西口 公之 | 大阪大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
西口 公之
大阪大学工学部
-
西口 公之
阿南工業高等専門学校
-
黄地 尚義
大阪大学工学研究科
-
松山 欽一
大阪大学工学部
-
高橋 康夫
大阪大学溶接工学研究所
-
高橋 康夫
大阪大学工学部
-
松縄 朗
お疎赤大学溶接工学研究所
-
松縄 朗
大阪大学工学部
-
高橋 邦夫
東京工業大学
-
岡田 実
大阪大学工学部
-
島田 弥
三菱電機(株)
-
安藤 弘平
大阪大学工学部熔接研究所
-
岡田 実
大阪大学
-
高橋 邦夫
大阪大学大学院
-
松繩 朗
大阪大学工学部
-
松繩 朗
大阪大学
-
森安 雅治
三菱電機(株)生産技術センター
-
田代 一正
大阪大学工学部
-
平本 誠剛
三菱電機(株) 生産技術研究所
-
島田 彌
三菱電機(株)技術研究所
-
松井 仁志
トヨタ自動車(株) 第5生技部 技術企画室
-
森安 雅治
三菱電機(株)
-
西口 公之
大阪大学 工学部
-
西口 公之
大阪大学
-
山本 利雄
三菱電機(株)中央研究所商品研究所
-
平本 誠剛
三菱電機株式会社技術研修所
-
北田 豊文
Jfe技研
-
岡田 実
溶接学会
-
増田 浩一
大阪大学工学部
-
近藤 勝義
住友電工
-
島田 弥
三菱電機
-
近藤 勝義
大阪大学工学部
-
小口 力
大阪大学大学院
-
高橋 雅士
株式会社東芝
-
堀 正樹
滝上工業(株)
-
高橋 康夫
大阪大学接合科学研究所
-
高橋 康夫
大阪大学接合科学研究所 : (現)先端科学イノベーションセンター
-
高橋 康夫
大阪大学
-
吉田 裕彦
大阪大学
-
高橋 雅士
株式会社 東芝 電力・社会システム技術開発センター
-
佐藤 広明
三菱重工業
-
山本 利雄
三菱電機株式会社
-
島田 弥
三菱電機株式会社
-
米谷 裕次
大阪大学
-
吉田 裕彦
大阪大学工学部
-
米谷 裕次
大阪大学工学部
-
三宅 厚司
大阪大学工学部:(現)鈴木自動車(株)
-
北田 豊文
大阪大学工学部
-
高橋 雅士
東京芝浦電気(株)
-
松井 仁志
大阪大学工学部
-
黄地 尚義
大阪大学
-
藤岡 忠志
大阪大学工学部
-
藤岡 忠志
Jfeエンジニアリング株式会社
-
田中 学
大阪大学接合科学研究所
-
黄地 尚義
大阪大学大学院
-
北側 彰一
日立造船
-
北側 彰一
日立造船株式会社技術研究所
-
北側 彰一
日立造船(株)技術研究所
-
丸尾 大
大阪大学工学部
-
竹林 博明
光洋精工(株)
-
松井 仁志
トヨタ自動車(株)
-
島田 弥
三菱電機(株) 生産技術研究所
-
片山 知行
住友金属和歌山製鉄所
-
近藤 勝義
大阪大学接合科学研究所
-
丸尾 大
福井工業大学 大阪大学
-
高 隆夫
大阪大学工学部
-
中川 均
(株)小松製作所
-
北側 彰一
日立造船(株)
-
上山 且芳
大阪大学工学部
-
荒田 吉明
大阪大学工学部
-
井上 裕史
大阪大学工学部
-
佐藤 広明
大阪大学工学部大学院
-
大峯 恩
三菱電機(株)生産技術研究所
-
高橋 邦夫
大阪大学工学部
-
北田 豊文
日本鋼管(株)技術研究所
-
大重 広明
大阪大学工学部
-
田中 学
大阪大学溶接工学研究所
-
堀 正樹
大阪大学工学部
-
大峯 恩
三菱電機(株)生産技術センター
-
大峯 恩
三菱電機
-
片山 知行
住友金属工業(株)
-
大峯 恩
三菱電機(株)
-
松井 仁志
トヨタ自動車
-
北田 豊文
日本鋼管(株)
-
日納 義郎
大阪大学工学部
-
池田 和弘
川崎重工業株式会社大阪工場
-
近藤 勝義
