小林 紘一 | 転移性肺腫瘍研究会
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小林 紘一
転移性肺腫瘍研究会
-
小林 紘一
慶應義塾大学医学部 呼吸器外科
-
小林 紘一
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
石原 恒夫
慶應義塾大学医学部外科
-
小林 紘一
慶応義塾大学医学部外科
-
石原 恒夫
慶応義塾大学医学部外科
-
菊地 敬一
結核療法研究協議会外科的療法科会
-
菊池 功次
慶應義塾大学医学部外科
-
深井 志摩夫
慶応義塾大学病院
-
菊池 敬一
国立療養所神奈川病院呼吸器科
-
菊池 功次
慶応義塾大外科
-
鈴木 隆
慶応義塾大学外科
-
水渡 哲史
独立行政法人国立病院機構茨城東病院呼吸器疾患部
-
西村 嘉裕
国立病院機構茨城東病院呼吸器外科
-
石原 恒夫
慶應義塾大学医学部外科教室:(現)聖母病院
-
鈴木 隆
昭和大藤か丘病院胸部心臓血管外科
-
加藤 治文
転移性肺腫瘍研究会
-
中川 健
転移性肺腫瘍研究会
-
中島 淳
転移性肺腫瘍研究会
-
村上 勝
国立療養所肺癌研究会
-
山崎 史朗
慶応義塾大学病院
-
石原 恒夫
慶応義塾大学医学部外科学教室
-
小山 明
結核療法研究協議会外科的療法科会
-
井上 宏司
慶応義塾大学病院
-
加藤 良一
慶應義塾大学医学部外科
-
高木 啓吾
転移性肺腫瘍研究会
-
加勢田 静
慶應義塾大学外科
-
横山 哲朗
慶應義塾大学医学部内科学教室
-
吉松 博
産業医科大学第二外科学教室
-
加勢田 静
慶応義塾大学医学部外科
-
高木 啓吾
転移性肺腫瘍研究会:東邦大学医学部呼吸器外科
-
鈴木 隆
慶應義塾大学医学部外科
-
川城 丈夫
慶應義塾大学医学部内科学教室
-
大畑 正昭
桜和会大畑病院
-
鈴木 隆
山形大学地域教育文化学部地域教育学科
-
川城 丈夫
国立病院機構東埼玉病院呼吸器内科
-
川城 丈夫
日本大学
-
森 正明
慶應義塾大学保健管理センター
-
小山 明
転移性肺腫瘍研究会
-
石原 恒夫
転移性肺腫瘍研究会
-
大畑 正昭
転移性肺腫瘍研究会
-
荒井 他嘉司
転移性肺腫瘍研究会
-
荒井 他嘉司
結核療法研究協議会外科的療法科会
-
高浪 巌
帝京大学医学部外科
-
酒井 章次
慶應義塾大学外科
-
橋詰 寿律
国立療養所晴嵐荘病院
-
橋詰 寿律
国立療養所晴嵐荘病院外科
-
小松 彦太郎
結核療法研究協議会外科的療法科会
-
嶋田 晃一郎
転移性肺腫瘍研究会
-
稲垣 敬三
結核療法研究協議会外科的療法科会
-
奥井 津二
結核療法研究協議会外科的療法科会
-
小林 紘一
結核療法研究協議会外科的療法科会
-
佐藤 孝次
結核療法研究協議会外科的療法科会
-
中島 由槻
結核療法研究協議会外科的療法科会
-
深井 志摩夫
結核療法研究協議会外科的療法科会
-
水野 武郎
結核療法研究協議会外科的療法科会
-
山本 弘
結核療法研究協議会外科的療法科会
-
稲垣 敬三
転移性肺腫瘍研究会
-
加藤 良一
転移性肺腫瘍研究会
-
菊池 功次
転移性肺腫瘍研究会
-
西村 嘉裕
転移性肺腫瘍研究会
-
藤沢 武彦
転移性肺腫瘍研究会
-
横井 香平
転移性肺腫瘍研究会
-
澤藤 誠
転移性肺腫瘍研究会
-
石原 恒夫
慶大外科
-
鳥潟 親雄
慶応大病理
-
三方 淳男
慶應義塾大学病理
-
酒井 章次
慶応義塾大学医学部外科
-
高浪 巖
国立大蔵病院外科
-
稲垣 敬三
結核療法研究協議会外科的療法科会:東名厚木病院呼吸器科
-
秋山 博彦
転移性肺腫瘍研究会
-
橋詰 寿律
独立行政法人国立病院機構茨城東病院呼吸器疾患部
-
木村 秀樹
千葉県がんセンター呼吸器科
-
呉屋 朝幸
杏林大学 呼吸器外科
-
酒井 忠昭
都立駒込病院外科
-
川村 雅文
