菊井 正紀 | 大阪府立羽曳野病院臨床病理検査科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
菊井 正紀
大阪府立羽曳野病院臨床病理検査科
-
菊井 正紀
大阪府立羽曳野病臨床病理検査科
-
高田 賀章
大阪府立羽曳野病院臨床病理検査科
-
高田 賀章
大阪府立羽曳野病臨床病理検査科
-
安光 勉
大阪府羽曳野病院
-
安光 勉
大阪府立羽曳野病院第1外科
-
中川 勝裕
大阪府立羽曳野病院第1外科
-
中川 勝裕
大阪府立羽曳野病院呼吸器外科
-
松井 薫
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター肺腫瘍内科
-
笹田 真滋
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター肺腫瘍内科
-
新田 隆
大阪府立羽曵野病院第2内科
-
笹田 真滋
大阪府立羽曵野病院第2内科
-
小林 政司
大阪府立羽曵野病院第2内科
-
平島 智徳
大阪府立羽曵野病院第2内科
-
松井 薫
大阪府立羽曵野病院第2内科
-
小林 政司
大阪府立羽曳野病院 第2内科
-
平島 智徳
大阪府立羽曳野病院 第2内科
-
笹田 真滋
大阪府立羽曳野病院 第2内科
-
中川 勝裕
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
-
古川 貢
大阪大学医学部分子病態内科
-
中川 勝裕
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター 呼吸器外科
-
古川 貢
大阪府立羽曵野病院第2内科
-
緒方 嘉隆
大阪府立羽曵野病院第2内科
-
福原 謙二郎
大阪府立羽曳野病院 外科
-
古川 貢
大阪府立羽曳野病院 第2内科
-
緒方 嘉隆
大阪府立羽曳野病院 第2内科
-
塩野 裕之
大阪府立羽曳野病院第1外科
-
川瀬 一郎
大阪府立羽曳野病院
-
緒方 嘉隆
大阪警察病院 呼吸器内科
-
菊井 正紀
大阪府医師会保険医療センター
-
藤原 清宏
大阪府立羽曳野病院 外科
-
出口 寛
大阪府立羽曳野病院 外科
-
水口 和夫
大阪府立羽曳野病院 放射線科
-
水口 和夫
大阪府立羽曳野病院 放
-
新田 隆
新田クリニック
-
益田 典幸
大阪府立羽曳野病院第2内科
-
酒田 和也
大阪府立羽曳野病院外科
-
益田 典之
大阪府立羽曳野病院内科
-
川瀬 一郎
大阪大学大学院医学系研究科分子病態内科学講座
-
池田 義和
大阪府立羽曳野病院外科
-
川瀬 一郎
大阪大学大学院医学系研究科
-
岡本 公子
大阪府立羽曳野病院外科
-
門田 嘉久
大阪府立羽曳野病院 外科
-
榎木 博茂
大阪府立羽曳野病院第2内科
-
山本 美和
大阪府立羽曵野病院第2内科
-
滝本 宜之
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター肺腫瘍内科
-
門田 嘉久
大阪大学呼吸器外科
-
滝本 宜之
大阪大学大学院分子病態内科
-
山鳥 忠宏
大阪大学医学部附属病院呼吸器内科
-
山鳥 忠宏
大阪府立羽曳野病院肺腫瘍内科
-
山鳥 忠宏
大阪府立羽曳野病院 第2内科
-
山本 美和
大阪府立羽曳野病院第2外科
-
緒方 嘉隆
大阪大学大学院医学系研究科 分子病態内科
-
大場 雄一郎
大阪府立羽曳野病院第2内科
-
大場 雄一郎
大阪府立羽曳野病院第2外科
-
高嶋 哲也
大阪府呼吸器・アレルギー医療セ 結核内科
-
高嶋 哲也
大阪府立羽曳野病院
-
川瀬 一郎
大阪大学医学部呼吸器・免疫アレルギー・感染内科
-
新谷 康
大阪府立羽曳野病院外科
-
森 匡
大阪府立羽曳野病院外科
-
相谷 雅一
大阪府立羽曳野病院呼吸器科
-
露口 泉夫
地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
-
阿野 裕美
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
-
露口 泉夫
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
-
谷川 信子
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
-
阿野 裕美
大阪府立羽曳野病院
-
谷川 信子
大阪府立羽曳野病院
-
露口 泉夫
大阪府立羽曳野病院
-
鈴木 秀和
大阪府立羽曳野病院第2内科
-
北澤 勉
大阪府立羽曳野病院第2内科
-
高嶋 哲也
