富川 義朗 | 山形大・工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
富川 義朗
山形大・工
-
高野 剛浩
東北工大
-
高野 剛浩
東北工業大学
-
青柳 学
山形大・工
-
富川 義朗
山形大学工学部
-
Tomikawa Yoshiro
Faculty Of Eng. Yamagata Univ.
-
大西 一正
アルプス電気
-
大西 一正
アルプス電気(株)磁気応用事業部
-
Tomikawa Yoshiro
Yamagata Univ. Yamagata Jpn
-
小笠原 俊治
山形大・工
-
桜井 勝利
山形大・大学院
-
日下部 千春
山形大・教
-
田村 英樹
東北工業大学
-
田村 英樹
山形大・工
-
菅原 澄夫
石巻専修大学理工学部情報電子工学科
-
青柳 学
室蘭工業大学
-
桜井 勝利
アルプス電気
-
後藤 隆志
山形大・工
-
広瀬 精二
山形大・工
-
佐藤 昭
山形大・工
-
進藤 繁樹
東北アルプス
-
植田 慶一
山形大・工
-
植田 慶一
山形大学 工学部 電気電子工学科
-
金内 一浩
山形大・工
-
菅原 澄夫
石巻専修大
-
中島 俊典
山形大・工
-
佐藤 健二
東洋通信機
-
菅原 澄夫
石巻専修大学理工学部電子材料工学科
-
桜井 勝利
東北アルプス
-
大西 一正
東北アルプス
-
高橋 淳
石巻専修大・理工
-
高橋 貞幸
山形大・教
-
日下部 千春
山形大・工, 教
-
木村 和博
山形大・工
-
石田 紀和
山形大・工
-
渡邊 浩行
山形大・工
-
中澤 徹
東北アルプス
-
富川 義朗
山形大学
-
富川 義朗
山形大学・大学院理工学研究科・生体センシング機能工学専攻
-
佐藤 健二
エプソントヨコム
-
小野 淳
エプソントヨコム
-
小野 淳
東洋通信機
-
青柳 学
室蘭工大院
-
青柳 学
室蘭工大工
-
柴田 恭佑
山形大・工
-
鈴木 史浩
山形大・工
-
岸 秀治
山形大・工
-
菅原 澄夫
石巻専大・理工
-
田村 英樹
山形大学
-
佐藤 昭
アルプス電気
-
広瀬 精二
山形大院
-
金山 光一
三井石油化学工業(株)
-
小磯 武
三井石油化学工業(株)
-
柴田 恭祐
山形大・工
-
佐藤 敦
田村電機
-
秦 秀聡
山形大・工
-
寺谷 章
田村電機
-
村澤 好一
山形大・工
-
山野井 雅人
山形大・工
-
増田 高宏
山形大・工
-
佐藤 昭
山形大 工
-
島貫 正治
山形大学工学部電子情報工学科
-
舟窪 朋樹
オリンパス(株)
-
島貫 正治
山形大・工
-
末友 厚俊
山形大・工
-
山野井 雅人
山形大学工学部
-
青柳 学
室蘭工大・院
-
青柳 学
室蘭工大
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
平田 拓
東工大・精研
-
平田 拓
山形大・工
-
高橋 誠也
オリンパス株式会社
-
富川 義朗
山形大・工・電気電子
-
菊地 実
山形大学工学部電気電子工学科
-
増田 和俊
石巻専修大・理工
-
渋谷 信長
山形大・工
-
高橋 剛
山形大・工
-
鹿野 一郎
山形大・工
-
鹿野 一郎
山形大学工学部機械システム工学科
-
岡田 恵也
マイクロストーン株式会社
-
宮崎 紀子
山形大・工
-
高橋 誠也
オリンパス光学(株)
-
大崎 正弘
山形大・工
-
鈴木 大士
山形大・工
-
矢吹 晃
山形大・工
-
INAMI N.