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
北村 一雄
日本大学第2外科
-
中川 健
慶應義塾大学医学部泌尿器科
-
柳内 登
国立療養所晴嵐荘病院
-
柳内 登
結核療法研究協議会外科的療法科会
-
加勢田 静
独立行政法人国立病院機構神奈川病院呼吸器外科
-
加勢田 静
東京都済生会中央病院
-
菊池 敬一
国立療養所肺癌研究会
-
呉屋 朝幸
杏林大学医学部外科
-
北村 一雄
転移性肺腫瘍研究会
-
野守 裕明
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
加藤 良一
国立病院東京医療センター呼吸器科
-
池田 高明
転移性肺腫瘍研究会
-
呉屋 朝幸
転移性肺腫瘍研究会
-
鈴木 一也
転移性肺腫瘍研究会
-
宮沢 直人
転移性肺腫瘍研究会
-
山口 豊
転移性肺腫瘍研究会
-
吉竹 毅
転移性肺腫瘍研究会
-
福島 鼎
結核療法研究協議会外科的療法科会
-
菊池 功次
結核療法研究協議会外科的療法科会
-
山本 光伸
転移性肺腫瘍研究会
-
菊地 敬一
転移性肺腫瘍研究会
-
木村 秀樹
転移性肺腫瘍研究会
-
近藤 晴彦
転移性肺腫瘍研究会
-
近藤 晴彦
静岡県立静岡がんセンター呼吸器外科
-
米丸 亮
慶應義塾大学医学部内科
-
菊地 敬一
国立療養所神奈川病院
-
岩井 直路
転移性肺腫瘍研究会
-
藤澤 武彦
転移性肺腫瘍研究会
-
近藤 晴彦
国立がんセンター中央病院呼吸器外科
-
呉屋 朝幸
杏林大学呼吸器外科
-
鳥潟 親雄
慶應義塾大病理
-
池田 高明
慶応義塾大学病院
-
吉松 博
慶応義塾大学病院
-
村上 勝
慶応義塾大学病院
-
小林 紘一
慶応大外科
-
藤城 保男
東京電力病院外科
-
堀尾 裕俊
転移性肺腫瘍研究会
-
川村 雅文
転移性肺腫瘍研究会
-
菊池 功次
慶應義塾大学外科
-
池田 高明
慶應肺癌研究会
-
石原 恒夫
慶應肺癌研究会
-
小林 紘一
慶應肺癌研究会
-
菊池 功次
慶應肺癌研究会
-
柳内 登
慶應肺癌研究会
-
井上 宏司
慶應肺癌研究会
-
加勢田 静
慶應肺癌研究会
-
酒井 章次
慶應肺癌研究会
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
池田 高明
都立駒込病院外科
-
尾關 雄一
防衛医科大学校外科学第2講座
-
深井 志摩夫
国立療養所晴嵐荘病院外科
-
中島 淳
東京大学呼吸器外科
-
甲田 英一
立川共済病院放射線科
-
甲田 英一
慶應義塾大学医学部 放射線診断科
-
松隈 治久
栃木県立がんセンター呼吸器科
-
片山 透
国立療養所東京病院
-
小林 紘一
慶應義塾大学医学部 外科
-
横井 香平
栃木県立がんセンター 呼吸器外科
-
宮沢 直人
平塚市民病院
-
北村 一雄
日本大学医学部外科学講座外科2部門
-
阿部 直
北里大学医学部医学教育研究部門
-
山口 豊
千葉大学肺癌研究施設外科
-
米丸 亮
伊勢原協同病院内科
-
正津 晃
東海大学医学部
-
石川 創二
転移性肺腫瘍研究会
-
片山 透
結核療法研究協議会外科々会
-
中川 健
癌研究会有明病院呼吸器外科
-
佐藤 徹
山形県立中央病院 心臓血管外科
-
米丸 亮
国立療養所東埼玉病院
-
北川 正信
北陸中央病院病理
-
北川 正信
国療西新潟病院
-
米丸 亮
国立病院機構東埼玉病院呼吸器内科
-
山口 豊
千葉大肺研外科
-
山口 豊
千葉大学名誉教授:放射線医学総合研究所重粒子線治療センター
-
柳井 登
国療肺癌研究会
-
安野 博
結核予防会複十字病院
-
山本 弘
都立府中病院
-
安野 博
結核療法研究協議会外科的療法研究科会
-
井村 价雄
結核療法研究協議会外科的療法研究科会
-
菊地 功次
結核療法研究協議会外科的療法研究科会
-
小松彦 太郎
結核療法研究協議会外科的療法研究科会
-
柳井 登