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
-
滝本 宣之
大阪府立羽曳野病院第2内科
-
北澤 勉
大阪府立羽曳野病院
-
福原 謙二郎
宝塚市立病院 呼吸器外科
-
小林 政司
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター肺腫瘍内科
-
平島 智徳
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター肺腫瘍内科
-
河原 邦光
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター臨床検査科
-
山名 順子
大阪府立羽曳野病院第2内科
-
嶋 良仁
大阪大学医学部呼吸器・免疫アレルギー内科
-
塩野 裕之
大阪警察病院呼吸器外科
-
永野 輝明
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター臨床病理検査科
-
高島 哲也
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
-
滝本 宜之
大阪府立羽曳野病院肺腫瘍内科
-
森野 英男
関西労災病院病理科
-
松井 薫
大阪府立呼吸器アレルギー医療センター
-
重村 周文
大阪府立羽曳野病院外科
-
福原 謙二郎
りんくう総合医療センター・市立泉佐野病院外科
-
西谷 暁子
大阪府立羽曳野病院外科
-
岩崎 輝夫
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター呼吸器外科
-
出口 貴司
大阪府立羽曳野病院外科
-
吉多 仁子
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
-
石田 智恵子
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
-
吉多 仁子
大阪府立羽曳野病院臨床病理検査科
-
石田 智恵子
大阪府立羽曳野病院臨床病理検査科
-
新谷 康
大阪大学 大学院医学系研究科機能診断学講座
-
荒木 良彦
大阪府立羽曳野病院第三内科
-
荒木 良彦
大阪府立羽曳野病院循環器内科
-
岩崎 輝夫
大阪府立呼吸器・ アレルギー医療センター
-
檜澤 孝之
大阪府立羽曳野
-
塩野 裕之
大阪大学大学院医学系研究科呼吸器外科学
-
児玉 昌身
大阪府立呼吸器アレルギー医療センター呼吸器内科, 集中治療科
-
福岡 正博
近畿大学第四内科
-
中川 和彦
近畿大学医学部付属病院内科学講座腫瘍内科部門
-
新田 隆
大阪府羽曳野病院二内科
-
堅山 仁根
大阪府立成人病センター第一内科
-
藤村 晴俊
大阪大学大学院医学系研究科神経内科学
-
松村 晃秀
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター外科
-
相谷 雅一
NTT西日本大阪病院
-
井内 敬二
国立療養所近畿中央病院外科
-
山本 暁
国立療養所近畿中央病院病理
-
城戸 哲夫
大阪警察病院呼吸器外科
-
城戸 哲夫
大阪警察病院 麻酔科
-
木村 謙太郎
国立療養所近畿中央病院臨床研究センター
-
竪山 仁根
富永神経外科病院内科
-
藤尾 慈
大阪大学大学院医学系研究科分子病態内科
-
中岡 良和
大阪大学大学院医学系研究科分子病態内科
-
小川 達司
大阪府立病院 消化器一般外科
-
藤尾 慈
大阪大学 医学部分子病態内科学
-
永井 宏幸
大阪大学医学系研究科分子病態内科学
-
大嶋 有一
大阪大学医学系研究科分子病態内科学
-
和泉 匡洋
大阪大学医学系研究科分子病態内科学
-
中岡 良和
大阪大学医学系研究科分子病態内科学
-
大杉 友顕
大阪大学医学系研究科分子病態内科学
-
藤尾 慈
大阪大学医学系研究科分子病態内科学
-
廣田 久雄
大阪大学医学系研究科分子病態内科学
-
瀧原 圭子
大阪大学医学系研究科分子病態内科学
-
藤村 晴俊
大阪大学医学系研究科神経機能医学
-
井原 義二
大阪府立羽曳野病院
-
細野 芳美
大阪府立羽曳野病院病理診断科
-
永井 宏幸
桜橋渡辺病院心臓・血管センター内科
-
松村 晃秀
国立療養所近畿中央病院外科
-
梁 尚志
大阪府立羽曳野病院窮2内科
-
細野 芳美
大阪府立羽曳野病院臨床病理検査科
-
細野 芳美
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター病理診断科
-
細野 芳美
大阪府羽曳野病院検査部
-
太田 三徳
