三枝 俊哉 | 北海道立根釧農業試験場
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
三枝 俊哉
北海道立根釧農業試験場
-
三枝 俊哉
北海道農試
-
小川 恭男
北海道農業研究センター
-
手島 茂樹
北海道農業研究センター:(現)畜産草地研究所
-
三枝 俊哉
道立根釧農試
-
高橋 俊
北海道農業研究センター
-
三枝 俊哉
道立根釧農業試験場
-
三枝 俊哉
根釧農試
-
三枝 俊哉
根釧農業試験場
-
能代 昌雄
北海道立根釧農業試験場
-
松本 武彦
北海道立中央農業試験場:(現)北海道立根釧農業試験場
-
松本 武彦
北海道立根釧農業試験場:(旧)北海道立中央農業試験場
-
松本 武彦
道立根釧農試
-
小川 恭男
北農試
-
小川 恭男
北海道農試
-
三枝 俊哉
北農試
-
手島 茂樹
北海道農試
-
木場 稔信
根釧農試
-
木場 稔信
北海道立根釧農業試験場
-
松本 武彦
北海道総合研究機構 中央農試
-
松本 武彦
道総研 根釧農試
-
三枝 俊哉
地方独立行政法人北海道立総合研究機構農業研究本部根釧農業試験場
-
加藤 邦彦
北海道農業研究センター
-
三枝 俊哉
北海道農業研究センター
-
手島 茂樹
北海道農業研究センター
-
加藤 邦彦
北海道農研
-
家次 秀浩
株式会社たすく
-
家次 秀浩
(株)たすく
-
能代 昌雄
北海道立根釧農業試験場:(現)北海道立北見農業試験場
-
三枝 俊哉
北海道立総合研究機構根釧農業試験場
-
松本 武彦
北海道立中央農業試験場
-
酒井 治
道立根釧農試
-
酒井 治
北海道立根釧農業試験場
-
手島 茂樹
草地試山地支場
-
高橋 俊
北農試
-
木場 稔信
中央農試
-
松原 一實
道立天北農試
-
宝示戸 雅之
根釧農試:(現)北農試
-
能代 昌雄
北海道立根釧農業試験場 : 北海道立北見農業試験場
-
松原 一實
北海道立根釧豊業試験場
-
加藤 英孝
農業環境技術研究所
-
松本 武彦
山梨学院大学
-
八木 隆徳
北海道農業研究センター
-
宮地 直道
北海道農試
-
宮地 直道
静岡農試
-
宮地 直道
日本大学
-
小林 創平
北海道農研
-
宮地 直道
日大文理
-
宮地 直道
日大・地球システム科学
-
宮地 直道
農林水産省北海道農業試験場:(現) 静岡県農業試験場海岸砂地分場
-
宮地 直道
日本大学文理学部地球システム科学科
-
井上 京
北海道大学大学院農学研究院
-
寳示戸 雅之
北海道立根釧農業試験場
-
三枝 俊哉
現在
-
手島 茂樹
現在
-
小川 恭男
現在
-
三枝 俊哉
独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構北海道農業研究センター
-
手島 茂樹
独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構北海道農業研究センター
-
小川 恭男
独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構北海道農業研究センター
-
高橋 俊
独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構北海道農業研究センター
-
高橋 俊
北農研センター
-
手島 茂樹
北農試
-
小林 創平
北海道農業研究センター
-
小林 創平
北海道農研センター
-
有田 敬俊
北海道立根釧農業試験場
-
天野 洋司
農業環境技術研究所
-
松中 照夫
酪農学園大学
-
井上 京
北大院農
-
角田 沙織
日本大学
-
北川 勝治
株式会社たすく
-
井上 京
北海道大学大学院環境資源学部門地域環境学分野土地改良学研究室
-
寶示戸 雅之
北海道立根釧農業試験場:(現)畜産草地研究所
-
北川 勝治
(株)たすく
-
長澤 徹明
北海道大学農学研究院
-
井上 京
北海道大学
-
柳谷 修自
北海道農業研究センター
-
相馬 幸作
東京農業大学生物産業学部
-
増子 孝義
東京農業大学生物産業学部
-
松中 照夫
酪農学園大学酪農学部酪農学科土壌植物栄養学研究室
-
手島 茂樹
畜産草地研究所
-
松本 武彦
東京大学物性研究所
-
甲田 裕幸
道立根釧農試:(現)道立畜試
-
宮地 直道
北海道農業試験場
-
松中 照夫
酪農大
-
寳示戸 雅之
畜産草地研究所
-
寶示戸 雅之
北海道立根釧農業試験場
-
三木 直倫
北海道立根釧農業試験場
-
松本 武彦
根釧農試
-
佐々木 寛幸
(独)農業・食品産業技術総合研究機構畜産草地研究所
-
神山 和則
(独)農業・食品産業技術総合研究機構畜産草地研究所
-
古館 明洋
北海道立上川農業試験場天北支場
-
三浦 周
北海道立上川農業試験場天北支場
-
小川 恭男
農環研
-
加藤 英孝
農環研
-
三田村 強
北海道農業研究センター:(現)農業環境技術研究所
-
八木 隆徳