山形大・工
-
中澤 徹
アルプス電気
-
進藤 繁樹
アルプス電気
-
奥山 均
山形大・工
-
横尾 公明
山形大・工
-
城野 良幸
山形大学・工
-
佐藤 健二
Faculty of Engineering, Yamagata University
-
佐藤 健二
山形大・工
-
近野 正
山形大
-
島崎 通
Ge 横河メディカルシステム
-
岡崎 正喜
日本電波工業
-
池田 義則
山形大・工
-
原 貴則
山形大・教
-
田中 正行
アルプス電気(株)
-
黒瀬 智樹
山形大・教
-
伊藤 貴則
山形大・工
-
鈴木 智明
山形大・工
-
浅野 勝吾
松下通信工業
-
飛塚 恵
山形大・工
-
今林 浩之
オリンパス光学工業(株)
-
菊池 尊行
日本ガイシ(株)
-
小板橋 竜雄
長野工業試
-
米久保 荘
長野精密工業試
-
佐藤 芳弘
山形大・工
-
岡本 秀明
山形大・教
-
神戸 信裕
Department Of Electrical Engineering And Information Science Yamagata University
-
佐藤 健二
Faculty Of Engineering Yamagata University
-
山本 邦博
山形大・工
-
桜井 勝利
山形大・工
-
市村 敏也
山形大・工
-
田村 英樹
マイクロストーン(株)
-
市村 敏也
山大・工
-
福田 徹
松下通信
-
菊地 実
山形大・工
-
成田 堅悦
山形大 教育
-
成田 堅悦
山形大・教
-
丸子 雄一
山形大・工
-
寒河江 忠篤
田村電機
-
神山 和彦
田村電機
-
徳永 和幸
田村電機
-
中野 泰之
松下通信
-
鈴木 規泰
山形大・工
-
梨木 弦
山形大・工
-
小笠原 俊治
東北工大
-
菅原 澄夫
山形大・工
-
近野 正
山形大・工
-
仲野 裕一
山形大・工
-
三田村 美紀
山形大・工
-
筒井 弘英
山形大・工
-
城野 良幸
山形大・工
-
神戸 信裕
山形大・工
-
松澤 洋輔
山形大・工
-
渋谷 久美
山形大・工
-
山田 博章
東京大・生産技術
-
尾上 守夫
東京大・生産技術
-
浅野 勝吾
松下通信:山形大・工
著作論文
- P3-43 同相駆動型円板超音波モータのインダクタによるスプリアスモード制御(ポスターセッション3,ポスター発表)
- 同相駆動型円板超音波モータの制御端子によるモード制御
- P3-G-10 円環型多自由度超音波モータの高出力化の検討 : ステータサンドウィッチ構造の場合(強力超音波,ポスターセッション3(概要講演))
- 多自由度超音波モータの高出力化の検討 : サンドウィッチ構造の場合
- B-5 非軸対称振動圧電セラミック孔あき円板を用いた超音波モーター(ポスターセッション)
- 1P4-5 LiNbO_3結合モード利用モータ振動子の負荷影響に関する解析的検討(ポスターセッション)
- 1-05P-24 LiNbO_3矩形板振動子の異方性による振動モード結合を利用した単相駆動超音波モータ(ポスターセッション 1)
- P3-G-11 薄型回転超音波モータの高速化とその応用(強力超音波,ポスターセッション3(概要講演))
- 結合振動子を用いた薄型高速回転超音波モータの研究
- F-4 円環型多自由度超音波モータのロータ保持・予圧方法の検討(ソノケミストリー・強力超音波,口頭発表)
- 縦1次-屈曲2次モード・矩形平板利用の超音波モータ -駆動端子切換えによる可逆動作モータ-
- 縦-捩り・周波数切換え・可逆超音波モータの試作
- 単一共振モード利用音さ振動ジャイロスコープ
- 縦振動L_1モードと横振動F_2モードを利用した振動ジャイロスコープの等価回路考察
- 水平横置き型振動ジャイロスコープの等価回路
- PE5 水平横置き・三脚音さ振動子を用いた振動ジャイロスコープセンサの実験(ポスターセッション3)
- 水平横置き・振動ジャイロスコープセンサを目的とした三脚音さ共振子
- 円盤の径方向振動を利用した圧電トランスの検討
- PD5 円盤の径方向振動を利用した結合子型圧電トランスの検討(ポスターセッション1)
