候補プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-311 マウス単一卵子のDNAマイクロアレイによる遺伝子発現解析の試み(Group71 生殖生理1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-330 交流磁場発生装置を用いたブタ卵巣の超低温保存(Group73 生殖医学性腺2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K2-19 マウス新規B-box zinc finger遺伝子の着床前期における発現特異性および機能解析(優秀演題賞候補演題6,高得点プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-203 MRI R2^*画像による子宮筋腫血流量評価法の検討(Group129 子宮筋腫2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Y-6 新しい方法で単離された子宮平滑筋幹細胞の妊娠子宮リモデリングにおける役割(生殖医学,優秀演題賞候補プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 婦人科腫瘍委員会(平成20年度専門委員会報告)
- 婦人科腫瘍委員会(平成19年度専門委員会報告)
- 着床前期胚特異的新規遺伝子 Hmgpi による着床周辺期発生の制御機構
- W4-5 当院における若年者の子宮頸部細胞像の検討(若年者の子宮頸部細胞像,ワークショップ4,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 卵巣癌初回治療後の再発サーベイランス方法の構築 : ガイドライン作成のためのエビデンス作りを目指して
- 3D画像は婦人科手術の教育ツールになりえるのか? (特集 婦人科がんに関する最近の話題)
- 女性の外陰部の診察 (泌尿器科検査のここがポイント) -- (身体診察)
- 子宮頸がんと妊娠 (子宮頸がんの最新治療とケア)
- 妊娠と子宮頸部細胞診 (今月の主題 妊娠と臨床検査)
- 腹式広汎性子宮頸部摘出術
- P-310 術前に上皮内腺癌の診断は可能か : CIN3で蒸散術を適応する上での問題点(子宮頸部(14),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P2-185 胞状奇胎絨毛細胞における糖鎖構造の特徴と増殖能の評価(Group126 絨毛性疾患1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- O-42 子宮頸部細胞診におけるHuman papillomavirus18型感染細胞の特徴はあるか?(子宮頸部3, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P2-43 High resolution MRIを用いた撮像法による子宮頸癌に対する治療前評価(Group106 子宮頸部腫瘍10,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-274 心筋再生療法におけるアログラフト可能な羊膜間葉系細胞(Group109 生殖生理2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ゲノム薬理学の最近の進展とUGT1A1遺伝子多型診断について
- 子宮傍結合織炎 (子宮疾患・子宮内膜症の臨床--基礎・臨床研究のアップデート) -- (感染症・炎症性疾患)
- 中高年女性と片頭痛 (特集 中高年女性のヘルスケア--最近の話題)
- 子宮体がん(子宮内膜がん) (生涯教育シリーズ(76)がん診療update) -- (各種のがん 女性)
- がん検診において求められる精度管理 : 子宮頸がん検診を中心として(グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 4) 知っておきたい子宮頸部細胞診の報告様式 : ベセスダシステム2001(クリニカルレクチャー,生涯研修プログラム,第60回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム・卒後研修プログラム,研修コーナー)
- P2-218 卵巣明細胞腺癌株RMG-1に対するTGFβの直接作用および抗悪性腫瘍薬との併用効果に関する研究(Group59 卵巣腫瘍5,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-210 卵巣明細胞腺癌における細胞増殖能と細胞内CDK2局在の解析(Group58 卵巣腫瘍4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 4) 知っておきたい子宮頸部細胞診の報告様式 : ベセスダシステム2001(クリニカルレクチャー,生涯研修プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮体癌の術後化学療法--タキサンとプラチナの併用に関する新たなエビデンスの構築を目指して (特集 婦人科がん治療の臨床試験--新たなエビデンスを求めて)
- 再発に対するレジメンとその有効性 (今月の臨床 婦人科がん化学療法up to date) -- (子宮体癌)
- チョコレート嚢胞の癌化 (特集 子宮内膜症の新しい考え方) -- (病態)
