平田 幸夫 | 神奈川歯科大学 口腔衛生学 教室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
平田 幸夫
神奈川歯科大学 口腔衛生学 教室
-
平田 幸夫
神奈川歯科大学歯科医療社会分野
-
平田 幸夫
神奈川歯科大学社会歯科学講座歯科医療社会学分野
-
荒川 浩久
神奈川歯科大学健康科学講座
-
荒川 浩久
神奈川歯科大学 予防歯科学 教室
-
木本 一成
神奈川歯科大学 健康科学講座口腔保健学分野
-
荒川 浩久
神奈川歯大 健康科 口腔保健学分野
-
飯塚 喜一
神奈川歯科大学
-
飯塚 喜一
神奈川歯科大学口腔衛生学教室
-
川村 和章
神奈川歯科大学健康科学講座口腔保健学分野
-
戸田 真司
神奈川歯科大学口腔保健学分野
-
戸田 真司
神奈川歯科大学 健康科学講座口腔保健学分野
-
戸田 真司
神奈川歯科大学 口腔衛生学 教室
-
黒羽 加寿美
神奈川歯科大学健康科学講座口腔保健学分野
-
薄井 司文歩
神奈川歯科大学口腔衛生学教室
-
宋 文群
神奈川歯科大学健康科学講座口腔保健学分野
-
薄井 司文歩
神奈川歯科大学健康科学講座口腔保健学分野
-
川口 陽子
東京医科歯科大学歯学部予防歯科学講座
-
川口 陽子
東京医科歯科大学口腔総合診断学講座
-
川口 陽子
東京医科歯科大学大学院健康推進歯学分野
-
植松 道夫
(財)ライオン歯科衛生研究所
-
三畑 光代
神奈川歯科大学口腔衛生学教室
-
植松 道夫
(財)ライオン歯科衛生研究所教育研究部
-
埴岡 隆
福岡歯科大学口腔保健学講座口腔健康科学分野
-
安藤 雄一
国立保健医療科学院
-
稲葉 大輔
岩医大・予防
-
稲葉 大輔
岩手医科大学歯学部予防歯科学講座
-
雫石 聰
大阪大学大学院歯学研究科分子病態口腔科学専攻予防歯科学分野
-
山本 龍生
神奈川歯科大学社会歯科学講座歯科医療社会学分野
-
雫石 聡
大阪大学歯学部
-
雫石 聰
大阪大学歯学部予防歯科学講座
-
雫石 聰
大阪大学大学院歯学研究科予防歯科学教室
-
雫石 聰
大阪大学歯学部
-
雫石 聰
神奈川歯科大学 社会歯科学講座歯科医療社会学分野
-
雫石 聰
大阪大学大学院歯学研究科
-
久保田 友嘉
神奈川歯科大学健康科学講座口腔保健学分野
-
串田 守
神奈川歯科大学健康科学講座口腔保健学分野
-
岩瀬 寧
神奈川歯科大学口腔衛生学教室
-
埴岡 隆
福岡歯科大学 口腔保健学
-
田浦 勝彦
東北大学病院口腔育成系診療科予防歯科
-
八木 稔
日本むし歯予防フッ素推進会
-
八木 稔
新潟大学大学院医歯学総合研究科 口腔衛生支援学講座
-
八木 稔
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔健康科学講座
-
鶴本 明久
鶴見大学歯学部予防歯科学
-
筒井 昭仁
福岡歯科大学口腔保健学講座
-
小林 清吾
日本大学松戸歯学部衛生学講座
-
境 脩
福岡歯科大学
-
田浦 勝彦
日本むし歯予防フッ素推進会
-
小林 清吾
日本口腔衛生学会フッ化物応用委員会
-
小林 清吾
日本大学松戸歯学部 衛生学
-
雫石 聰
大阪大学大学院歯学研究科分子病態口腔科学専攻口腔分子免疫制御学講座予防歯科学教室
-
雫石 聰
大阪大学大学院歯学研究科 先端口腔疾患予防学分野
-
筒井 昭仁
福歯大・予防
-
内村 登
神奈川歯科大学小児歯科
-
小宮山 まり子
神奈川歯科大学 口腔衛生学教室
-
下井戸 さよ
神奈川歯科大学口腔衛生学教室