- PC18 三脚音さを用いた圧電振動ジャイロの特性(ポスターセッション3-概要講演・展示)
- 振動ジャイロ・センサを目的とした3脚音さ共振子の有限要素解析
- K-4 斜めスリット捩り振動子を用いた超音波モータ(K.超音波アクチュエータ・強力超音波)
- P1-C-29 双音さ型水晶ジャイロセンサ(バルク波・表面波デバイス,ポスターセッション1(概要講演))
- P3-28 双音さ型水晶ジャイロの有限要素解析(ポスターセッション3,ポスター発表)
- 縦-屈曲モード・積層型矩形板圧電共振子利用の自励振・超音波モータ
- 圧電駆動ボルト振動子を用いた回転移動アクチュエータ
- 段付片持ばりを用いた圧電型・パーツフィダーの自励振駆動
- 圧電振動子の新しい等価回路の提案 -圧電トランスへの適用-
- 円板の径方向振動を利用した結合子形圧電トランスの特性考察
- コリオリカ利用の超音波アクチュエータについて
- PE7 コリオリ・フォース利用直線スピードセンサの構成(ポスターセッション3)
- 圧電振動子のQ値制御に関する基礎実験 : NIC回路による負性抵抗を利用したQ値向上について
- 負性素子を併用した圧電振動子について
- 圧電振動子の制動容量・消去 : セラミック・フィルタへの応用とその問題点
- PC15 圧電振動子の制動容量・消去(ポスターセッション3-概要講演・展示)
- 段付片持ばり形・圧電アクチュエータの振動特性
- 異方性複合材・CFRPを用いた超音波モータ
- 圧電板軸方向配置型縦-捩り振動利用超音波モータについて
- 超音波ドプラ効果利用による手術針位置検出のための基礎実験
- 縦1次-屈曲2次の先端付加質量・2重モード振動子ジャイロ・センサの特性
- 縦1次L1-屈曲2次F2の2重モード振動子を用いた圧電振動ジャイロ・センサ : 特性の実験的検討
- 水晶による縦1次L1-屈曲2次F2の2重モード振動子ジャイロ・センサの特性
- 縦1次L1-屈曲2次F2の2重モード振動子ジャイロ・センサの特性
- 縦1次L1-屈曲2次F2の2重モード振動子を用いた圧電振動ジャイロ・センサ
- 『なんたって「ショージ君」』(ちょっとしたエッセイ)(コーヒーブレイク)
- 共振周波数変化を利用した平面型加速度センサについて
- P3-23 軸力による共振周波数変化を利用した平面型力センサについて(ポスターセッション3,ポスター発表)
- 軸力による共振周波数変化を利用した平面型力センサの有限要素法解析
- マイクロ圧電型発電機に関する実験
- 水晶3脚音さ・3軸ジャイロセンサの有限要素法解析 : 振動バランス調整等について
- 屈曲2重モード圧電セラミックス正方形板固定型のリニア・アクチュエータ
- 圧電セラミック振動子による微小液滴吐出ヘッドの検討
- コリオリ・力利用圧電振動子センサの基礎検討
- QE01 軸力を考慮した横振動棒の等価回路表示(ポスターセッションII)
- 圧電共振子回路の影像インピーダンス並びに整合インピーダンスなどの考察 : 交流回路手法の適用
- 圧電振動子回路の影像インピーダンス並びに整合インピーダンスなどの考察-交流回路手法の適用-
- OE2 圧電振動子のQ値制御に関する基礎実験 : NIC回路による負性抵抗を利用したQ値向上について(バルク波デバイス)
- P3-12 3軸検出・水晶3脚音さジャイロ特性の有限要素法解析(ポスターセッション3,ポスター発表)
- PE07 二相駆動方式による三軸ジャイロ・センサ(ポスターセッションI)
- 高弾性異方性複合材料の振動特性
- 中央に円筒状突起を持つ屈曲B_-B_モード円板を用いた超音波モータ
- PA3 エンコーダレス超音波ステッピングモータ : ベーン形多分割ロータ利用の場合(ポスターセッション概要講演)
- (R, 1)-((1, 1))モード圧電円環利用のリニア型超音波モータ -振動変位とアドミッタンス値の検討-
- (R, 1)-((1, 1))モード圧電円環利用のリニア型超音波モータ -その構成と特性について-
- G-3 超小型圧電一体型振動ジャイロ(バルク波デバイス,口頭発表)