- 婦人科更年期外来受診者からみた閉経後骨粗鬆症および骨量減少の危険因子に関する検討
- 化学療法を中心として
- 子宮体がんに対する化学療法の最近の動向(体癌)
- 8) 悪性腺腫 : 診療上の問題点(クリニカルレクチャーシリーズ,生涯研修プログラム,第59回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム・卒後研修プログラム,研修コーナー)
- 5.コルポスコピー(C.産婦人科検査法,研修コーナー)
- S5-3 ベセスダシステム2001の報告様式 : ASC-US,ASC-Hの細胞像と臨床的意義(ベセスダシステムに基づくLiquid Based Cytology (LBC)の判定の実際, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- W1-2 記述式報告様式を用いた子宮内膜細胞診 : 構想から試験運用まで(子宮体がんの適正標本とその取扱い(とくに採取器具による診断率の差について),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 卵巣腫瘍で腹腔鏡下手術を施行し、境界悪性腫瘍と診断された症例の術前MRI評価について
- 子宮体癌は増えている (今月の臨床 子宮体癌診療の動向?これだけは知っておきたい)
- かかりつけ医から専門医への質問 浸潤子宮頸がんに対して妊孕能を温存する手術があるのですか? (患者・家族の相談に応える がん診療サポートガイド) -- (子宮頸がん)
- 老人性膣炎 (今月の臨床 婦人科内分泌療法--病態の理解と正しい診断に基づく対処・治療のポイント) -- (更年期・老年期)
- 更年期外来受診患者における動脈硬化性疾患の危険因子に関する検討
- P1-26-5 非配偶者間人工授精実施機関および受容者夫婦の出自を知る権利・告知に関する意識調査(Group60 不妊症,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-16-1 記述式報告様式を用いた日本に於ける子宮内膜細胞診の感度・特異度(Group102 子宮体部悪性腫瘍・診断・手術1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-19-19 卵巣癌においてNF-κB活性化はIL6を介して免疫抑制を誘導し,その抑制状態はNF-κB阻害剤により解除される(Group110 悪性卵巣腫瘍・基礎1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-10-17 子宮頸部上皮内病変における局所免疫応答の解析(Group85 子宮頸部腫瘍・基礎,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Y-5 腹式広汎性子宮頸部摘出術の治療成績と妊娠予後(腫瘍,優秀演題賞候補プログラム,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-3-9 更年期外来における漢方診療の対象例および使用薬剤の特徴に関する検討(Group3 更年期・老年期・閉経3,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K-11 SEREX法により同定された癌抗原MYEOV(myeloma overexpressed gene)の発現は子宮体癌において予後と相関する(高得点演題3 腫瘍,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-37-8 同腕染色体の性腺モザイク事例に正常核型妊娠は可能か : 着床前診断へのアプローチと問題点の指摘(Group71 生殖補助医療2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-37-2 次世代着床前診断に最適な全ゲノム増幅法は何か : 遺伝子型に対応する新たな戦略(Group71 生殖補助医療2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮頸癌をめぐる最近の話題 (特集 これだけは知っておきたい 子宮頸癌の診断・治療と予防)
- P2-14-25 エピゲノム異常により発現抑制され細胞増殖抑制活性を有する子宮体がん関連microRNA及びその標的分子の同定(Group98 子宮体部悪性腫瘍・基礎2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K-13 若年子宮体癌132例に対する妊孕性温存療法の長期予後解析結果 : 分娩後再発を中心に(高得点演題3 腫瘍,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-17-9 Lower uterine segment(LUS)から発生する子宮体癌とLynch症候群との関連(Group104 子宮体部悪性腫瘍・診断・手術3,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-15-11 子宮内膜病変の診断におけるNBI(Narrow Band Imaging)システムを用いた軟性子宮鏡の有用性の検討 : 録画画像を用いた無作為化比較試験による解析(Group100 子宮体部悪性腫瘍・診断・予後,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Y-4 