宮内 博之 | 忠南大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
宮内 博之
忠南大学
-
田中 享二
東京工業大学
-
田中 享二
東京工業大学建築物理研究センター
-
宮内 博之
東京工業大学建築物理研究センター
-
加藤 信男
東急建設(株)技術研究所
-
加藤 信男
東急建設株式会社 建築エンジニアリング部
-
田中 享二
防水工事運営委員会
-
宮内 博之
忠南大学校
-
市川 裕一
東急建設(株)技術研究所
-
田中 享二
東京工業大学 建築物理研究センター
-
市川 裕一
東急建設(株)技術本部
-
市川 裕一
東急建設(株)技術研究所 基盤技術開発部
-
竹本 喜昭
清水建設
-
田邊 靖博
名古屋大学工学研究科
-
竹本 喜昭
清水建設(株)技術研究所
-
田邊 靖博
Materials And Structures Laboratory Tokyo Institute Of Technology
-
田邊 靖博
名古屋大学大学院工学研究科
-
田邊 靖博
名古屋大学
-
本田 宏武
東急建設(株)技術研究所
-
榎本 教良
日本シーリング材工業会
-
塚越 雅幸
東京工業大学 建築物理研究センター
-
井上 健二
東京工業大学
-
塚越 雅幸
東京工業大学応用セラミックス研究所
-
塚越 雅幸
徳島大学工学部建設工学科
-
立花 正彦
東京電機大学
-
桝田 佳寛
宇都宮大学
-
中村 修治
筒中シート防水(株)
-
立花 正彦
東京電機大学未来科学部建築学科
-
加藤 信男
東急建設株式会社
-
チェー ダラヴィット
東京工業大学大学院
-
宮内 博之
韓国・忠南大学校建築工学科
-
佐々木 孝基
東急建設(株)技術本部
-
劉 霊芝
東京工業大学
-
石原 沙織
東京工業大学
-
中村 修治
住友ベークライト(株)防水技術センター
-
チェー ダラヴット
JFEエンジニアリング株式会社
-
村田 茂樹
Alc協会
-
清水 祐介
日本シーリング材工業会
-
劉 霊芝
東京工業大学:日本学術振興会
-
石原 沙織
東京工業大学大学院
-
小見 崇之
東急建設(株)技術研究所
-
宮内 博之
東急建設(株)技術研究所
-
佐々木 孝基
東急建設(株)
-
加藤 信男
忠南大学校建築工学科
-
中村 修治
筒中シート防水(株)防水技術センター設計部
-
ダラヴット チェー
東京工学大学大学院
-
小西 敏正
宇都宮大学
-
伊藤 彰彦
オート化学工業生産本部環境・品質保証部
-
金 圭庸
忠南大学校建築学部
-
加藤 信男
東急建設技術研究所
-
加藤 信男
東急建設建設株式会社技術研究所
-
金子 英敏
サンコーテクノ
-
南 正樹
忠南大学校建築工学科博士課程
-
南 正樹
忠南大学校大学院
-
金 武漢
忠南大学校建築学部
-
榎本 教良
サンスター技研(株)
-
金 武漢
大韓民国 忠南大学校建築工学科
-
金 武漢
大韓民国忠南大学校
-
金 武漢
忠南大学校
-
野口 秀夫
(株)秀カンパニー
-
松尾 隆士
清水建設技術研究所
-
松尾 隆士
清水建設技術研所
-
竹本 喜昭
清水建設 技術研究所
-
山田 昌義
名古屋大学大学院工学研究科博士課程
-
鄭 鎔
Sampyo技術研究所
-
朴 鐘豪
Sampyo技術研究所
-
林 涛
東京工業大学大学院
-
宮内 博之
忠南大學校
-
古澤 洋祐
東京工業大学大学院
-
伊藤 彰彦
日本シーリング材工業会
-
福田 杉夫
田島ルーフィング(株)
-
平沢 航
広島建設 (株)
-
金 圭庸
大韓民国忠南大学校建築学部
-
宮内 博之
大韓民国忠南大学校建築学部
-
チェー ダラヴット
東京工業大学大学院
-
宮内 博之
忠南大学校建築学部
-
榎本 教良
サンスター技研
-
パルトコ ミハエル
東京大学生産技術研究所:(元)東京工業大学
-
鄭 鎔
Sampyo(株)技術研究院
-
田中 享二
東京工業大学大学院建築物理研究センター
-
平沢 航
広島建設 (株):元東京電機大学
-
ダラヴット チェー
東京工業大学大学院
-
金 武漢
大韓民国忠南大学校建築学部
-
福田 杉夫
アスファルトルーフィング工業会
-
山田 昌義
名古屋大学大学院工学研究科
-
KIM Moo
忠南大学
-
金 武漢
大韓民國忠南大學工科大學建築工學科
-
金 武漢
韓国忠南大学校建築工学科
-
金 武漢
大韓民国忠南大学校建築工学科建設材料施工学研究室
-
金 武漢
大韓民国忠南大学校工科人学建築工学科
-
金 武漢
大韓民国忠南大学校建築工学科
-
金 圭庸
金,圭庸
-
金 圭庸
忠南大学校
-
伊藤 彰彦
オート化学工業(株)
-
福田 杉夫
田島ルーフィング(株)開発部
著作論文
- ウレタン塗膜防水層の下地不連続部での耐疲労性におよぼす補強布の効果
- 1046 ウレタン塗膜防水層の下地不連続部での耐疲労性におよぼす補強布の位置の影響(その2)(塗膜防水(2),材料施工)
- 1004 防水層下面からの加圧と強風下での機械的固定工法防水層の挙動による耐風性評価(材料・施工)
- 宮古島での台風時における機械的固定工法防水層の挙動の実測 : その1 強風時における防水シートの挙動
- 1001 強風下における機械式固定工法による防水層の挙動 : その1:試験棟概要と台風の性状(シート防水(1),材料施工)
- 1005 強風下における機械的固定工法による防水層の挙動 : その5:防水材料の機械的性質による影響(シート防水(1),材料施工)
