小川 達司 | 大阪府立急性期総合医療センター 内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小川 達司
大阪府立急性期総合医療センター 内科
-
小川 達司
大阪府立病院外科
-
安光 勉
大阪府立羽曳野病院第1外科
-
安光 勉
大阪府立羽曳野病院外科
-
中川 勝裕
大阪府立羽曳野病院第1外科
-
古武 彌宏
大阪府立羽曳野病院外科
-
中川 勝裕
大阪府立羽曳野病院呼吸器外科
-
小川 達司
大阪府立羽曳野病院外科
-
中川 勝裕
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
-
古武 彌宏
大阪大学呼吸器外科研究グループ
-
上島 成幸
大阪府立羽曳野病院外科
-
福原 謙二郎
りんくう総合医療センター・市立泉佐野病院外科
-
福原 謙二郎
大阪府立羽曳野病院 外科
-
林 栄一
大阪府立羽曳野病院外科
-
菊井 正紀
大阪府立羽曳野病臨床病理検査科
-
池田 義和
大阪府立羽曳野病院外科
-
岡本 公子
大阪府立羽曳野病院外科
-
藤原 清宏
大阪府立羽曳野病院 外科
-
小川 達司
大阪府立病院 消化器一般外科
-
数尾 展
大阪府立羽曳野病院外科
-
小川 達司
大阪府立病院 外科
-
竹中 雅彦
大阪府立急性期・総合医療センター内科
-
竹中 雅彦
大阪府立病院内科
-
川瀬 一郎
大阪府立羽曳野病院
-
林 栄一
日本赤十字社和歌山医療センター呼吸器外科
-
林 栄一
香川医科大学 第2外科
-
谷尾 吉郎
大阪府立病院内科
-
竹中 雅彦
大阪府立病院 腎臓内科
-
谷尾 吉郎
大阪府立病院
-
渡瀬 淳一郎
大阪府立羽曳野病院外科
-
伏見 博彰
大阪府立病院病理科
-
森野 英男
大阪府立羽曳野病院
-
伏見 博彰
大阪府立病院 口腔外科
-
小林 政司
大阪府立羽曵野病院第2内科
-
小林 政司
大阪府立羽曳野病院 第2内科
-
松井 薫
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター肺腫瘍内科
-
川瀬 一郎
大阪大学医学部呼吸器・免疫アレルギー・感染内科
-
水口 和夫
大阪府立羽曳野病院 放射線科
-
谷尾 吉郎
大阪府立急性期・総合医療センター内科・呼吸器内科
-
多田 卓仁
大阪府立羽曳野病院放射線科
-
水口 和夫
大阪府立羽曳野病院 放
-
多田 卓仁
西日本胸部腫瘍臨床研究機構放射線施設
-
多田 卓仁
大阪府立羽曳野病院 放
-
松井 薫
大阪府立羽曵野病院第2内科
-
益田 典幸
大阪府立羽曳野病院第2内科
-
安田 順子
大阪府立病院 内科
-
福田 春樹
大阪府立羽曳野病院放射線科
-
福田 春樹
大阪府立羽曳野病院病理科
-
益田 典幸
大阪府立羽曳野病院
-
渡邊 大
大阪府立病院内科
-
平島 智徳
大阪府立羽曵野病院第2内科
-
虎頭 廉
大阪府立病院病理
-
高田 実
大阪府立羽曳野病院第2内科
-
梁 尚志
大阪府立羽曳野病院窮2内科
-
中嶋 純洋
大阪府立病院内科
-
平島 智徳
大阪府立羽曳野病院 第2内科
-
高尾 哲人
大阪府立病院消化器一般外科
-
高尾 哲人
大阪府立病院外科
-
高尾 哲人
大阪府立病院
-
虎頭 廉
大阪府立病院病理科
-
小宮 武文
近畿大学 堺病院 呼吸器内科
-
中嶋 純洋
国立療養所刀根山病院 内科
-
新田 隆
大阪府立羽曵野病院第2内科
-
高田 賀章
大阪府立羽曳野病臨床病理検査科
-
谷尾 吉郎
大阪府立急性期・総合医療センター内科
-
岡野 一弘
大阪府立急性期・総合医療センター内科
-
楠 洋子
大阪府立羽曳野病院第2内科
-
古武 弥宏
大阪府立羽曳野病院外科
-
種村 匡弘
大阪府立羽曳野病院外科
-
平林 弘久
大阪府立羽曳野病院外科
-
高田 賀章
大阪府立羽曳野病院臨床病理検査科
-
小塚 隆弘
大阪府立羽曳野病院
-
尾花 貴志
大阪府立病院内科
-
小塚 隆弘
大阪府立羽曳野病院放射線科
-
梁 尚志
国家公務員共済組合連合会大手前病院腫瘍内科
-
柳田 誠彦
大阪府立病院内科
-
前田 純
