赤井 浩一 | 京都大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
赤井 浩一
京都大学工学部
-
赤井 浩一
(財)大阪土質試験所 : 京都大学
-
赤井 浩一
京都大学工学部土木工学科
-
大西 有三
京都大学工学研究科土木システム工学専攻
-
大西 有三
京都大学工学部
-
大西 有三
京都大学工学部交通土木工学科
-
柴田 徹
京都大学防災研究所
-
足立 紀尚
京都大学工学部
-
足立 紀尚
京都大学工学研究科土木工学専攻
-
村山 朔郎
摂南大学
-
桜井 春輔
神戸大学工学土木工学科
-
最上 武雄
日本大学理工学部 : 東京大学
-
村山 朔郎
京都大学防災研究所
-
八嶋 厚
京都大学防災研究所
-
桜井 春輔
神戸大学工学部建設学科
-
佐野 郁雄
京都大学工学部
-
山中 義之
京都大学大学院
-
桜井 俊輔
神戸大学工学部
-
桜井 春輔
神戸大学
-
三瀬 貞
大阪市立大学
-
三瀬 貞
大同工業大学建設工学科
-
岸田 英明
東京工業大学工学部
-
中川 加明一郎
電力中央研究所
-
網干 寿夫
広島大学工学部第四類(建設系)
-
星埜 和
中央大学
-
最上 武雄
日本大学
-
森 博
基礎地盤コンサルタンツ(株)
-
三木 五三郎
東京大学生産技術研究所
-
吉見 吉昭
東京工業大学
-
佐々木 伸
大阪市港湾局
-
三木 五三郎
東京大学
-
三木 五三郎
横浜国立大学
-
森 博
基礎地盤コンサルタンツ株式会社:社団法人日本コンサルティングエンジニヤ協会
-
星埜 和
中央大学工学部土木工学科
-
市原 松平
名古屋大学
-
遠藤 正明
(株)竹中工務店
-
河上 房義
宮城工業高等専門学校
-
中瀬 明男
東京工業大学
-
針生 幸治
坂田電機(株)
-
佐藤 剛司
東京大学生産技術研究所第5部
-
網干 寿夫
(株)網干寿夫研究所:広島大学
-
網干 寿夫
Hiroshima University
-
村山 朔郎
京都大学
-
宇野 尚雄
岐阜大学
-
八木 則男
愛媛大学工学部土木海洋工学科
-
八木 則男
京都大学防災研究所
-
渡辺 進
中央開発(株)
-
鈴木 好一
資源綜合開発研究所
-
大崎 順彦
建設省建築研究所構造研究室
-
荒木 春視
資源綜合開発研究所
-
舟木 士郎
大阪市立大学工学部
-
今村 芳徳
東京大学生産技術研究所
-
後藤 武夫
東京大学生産技術研究所
-
荒木 春視
株式会社ダイヤコンサルタント
-
中瀬 明男
(株)日建設計中瀬土質研究所 : 東京工業大学
-
福住 隆二
(株)建設企画コンサルタント
-
小川 泰恵
八郎潟新農村建設事業団
-
河上 房義
東北大学工学部土木工学科
-
久野 悟郎
中央大学理工学部土木工学科
-
福岡 正巳
東京大学工学部土木工学科
-
星埜 和
中央大学理工学部土木工学科
-
三笠 正人
大阪市立大学工学部土木工学科
-
小泉 安則
建設省建築研究所
-
宇野 尚雄
岐阜大学工学部土木工学科
-
奥村 樹郎
(株)ドラムエンジニアリング
-
大崎 順彦
東京大学:清水建設(株)
-
渡辺 進
国鉄鉄道技術研究所
-
山本 和夫
大阪府立工業高等専門学校
-
中川 加明一郎
(財)電力中央研究所
-
安川 郁夫
京都市立伏見工業高等学校
-
北 健二
(株)熊谷組旭川ダム作業所
-
北 健二
熊谷組
-
溝部 博章
東京都庁
-
足立 紀尚
京都大学防災研究所
-
田伏 宜夫
大日本土木
-
田伏 宣夫
京都大学工学部
-
八幡 敏雄
東京大学農学部
-
山口 伯樹
東京工業大学工学部
-
岸田 英明
土質工学会調査部
-
奥村 樹郎
土質工学会調査部
-
山田 清臣
土質工学会調査部
-
堀 正幸
京都大学大学院
-
霜上 民生
京都大学大学院
-
福住 隆二
大林組技術部
-
内藤 和章
大林組研究所
-
西林 清茂
大林組研究所
-
門田 博知
広島大学工学部
-
茨木 龍雄
土質工学会セン断試験法委員会
-
小沢 良夫
日建設計工務株式会社
-
石崎 肇士
日建設計工務株式会社
-
久保 浩一
運輸省港湾技術研究所
-
矢部 正宏
建設省土木研究所
-
村山 朔郎
京都大学工学部土木工学教室
-
森田 紀元
大阪市立大学理工学部土木学教室
-
能城 正冶
大阪市立大学理工学部土木工学教室
-
室 達朗
京都大学大学院工学研究科
-
大崎 順彦
建設省建築研究所
-
市原 松平