結核療法研究協議会外科的療法研究科会
-
井村 价雄
都立府中病院胸部外科
-
井村 价雄
東京都立府中病院
-
吉野 一郎
千葉大学胸部外科
-
根本 悦夫
国立療養所肺癌研究会
-
三方 淳男
慶応義塾大学医学部病理学教室
-
三好 新一郎
獨協医科大学胸部外科学
-
安欒 真樹
栃木県立がんセンター呼吸器外科
-
三好 新一郎
転移性肺腫瘍研究会
-
加藤 良一
慶応義塾大外科
-
花岡 和明
慶應義塾大学医学部病理
-
花岡 和明
慶応義塾大学中央検査部
-
石原 恒夫
慶応大学外科
-
菊地 敬一
慶応大学外科
-
池田 高明
慶応大学外科
-
村上 勝
慶応大学外科
-
井上 宏司
慶応大学外科
-
深井 志摩夫
慶応大学外科
-
笠原 正男
慶応義塾大学病院
-
井上 宏司
慶夫外科
-
石原 恒夫
慶夫外科
-
吉松 博
慶夫外科
-
菊地 敬一
慶夫外科
-
池田 高明
慶夫外科
-
山崎 史朗
慶夫外科
-
村上 勝
慶夫外科
-
小林 紘一
慶夫外科
-
深井 志摩夫
慶夫外科
-
王 鉄城
大和市立病院外科
-
三方 淳男
慶大病理
-
池田 高明
慶応大外科
-
関原 敏郎
慶応大健康管理センター
-
三方 淳男
慶応大中検病理
-
酒井 忠昭
東京都立駒込病院外科
-
小川 純一
東海大学医学部外科1
-
石原 恒夫
慶応大外科
-
深井 志摩夫
慶応大外科
-
塩野 知志
転移性肺腫瘍研究会
-
佐藤 徹
転移性肺腫瘍研究会
-
尾関 雄一
転移性肺腫瘍研究会
-
山本 光伸
埼玉県立がんセンター胸部外科
-
石原 恒夫
聖母病院
-
菊地 敬一
慶應肺癌研究会
著作論文
- 気管気管支結核症 : 結核性気管気管支狭窄の治療を中心に
- 頭頚部癌肺転移症例に対する外科治療の検討
- I-34 頭頚部癌肺転移症例に対する外科治療の検討(転移性肺腫瘍2,第40回日本肺癌学会総会号)
- G-22 乳癌肺転移症例に対する外科治療の検討
- W3-5 気管気管支結核の治療 : 気管気管支狭窄に対する治療(気管支結核の治療)
- 肺アスペルギルス症の外科的治療
- 大腸癌肺・肝転移症例に対する外科治療の検討 : 転移性肺腫瘍1
- 子宮原発悪性腫瘍症例における転移性肺腫瘍の外科治療成績
- 23.縦隔原発骨肉腫の1治験例 : 第51回肺癌学会関東支部
- 7.肺癌を外傷性膿血胸と診断した症例 : 第50回肺癌学会関東支部会
- 7.肺のMUCOEPIDERM0IDTUMORの一治験例 : 第45回支部活動 : 関東支部
- PS-093-3 食道癌肺転移の手術成績(転移性肺腫瘍1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- D-5 転移性肺腫瘍に対する胸腔鏡下肺切除術 : 単発例における検討
- 気管支循環からみた気管支の形態と機能 : 特に気管支循環系と肺循環系の関連について(気管支の構造と機能)(第 19 回日本気管支学会総会)
- S2-4 気管支循環からみた気管支の形態と機能 : 特に気管支循環系と肺循環系の関連について(気管支の構造と機能)
- OK432,CV療法による非小細胞肺癌術前術後治療群と術後治療群のRCT : 第一報 : Induction therapy
- 31 気管支狭窄音の周波数分析(新医療技術)
- 肺腺癌切除後の予後に関与する因子について
- W-I-7 非小細胞肺癌に対する術後化学療法
- 48 喉頭・気管狭窄に対するシリコン T チューブ使用例の検討(気管気管支外科 (2))
- 1. 喉頭・気管狭窄に対するシリコン T チューブによる治療例の検討(第 39 回関東気管支研究会)
- II-C-14 CT画像による進行肺癌の周辺臓器浸潤の診断
- O21-06 泌尿器系悪性腫瘍肺転移症例に対する外科治療成績 : 腎細胞癌と移行上皮癌の比較(転移性肺腫瘍,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- PP-933 転移性肺腫瘍に対する外科治療