- 小さな動きと大きな動きの2つの動作機能を有する圧電リニア・モータ - 2つの積層圧電セラミックス・スタックと圧電円板モータを用いた構成 -
- 多重モード円環振動子を用いた多自由度超音波モータの試作特性
- 圧電振動子ポンプを用いた電子回路放熱装置の試作
- 側面横置き3脚音さ共振子利用振動ジャイロ・センサ
- 超音波モータのロータ構造についての一考察 -縦-捩り振動利用の超音波モータの場合-
- PH2 短円筒・シェアモード圧電セラミックス・ボルト締め型捩り振動子の試作特性(ポスターセッション2)
- 屈曲B_モード円板の同相駆動超音波モータについて
- 短円筒・ボルト締めランジュバン型捩り振動子の試作
- D-2 超音波モーターの構成とその一応用(ポスターセッション)
- 知覚センサを用いた身体・教育誘導システムの試作
- 超音波モータの簡易等価回路による考察 -屈曲2次共振利用ロッド型・モータの場合-
- 3脚音さ振動子を用いたリニア・アクチュエータ - 実験的検討 -
- 3脚音さ振動子・特性の有限要素法解析-主に縦1次-屈曲2次モード利用構成の場合-
- P-12 水晶音さ共振子の特性 : 特にアーム長短縮の場合(ポスター・セッション)
- LiTaO_3単結晶振動子を用いたジャイロ・センサ
- J1 コリオリ力を利用した質量流量計(センサー)
- G-4 周辺部にT型支持部を設けた孔あき円板(R,1)-((1,1))モード・圧電リニアモータ(強力超音波)
- P3-G-8 縦L1-幅屈曲B1の2重モード圧電セラミックス・板状超音波モータの検討(強力超音波,ポスターセッション3(概要講演))
- 孔あき円板周辺部にT型はりを設け支持影響を改善した(R,1)-((1,1))モード・圧電リニアモータ
- 縦L1-幅屈曲B1の2重モード圧電セラミックス・板状超音波モータ
- 積層セラミック・コンデンサを用いた脱鉛・電気機械変換子の実験
- 充電機能を有する薄形振動アラーム -自励振・片持ばり圧電アクチュエータの応用-
- A-220 ホーン型平板縦振動子による簡単な超音波モータの特性(A-11. 超音波,一般講演)
- P2-47 超音波リニアモータ用10mmサイズL_1-F_2モード積層一体構造超音波振動子(ポスターセッション2,ポスター発表)
- ハード系積層型圧電素子を用いた低電圧駆動L_1-F_2モード超音波リニアモータ
- A2 円筒型圧電セラミックスを用いた粉体移送デバイス(超音波アクチュエータ)
- 超音波カーボンファイバー・ジャイロセンサ
- 超音波カーボン・ファイバの特性とその応用
- A-216 超音波ファイバーの基礎的実験(A-11. 超音波,一般講演)
- PC14 縦・捩り振動子を組合わせた超音波モータ : 共振周波数や変位の伝送線路シミュレーションとモータ特性の改善(ポスタセッションC-概要講演・展示)
- PA34 エンコーダ機能を有する縦-捩り振動利用超音波モータ(ポスターセッションA)
- ジャイロモーメント・モータの特性 : ロータの大きさと回転特性の検討
- 超音波モータの簡易等価回路による考察 -負荷とパワーに注目した表現-
- 多重モード縮退型2次元(x-y)移動アクチュエータ -摩擦係数並びに駆動力の測定-
- 多重モード縮退型2次元(x-y)移動アクチュエータ
- PD10 コリオリカ現象を利用した加速度センサ(バルク波デバイス,ポスターセッション2)
- PD9 交差指電極励振・圧電セラミックスのダイアフラム型ジャイロ・センサ(バルク波デバイス,ポスターセッション2)
- 水平横置き3脚音さジャイロの感度向上対策-構造を変形した場合の有限要素解析-
- 振動ジャイロの加速度センサへの応用
- ジャイロモーメント・モータ
- ジャイロモーメント・モータ
- 電気的始動法を考慮したジャイロモーメント・モータ
- ジャイロモーメント・モータ
- P-20 テーパー状圧電セラミックスを用いた非破壊検査用広帯域超音波探触子(ポスター・セッション)
- 同相駆動超音波モータの特性 -屈曲円板型モータに制御端子を設ける構成について-
- 多重モード円環振動子を用いた多自由度超音波モータの構成
- 圧電振動子を用いた振動アラーム