北海道農研センター
-
三枝 俊哉
北海道農研センター
-
高橋 俊
北海道農研センター
-
八木 隆徳
北農研センター
-
小川 恭男
北農研センター
-
三枝 俊哉
北農研センター
-
手島 茂樹
北農研センター
-
手島 茂樹
畜草研
-
高橋 俊
北海道農試
-
長谷川 三喜
畜試
-
三田村 強
農環研
-
三浦 周
北海道立上川農業試験場天北支場:(現)北海道立北見農業試験場
-
甲田 裕幸
北海道立根釧農業試験場
-
古川 研治
十勝農協連
-
加藤 英孝
農林水産省農業環境技術研究所:(現)農林水産省北海道農業試験場
-
松中 照夫
北海道立根釧農業試験場
-
松中 照夫
酪農大酪農
-
天野 洋司
農林水産省農業環境技術研究所
-
天野 洋司
農環研
-
長澤 徹明
北海道大学大学院農学研究科
-
堤 光昭
北海道立根釧農業試験場
-
河合 佑典
東京農業大学生物産業学部
-
佐々木 寛幸
(独)農業・生物系特定産業技術研究機構畜産草地研究所
-
白井 美帆
東京農業大学生物産業学部
-
古川 研治
十勝農業協同組合連合会
-
柴田 浩之
十勝農業協同組合連合会
-
林川 和幸
北海道上川農業改良普及センター士別支所
-
古館 明洋
中央農試
-
鼻和 美明
北海道立根釧農業試験場
-
長澤 徹明
北海道農業研究センター
-
三木 直倫
北海道立中央農業試験場:(現)北海道立根釧農業試験場
-
三浦 周
北海道立上川農業試験場
-
神山 和則
(独)農業・食品産業技術総合研究機構畜産草地研究所:(現)(独)農業環境技術研究所
-
松本 武彦
北海道根釧農試
-
宮地 直道
農業環境技術研究所
-
中島 和彦
北海道立根釧農業試験場
-
増子 孝義
東京農大 生物産業
-
中島 和彦
農業技術研究機構 北海道農研セ
-
宮地 直進
日本大学
-
古館 明洋
北海道立上川農業試験場天北支場:(現)北海道立総合研究機構上川農業試験場天北支場:(現)北海道立総合研究機構中央農業試験場
-
堤 光昭
北海道根釧農試
-
長澤 徹明
北海道大学
-
松中 照夫
酪農学園大 酪農
-
相馬 幸作
東京農業大学生物産業学部生物生産学科動物生産管理学研究室
-
相馬 幸作
東京農業大学
-
加藤 邦彦
農研機構北海道農業研究センター
-
宮地 直道
日本大学大学院
-
古館 明洋
北海道立天北農業試験場:(現)北海道立上川農業試験場天北支場
-
増子 孝義
東京農業大学
著作論文
- 北海道における省力的放牧草地としてのケンタッキーブルーグラス(Poa pratensis L.)・シロクローバ(Trifolium repens L.)混播草地の適性評価 : 3.標準施肥条件の短草型草地における養分蓄積過程と減肥の効果
- 北海道における省力的放牧草地としてのケンタッキーブルーグラス(Poa pratensis L.)・シロクローバ(Trifolium repens L.)混播草地の適性評価 : 2.連続放牧条件における牧草生産性と草種構成
- 北海道における省力的放牧草地としてのケンタッキーブルーグラス(Poa pratensis L.)・シロクローバ(Trifolium repens L.)混播草地の適性評価 : 1.連続放牧条件における家畜生産性
- 北海道におけるケンタッキーブルーグラス(Poa pratensis L.)放牧草地の造成技術 : 2. 地上部および地下部の発達過程における草地管理法
- 北海道における省力的放牧草地としてのケンタッキーブルーグラス (Poa pratensis L.) ・シロクローバ (Trifolium repens L.) 混播草地の適性評価 : 3. 標準施肥条件の短草型草地における養分蓄積過程と減肥の効果
- P23-5 北海道根釧地方の採草地と飼料用トウモロコシ畑における温室効果ガス発生量の比較(ポスター紹介,23.地球環境,2009年度京都大会)
- 環境に配慮した酪農のためのふん尿利用計画支援ソフトウエア「AMAFE」
- 37 土壌凍結地帯における伏流式人工湿地システム(ヨシ濾床浄化システム)による搾乳関連排水の浄化 : 6.現地実証試験における水質浄化能の評価とシステムの改良点(北海道支部講演会,2008年度各支部会)
- 42 草地酪農地帯の養分収支に基づく河川水質の予測 : 2. SWATによる河川水質予測値の適合性改善(北海道支部講演会,2007年度各支部会)
- 39 緩衝帯における植生の違いが土砂・養分の表面流出削減効果に及ぼす影響(北海道支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- チモシー・シロクローバ混播草地の集約放牧条件における施肥量低減
- 3-31 P-16 チモシー (Phleum pretense L.) の集約放牧草地における放牧草の望ましい粗蛋白含量
- 北海道におけるケンタッキーブルーグラス(Poa, pratensis L.)放牧草地の造成技術 : 1.ケンタッキーブルーグラスの発芽・定着と初期生育に及ぼす播種量,除草剤処理,鎮圧方法および掃除刈りの影響