-
山崎 朝子
神奈川歯科大学口腔衛生学教室
-
筒井 昭仁
福岡歯科大学
-
小宮山 まりこ
小宮山医院歯科
-
鶴本 明久
鶴見大学歯学部 予防歯科学講座
-
鶴本 明久
鶴見大学歯学部予防歯科学講座
-
鶴本 明久
東海大学 医学部外科学系口腔外科
-
小宮山 まり子
小宮山医院歯科
-
安藤 雄一
国立保健医療科学院口腔保健部口腔保健情報室
-
雫石 聡
大阪大学 歯学部予防歯科学講座
-
雫石 聰
大阪大学大学院歯学研究科口腔分子免疫制御学講座
-
田浦 勝彦
東北大学歯学部附属病院予防歯科
-
佐久間 汐子
新潟大学医歯学総合病院口腔保健科予防歯科
-
磯崎 篤則
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座
-
田浦 勝彦
東北大学歯学部附属病院予防歯科学
-
眞木 吉信
東京歯科大学衛生学講座
-
深井 穫博
深井保健科学研究所
-
豊田 實
神奈川歯科大学歯科補綴学講座
-
磯崎 篤則
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座社会口腔保健学分野
-
磯崎 篤則
朝日大学歯学部
-
森田 学
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科予防歯科学分野
-
佐久間 汐子
新潟大学医歯学総合病院口腔保健科
-
佐久間 汐子
新潟大学 大学院 医歯学総合研究科 口腔健康科学 講座 口腔保健推進学 分野
-
眞木 吉信
東京歯科大学 衛生学講座
-
有川 量崇
日本大学松戸歯学部社会口腔保健学講座
-
有川 量崇
日本大学松戸歯学部衛生学教室
-
豊田 實
神奈川歯科大学顎口腔修復科学講座有床義歯補綴学分野
-
石川 清子
埼玉県越谷保健所
-
荒川 秀樹
神奈川歯科大学2003年度OSCE実行委員会
-
鍵和田 豊
神奈川歯科大学歯科補綴学講座
-
森田 学
北海道大学病院 歯科診療センター
-
境 脩
福岡歯科大学口腔保健学講座
-
豊田 實
神奈川歯科大学顎口腔機能修復科学講座有床義歯補綴学分野
-
豊田 實
神奈川歯科大学有床義歯補綴学分野
-
大野 素史
神奈川歯科大学健康科学講座口腔保健学分野
-
古谷 みゆき
神奈川歯科大学社会医歯学系健康科学講座口腔保健学分野
-
石田 覚也
神奈川歯科大学社会医歯学系健康科学講座口腔保健学分野
-
谷 武
神奈川歯科大学口腔衛生学教室
-
奥寺 元
神奈川歯科大学口腔衛生学教室
-
植松 道夫
神奈川歯科大学口腔衛生学教室
-
鈴木 美紀子
神奈川歯科大学口腔衛生学教室
-
荒川 秀樹
神奈川歯科大学歯科補綴学講座
-
荒川 秀樹
神奈川歯科大学 歯科補綴学 講座
-
安藤 雄一
国立保健医療科学院口腔保健部
-
内村 登
ハート小児矯正歯科クリニック
-
山口 和巳
神奈川歯科大学口腔衛生学教室
-
森田 学
北海道大学大学院歯学研究科
-
宮崎 秀夫
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔生命科学専攻口腔健康学講座予防歯科学分野
-
森田 学
北海道大学大学院歯学研究科口腔健康科学講座
-
宮崎 秀夫
新潟大学大学院医歯学総合研究科
-
八木 稔
新潟大学歯学部附属病院口蓋裂診療班運営委員会
-
川瀬 俊夫
神奈川歯科大学生体工学教室
-
八木 稔
新潟大学 歯 予防歯科
-
品田 佳世子
東京医科歯科大学歯学部予防歯科学講座
-
川崎 浩二
