小川法 INH 0.1μg/ml 体制株のブロスミック MTB-1 法を用いた検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-07-15
著者
-
高嶋 哲也
大阪府呼吸器・アレルギー医療セ 結核内科
-
菊井 正紀
大阪府立羽曳野病臨床病理検査科
-
菊井 正紀
大阪府立羽曳野病院臨床病理検査科
-
高島 哲也
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
-
高嶋 哲也
大阪府立羽曳野病院
-
露口 泉夫
地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
-
阿野 裕美
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
-
吉多 仁子
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
-
露口 泉夫
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
-
石田 智恵子
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
-
谷川 信子
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
-
阿野 裕美
大阪府立羽曳野病院
-
谷川 信子
大阪府立羽曳野病院
-
露口 泉夫
大阪府立羽曳野病院
-
吉多 仁子
大阪府立羽曳野病院臨床病理検査科
-
石田 智恵子
大阪府立羽曳野病院臨床病理検査科
-
高嶋 哲也
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
-
石田 智恵子
大阪府立羽曳野病院
-
谷川 信子
大阪府立呼吸器アレルギー医療センター
関連論文
- 17.気管原発カルチノイドの1例(第71回日本気管支学会近畿支部会)
- 肺癌の気管支鏡検体におけるHer2発現の意義(第25回日本気管支学会総会)
- バクテックMGIT 960結核菌薬剤感受性検査用ミジットシリーズ(MGIT AST)および小川標準法によるイソニアジド低濃度薬剤感受性検査の判定不一致に関する検討
- 79)全身性脂質蓄積性症候群に伴う拡張型心筋症の1例(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- 巨大腫瘤を形成した原発性縦隔脂肪肉腫の一切除削 : 関西支部 : 第33回日本肺癌学会関西支部会
- 肺原発"印環細部癌"の1手術例
- 63.耐糖能異常を示した線維肉腫と考えられた1例 : 第59回日本肺癌学会関西支部会
- 61.びまん性悪性胸膜中皮腫の1手術例 : 第59回日本肺癌学会関西支部会
- 64.肺原発悪性線維性組織球腫の1手術例 : 第58回日本肺癌学会関西支部会 : 関西支部
- 54.術後5年健存期間の後にリンパ節再発を来たした肺癌症例の検討 : 第57回日本肺癌学会関西支部会
- E-80 縦隔悪性胚細胞性腫瘍に対する外科治療の検討
- 抗酸菌検査の精度保証(6) : 抗酸菌検査施設を対象とした結核菌薬剤感受性検査の外部精度評価
- 85.末梢型扁平上皮癌切除例の組織学的予後因子の検討(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 16.術前診断できなかった臓側胸膜由来の悪性限局性胸膜中皮腫の1切除例(第74回日本肺癌学会関西支部会)
- 13.隣接リンパ節内に扁平上皮癌を認めた成熟奇形腫の1切除例(第74回日本肺癌学会関西支部会)
- P-238 肺癌胸膜浸潤と癒着の超音波診断
- I-13 傍胸骨前縱隔切開法による縱隔生検の検討
- 肺好酸球性肉芽腫症3例の比較
- 59. 肺tumorletの1切除例
- 55. 術前CEA高値を示したlarge cell neuroendocrine carcinoma(LCNEC)の1切除例
- 49. bronchial gland adenomaの1切除例
- 43. 肺原発印環細胞癌の検討
- 29.術前chemo-radiation therapyによりPRとなった胸腺癌の1手術例
- 31.気胸を初発症状とした肺癌の1切除例
- 52.気管支腺腫様変化を伴った硬化性血管腫の1切除例(第62回日本肺癌学会関西支部会)
- 術前治療を施した縦隔腫瘍の検討 : 縦隔腫瘍
- 20.間質性肺炎を合併した微小進行肺癌の1例(第72回日本肺癌学会関西支部会)
- H-78 術前に超音波検査を行った間質性肺炎合併肺癌 : 膿胸症例と微小進行癌症例
- VP3-19 両側副腎腫瘍(Cushing症候群)に対してHALS下両側副腎摘出術を施行した一例
- 23.術前に縦隔鏡検査で診断したサルコイドーシスを合併した肺癌の1手術例(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- 10.肺癌検診における喀痰細胞診の精度と細胞像の変化
- 33. 末梢型扁平上皮癌の臨床的検討(第41回 日本肺癌学会関西支部会)
- 135 末梢型扁平上皮癌の臨床的検討
- 133 大量粘液産生性高分化型腺癌(「粘液優勢癌」北川ら)についての検討
- 32 末梢発生肺癌の細胞診 : 組織診との対比を中心に
- 5.Spindle cell squamous carcinoma (WHO)の肺門部早期癌の1手術例(第38回日本肺癌学会関西支部会)
- 肺原発末梢型非定型的カルチノイドの1手術例 : 関西支部 : 第37回日本肺癌学会関西支部会
- 小型肺癌(2cm以下)に対する術式の選択
- 原発性気管腫瘍(脂肪軟骨腫)の1例 : 関西支部 : 第34回日本肺癌学会関西支部会
- 胃生検捺印細胞診と組織診不一致例の問題点 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 消化器II
- ワII-1.子宮頸部における接着分子(カドヘリン)の発現と組織,細胞所見 : ワークショップ〔II〕 : 各種臓器における接着分子の発現と細胞所見
- INH-MIC低濃度耐性結核菌株での耐性遺伝子変異の検討
- 妊婦多剤耐性肺結核に対する抗結核化学療法の有効性と安全性について
- IS6110 RFLP解析に基づく, 結核の分子疫学的検討 : 2001年-2003年
- Molecular epidemiologic tools for tuberculosis: IS6110 RFLP, Spoligotyping, and VNTR〔邦文〕 (第79回〔日本結核病学会〕総会シンポジウム(3)抗酸菌検査法の臨床への応用)
- 多剤耐性肺結核の治療成績
- 176 当院における気管支喘息を合併した慢性好酸球性肺炎の検討
- RFLP等の分子疫学
- 結核治療中患者から経時的に得られた結核菌株での, 薬剤耐性菌と感受性菌の割合の変化
- RFLP分析に基づく, 結核感染状況の疫学的検討 : 当院医療圏である大阪中南部地域の場合
- 小川法 INH 0.1μg/ml 体制株のブロスミック MTB-1 法を用いた検討
- 279 ヒト末梢血単球からの多核巨細胞形成におけるモノカインの関与について
- 61 10年間にIRCUに収容された気管支喘息症例について
- 289 ヒト末梢血中に増加を認めたCD4^+8^+T細胞についての検討
- 226 アスピリン喘息すなわち難治性喘息か?
