大谷 茂盛 | 東北大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
大谷 茂盛
東北大学工学部
-
三浦 隆利
東北大学工学部
-
大谷 茂盛
東北大 工 燃焼限界実験施設
-
深井 潤
東北大学工学部
-
三浦 隆利
東北大学大学院 工学研究科化学工学専攻
-
丹野 庄二
東北大学工学部
-
武山 斌郎
東北大学工学部
-
大谷 茂盛
界面流動に関する調査分科会:東北大学
-
抜山 四郎
東北大学工学部
-
宍戸 郁郎
東北大学工学部 化学工学科
-
鈴木 睦
東北大学工学部
-
丹野 庄二
東北大学大学院工学研究科 化学工学専攻
-
中西 武徳
石川島播磨重工業会社エネルギー事業本部
-
吉沢 幸雄
東北大学工学部
-
吉沢 幸雄
横浜国立大学工学部
-
中西 武徳
石川島重工業会社
-
千葉 陽一
一関工業高等専門学校物質化学工学科
-
青木 秀之
東北大学工学研究科
-
飯田 嘉宏
横浜国立大学
-
千葉 陽一
一関工業高等専門学校
-
鈴木 和哉
東北大学工学部
-
松林 久雄
東北大学工学部
-
大谷 茂盛
東北大学
-
千葉 徳男
蒸気動力研究会:広島大学
-
千葉 徳男
電力中央技術研究所
-
三浦 隆利
東北大学工学部 付属燃焼限界実験施設
-
平 修二
京都大学工学部
-
横堀 武夫
東北大学工学部
-
古畑 朋彦
東北大学大学院工学研究科
-
堀 幸夫
表彰部会 部会長
-
古畑 朋彦
東北大学工学部
-
熊谷 哲
東北大学工学部
-
吉福 功美
鹿児島大学工学部 応用化学工学科
-
橋田 俊之
東北大学工学部附属破壊力学応用研究施設
-
平田 雄志
大阪大学基礎工学部
-
梅屋 薫
東北大学工学部
-
飯田 嘉宏
横浜国立大学工学部物質工学科
-
高島 武雄
横浜国立大学工学部物質工学科
-
高島 武雄
小山高専
-
長島 義悟
三井造船 玉野研究所
-
藤田 英一
大阪大
-
藤田 英一
大阪大学
-
田中 弘文
東北大学工学部
-
吉沢 四郎
京都大学工学部
-
今井 勇之進
東北大学金属材料研究所
-
横堀 武夫
東北大学
-
杉山 和央
東北大学工学部
-
渡辺 明
東北大学工学部
-
広根 徳太郎
東北大学金属材料研究所
-
高木 昭
日本大学
-
堀尾 正雄
京都大学
-
村上 陽太郎
京都大学
-
篠崎 平馬
山形大学
-
斉藤 葆
秋田大学
-
熊倉 重典
山形大学
-
幸田 成康
東北大学金属材料研究所
-
辛島 誠一
東北大学
-
増田 良道
東北大学
-
青木 秀敏
八戸工業大学 大学院 機械・生物化学工学専攻
-
森 滋勝
名古屋工業大学工学部
-
斎藤 正三郎
東北大学工学研究科化学工学専攻
-
平 修二
京都大学大学院
-
勝又 義信
東北電力(株)
-
堀内 雅夫
仙台通商産業局
-
麦島 隆
仙台放送
-
渡辺 明
東北大学反応化学研究所
-
辛島 誠一
東北大学工学部
-
渡辺 実
東北大学工学部
-
田中 弘文
東北大学
-
武山 斌郎
東北大学
-
抜山 四郎
東北大学
-
上和野 満雄
横浜国立大学
-
吉沢 四郎
京都大学
-
泉 正明
岩手大学工学部
-
宍戸 郁郎
宮城県工業技術センター
-
鈴木 幸雄
東北大学工学部 生物化学工学科
-
山川 紀夫
岩手大学工学部
-
川崎 剛
東北大学工学部付属燃焼限界実験施設
-
山川 紀夫
岩手大 工
-
伊藤 龍象
大阪大学基礎工学部化学工学科
-
前田 伸一
三井造船 玉野研
-
村松 利光
関西ペイント (株)
-
鷹觜 利公
東北大学工学部 付属燃焼限界実験施設
-
天笠 敏明
東北大学工学部 付属燃焼限界実験施設
-
村松 利光
関西ペイント(株)
-
山川 紀夫
東北大学工学部化学工学科
-
飯田 一彦
東北大学工学部 化学工学科
-
村松 利光
東北大学工学部 化学工学科
-
北原 博之
東北大学工学部化学工学科
-
丸山 俊郎
大蔵省
-
船木 稔
日本鉱業 (株)
-
荻野 優
東北大学工学部化学工学科
-
松田 剛
東北大学工学部 化学工学科
-
飯田 豊彦
東北大学工学部 化学工学科
-
新村 利治
サンデン (株)
-
磯部 佳明
昭和電工 (株)
-
Westwater James
University of Illinois