長崎大学医学部・歯学部附属病院地域医療連携センター
-
田口 千恵子
日本大学松戸歯学部社会口腔保健学講座
-
宮崎 秀夫
新潟大学大学院口腔健康科学講座
-
濃野 要
新潟大学大学院医歯学総合研究科予防歯科学分野
-
加藤 一夫
愛知学院大学歯学部口腔衛生学講座
-
佐久間 汐子
新潟大学歯学部附属病院口腔保健科
-
森下 真行
広島大学大学院医歯薬学総合研究科展開医科学専攻病態情報医科学講座
-
高江洲 義矩
東京歯科大学衛生学講座
-
藤山 快恵
静岡県西部健康福祉センター
-
石川 清子
埼玉県入間東福祉保健総合センター
-
品田 佳世子
東京医科歯科大学歯学部附属病院 息さわやか外来
-
渡辺 晃子
神奈川県秦野保健福祉事務所
-
佐久間 汐子
新潟大学 歯学部附属病院 口腔保健科
-
晴佐久 悟
福岡歯科大学 口腔保健学講座
-
後藤田 宏也
日本大学松戸歯学部社会口腔保健学講座
-
恒石 美登里
日本歯科総合研究機構
-
田中 欽也
神奈川歯科大学補綴学第二講座
-
有川 量崇
日本大学松戸歯学部衛生学講座
-
豊田 實
神奈川歯科大学顎口腔機能修復科学講座歯科補綴学分野
-
今村 嘉宣
神奈川県歯科医師会
-
鴨志田 義功
神奈川県歯科医師会
-
佐久間 汐子
新潟大学歯学部附属病院 口腔保健科
-
小林 清吾
新潟大学 歯 予防歯科
-
鈴木 敏行
神奈川歯科大学総合歯科学講座
-
鈴木 瑠美
日本大学松戸歯学部衛生学教室
-
青山 旬
栃木県立衛生福祉大学校歯科技術学部
-
斎藤 邦男
財団法人ライオン歯科衛生研究所
-
加藤 一夫
愛院大・歯・口衛
-
薄井 司文歩
川崎市中原区役所保健福祉センター地域保健福祉課健康づくり係
-
阿部 智
神奈川歯科大学歯科医療社会学分野
-
阿部 智
神奈川歯科大学社会歯科学講座歯科医療社会学分野
-
濃野 要
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔健康科学講座予防歯科学分野
-
中川 律子
神奈川県歯科衛生士会
-
宮崎 秀夫
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔健康科学講座予防歯科学分野
-
高江洲 義矩
東京歯科大学
-
高江洲 義矩
東京歯科大学 衛生学講座
-
高江洲 義矩
横浜銀行健康管理センター
-
八木 稔
新潟大学歯学部口腔生命福祉学科
-
今井 崇隆
神奈川歯科大学2003年度OSCE実行委員会
-
金 圭一
神奈川歯科大学歯科補綴学講座
-
品田 佳世子
東京医科歯科大学 医歯総合研究 環境社会医歯
-
今井 崇隆
神奈川歯科大学総合診療科
-
今井 崇隆
神奈川歯科大学歯科補綴学講座
-
境 脩
神奈川歯科大学 健康科学講座口腔保健学分野
-
筒井 昭仁
産業医科大学産業医学実務研修センター
-
市橋 透
財団法人ライオン歯科衛生研究所
-
鈴木 敏行
神奈川歯科大学歯科補綴学講座
-
カンダウダヘワ ギターニ
スリランカ保健省
-
村田 ゆかり
神奈川歯科大学社会歯科学講座歯科医療社会学分野
-
古田 美智子
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
-
江國 大輔
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科口腔保健学分野
-
小西 辰次郎
株式会社環境衛生研究所
-
簿井 司文歩
神奈川歯科大学口腔衛生学教室
-
広川 晃司
神奈川歯科大学口腔衛生学教室
