小川 英夫 | 名大理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小川 英夫
名大理
-
早川 幸男
名大理
-
山下 広順
名大理
-
田中 靖郎
宇宙科学研
-
加藤 隆子
名大理
-
田中 靖郎
名大理
-
加藤 隆子
核融合研
-
河鰭 公昭
名古屋大学大学院理学研究科
-
河鰭 公昭
名大理
-
松岡 勝
東大宇宙研
-
小川原 嘉明
東大宇宙研
-
早川 幸男
名古屋大学
-
山下 広順
名古屋大学理学部
-
小川原 嘉明
東京都立大学理学研究科
-
小川 英夫
名古屋大学
-
面高 俊宏
名大理
-
山下 広順
名大・院理・物理
-
小川 英夫
名古屋大学大学院理学研究科
-
深尾 正之
京大・工
-
小田 稔
東大宇宙研
-
加藤 龍司
名大理
-
槙野 文命
名大理
-
深尾 正之
京都大学工学部
-
小田 稔
国際高等研
-
林 良一
名大理
-
Ogawa Hideo
School Of Science Osaka Prefecture University
-
松岡 勝
宇宙研
-
鷹野 敏明
名大理
-
杉本 大一郎
東大教養
-
宮本 重徳
東大宇宙研
-
中根 英昭
国立環境研
-
鈴木 秀雄
富士通研究所
-
鈴木 実
富士通VLSI株式会社
-
深尾 正之
京大工・原子核
-
小川 英夫
大阪府大
-
河野 毅
名大理
-
岩坂 泰信
名大太陽地球環境研
-
柴田 隆
名大太陽地球環境研
-
二宮 真理子
地球・人間環境フォーラム
-
奥田 治之
名古屋大学理学部
-
早川 幸男
名古屋大学 理学部
-
槙野 文命
名古屋大学 理学部
-
松岡 勝
東京大学宇宙航空研究所
-
土橋 一仁
東京学芸大学
-
吉岡 英
名大理
-
米倉 覚則
大阪府立大学
-
松本 敏雄
名古屋大学理学部
-
和田 雅美
理研
-
槇野 文命
名大理
-
奥田 治之
名大理
-
田中 靖郎
名古屋大学理学部
-
松岡 勝
名大理
-
檀上 篤徳
名大理
-
加藤 隆子
名古屋大学理学部
-
米倉 覚則
国立天文台
-
今岡 敬治
宇宙開発事業団
-
杉本 大一郎
名古屋大学理学部物理学教室
-
山下 広順
名古屋大学
-
田口 功
名大・理
-
槙野 文命
名古屋大学
-
槇野 文令
名大理
-
小田 実
東大宇宙研
-
前川 昇司
名大理
-
田口 功
名大. 理.
-
小川 英夫
名大. 理.
-
面高 俊宏
名大. 理.
-
吉岡 英
名大. 理.
-
加藤 隆子
名古屋大学プラズマ研究所
-
深尾 正之
京大工
著作論文
- 9a-E-4 0.2〜20 KeV領域における宇宙X線の観測
- 軟X線用比例計数管の開発 : 宇宙線
- 気球による等方X線の観測
- 上部成層圏・中間圏オゾンの経年変化
- 赤外線による天体及び大気バックグラウンドの観測計画 : 宇宙線
- つくばでのミリ波分光計によるオゾン濃度鉛直分布の測定
- 1a-T-1 超伝導点接触における電流-位相関係と高調波発生
- 30a-L-13 点接触ジョセフソン接合における多周波発振
- 5a-R-7 銀河X線のスペクトル
- 4a-KE-14 軟X線用比例計数管の特性
- 4a-KE-10 軟X線の観測 II
- 上部成層圏オゾンの短期変動
- 成層圏・中間圏オゾンのミリ波分光観測
- 3p-KC-4 ジョセフソン効果によるマイクロ波ミキシング
- X線望遠鏡における方向決定法 : 宇宙線
- 銀河X線の観測 : K-9M-15による観測速報
- ロケット搭載用X線観測装置 : 放射線物理