大阪大学大学院工学研究科
-
高 隆夫
住友金属工業(株)研究開発本部
-
小西 伸一
デンヨー(株)
-
岡林 真
アイシン精機(株)
-
小西 伸一
大阪大学工学部
-
中村 孝
(株)電元社製作所
-
三輪 博秀
神戸工業
-
葛西 建男
神戸工業
-
西川 健二郎
大阪大学大学院
-
高橋 邦夫
東京工業大学大学院
-
林 輝洋
(株)神戸製鋼所機械事業部機械工場製造部生産技術室
-
中村 正
神戸工業株式会社
-
池田 倫正
Jfeスチール
-
佐藤 広明
三菱重工業株式会社名古屋航空宇宙システム製作所
-
新 成夫
大阪大学工学部
-
中尾 嘉邦
大阪大学工学部
-
村山 雅智
Nkkエンジニアリング研究所
-
中西 実
(株)田中製作所
-
中西 実
株式会社 田中製作所
-
多紀 圭史
(株)東芝京浜事業所
-
谷 隆之
住友金属工業(株)製鋼所
-
西宇 康人
大阪大学大学院
-
上山 且芳
鉄道技術研究所
-
奥田 滝夫
三菱電機(株)生産技術研究所
-
荒田 吉明
大阪大学
-
伊倉 隆一
バブコック日立株式会社 呉事業所
-
水谷 良治
トヨタ自動車
-
上野 文義
大阪大学大学院
-
上野 文義
大阪大学工学部
-
松山 欽一
大阪大学 工学部
-
常松 祐之
大阪大学大学院
-
上妻 伸二
大阪大学大学院
-
森山 了一
三菱重工業(株)長崎造船所
-
石原 明
トヨタ自動車(株)車両生技部 車両情報管理室
-
新 成夫
日本ウェルディング・ロッド(株)
-
伊倉 隆一
バブコック日立(株)
-
浜崎 正信
阪和興業株式会社
-
中島 信行
甲南電機kk
-
吉田 勝
大阪大学大学院
-
石井 宏之
三菱電機(株)生産技術センタ
-
山本 利雄
三菱電機(株)
-
剛 鉄
哈尓濱工業大学
-
剛 鉄
ハルピン工業大学
-
白樫 充彦
日産自動車(株)
-
石原 明
トヨタ自動車(株)
-
押田 正
神戸工業
-
有安 富雄
阪大工
-
有安 富雄
大阪大学工学部
-
伊藤 祐二
大阪大学工学部
-
松田 季彦
神戸工業
-
有安 富雄
阪大工学部
-
西口 公之
国立阿南工業高等専門学校
-
山本 利雄
三菱電機K.K生産技術研究所
-
島田 弥
三菱電機K.K生産技術研究所
-
難波 圭三
大阪大学工学部
-
林 輝洋
大阪大学工学部
-
宮崎 俊秋
東京芝浦電気(株)
-
田中 学
大阪大学大学院
-
魚留 利一
大阪大学大学院
-
常國 博史
川崎重工業(株)
-
佐名川 佳治
松下電工(株)
-
関谷 卓
大阪大学 大学院
-
内田 圭亮
大阪大学 大学院
-
田村 雅貴
大阪大学工学部
-
増田 浩一
(株)東芝
-
安尾 典之
日立造船(株)
-
森 繁雄
(株)田中製作所カズ工作機事業部技術部
-
上妻 伸二
大阪大学工学部
-
関谷 卓
三菱電機(株)生産技術センター
-
長谷川 修一
大阪大学工学部
-
谷 隆之
住友金属工業(株)
-
西森 正博
(株)小松製作所 生産技術研究所
-
田村 雅貴
大阪大学工学部:(現)(株)東芝
-
清水 孝雄
大阪大学工学部
-
谷 隆之
住友金属工業
-
石原 明
トヨタ自動車
-
瀬尾 淳
大阪大学:(現)日本電気(株)
-
竹林 博明
大阪大学工学部
-
佐名川 佳治
大阪大学大学院
-
常園 博史
大阪大学大学院
-
南 二三吉
大阪大学工学研究科生産科学
-
森山 了一
大阪大学大学院
-
山本 隆一
大阪大学 大学院:(現)鉄道総合技術研究所
-
山本 隆一
大阪大学大学院
-
中村 孝
KK電元社製作所
-
浜崎 正信
KK電元社製作所
-
大縄 登史男
大阪大 工
-
安芸 年信
大阪大学工学部
-
大縄 登史男
大阪大学工学部