- 3-24 寒地におけるケンタッキーブルーグラスを基幹とする持続型放牧草地の利用管理技術の開発 : 1. 連続放牧と定置放牧の違いが牧草及び家畜生産性におよぼす影響
- 2-8 除草剤処理同日播種法によるアルファルファ単播草地の造成 : 2. アルファルファ単播草地の早刈条件下における収量、個体密度及び雑草割合の経年変化
- 1-15 無施肥処理が寒地放牧草地の植生変化に及ぼす影響 : 放牧圧の違いによる植生変化
- 2-6 寒地放牧草地の植生変化に及ぼす施肥と放牧圧の影響 : 無施肥処理区の植生変化
- 6-8 無施肥放牧草地における施肥の再開と一時的休牧が、生産量と植生回復に及ぼす影響 : 処理3年目の結果
- 6-7 アルファルファの残根が飼料用トウモロコシの精密播種作業に及ぼす影響
- 6-6 除草剤処理同日播種法によるアルファルファ単播草地の造成 : 1. 播種床の硬度と覆土がアルファルファの定着・初期生長に及ぼす影響ならびに覆土改善のための撹土処理の効果
- 6-5 北海道におけるケンタッキーブルーグラス草地の造成技術 : 2. 除草剤処理、鎮圧方法および掃除刈りがケンタッキーブルーグラスの発芽と定着におよぼす影響
- ケンタッキーブルーグラスを基幹とする放牧草地の造成法
- 羊ヶ丘植物誌--1999年補足
- 19-5 放牧草地における肥料養分の収支と牧草および家畜生産性(19.草地土壌肥よく度)
- 6-15 牧草地内に侵入したシバムギの耕種的防除法に関する研究 : 第4報 チモシー造成時に埋め込んだ地下茎から出芽・生長したシバムギの消長に及ぼす刈り取り頻度と施肥の影響
- 6-7 北海道におけるケンタッキーブルーグラス草地の造成技術 : 1. 短期造成法と利用管理による優占化促進法
- 9-3 肉用繁殖牛による林内の牧草地とミヤコザサ草地の組み合わせ放牧利用 : 1. マクロペレット工法による林内牧草地の簡易造成
- 9-9 模型ヘリコプタからの空中写真の画像解析による排糞過繁地の動態調査手法 : 2. 定期撮影による排糞過繁地の動態調査事例
- 9-8 模型ヘリコプタからの空中写真の画像解析による排糞過繁地の動態調査手法 : 1. 排糞過繁地の位置と面積の推定精度
- P23-10 北海道東部の採草地における温室効果ガス発生量に与える堆肥主体肥培管理の影響(ポスター紹介,23.地球環境,2008年度愛知大会)
- 根釧地方の火山性土における塩化物イオンの拡散に及ぼす吸着と体積含水率の影響
- 1-12 火山性土における陰イオンの拡散におよぼす吸着と体積含水率の影響(1. 土壌物理)
- 8-15 北海道根釧地方に分布する主要火山性土の牧草生産力(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 上川北部および十勝地方におけるチモシー(Phleum pratense L.)の可溶性炭水化物含量および土壌化学性の変動実態
- 43 土壌凍結地帯における伏流式人工湿地システム(ヨシ濾床浄化システム)による搾乳関連排水の浄化 : 4. 2年間の現地実証と適切な運転方法について(北海道支部講演会,2007年度各支部会)
- 22-42 土壌凍結地帯における伏流式人工湿地システム(ヨシ濾床浄化システム)による搾乳関連排水の浄化 : 5.3年間の現地実証試験の結果について(22.環境保全,2008年度愛知大会)
- 22-46 土壌凍結地帯における伏流式人工湿地による酪農雑排水の浄化 : 1. 造成初年目の越冬状況(22. 環境保全, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 道東(東部)の農業と土壌肥料 : 北海道根釧地方の草地酪農と環境保全
- 根釧地方のチモシー (Phleum pratense L.) を基幹とする草地における亜鉛の施肥反応
- 北海道根釧地方の火山性土に立地したチモシーを基幹とする草地における亜鉛および銅の施肥反応
- 火山性土に立地した草地のリン酸肥沃度に対応したリン酸施肥量
- 16 造成後43年経過した牧草の長期三要素試験における草種構成の変遷(北海道支部講演会,2009年度各支部会)
- 北海道根釧地方における2次元ノンパラメトリックDVR法によるチモシー(Phleum pratense L.)1番草の出穂期予測メッシュ図
- 北海道の火山性土に立地した草地に対する低投入持続型カリウム施肥の可能性
- 8-29 根釧地方の火山灰草地における土壌酸性化と石灰施用法(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 8-27 根釧地方における主要火山性土の有効態リン酸含量とチモシーの生育(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)