-
岸本 朝子
神奈川歯科大学口腔衛生学教室
-
福田 順一
神奈川歯科大学口腔衛生学教室
-
鈴木 澄夫
神奈川歯科大学口腔衛生学教室
-
廣川 晃司
神奈川歯科大学 口腔衛生学教室
-
杉山 義祥
神奈川歯科大学予防歯科学教室
-
小宮山 嵩
神奈川歯科大学 歯科補綴学 講座
-
雫石 聡
大阪大学大学院歯学研究科予防歯科学教室
-
三国 誠文
神奈川県歯科医師会
-
川瀬 俊夫
神奈川歯科大学自然科学講座歯科生体工学分野
-
福田 順一
神奈川県平塚保健福祉事務所
-
森田 学
北大 大学院歯学研究科 口腔健康科 予防歯科
-
筒井 昭仁
福岡歯大・予防
-
本田 正代
神奈川県保健福祉部健康増進課
-
大橋 伸一
神奈川県歯科医師会
-
佐嶌 正之
神奈川県歯科医師会
-
晴佐久 悟
神奈川歯科大学 健康科学講座口腔保健学分野
-
浪越 建男
特定非営利活動法人日本むし歯予防フッ素推進会議(NPO日F会議)
-
小宮山 崇
神奈川歯科大学歯科補綴学講座
-
青山 旬
東北大学 大学院歯学研究科
-
李 学群
江西醫學院附属口腔醫院口腔修復科
-
朱 洪水
江西醫學院附属口腔醫院口腔修復科
-
小林 五月
神奈川歯科大学社会歯科学講座歯科医療社会学分野
-
浜田 作光
神歯大・小児歯
-
浜田 作光
神奈川歯科大学小児歯科学講座
-
飯塚 喜一
口腔衛生会誌
-
川崎 浩二
長崎大学医学部・歯学部附属病院 地域医療連携センター
-
豊田 実
神奈川歯科大学 第1歯補綴
-
加藤 昌美
神奈川歯科大学口腔衛生学教室
-
田口 千恵子
南太平洋医療隊
-
田中 欽也
神奈川歯科大学歯科補綴学講座
-
加藤 一夫
愛知学院大学歯学部
-
川崎 浩二
長崎大学医学部附属病院地域医療連携センター
-
阿部 智
神奈川歯科大学 社会歯科学講座歯科医療社会学分野
-
森下 真行
広島大学大学院医歯薬学総合研究科 展開医科学専攻病態情報医科学講座(予防歯科学)
-
境 脩
福岡歯科大学予防歯科学講座
-
古川 恵美子
神奈川歯科大学小児歯科学教室
-
小林 五月
神奈川歯科大学 社会歯科学講座歯科医療社会学分野
著作論文
- フッ化物応用委員会報告「わが国の幼児期ならびに学齢期におけるフッ化物配合歯磨剤の使用状況」
- 都道府県及び都道府県歯科医師会が発行した「齲蝕予防に関するマニュアル」の分析
- 日本の29歯科大学/歯学部における予防歯科学/口腔衛生学教育の現状調査から : フッ化物に関する教育についての研究
- 天然フッ化物地区在住の中学生におけるう蝕有病状況および歯のフッ素症の発現状況
- 日本における水道水フッ化物添加の実現に関する論考 : 関係者の合意形成と環境整備
- 禁煙推進委員会報告
- 地方自治体におけるフッ化物利用に関する施策の現状
- 中国江西省南昌市学童への齲蝕予防プロジェクト(2) : 学校歯科保健活動における小学校低学年での窩溝填塞
- 本学臨床実習における学外研修に対する学生の意識調査 : 第2報 保健所, 歯科用製品工場について
- 二酸化塩素ガスによる殺菌効果の基礎的な検討 : 歯科用エアタービンへの応用
- 園児のフッ化物配合歯磨剤に関する調査
- 調理による飲食品中フッ化物の濃度および含有量の変化について
- 歯科大学生の歯磨き習慣に及ぼす歯学教育の影響(その2)
- フッ化物洗口溶液浸漬による Glass ionomer cement のフッ化物吸収と放出に関する研究(1)
- 中国南昌市における食物中のフッ化物含有量について