- 95 アスピリン喘息とHLA
- 気管支喘息患者のβ及びαアドレナジック受容体の測定 : 1.病型及び気道過敏性との関連について
- 154 気道過敏性とβレセプター数との関連性
- 128 Radioactive indirect double diffusion (RIDD) testによる気管支喘息患者の抗ダニ抗体のクラス及びサブクラスの測定
- 120 Radioimmunoprecipitationによるダニ抗原の解析
- 17.長期生存した小細胞癌に, 胆嚢癌, 胃癌の合併をみた三重複癌の一症例(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 当院で経験した気管支結石症5例の検討
- J-3 高齢者非小細胞肺癌に対するGemcitabineの第II相試験
- 結核性気管支狭窄に対する治療
- 5. 肺腺癌のCTガイド下針生検組織と切除病理組織の野口分類に関する比較検討
- 3. 非小細胞肺癌(NSCLC)におけるVEGF発現の検討
- 2.気管内結節病変を呈したサルコイドーシスの1例(第68回日本気管支学会近畿支部会)
- 58.両側性多発肺転移をきたしたalveolar soft partsarcomaの1例(第72回日本肺癌学会関西支部会)
- 10.CTガイド下肺針生検(CTGNB)の合併症に関する検討(第72回日本肺癌学会関西支部会)
- F-12 微小肺腺癌の診断に対するCTガイド下肺針生検の有用性
- 4. 気道狭窄に対するステント治療の有用性と問題点(第66回 日本気管支学会近畿支部会)
- I-19 気道狭窄に対するステント治療の有用性と問題点
- 16.気管支鏡下生検による肺癌組織のテロメラーゼ活性(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- 16.CTガイド下経度肺針生検(CTG-NB)にて診断し得た小型肺腺癌の4症例 : 第70回日本肺癌学会関西支部会
- CTガイド下肺針生検の適応と限界
- H-2 CTガイド下肺針生検の適応と限界(CT1,第40回日本肺癌学会総会号)
- 形成不全中葉に発生したX線無所見の小細胞肺癌の一例(第25回日本気管支学会総会)
- 3 気管支形成術を併用した肺癌手術症例の検討
- 10.原発巣切除11年後に発見され, 5年にわたりslow-grow-ingな経過を示した肺転移甲状腺癌巨大腫瘍の1剖検例(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 83.肺門部早期(扁平上皮)癌19例の細胞像の検討(第11群 呼吸器, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 肺大細胞癌の細胞像の検討 : 関西支部 : 第37回日本肺癌学会関西支部会
- 肺原発悪性血管周皮腫の1手術例 : 関西支部 : 第36回日本肺癌学会関西支部会
- 135.肺腺癌の長期生存例と短期生存例における細胞像の検討(第33群:呼吸器〔肺癌(II)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 28.肺腺扁平上皮癌の臨床病理学的検討:35回肺癌学会関西支部
- 2.肺門部早期肺癌の細胞学的検討:35回肺癌学会関西支部
- 79.細胞診からみた多発肺癌(第18群:呼吸器〔1〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 肺腺扁平上皮癌の臨床病理学的検討
- 肺扁平上皮癌の表層浸潤型進展の検討 : 関西支部 : 第34回日本肺癌学会関西支部会
- 肺癌でみられる好酸性硝子体の検討 : 関西支部 : 第34回日本肺癌学会関西支部会
- Line Probe Assay (LiPA) によるリファンピシン耐性結核菌群の喀痰からの直接検出
- 酸化還元インジケーター(STC)を用いた抗酸菌迅速培養システム(マイコアシッド)と酸素反応性傾向センサーを用いた抗酸菌迅速培養システム(MGIT)および新しく開発された2%小川培地(S)の比較検討
- 多剤耐性肺結核の治療成績
- 抗酸菌抗体検出法の臨床有用性に関する共同研究
- 20. 肺癌末期患者のECG変化とその予後 : 第24回日本肺癌学会関西支部会
- 193. 実験的自己免疫性溶血性貧血 (第6報) : 赤血球 autoantigen の解析(自己免疫)
- 365 メサコリン気道過敏性に関する研究 : 喘息患者を中心として
- E2.大阪東南部羽曳ケ丘地区における春型鼻アレルギー(アレルゲン, 職業アレルギー)
- 154.気管支喘息患者末梢血細胞成分のmicro scaleによるβ及びαレセプターの測定(気管支喘息:気道過敏性(II)レセプター)
- E119.ステロイド依存性喘息の receptor の異常について(喘息-病態生理)
- 30.実験的自己免疫性溶血性貧血(第5報) : in vitro における自己抗体産生細胞の出現(自己免疫1)