-
梅屋 薫
東北大学
-
松林 久雄
東北大 工 燃焼限界実験施設
-
井上 賢一
三菱重工業 (株) 神戸造船所
-
山本 淑夫
東洋エンジニアリング (株)
-
大島 伸夫
横浜国立大学工学部 化学工学科
-
本吉 孝正
横浜国立大学工学部 化学工学科
-
白坂 富美夫
横浜国立大学工学部 化学工学科
-
若林 俊克
横浜国立大学工学部 化学工学科
-
伊藤 龍象
大阪大学基礎工学部 化学工学科
-
鈴木 幸雄
東北大学工学部化学工学科
-
深井 潤
東北大学工学部 生物化学工学科
-
深井 潤
東北大学工学部 付属燃焼限界実験施設
-
深井 潤
東北大学工学部化学工学科
-
清水 裕二
東北大学工学部 生物化学工学科
-
斎藤 正三郎
東北大学工学部付属燃焼限界実験施設
-
丹野 庄二
東北大学工学部付属燃焼限界実験施設
-
丹野 庄二
東北大学工学部化学工学科
-
渡辺 実
東北大学工学部 化学工学科
-
青木 秀之
東北大学工学部付属燃焼限界実験施設
-
青木 秀之
東北大学工学部 付属燃焼限界実験施設
-
熊谷 哲
東北大学工学部機械工学科
-
狩野 佐登視
富士重工業 (株)
-
古畑 朋彦
東北大学工学部付属燃焼限界実験施設
-
三浦 潔
住友金属工業 (株)
-
田島 浩人
千田代化工建設 (株)
-
鈴木 睦
東北大学工学部 化学工学科
-
大谷 茂盛
東北大学工学部付属燃焼限界実験施設
-
大谷 茂盛
東北大学工学部化学工学科
-
大谷 茂盛
東北大学工学部 付属燃焼限界実験施設
-
長島 義悟
三井造船 (株) 玉野研究所
-
武山 斌郎
東北大学工学部機械工学科
-
千葉 陽一
一関工業高等専門学校化学工学科
-
三浦 隆利
東北大学工学部付属燃焼限界実験施設
-
三浦 隆利
東北大学工学部化学工学科
-
上和野 満雄
横浜国立大学工学部 化学工学科
-
森 滋勝
名古屋工業大学
-
森 滋勝
名古屋工業大学 材料開発研究施設
-
松林 久雄
東北大学工学部 付属燃焼限界実験施設
-
吉福 功美
鹿児島大学工学部 化学工学科
-
橋田 俊之
東北大学工学研究科附属エネルギー安全科学国際研究センター
著作論文
- コークスの引張試験法の開発
- コークス炉内の熱移動に及ぼす生成コークスのき裂と発生ガス流れの影響
- 乾留過程におけるコークス層の気孔率変化の推算
- 乾留過程における石炭層の有効熱拡散率に及ぼす測定法の影響
- 乾留過程における石炭層の有効熱拡散率の測定
- 材料の科学
- 21世紀の高度技術立国を目指して
- 高粘性液体の微粒化用ノズルの開発
- (5)ボイラの性能とその特性曲面
- トムソン式熱量計の精度について
- コークス製造研究への提言
- ボイラの性能とその特性曲面 : 第5報, 混焼の影響
- ボイラの性能とその特性曲面 : 第1報, 空気もれの影響
- ボイラの特性曲面 : 第5報, 混焼の影響
- ボイラの特性曲面 : 第3報, 炭層の厚さの影響
- ボイラの特性曲面 : 第1報, 空気もれの影響
- 水蒸気の滴状凝縮における熱伝達 : 落下滴の影響
- 連続乾燥装置における限界含水率
- 寄書
- 複合微粒化方式・低圧空気噴霧大容量バーナの開発とその噴霧特性
- 液・液異相系における均一径滴生成 : -水中における灯油の噴流と微粒化-
- 噴霧塔壁への液滴付着量に及ぼす周囲空気流量の影響
- 結霜時における垂直単一円管まわりの強制対流熱伝達
- 水平研磨痕をもつ粗面上における滴状および膜状凝縮
- 粘土の乾燥収縮時の局所含水率と応力分布
- 乾留過程における単味炭層および2種配合炭層の有効熱伝導度
- 滴状凝縮の二次元シミュレーション
- 連続昇温過程における熱拡散率の測定 : 周期加熱による方法
- C 重油噴霧燃焼シミュレーション
- 乾燥収縮を伴う材料の機械的性質および水分輸送物性値の測定
- カスケード型ヒートパイプの開発
- 収縮性材料の乾燥に関する研究
- ヒートパイプのウイック中における作動液分布の測定
- 二段燃焼用空気導入時のダクト内流動解析
- 線熱源からの周期加熱による熱伝導率および熱拡散率の同時測定法
- 乾留過程における石炭層の有効熱伝導度の測定
- 非線形最小2乗法による熱物性値の同時推算
- コ-クス生成初期における熱応力の推算