ヒト不死化正常絨毛細胞を用いた絨毛癌動物モデルの樹立 : 絨毛癌発癌および転移機構の解明を目指して(腫瘍,優秀演題賞候補プログラム,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-23-11 白金製剤感受性再発卵巣がんに対するリポソーム化ドキソルビシン(PLD)とカルボプラチン(CBDCA)併用療法に関する第II相臨床試験(Group122 悪性卵巣腫瘍・治療2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-20-25 シアリダーゼ発現の低下は卵巣癌腹膜播種形成を抑制する(Group114 悪性卵巣腫瘍・基礎4,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-19-26 ヒト漿液性卵巣癌由来細胞における抗がん剤耐性と糖脂質の変化(Group111 悪性卵巣腫瘍・基礎2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-18-19 子宮体部癌肉腫の遺伝子発現パターンに基づいた治療戦略の考察(Group107 非上皮性悪性腫瘍,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-1-5 早発卵巣不全患者の生殖予後に関連する因子の探索(Group73 生殖医学(症例)1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Y-18 ヒト羊膜の免疫寛容能 : 間葉系幹細胞の心筋再生医療への応用(周産期,優秀演題賞候補プログラム,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Y-7 卵巣癌間質の遺伝子発現解析を用いた新規バイオマーカーの探索 : 癌間質のEGR-1発現は上皮性卵巣癌の予後予測因子である(腫瘍,優秀演題賞候補プログラム,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-35-6 ヒト着床モデルにおける胚伸展のための子宮内膜上皮動態の分子機序解析 : Rho family低分子量Gタンパク質の機能関与(Group69 生殖生理・病理(子宮内膜),一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-32-12 多嚢胞性卵巣腫大を反復する患者に見いだされた変異FSH受容体の機能解析(Group66 生殖生理・病理・基礎2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-31-6 マウス卵子の排卵後加齢における遺伝子発現と酸素消費量との関連(Group65 生殖生理・病理・基礎1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-31-1 体細胞および雌性生殖細胞の細胞分裂におけるBrd4蛋白のリン酸化制御(Group65 生殖生理・病理・基礎1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-21-27 ヒト羊膜におけるタイトジャンクションの発現変化(Group47 妊娠・分娩・産褥の生理・病理12 胎盤,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-19-7 分娩時大量出血例における選択的子宮動脈塞栓術後の子宮血流評価(Group39 妊娠・分娩・産褥の生理・病理7 産科出血,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-17-2 診断基準改定により新たに検出される妊娠糖尿病の周産期予後に関する検討(Group33 合併症妊娠4,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- 子宮頸がん検診におけるベセスダシステム2001導入に向けた取り組みと課題
- 5.子宮頸がん検診の新たな手法とその導入に際しての考え方(教育講演,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 遺伝性乳癌・卵巣癌の取扱いとリスク低減卵管卵巣摘出術 (特集 婦人科における遺伝性腫瘍の取扱いの実際)
- 遺伝性腫瘍の基礎知識と遺伝子診断および予防法--遺伝性乳がん・卵巣がんに着目して (特集 卵巣がんの最新トピックと看護)
- 婦人科疾患と遺伝カウンセリング (特集 産婦人科の遺伝医療と遺伝カウンセリング)
- 周産期 妊産婦への向精神薬の投与
- 子宮頸がん検診の新たな手法とその導入に際しての考え方(教育講演,第63回日本産科婦人科学会・学術講演会)
- 子宮頸癌の発癌機構
- 当院における腹式広汎性子宮頸部摘出術の経験と工夫
- 細胞診の免疫染色と治療応用(F.病理診断と臨床応用,見るバイオサイエンス-基礎から最先端技術まで)
- 〔6〕子宮移植は可能か? : 再建外科・移植外科医からの提案(教育講演,第52回日本母性衛生学会総会)
- 若年子宮体癌と妊孕性温存療法 (特集 これだけは知っておきたい手術の知識 : 最新情報からみた最近の話題)
- 遺伝性乳癌・卵巣癌(遺伝性婦人科悪性腫瘍)
- イラストでみる産婦人科診療(第4回)手術に役立つ骨盤臨床解剖 : 血管編
- 婦人科腫瘍委員会(平成23年度専門委員会報告)
- 婦人科腫瘍委員会