- 1004 機械的に固定された防水層の簡易的耐風性試験の提案(シート防水(1),材料施工)
- 1003 強風下における機械式固定工法による防水層の挙動 : その3:風圧力と防水層の吸い上げ挙動の関係(シート防水(1),材料施工)
- 1002 宮古島での台風時における機械的固定工法防水層の挙動の実測 : その2 強風時における防水シートの挙動(シート防水(1),材料施工)
- 1022 機械的に固定された防水層の耐風性評価のための簡易的試験方法の提案(材料・施工)
- 1021 宮古島での台風時における機械的固定工法防水層の挙動の実測 : その2:屋根面における風圧力と防水層の吸い上げ挙動の把握(材料・施工)
- 1020 宮古島における防水層機械固定工法の防水層挙動の実測 : その1:実測概要と宮古島における2007年台風時の風の性状(材料・施工)
- 機械的固定工法による各種防水層の風洞実験
- 屋外環境下での風による機械的固定工法防水層の挙動の実測
- エアロビック、コンサート等で発生する振動の相殺型低減技術に関する研究 井上竜太:[東京工業大学博士学位論文、142頁、2007年3月](材料施工,文献抄録)
- 1008 シーリング材の屋外動暴露と同期させた人工劣化試験の劣化再現状況 : 試験期間1年後の結果(材料・施工)
- 緑化防水・耐根シートおよびそれらのジョイント部耐根性の植物を用いた簡便な評価試験方法
- 防水層押え層として芝生を用いて緑化された屋根の雨水排水遅延効果
- コンクリート床下地の表層部品質に関する指標の提示 横井健 : [東京工業大学博士学位論文、219p. 2005.3](材料施工,文献抄録)
- 1285 カラーセメントペーストの色彩に及ぼすセメントおよび顔料の影響(特殊コンクリート・その他,材料施工)
- 1245 高速飛翔体の衝突による繊維補強モルタルの耐衝撃性能評価(繊維・新素材(1),材料施工)
- 1006 高速飛翔体に対する各種建築材料の衝撃破壊特性(材料・施工)
- 1498 高速飛翔体に対する各種建築材料の衝撃破壊特性(外装仕上げの性能,材料施工)
- 1028 打放しカラーコンクリートの感性評価に関する研究(材料・施工)
- 1035 ALCに適したシーリング材選定のための繰返し疲労試験結果(シーリング材(3),材料施工)
- 1028 ALCに適したシーリング材の選定のための基礎的実験(シーリング材,材料施工)
- 1012 強風下における機械的固定工法による防水層の挙動 : その7:パラペット有無による防水シートの挙動(防水(2)/シート防水(2),材料施工)
- 1011 強風下における機械的固定工法による防水層の挙動 : その6:パラペットを設置した屋根面の風力(防水(2)/シート防水(2),材料施工)
- 1029 アクリル系シーリング材を用いたALC外壁目地の耐久性 : 屋外暴露5年後の試験結果(シーリング材,材料施工)
- 建築用シーリング材に発生したひび割れによる表面損傷度の定量化
- シーリング材の屋外動暴露と同期させた人工劣化試験装置の開発
- 1437 シーリング材の人工劣化試験装置の開発と屋外暴露試験との比較(シーリング, 材料施工)
- 1007 宮古島での台風時における機械的固定工法防水層の挙動の実測 : ファスナーに生じた荷重(メンブレン防水(2),材料施工)
- 20096 宮古島に建設された低層陸屋根に作用する風圧力に関する研究 : その2 実測および風洞実験結果(低層建物の風圧・風力(1),構造I)
- 20095 宮古島に建設された低層陸屋根に作用する風圧力に関する研究 : その1 実測および風洞実験概要(低層建物の風圧・風力(1),構造I)
- 1036 アクリル系シーリング材を用いたALC外壁目地の耐久性 : 屋外暴露6年後の疲労試験結果(シーリング材(3),材料施工)
- 1008 実大建物を用いた防水層下面からの加圧による機械的固定防水工法の耐風性評価 : ファスナー周りのシートの挙動とファスナーに伝達される力の計測(メンブレン防水(2),材料施工)
- ALC下地に対する機械的固定工法防水層の固定部分の耐疲労性(材料施工)
- 1002 ファサード部位に使用される建築材料の衝撃破壊(材料・施工)
- 1010 強風下における機械的固定工法による防水層の挙動 : その5 防水シートのふくれとファスナーに加わる鉛直力・横力(防水(2)/シート防水(2),材料施工)
- 1009 強風下における機械的固定工法による防水層の挙動 : その4:宮古島での実測概要と台風0908号、台風0920号の性状(防水(2)/シート防水(2),材料施工)
- サステイナビリティ・セメント系材料におけるナノテクノロジーの応用,佐藤泰二郎: Applications of Nanotechnology for the Sustainable Development of Cement-based Materials[University of Ottawa, Canada, 博士学位論文, 171頁, 2006.10](材料施工,文献抄録)
- 1026 機械的固定工法による防水層の耐風性評価試験方法の開発 : その2 ファスナーに生じる鉛直力と横力を考慮した試験方法(材料・施工)
- 1025 機械的固定工法による防水層の耐風性評価試験方法の開発 : その1 台風時におけるファスナーの鉛直力と横力(材料・施工)