大阪大学大学院医学系研究科 機能制御外科学
-
古川 貢
大阪大学大学院医学系研究科分子病態内科
-
中川 勝裕
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター呼吸器外科
-
高田 實
国立病院機構近畿中央病院胸部疾患センター:西日本胸部腫瘍臨床研究機構
-
和泉 匡洋
大阪府立成人病センター循環器内科
-
和泉 匡洋
大阪大学 大学院 医学系研究科 分子病態内科学講座
-
後藤 正志
国立療養所 近畿中央病院 外科
-
田中 壽一
国立療養所 近畿中央病院 外科
-
田村 光信
国立療養所 近畿中央病院 外科
-
出口 寛
国立療養所 近畿中央病院 外科
-
井上 匡美
大阪府立羽曳野病院外科
-
高田 賀正
大阪府立羽曳野病院臨床病理検査科
-
福岡 正博
近畿大学第4内科
-
中川 和彦
近畿大学第4内科
-
重村 周文
大阪大学呼吸器外科
-
大嶋 有一
大阪大学大学院分子病態内科学講座
-
大嶋 有一
大阪大学 大学院 医学系研究科 分子病態内科学講座
-
奥村 明之進
大阪大学医学部第1外科
-
高田 實
大阪府立羽曳野病院内科
-
梁 尚志
国家公務員共済組合連合会大手前病院腫瘍内科
-
永井 宏幸
大阪大学 分子病態内科学
-
井上 匡美
大阪府立羽曳野病院 外科
-
河原 邦光
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター 産婦人科
-
太田 三徳
大阪大学大学院医学系研究科臓器制御外科
-
太田 三徳
大阪大学大学院医学研究科臓器制御外科
-
太田 三徳
大阪大学 呼吸器外科
-
小川 達司
大阪府立病院外科
-
小川 達司
大阪府立急性期総合医療センター 内科
-
小川 達司
大阪府立病院 外科
-
後藤 正志
大阪大学 外科学講座
-
鳥羽 宏和
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
-
森山 和郎
大阪府立羽曳野病院
-
松本 智成
大阪府立羽曳野病院
-
鳥羽 宏和
大阪府立羽曳野病院
-
川幡 誠一
大阪府立羽曳野病院・集中治療科
-
木村 謙太郎
大阪府立羽曳野病院・集中治療科
-
小川 智
大阪府立羽曳野病院第2内科
-
小宮 武文
大阪府立羽曳野病院第2内科
-
益田 典幸
国家公務員共済大手前病院呼吸器科
-
荒屋 潤
富山医科薬科大学第1内科
-
前川 晃範
大阪府立羽曳野病院第2内科
-
深川 晃範
大阪府立羽曳野病院第2内科
-
古川 貢
大阪大学大学院分子病態内科学(第三内科)
-
森下 裕
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
-
山本 暁
国立療養所近畿中央病院病理科
-
瓜生 恭章
大阪府立羽曳野病院第2内科
-
高田 智章
大阪府立羽曳野病院臨床病理検査科
-
阪口 全宏
大阪府立羽曳野病院外科
-
福原 謙一郎
大阪府立羽曳野病院外科
-
中田 勝裕
大阪府立羽曳野病院外科
-
坂口 全宏
大阪府立羽曳野病院外科
-
門田 嘉久
大阪府立羽曳野病院外科
-
瓜生 恭章
大阪府立羽曳野病院 呼吸器
-
山本 暁
国立療養所近畿中央病院
-
山本 暁
岐阜市民病院 呼吸器科
-
東森 浩一
大阪府立羽曳野病院第三内科
-
濱口 智幸
大阪府立羽曳野病院第三内科
-
濱口 智幸
大阪府立羽曳野病院循環器内科
-
浜口 智幸
大阪大学 第3内科
-
東森 浩一
大阪府立羽曳野病院循環器内科
-
井原 義二
大阪府立羽曳野病院循環器内科
-
中岡 良和
大阪大学 大学院 医学系研究科 分子病態内科学講座
-
小宮 武文
近畿大学 堺病院 呼吸器内科
-
小宮 武文
大阪大学 大学院 医学系研究科 分子病態内科 学講座
-
杉山 祥子
大阪府立羽曳野病院循環器内科
著作論文
- 17.気管原発カルチノイドの1例(第71回日本気管支学会近畿支部会)
- 肺癌の気管支鏡検体におけるHer2発現の意義(第25回日本気管支学会総会)
- 79)全身性脂質蓄積性症候群に伴う拡張型心筋症の1例(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- 16.術前診断できなかった臓側胸膜由来の悪性限局性胸膜中皮腫の1切除例(第74回日本肺癌学会関西支部会)
- 13.隣接リンパ節内に扁平上皮癌を認めた成熟奇形腫の1切除例(第74回日本肺癌学会関西支部会)
- P-238 肺癌胸膜浸潤と癒着の超音波診断
- I-13 傍胸骨前縱隔切開法による縱隔生検の検討
- 肺好酸球性肉芽腫症3例の比較