- P1-12-5 筋強直性ジストロフィー(DM1)の着床前遺伝子診断の困難性を克服する新たな戦略(Group 12 再生医療・幹細胞・着床前診断,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-12-4 全ゲノム増幅法を用いた遺伝子ハプロタイピングを基盤とする新たな着床前診断の開発研究(Group 12 再生医療・幹細胞・着床前診断,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-12-1 着床前期胚において特異的に発現する新規SCAN-zinc finger遺伝子Zfp371の解析(Group 12 再生医療・幹細胞・着床前診断,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-14-5 子宮内膜症病巣に対するジェノゲスト効果に関する網羅的遺伝子発現解析(Group 14 子宮内膜症・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-13-1 ヒト子宮内膜細胞におけるTGFβ及びTNFαによる上皮間葉転換(EMT)の誘導(Group 13 子宮内膜症・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- K1-1-6 ヒト間葉系幹細胞から子宮内膜間質細胞への分化誘導(高得点演題1 生殖医学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-1-6 卵巣癌で機能低下しているLATS1(large tumor suppressor 1)は,G2/M DNA損傷チェックポイントを制御する(Group 106 卵巣腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-18-7 子宮体癌患者末梢血由来DNAを用いたDNAミスマッチ修復遺伝子のメチル化解析 : 内膜の発癌におけるepimutationの関与(Group 18 子宮体部腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- K2-4-7 卵巣癌におけるサードライン(3^-line)化学療法の効果を規定する因子の解析(高得点演題9 婦人科腫瘍学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-15-9 子宮体癌のセンチネルリンパ節(SLN)生検における至適RIトレーサー投与部位の検討(体部局注か頸部局注か?)(Group 15 子宮体部腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-19-3 サイクリンD依存性キナーゼ比活性値は子宮体癌における予後予測の新規バイオマーカーである(Group 19 子宮体部腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- WS-4-1 子宮体癌細胞に対する癌抑制型microRNAの抗癌剤併用による抗腫瘍効果の検討 : miR-34bとパクリタキセルによる治療戦略(ワークショップ4 婦人科がんにおけるnon-coding RNAs,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-2-7 卵巣明細胞腺癌においてHNF-1βは腫瘍免疫の抑制に関与する(Group 107 卵巣腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-30-8 遠位部卵管閉鎖に対する治療戦略 : 卵管鏡下卵管形成術と腹腔鏡下手術の併用の必要性(Group 135 不妊・一般1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-17-8 高用量黄体ホルモン療法後に妊娠に至った若年性子宮体癌および複雑型子宮内膜異型増殖症43例の妊娠予後と分娩後のサーベイランス(Group 17 子宮体部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- K1-4-1 β-カテニンは分化多能性に必須でありその機能不全は悪性胚細胞腫瘍発生に関与している(高得点演題4 婦人科腫瘍学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-4-5 上皮性卵巣癌の予後を規定するGNAS遺伝子と関連タンパクGsα発現の予後予測マーカーとしての有用性の検討(Group 109 卵巣腫瘍・基礎4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-17-9 若年体癌症例に対する高用量黄体ホルモン(MPA)療法後の生児獲得率 : 早期に妊娠希望のない症例のMPA療法後に施行したHolmstrom療法の意義(Group 17 子宮体部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- K1-4-7 上皮性卵巣癌初回化学療法における治療効果予測因子としてのgene polymorphismsの解析(高得点演題4 婦人科腫瘍学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-1-4 悪性腫瘍のリンパ節転移モデルを用いたリンパ節内リンパ管新生の機序の解析(Group 1 悪性腫瘍全般・基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)