大阪大学 外科学講座
-
種村 匡弘
国立呉病院心血外科
-
種村 匡弘
大阪府立羽曳野病院第2内科
-
伏見 博彰
大阪府立病院機構大阪府立急性期総合医療センター 外科
-
伏見 博彰
大阪府立急性期・総合医療センター病理科
-
小宮 武文
大阪府立羽曳野病院第2内科
-
中道 伊津子
大阪府立急性期・総合医療センター病理科
-
中道 伊津子
大阪府立病院 形成外科
-
前田 純
大阪府立羽曳野病院外科
-
岡野 一弘
大阪府立病院内科
-
伏見 博彰
大阪府立急性期・総合医療センター病理診断科
-
長内 孝基
大阪府立病院内科
-
谷尾 吉郎
大阪府立病院外科
-
新田 隆
大阪府立羽曳野病院第2内科
-
伏見 博彰
地方独立行法人大阪府立病院機構 大阪府立急性期・総合医療センター病理科
-
小川 達司
大阪府立急性期・総合医療センター 外科
-
伏見 博彰
大阪府立急性期・総合医療センター外科
-
笹田 真滋
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター肺腫瘍内科
-
井上 和則
大阪府立急性期・総合医療センター腎臓・高血圧内科
-
笹田 真滋
大阪府立羽曵野病院第2内科
-
緒方 嘉隆
大阪府立羽曵野病院第2内科
-
楠 洋子
NHO近畿中央胸部疾患センター内科
-
井内 敬二
国療近畿中央病院外科
-
森 隆
国療近畿中央病院外科
-
伏見 博彰
地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立急性期・総合医療センター病理科
-
菊井 正紀
大阪府立羽曳野病院臨床病理検査科
-
南城 悟
国療近畿中央病院外科
-
三好 新一郎
大阪大第1外科
-
後藤 浩之
大阪府立病院内科
-
能宗 伸輔
大阪府立病院内科
-
田中 康博
大阪府立急性期・総合医療センター外科
-
高田 実
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター臨床研究センター
-
益田 典之
大阪府立羽曳野病院内科
-
板倉 紀夫
大阪府立羽曳野病院内科
-
数尾 展
数大阪府立羽曳野病院外科
-
中川 勝裕
近畿大学第4内科
-
古武 彌宏
近畿大学第4内科
-
福原 謙二郎
近畿大学第4内科
-
岡本 公子
近畿大学第4内科
-
林 栄一
近畿大学第4内科
-
上島 成幸
近畿大学第4内科
-
小川 達司
近畿大学第4内科
-
池田 義和
近畿大学第4内科
-
安光 勉
近畿大学第4内科
-
南城 悟
国立療養所近畿中央病院外科
-
延山 誠一
宝塚市立病院呼吸器内科
-
延山 誠一
宝塚市立病院呼吸器科
-
南城 悟
神戸市立中央市民病院胸部外科
-
安光 勉
大阪府羽曳野病院
-
南城 悟
国立療養所肺癌研究会
-
吉原 哲
大阪府立病院内科
-
太田 淳介
大阪府立病院内科
-
小川 達司
大阪府立病院消化器一般外科
-
川口 竜助
大阪府立病院心臓内科
-
有住 俊広
大阪府立急性期・総合医療センター内科・呼吸器内科
-
荒屋 潤
富山医科薬科大学第1内科
-
川口 竜助
大阪府立病院内科
-
笹田 真滋
大阪府立羽曳野病院 第2内科
-
宮脇 裕史
大阪府立羽曳野病院第2内科
-
緒方 嘉隆
大阪府立羽曳野病院 第2内科
-
後藤 浩之
関西労災病院
-
後藤 浩之
大阪府立成人病センター第4内科
-
吉武 彌宏
大阪府立羽曳野病院外科
-
宮田 俶明
大阪府立急性期・総合医療センター放射線治療科
-
鉄本 訓史
大阪府立急性期・総合医療センター内科
-
深井 綾
大阪府立急性期・総合医療センター内科
-
水口 和夫
大阪府立羽曳野病院放射線科
-
吉原 哲
兵庫医科大学血液内科
-
小宮 武文
大阪大学 大学院 医学系研究科 分子病態内科 学講座
-
田中 康博
大阪府立急性期・総合医療センター 診療情報管理室
-
松岡 洋人
大阪府立急性期・総合医療センター内科
-
井上 昭
大阪府立羽曳野病院呼吸器科
-
木田 博
大阪大学大学院医学系研究科分子病態内科学
-
尾崎 和成
大阪府立急性期・総合医療センター内科
-
戸川 雅樹