-
石井 宏之
大阪大学大学院
-
池田 倫正
大阪大学大学院
-
中村 照美
大阪大学大学院
-
村山 雅智
大阪大学工学部
-
桑田 光一
大阪大学大学院
-
中西 実
株式会社田中製作所
-
桑田 光一
大阪大 工
-
古賀 宏志
三菱重工業
-
杉本 威生
住友重機械工業
-
内田 圭亮
大阪大学大学院
-
青倉 勇
大阪大学大学院
-
森安 雅治
大阪大学大学院
-
小口 力
三菱重工
-
谷本 光良
大阪大学
-
中村 照美
大阪大学工学部大学院
-
中村 正
神戸工業
-
多紀 圭史
東京芝浦電気(株)
-
奥田 滝夫
大阪大学工学部
-
天野 一雄
(新)日本製鋼所室蘭製作所
-
伊藤 恵
住友重機械(株)
-
片山 知行
大阪大学工学部
-
西森 正博
大阪大学工学部
-
森 繁雄
株式会社田中製作所
-
杉本 威生
大阪大学工学部
-
近藤 勝義
大阪大学 接合科学研究所
著作論文
- 425 ガス切断現象に関する基礎的研究(第4報) : 分離切断能力の支配因子について
- 125 ガス切断現象に関する基礎的研究(第3報) : ルーズカット現象を支配する因子に関する検討
- 210 多枚数重ね板の点溶接現象に関する研究(第2報) : ナゲット形成現象の特徴
- 207 多枚数重ね板の点溶接現象に関する研究(第1報) : 通電路制限現象の観察
- 142 溶接部の熱輸送過程に関する熱伝導論的検討
- 243 数値計算モデルを利用した抵抗スポット溶接用ナゲット径モニタについて(第2報) : 亜鉛めっき鋼板でのナゲット形成過程の観察
- 330 数値計算モデルを利用した抵抗スポット溶接用ナゲット径モニタについて
- 223 スポット溶接における溶接可能電流域拡大のための電源特性のあり方 : 溶接可能電流域に対する電源外部特性の影響
- 110 数値計算に基づく表面拡散律速型のボイド収縮過程の検討 : 固相接合家庭に関する基礎的研究
- アーク溶接の最適入熱制御 : 溶接条件の最適化に関する研究(第2報)
- 最適入熱条件推定のアルゴリズム : 溶接条件の最適化に関する研究(第1報)
- 211 計算モデルによるアーク溶接の最適制御に関する研究(第2報)
- 234 計算モデルによるアーク溶接の最適制御に関する研究
- 遷移金属とセラミックスとの界面における原子間結合状態に関する一考察
- 3d金属とシリカの密着界面における化学結合状態のオージェ分析 : 金属-セラミックス界面近傍における化学結合状態の変遷(第二報)
- チタンとシリカの密着界面に対するオージェ分析の適用性 : 金属-セラミックス界面近傍における化学結合状態の変遷(第一報)
- 208 二酸化ケイ素基板と銀薄膜界面のオージェ分析 : 界面における化学結合に及ぼすチタンの影響
- 104 金属と窒化物系セラミックスの密着界面における化学結合
- 124 オージェ電子分光(AES)による, 金属-セラミックス材料界面の電子論的考察
- 230 界面及び表面を経路とした拡散機構による接合部形成過程の数値解析 : 固相接合に関する基礎的研究
- 固相接合における界面拡散の過渡現象とその促進効果
- 102 固相接合過程における過度現象とその接合促進効果(第2報)
- 101 固相接合過程における過度現象とその接合促進効果(第1報)
- 348 切断酸素噴流構造からみた予熱炎の役割の検討 : 予熱炎の切断酸素噴流に与える影響に関する研究(第2報)
- 347 切断酸素噴流の3次元構造の観測法 : 予熱炎の切断酸素噴流に与える影響に関する研究(第1報)
- 324 プラズマ切断での切断変形に対する切断溝幅と切断速度の影響 : 数値計算を用いた低変形プラズマ切断条件の予測