- 各種シーラント製材のフッ化物溶出に関する研究(I)
- わが国におけるフッ化物配合歯磨剤の利用状況 : 関東地区 その1
- 尿中へのフッ素排泄に関する研究 - 1mgのフッ素負荷が24時間尿中排泄に及ぼす影響 -
- 口腔内フッ素保持に関する基礎的な研究 - 下顎領域のフッ素保持について -
- マウスガード装着による競技力への影響に関する研究 - 全身反応時間, 最大無酸素パワー, 等尺性筋力について -
- 自己記入式質問紙の有用性に関する追跡調査による評価(III)
- 発泡剤配合の有無および歯磨剤使用の有無が歯垢の付着と唾液中細菌数に及ぼす影響について
- 神奈川県内の歯科医師の分布状況について
- 禁煙推進委員会報告「たばこのない世界を目指して」 : 3. 歯科における禁煙診療
- たばこ箱の画像警告表示への口腔画像の採用について
- 禁煙推進委員会報告「たばこのない世界を目指して」 : 2. 喫煙および禁煙の口腔の健康および歯科治療への影響
- 禁煙推進委員会報告 : 歯科大学の禁煙への取り組み状況に関する予備調査
- 床用レジンのフッ素供給媒体としての可能性 : 床用レジンの素材の違いによる検討
- 高齢者の口腔内管理の方法についての検討 : I.床用レジンのフッ素供給媒体としての可能性
- 39.神奈川県歯周疾患予防推進事業について(ポスターセッション,第17回産業医・産業看護全国協議会,地方会・研究会記録)
- 中国江西省南昌市学童への齲蝕予防プロジェクト(1) : 江西師範大学校附属幼稚園, 小中学校における齲蝕有病状況
- 尿中へのフッ素排泄に関する研究 -フッ素飲用の有無による検討-
- 煎じ方による抽出緑茶中のフッ素イオン濃度
- 発泡剤配合の有無および歯磨剤使用の有無がブラッシング諸因子に及ぼす影響について
- 発泡剤配合の有無および歯磨剤使用の有無がブラッシング感に及ぼす影響について
- フッ化物効果の基礎的研究(その3) : ラット骨髄由来細胞の骨系細胞への分化誘導と遺伝子発現への影響
- 神奈川県の歯科医院におけるフッ化物配合歯磨剤の指導状況
- 新しいフッ化物局所応用溶液に関する研究-とくに強酸化電解水を用いた基礎的検討-
- ソフトペーストタイプフッ化物配合歯磨剤のブラッシング習慣に及ぼす影響
- 本学小児歯科外来における定期管理状況 : 第3報 定期管理受診状態別の経済的有用性について
- 乳歯う蝕予防管理のためのフッ素液磨きに関する研究 : I.歯磨き用フッ素液の保存性について
- ポストブラッシング用フッ化物配合歯磨剤の使用量に関する検討
- 唾液検体を用いたう蝕感受性試験による患者管理の提案
- 某小学校におけるう蝕予防管理について : I.学校保健活動における実用的なフッ化物洗口に関する検討
- 市販ミネラルウォーター類および缶入りお茶類中のフッ素濃度の実態調査
- 歯科専門職における水道水フッ素化についての意識調査
- Intraoral Fluoride Releasing Deviceに関する研究 : ヒト口腔内応用の際の唾液,プラークならびに尿中フッ素の動態について
- 歯科大学5年生の親の職業別にみたう蝕状況
- 農村地区住民における歯周組織の状態とメタボリックシンドロームの各項目との関係
- スリランカにおける学童の歯科保健行動に影響する社会経済的状態の簡便指標の開発
- 神奈川県下の3歳児う蝕における25年間(1981年〜2006年)の変化の地域集積性
- 全国都道府県3歳児dmft指数の25年間(1981-2006)の時系列変化の地域集積性