大阪府立急性期・総合医療センター腎臓内科
-
四維 隆盛
大阪府立病院内科
-
戸川 雅樹
大阪府立病院 腎臓内科
-
川瀬 一郎
大阪県立羽曳野病院在宅輸液療法研究会
-
小川 達司
大阪県立羽曳野病院在宅輸液療法研究会
-
池田 義和
大阪県立羽曳野病院在宅輸液療法研究会
-
古武 彌宏
大阪県立羽曳野病院在宅輸液療法研究会
-
安光 勉
大阪県立羽曳野病院在宅輸液療法研究会
-
木田 博
大阪県立羽曳野病院在宅輸液療法研究会
-
宮脇 裕史
大阪県立羽曳野病院在宅輸液療法研究会
-
小宮 武文
大阪県立羽曳野病院在宅輸液療法研究会
-
平島 智徳
大阪県立羽曳野病院在宅輸液療法研究会
-
梁 尚志
大阪県立羽曳野病院在宅輸液療法研究会
-
益田 典幸
大阪県立羽曳野病院在宅輸液療法研究会
-
松井 薫
大阪県立羽曳野病院在宅輸液療法研究会
-
楠 洋子
大阪県立羽曳野病院在宅輸液療法研究会
-
高田 実
大阪県立羽曳野病院在宅輸液療法研究会
-
小塚 隆弘
大阪県立羽曳野病院在宅輸液療法研究会
-
喜多野 章夫
大阪府立病院内科
-
四維 隆盛
大阪府立病院 内科
-
吉原 哲
兵庫医科大学 内科学講座血液内科
-
延山 誠一
宝塚市立病院 呼吸器内科
著作論文
- 60.CT下生検にて診断できた胸腺悪性黒色腫の1例 : 第68回日本肺癌学会関西支部会
- 縦隔鏡陰性例に対する縦隔リンパ節郭清施行,非施行の比較試験の予後からの検討
- 29.術前chemo-radiation therapyによりPRとなった胸腺癌の1手術例
- 13.肺門, 縦隔リンパ節に癌病巣を認めた原発巣不明の5症例
- N2, 3非小細胞癌の治療選択.縦隔鏡検査による方向付け
- 術前の喫煙指数からみた肺癌手術予後
- 肺癌小腸転移手術例 : 自験7例と本邦126例
- 再発性多発性軟骨炎の 2 例
- W1-3 縦隔鏡検査陽性N2非小細胞肺癌の手術適応と治療方針(N2非小細胞肺癌の治療方針,ワークショップ1,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- D15 Air Plombage術を施行した膿胸症例の検討(膿胸2,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- D70 難治性活動性肺結核に対する切除療法についての検討(感染症1,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 31.気胸を初発症状とした肺癌の1切除例
- 4. 再発性多発性軟骨炎の 2 例(第 53 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 52.気管支腺腫様変化を伴った硬化性血管腫の1切除例(第62回日本肺癌学会関西支部会)
- 39.喫煙係数からみた肺癌手術予後(第62回日本肺癌学会関西支部会)
- R1領域リンパ節転移陰性,R2以上領域陽性肺癌切除例 : 手術4
- 肺癌消化管転移手術例の検討 : 再発癌の治療
- 術前治療を施した縦隔腫瘍の検討 : 縦隔腫瘍
- 手術適応と考えられた肺癌症例におけるCT診断から縦隔鏡検査へのN判定の推移 : 肺門縦隔リンパ節転位の画像診断
- 小型肺癌(2cm以下)に対する術式の選択
- 9. 結核性気管支狭窄に対し Dumon Stent を留置し 7 ヵ月後に Stent を抜去しえた 1 例(第 61 回 日本気管支学会近畿支部会)
- SIII6 IIIA期, N2,非小細胞肺癌に対するCVMおよびCV+RTによるInduction Treatment(Induction Chemotherapy,シンポジウム3,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 15.前縦隔原発卵黄嚢腫の1例(第74回日本肺癌学会関西支部会)
- 54.肺原発癌肉腫の1切除例 : 第69回日本肺癌学会関西支部会
- 結核性気管支狭窄に対する治療
- 11. 一期的声門下腔再建術を施行した 1 例(第 51 回 日本気管支学会近畿支部会)