- 59. 肺tumorletの1切除例
- 55. 術前CEA高値を示したlarge cell neuroendocrine carcinoma(LCNEC)の1切除例
- 49. bronchial gland adenomaの1切除例
- 43. 肺原発印環細胞癌の検討
- 20.間質性肺炎を合併した微小進行肺癌の1例(第72回日本肺癌学会関西支部会)
- H-78 術前に超音波検査を行った間質性肺炎合併肺癌 : 膿胸症例と微小進行癌症例
- VP3-19 両側副腎腫瘍(Cushing症候群)に対してHALS下両側副腎摘出術を施行した一例
- RFLP分析に基づく, 結核感染状況の疫学的検討 : 当院医療圏である大阪中南部地域の場合
- 小川法 INH 0.1μg/ml 体制株のブロスミック MTB-1 法を用いた検討
- 当院で経験した気管支結石症5例の検討
- J-3 高齢者非小細胞肺癌に対するGemcitabineの第II相試験
- 結核性気管支狭窄に対する治療
- 5. 肺腺癌のCTガイド下針生検組織と切除病理組織の野口分類に関する比較検討
- 3. 非小細胞肺癌(NSCLC)におけるVEGF発現の検討
- 10.CTガイド下肺針生検(CTGNB)の合併症に関する検討(第72回日本肺癌学会関西支部会)
- F-12 微小肺腺癌の診断に対するCTガイド下肺針生検の有用性
- 形成不全中葉に発生したX線無所見の小細胞肺癌の一例(第25回日本気管支学会総会)
- 屈曲鉗子を用いた経気管支生検が診断に有用であった肺野型過誤腫の2例
- 20. 当院における臨床病期IV期非小細胞肺癌の長期生存症例の検討(第77回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- 12.到達困難な末梢孤立性陰影に対する屈曲生検鉗子の使用(第72回日本気管支学会近畿支部会)
- 1.肺原発平滑筋肉腫2例の気管支鏡所見(第72回日本気管支学会近畿支部会)
- 肺癌におけるHer2発現の意義
- 51. リンパ節転移陽性肺平滑筋肉腫の1手術例(第77回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- 6.右気管気管支角に発生した気管支カルチノイドの1切除(第72回日本気管支学会近畿支部会)
- 慢性血栓塞栓性肺高血圧症の原因として本態性血小板血症が考えられた1例
- 9. 術中に判明した同時性肺三重癌の1切除例(第76回 日本肺癌学会関西支部会)(関西支部)(支部活動)
- (29)多彩な免疫異常を呈した胸腺過形成の一例(第21回日本胸腺研究会)
- 28.気管支癌を合併したLarge cell mellroendocrine cartinomaの1切除例(第75回 日本肺癌学会関西支部会)
- J-23 肺癌症例における血清中ErbB-2細胞外ドメイン検出の臨床的意義
- WS1-1 腺癌胸膜転移と胸膜上皮型悪性中皮腫の免疫組織化学的比較検討(悪性胸膜中皮腫の診断と治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- 58. 肺髄膜腫の1切除例(第76回 日本肺癌学会関西支部会)(関西支部)(支部活動)
- 66.治療中に小細胞肺癌の胃転移を認めた1例(第75回 日本肺癌学会関西支部会)
- 57.胸腔鏡にて診断が困難であった悪性中皮腫の1例(第75回 日本肺癌学会関西支部会)
- 28.末梢小型肺腺癌におけるVEGF発現と野口分類との検討(第74回日本肺癌学会関西支部会)
- 気管支・肺カルチノイド切除症例の検討
- 示説4. 胸腺腫・中皮腫・縦隔胸壁腫瘍(59〜63)(示説座長のまとめ)(第76回 日本肺癌学会関西支部会)(関西支部)(支部活動)
- 肺の大細胞性神経内分泌癌と鑑別診断
- 酸化還元インジケーター(STC)を用いた抗酸菌迅速培養システム(マイコアシッド)と酸素反応性傾向センサーを用いた抗酸菌迅速培養システム(MGIT)および新しく開発された2%小川培地(S)の比較検討
- 胸膜びまん型悪性中皮腫34例の免疫組織学的検討(悪性胸膜中皮腫-臨床と病理-, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 5.左完全無気肺を呈したアレルギー性気管支肺カンジダ症(ABPC)の1例(第69回 日本気管支学会近畿支部会)
- WS2-6 (追加発言)肺large cell neuroendocrine carcinomaの細胞学的検討
- E-12 肺野孤立性陰影に対する気管支鏡診断の検討
- 32) 心筋生検にて心筋炎を証明できた全身性強皮症の1例