- 417 計算モデルによる溶接条件のオンライン最適化
- アーク溶接における溶融池のモデル化 : 熱伝導論的アプローチとその可能性について
- 127 数値計算による溶接パラメータ推定の試み(第2報) : 隅肉溶接の計算モデル
- 6a-H-1 超高速度カメラの試作とプラズマ觀測
- Multi-T. T. T. Curve について
- 105 高速不安定ビード形成現象に関する研究(第2報)
- 308 高速不安定ビード形成現象に関する研究(第一報)
- アーク・プラズマへの供給エネルギ
- 112 低圧TIGアークにおけるアンダーカットビード形成現象 : 減圧気中の溶接現象に関する研究(第9報)
- 227 低圧TIGアークによる高速溶接におけるビードの安定化に関する検討 : 減圧気中の溶接現象に関する研究(第8報)
- 332 低圧TIG溶接の高速化に関する基礎研究 : 減圧気中の溶接現象に関する研究(第7報)
- 344 低圧TIGアークによる溶融池現象 : 減圧気中の溶接現象に関する研究(第6報)
- 305 低圧TIGアークによるビード形成の特徴 : 減圧気中の溶接現象に関する研究(第5報)
- 高圧アルゴン気中におけるアーク特性
- 312 高圧気中におけるアーク溶接現象(第3報) : ビード形成現象
- 311 高圧気中におけるアーク溶接現象(第2報) : アーク形態およびワイヤ溶融現象
- プラズマ・アーク溶接における溶接ビード形機構成の熱伝導論的考察
- (94) 低圧炭素マーク放電における電極消耗について(第2報)
- (93) 低圧雰囲気におけるアーク特性について
- (101) 低圧炭素アーク放電における電極消耗について
- プラズマジェットの特性に関する研究(第 2 報) : 円筒および平板への熱伝達
- Ni 基耐熱合金の溶接性に関する研究(第 1 報) : Inconel 713C のミクロ組織と溶接われ
- プラズマジェットによる溶射の研究(第 2 報) : Ni-Cr-B-Si 合金の溶射条件の影響とシールドノズルの効果について
- 直流グロー放電の形態観察と放電特性に与える金属蒸発粒子の影響
- 338 低真空直流放電現象に関する基礎的検討
- (30) 圧縮空気の充填速度におよぼす減圧弁の特性について(昭和 39 年度春季全国大会講演概要)
- 310 ステンレス鋼板および銅板への適用性の検討 : 高純度酸素プラズマ切断法による薄板の高品質切断について(第3報)
- 346 高純度酸素プラズマ切断法による薄板の高品質切断について(第2報) : 酸素カーテン付酸素プラズマ切断での切断特性
- 345 高純度酸素プラズマ切断法による薄板の高品質切断について(第1報) : 酸素カーテン付酸素プラズマ切断での熱源特性
- 124 数値計算を用いた熱間圧接における変形密着プロセスに関する検討
- 108 ブローホール発生の抑制策に関する検討 : 鋼板のミグ溶接でのブローホール発生機構に関する研究(第3報)
- 223 二次元ノズルを用いた高圧ガス噴流挙動の観察
- 電子ビーム溶融プールにおける対流現象 : アーク溶接現象に及ぼす微量元素の影響(第2報)
- アーク溶接現象に及ぼす微量元素の影響 : 溶融池における対流駆動力について
- 340 溶融池における熱輸送過程に関する検討(第4報) : 溶融池における対流の主要因について
- 127 溶融池における熱輸送過程に関する検討(第3報) : 電磁対流の溶融特性に及ぼす影響
- 223 抵抗スポット溶接での人熱投与パターン制御による溶接条件裕度の拡大
- 235 計算モデルによる溶接条件の最適化