- B8 血管侵襲、リンパ管侵襲と肺癌切除例の予後(肺癌:基礎・病態・診断,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E15 PM肺癌の手術適応(PM肺癌,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E26 肺癌治癒切除後の局所再発に関する検討(再発肺癌,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 72.肺原発悪性線維性組織球腫の1手術例
- 67.肉腫様変化を伴った肺癌症例の検討
- 末梢小型肺非小細胞癌における腫瘍血管新生と転移についての検討 : 予後因子(4)
- 塵肺を合併した肺癌手術例の検討 : 併存肺病変・合併症
- 肺癌規約相対的非治癒切除について : 臨床病期の問題点
- N2,3非小細胞肺癌 : 切除か非切除か : 縦隔鏡検査による決定 : III期肺癌に対する治療法の選択
- 4. 癌浸潤と放射線治療により左主気管支壁の破壊と同部位に交通する縦隔内空洞形成をきたした食道癌の 1 症例(第 61 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 肺癌に対する気管,気管支再建術(広範囲気道切除)の意義-腫瘍断端と切除線の関係-
- 48.縦隔リンパ節転移を伴う睾丸原発複合組織型胚細胞腫瘍の肺転移1切除例 : 第67回日本肺癌学会関西支部会
- 8.リュウマチ肺に肺癌を合併した1切除例 : 第67回日本肺癌学会関西支部会
- E-35 肺気腫を合併した肺癌肺葉切除例の検討
- 40.発熱,貧血,白血球増多を伴う精上皮腫 : 高齢女性の1治験例 : 第66回日本肺癌学会関西支部会
- 24.びまん性胸膜中皮腫3例の経験 : 第66回日本肺癌学会関西支部会
- 13.右胸腔巨大平滑筋肉腫の1切除例(第65回日本肺癌学会関西支部会)
- 9.術後3年目に胸腔内に再発し, 切除を行った胸腺腫の2例(第65回日本肺癌学会関西支部会)
- E29 肺癌術後に発症した気管支断端瘻の検討(周術期管理・合併症2,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- P8-35 肺癌による癌性髄膜炎(ポスター総括8 : 放治 脳転移)
- 59. 血胸を契機に発見された胸壁Hemangiopericytomaの1切除例(第79回日本肺癌学会関西支部会)
- 肺胞出血症候群の3例(第25回日本気管支学会総会)
- 術前診断困難であった肺結核の5例(第25回日本気管支学会総会)
- 末期肺癌患者に対する在宅輸液療法
- 末期肺癌患者に対する在宅輸液療法の試み : QOL
- W4-1 当院におけるDumon stent6例の検討(ステント)
- 53.肺カルチノイドと腺癌との衝突癌の1例(第72回日本肺癌学会関西支部会)
- 20.異る臨床経過を辿ったG-CSF産生肺癌の3例(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- 6.急速に無気肺を生じた肺原発MALTリンパ腫の1例 : 第70回日本肺癌学会関西支部会
- P-264 肺癌手術症例における手術死亡・在院死亡の検討
- W5-3 術前化学放射線治療を行った肺癌症例における術後気管支瘻の予防と治療の反省(気管支瘻の診断と治療(内科, 外科))(第 21 回日本気管支学会総会)
- B-5 肺癌症例に対する INDUCTION TREATMENT と術後気管支瘻発生(気管支瘻の治療 2)
- 7. 当院で経験した Dumon Tube 4 例の検討(第 58 回 日本気管支学会近畿支部会)
- G126 自然気胸術後再発症例の検討(嚢胞性,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- W1-4 非小細胞肺癌N2長期生存例の検討(非小細胞肺癌N2長期生存例の検討,ワークショップ1,第14回日本呼吸器外科学会総会号)