和歌山工業高等専門学校
-
茨木 龍雄
中央大学
-
八幡 敏雄
明治大学農学部
-
遠藤 正明
(株)竹中工務店技術研究所基礎研究部
-
小泉 安則
東京都立大学工学部建築工学科
-
小泉 安則
東京都立大学
-
西林 清茂
(株)大林組技術研究所
-
久野 悟郎
流動化処理工法研究機構 : 中央大学
-
小沢 良夫
(株)日建設計土木設計事務所
-
森田 紀元
大阪市立大学理工学部
-
桜井 春輔
神戸大学工学部
-
佐藤 剛司
東京大学生産技術研究所
著作論文
- 規程課題(土質試験法) : 粘性土における土質常数値の相関性 : 逆浸透利用の圧密試験器の試作 : 新しい室内ベーン試験機の試作とそれを用いたきわめてやわらかい土のセン断特性の試験結果について
- 透水性軟岩の水圧破砕に関する実験的研究
- 302 透水性軟岩の水圧破砕に関する基礎的研究
- 第9回国際土質基礎工学会議を開催するにあたって : 過去の国際会議の様子と東京会議への提言
- 極追跡法による風花崗岩の支持力計算 (岩石力学小特集)
- 第12回国際土質基礎工学会議に出席して
- 209 粘性土の平均主応力一定せん断試験
- 河川堤防の浸透破壊と浸透解析
- 301 飽和粘性土の二次圧縮特性について
- 362 大阪上部洪積層粘土の長期圧密特性(二次圧密)
- 第2部門軟弱粘土の問題 : その土質工学と安定(第六回アジア地域会議)
- 土の中の水の動き(土質工学30年の歩み(最近10年を中心として)理論の歩み
- 粘性土の繰返しせん断時の挙動に関する実験的研究
- 泥炭の圧密特性に関する実験的研究
- 327 飽和粘性土の繰り返しせん断時の力学特性について
- 3-29 広島型風化花崗岩の強度及び変形に関する実験的研究
- 2-15 ショックチューブを用いた衝撃三軸試験装置について
- 853.空気圧制御方式による三軸試験装置とその適用(その1)
- 有効応力からみた軟岩の力学特性(岩石力学小特集)
- 土質工学研究発表会のあり方
- 科学者・技術者のための新しい応用数学 : 原理とテクニック, B. フリードマン著 佐藤良泰, 大安和彬訳, A5版, 308頁, 2000円, 1971年, 地人書館発行
- 2-2 Shock-tube を用いた土中の波動伝搬実験
- 2-1 土質実験に用いる三軸試験装置について
- 多軸応力下における等方性および異方性岩石の破壊曲面について
- 浸潤水流の電気的相似実験法に関する研究(午後の部)(第一会場)
- 土と岩のレオロジー (V) : 動的性質
- 組み合せ圧縮応力を受ける岩質材料の破壊機構
- 土と岩石のレオロジー (IV) : 変形・強度の時間的変化
- 土と岩のレオロジー(III) : 強度と破壊基準
- 土と岩石のレオロジー(II) : 強度と変形の試験法
- スベリ破壊の安定解析における安全率について
- 中間主応力の影響を考慮した土の破壊理論
- 規程課題(土質試験法) : 一軸圧密試験における側面摩擦の影響 : 側面摩擦自動除去式圧密試験の試み
- 規程課題(土質試験法) : 三軸試験機による砂のセン断に関する一斉試験 : 三軸圧縮と一面セン断の試験機および試験方法 : 三軸試験における間ゲキ水圧測定の諸問題 : 土の振動三軸試験 : 不飽和粘土の圧密(I)
- 三軸試験による飽和粘土の二次圧密に関する研究
- 有効応力より見た土の圧縮性と強度
- 乱さない飽和粘土の長期圧密について : 土,岩石,コンクリートのレオロジー
- 第7分科会 道路, 滑走路および鉄道
- 第5分科会 アースダム, 斜面および掘削
- 築堤荷重による不同沈下の解析
- 締固め土のせん断時における間げき水圧の挙動について
- 標準貫入試験と地盤の支持力について(1) : 貫入試験の信頼度に対する検討
- 物みな動く生業(なりわい)の力
- E. Schultze博士のご逝去をいたむ
- 388 中国陜西省富平地下ダム試験工事について(地下ダムと地下水かん養)
- 土中水の不飽和流動 : 10. おわるにあたって
- 風土現象としての土質と方言
- 1108 京都大学土木系学科における土質工学と教育
- 756.透水における理論と実際(土質工学における理論と実際)
- 応用弾性学 : 河本眺万著,1968年6月,372ページ,共立出版,1500円,A5版
- セメント処理砂質土の締固めと強度特性
- 土と岩石のレオロジー(土と岩石の力学入門-1-)