- 320 余盛形状からみた溶接条件設定のアルゴリズム(第2報) : アルゴリズムに関する検討
- 肉盛および隅肉溶接現象に関する基礎的研究(第 3 報) : 肉盛溶接条件に関する熱伝導論的検討
- 309 簡易モデルによる処理速度の高速化 : 数値計算モデルを利用した抵抗スポット溶接用ナゲット径モニタについて
- 肉盛および隅肉溶接現象に関する基礎的研究(第 2 報) : 水平隅肉溶接におけるビード表面形状
- 肉盛および隅肉溶接現象に関する基礎的研究(第 1 報) : 肉盛溶接におけるビード表面形状(溶接・溶断による変形と応力に関するシンポジウム)
- 221 ビード表面形状に関する検討(水平隅肉溶接の場合) : 高周波アークに関する研究・第7報
- 220 ビード表面形状に関する検討(ビードオンプレート溶接の場合) : 高周波アークに関する研究・第6報
- 319 高周波アークに関する研究(第5報) : 高周波アークの挙動とハンピング現象について
- 227 数値モデルに基づく固相接合プロセスのばらつき推定アルゴリズムの試作
- アーク溶接の溶融池現象に関する界面張力論的解析(第 1 報) : 裏波溶接における溶融池の保持限界
- 434 全姿勢溶接における溶融池保持に関する基礎的研究 : 横向および立向溶接における溶融池保持形態
- 339 制振鋼板のスポット溶接現象とその支配要因に関する研究
- 点溶接機電極の先端部の温度上昇の実測と計算
- (71) 抵抗溶接機における圧縮空気回路の有効断面積の測定(昭和 41 年度春季全国大会講演概要)
- 333 総圧分布の観測と噴流の可視化について : プラズマジェット噴流の噴流構造解析(第1報)
- 209 アークプラズマの熱放射特性とそのプラズマ診断への応用
- 低圧雰囲気におけるアーク現象(第 2 報) : 黒鉛陰極の消耗特性と陰極形態
- 低圧雰囲気におけるアーク現象(第 1 報) : 低圧水素気中における炭素アークの特性
- 101 ジルコニウム埋込み銅棒電極での電極消耗機構に関する考察 : 酸化雰囲気アーク用電極に関する研究(第2報)
- 430 ジルコニウム埋込み銅棒電極での電極消耗過程の観察 : 酸化雰囲気アーク用電極に関する研究(第1報)
- 409 チタン/アルミ固相接合に対するアルミナ表面金属化の効果
- 拡散接合過程における反応拡散型液相部形成機構
- 234 数値的モデル化に基づく異種金属間固相接合過程の予測
- 207 数値計算に基づく変形密着過程の検討 : 接合界面の変形に伴う酸化皮膜の破壊・分散過程
- 252 数量化の方法による溶接法の選択
- 210 熱放射計測によるアーク溶接部の温度測定 : 溶融池表面の放射率について
- アーク溶接の溶融池現象に関する界面張力論的解析(第 2 報) : 溶融池表面形状の差分解法
- 201 スポット溶接でのナゲット形成シミュレータの高精度化に関する研究
- 310 消耗電極・ガスシールド・アーク溶接におけるビード形成現象に関する研究(第2報) : 薄板重ね溶接の高速・安定化
- 222 消耗電極・ガスシールド・アーク溶接におけるビード形成現象に関する研究(第1報)
- 低圧雰囲気におけるアーク現象(第 6 報) : 水素気中アークにおける黒鉛陽極消耗と陽極形態
- 低圧雰囲気におけるアーク現象(第 5 報) : ヘリウム気中アークにおける黒鉛陽極消耗と陽極形態
- 10 水中における局部空洞形成についての基礎的検討(昭和 48 年度溶接学会関西支部主催学術講演会発表論文概要)
- 低圧雰囲気におけるアーク現象(第 3 報) : 非消耗性電極を用いた低圧水素気中アークにおける陰極形態と陽極形態