- 29 気管狭窄音の呼吸音図による診断の試み(気管気管支狭窄)
- 非小細胞肺癌根治切除症例に対する術後補助化学療法の検討
- 145 気管分岐部切除を行った肺癌症例の検討
- 40 聴診上喘息との鑑別が困難であった気管気管支狭窄音の周波数分析(機能)
- 28. 感受性試験により選択した抗癌剤投与が著効を示し,右肺全摘をまぬがれた肺癌(腺癌)の1例(第121回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- Vincristineが著効した肺癌(未分化癌)の肝転移の一症例
- 27 FCR (Fuji computed radiography) の気管・気管支病変に対する応用(画像診断)
- 内視鏡的 YAG レーザー治療と IL-2 を中心とした免疫療法が奏効した腎癌肺転移の 1 例
- 1. 内視鏡的 YAG レーザー治療と IL-2 を中心とした免疫療法により長期生存中の腎癌肺転移の 1 例(第 55 回関東気管支研究会)
- 133 肺癌に対するOK-432の治療経験
- 31 術前DNCB反応陰性で, 試験開胸または非治癒切除に終った肺癌症例の予後 : 特に術後のDNCB反応との関係について
- 5 Post-surgical TNMからみた肺癌の予後
- PHA添加全血培養法による肺癌患者免疫能の検討 : 特にDNCB反応との関係について
- 気管および主気管支原発の腺様嚢胞癌 : 病理組織学的所見, CT 像, および気管支鏡所見の検討
- 循環機能面よりみた高年令肺癌手術患者の特殊性
- 遅延型皮膚過敏反応からみた肺癌患者の予後
- 肺癌術後一年以内に再発死亡した症例の検討
- P-45 気管および主気管支原発腺様嚢胞癌の臨床病理学的検討(示説低悪性度腫瘍)
- 5. 興味ある聴診所見を示した結核性気管気管支狭窄の1例(第45回関東気管支研究会)
- 示-21 化学療法および放射線療法による肺小細胞癌の免疫組織学的変化
- costus root oilによる遅延型皮膚過敏反応の検討と肺癌症例に対する免疫応答
- 縦隔リンパ節転移を有する肺癌切除例の予後
- 転移性肺腫瘍の胸部レントゲン写真所見
- 3.胸水のLDHが高値を示した、縦隔原発のリンパ肉腫の1症例 : 第48回肺癌学会関東支部会
- 189 肺機能温存手術としての気管支形成術の検討
- 163 肺癌リンパ節転移のCT画像による診断
- I-D-33 肺癌術後患者に対するOK-432併用化学療法
- II-A-12 縦隔リンパ節転移の拡がりと肺癌切除例の予後
- 17.肺癌の治癒手術後1年以内死亡例の検討 : 第44回支部会 : 関東支部
- M7-2 病的肺における気管支循環(気管支循環)
- SII-2 気管狭窄音の周波数分析による気管狭窄の診断(気管の狭窄病変の診断と治療)
- 114 コンピューターを用いた気管狭窄音の分析(新医療技術)
- 17.肋骨に発生した動脈瘤様骨嚢腫(Aneurysmalbonecystの1例 : 第49回肺癌学会関東支部会
- 肺癌に対する経気管支動脈制癌剤注入法による腫瘍縮少率と臨床成績の検討
- 原発性肺癌における末梢血中リンパ球と血清免疫グロブリン : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 女性肺癌の検討 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- P-33 甲状腺癌気管浸潤例に対する外科的治療と気管支鏡所見(示説甲状腺, 食道癌)
- 気管切除後に使用する気管切開チューブの試作と使用経験
- 転移性肺癌の外科療法 (第17回日本癌治療学会総会特別演題-1-) -- (転移性腫瘍治療の進歩(シンポジウム))
- DNCB反応から見た肺癌の予後 : 肺癌と免疫I