- アーク溶接の溶融地現象に関する界面張力論的解析(第3報) : 薄板裏波溶接の数学的モデル
- 429 切断前面開拓現象について : アブレシブ・ウォータジェット切断機構に関する研究(第1報)
- 熱源の半径方向熱流分布特性推定のための境界最小2乗選点法の利用 : プラズマアーク切断機構に関する研究(第1報)
- 204 数値計算に基づく変形密着過程の検討 : 密着過程に及ぼす接合表面形状(粗さ角)の影響
- 229 固相接合における変形密着過程の数値解析
- 112 接合中の酸化皮膜消失過程
- 接合機構領域図による固相接合過程の検討
- 218 低圧TIG溶接におけるビード形成現象 : 減圧気中の溶接現象に関する研究(第10報)
- 325 固相接合過程のモデル化とその定量的検討 : 固相接合に関する研究(第1報)
- 432 ガス切断における低速ノッチ発生機構の基礎的検討
- 低圧雰囲気におけるアーク現象(第 4 報) : 低圧気中アークにおける探針測定と陰極プラズマ球形成機構に関する考察
- (50) 直列点溶接における電流の分流について(昭和 39 年度春季全国大会講演概要)
- 327 アルゴン系ガスメタルアーク溶接による狭開先内切層ビード形成現象
- 438 大電流MIGアークによるV開先溶接におけるビード形成現象
- 419 局部空洞形成におよぼすガスモーメンタムの効果 : 水中溶接に関する研究(第3報)
- 305 高圧気中におけるアーク溶接現象(第4報) : S.P.MIGアークの特性とビード形成
- 252 水中における局部空洞形式についての基礎的検討 : 水中溶接に関する研究(第2報)
- 355 水中における局部空洞形成についての基礎的検討 : 水中溶接に関する研究(第1報)
- 304 低圧気中アークにおける陰極プラズマ球の形成について
- 118 高圧雰囲気におけるアーク溶接現象(第1報) : 高圧アルゴン気中TIGアークの特性
- 337 低圧気中アークにおける探針測定
- 16 低圧雰囲気におけるアーク特性(第2報)
- 55 低圧炭素アーク放電における電極消耗について(第3報)
- (44) 点溶接におよぼす電極-板間接触状態の影響について(昭和40年春季全国大会講演概要)
- 110 接合機構領域図に基づいた固相接合過程の検討 : 固相接合に関する研究(第2報)
- 334 TIGパルス・アーク溶接におけるビード形成現象
- 205 薄板のプラズマ溶接
- 310 アルミニウムのプラズマアーク溶接
- 321 高張力鋼すきま付き部材でのナゲット形成現象に関する研究(第2報) : ナゲット形成に対する分流電流と板表面状況の影響について
- 320 高張力鋼すきま付き部材でのナゲット形成現象に関する研究(第1報) : ナゲット形成に対する板間すきまの影響について
- プラズマ・アーク溶接における電流密度とシリーズ・アークの発生
- 95 プラズマアーク溶接におけるビード形成機構について
- 94 プラズマアーク溶接における熱伝導論的考察
- (45) Dip 移行形 CO_2 ガス・アーク溶接におけるビードの蛇行現象について(昭和 39 年度春季全国大会講演概要)
- MIG 溶接における移行粒子の保有熱量, 温度 : 抵拡発熱の溶滴保有熱量におよぼす影響
- 141 溶融池における熱輸送過程に関する検討(第2報)
- (48) 点溶接電極における冷却水の冷却効果について(昭和 39 年度春季全国大会講演概要)
- 基本的な接合機構に基づく固相接合過程の定量的検討(第2報) : 接合モデルの妥当性に関する実験的検討
- 基本的な接合機構に基づく固相接合過程の定量的検討(第1報) : 接合過程のモデル化とその数値計算による検討